2017年07月14日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499514567/
何を書いても構いませんので@生活板47
- 202 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)13:09:55 ID:Mof
- 人間や犬にみられる定期的な生理出血は、猫には起こらないらしい。
人間や犬のような毎月の排卵は猫にはなく、交尾をしたときに排卵を行うんだって!
交尾排卵というらしい。
人間の女にも適応してー!男女均等法適用されて久しいんだから進化してー!
スポンサーリンク
- 203 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)13:33:31 ID:FDn
- 残念ながら人間は進化の果てに一年中何時でも妊娠出来る身体を手に入れた
(つまり発情期が無いのではなく常に発情期の状態になった)
ので、猫のようには上手く行かないし、進化と言うよりも退化に近くなるよ
>>203
年中妊娠できるとはいえ20%じゃねえ
ある期間にほぼ100%で産みたい人だけ排卵すれば効率が良いのでは。
どちらにせよ月に3.4日病気じゃない体調不良がありかつ、個体差があるのはコスパがわるすぎる。 - 205 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)13:42:49 ID:yTU
- >>202
交尾するたびに百発百中で子供ができても困るような
いやむしろ近藤Mさんの普及率が100%になってSTDの予防的にはいいのか?
いやいや性犯罪被害者の悲壮さが倍増すような
悩ましいね - 206 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)14:07:07 ID:Mof
- >>205
いまみたく年中発情しているわけじゃないから
特定の時期以外は強○痴漢女叩きがなくなるんじゃね? - 207 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)14:32:24 ID:yTU
- >>206
なるほど、発情期も限られてるってことかー
つい人間ベースで考えちゃって、年中交配可で交尾時に排卵(生理なし)かと思ったわ
とことん進化が望めるのなら両性化がいいな
ま、見た目の性差もなくなったら今女であることの楽しみが多少なくなっちゃうけどさ
全然関係ないけどIDがモフってて素敵 - 208 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)15:59:07 ID:f4O
- 発情期が限定され皆一緒になったら
一斉に妊娠、産休、育休突入
関連商品は季節商品になる
電車やバスの優先席と普通の席の割合が限定的に逆転する
誕生日がほぼ全員一緒で星座占いなどが廃れ、出生時間占いが流行る
いろいろワケわからん世の中になりそうだなー - 209 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)16:01:28 ID:aln
- >>208
なんか、住みやすそうな世界かも。 - 210 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)16:04:09 ID:3EL
- 男か女、運の悪い方が妊娠すればいいのにー
- 211 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)16:10:33 ID:RkE
- >>210
それじゃ男と女じゃなくて、カタツムリのような雌雄同体だ
相手によって、男と女を使い分ける存在になってしまう - 212 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)16:30:20 ID:4cI
- 一斉に妊娠出産は産院関係に支障が出そう。自宅出産でも助産師さんが必要だし。
>>211
どんどん劣化してない?ww - 213 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/13(木)17:08:33 ID:c8m
- >>211
>相手によって、男と女を使い分ける存在になってしまう
昔は高速道路のSAのトイレとかで見かけたな
「ごめんオバチャン、今だけ男だから!」
コメント
それより卵で産みたい
一度に5個くらい産んで一番状態のいい卵を孵卵機でかえす
妊娠期間もいらないし生理もないし管理は完璧に機械化すれば
人件費もそんなにかからない
※1
卵で生みたい、ぐう分かるw
つるっとしてるから出産自体も楽そうだしね。
雌雄同体いいね
人間は性差がいろんな意味できっついもの
ネコはチ○コがトゲトゲになっててその痛みで排卵するから…
ネコ界もそんなに都合良いことばかりでもない
結局は都合の良いように進化してきてるわけだけど現在の人間の社会活動の都合程度じゃ進化は無理よね
その前に人類は絶滅するか地球がもたなそう
全く同じこと思ったことはあるわw
もちろん理屈で言うと不便だったり非効率なのもわかるけどやっぱり生理ってしんどいから無いなら無い方がいい
卵生だったり犬や猫のような発情の形式、生まれた子の発達の早さを選択したら
寿命は一気に縮まるだろうね
たまご同意w
たまごで産めるんならもう一人欲しい
※2
ウミガメ「あ?」
馬鹿馬鹿しいけど真面目に考えちゃうw
卵で産んだら「やっぱいらなーい」って割ったり、空き巣に盗まれたりして高値で取引されそう
卵で産みたいってヤツは、文鳥とかの卵詰まり、知らんのか?形状じゃなくて、結局、大きさなんだから、パンダとかカンガルーとか、親に比べて異常に小さい子供を産むって方が、楽なんじゃね?
ついでに卵を口から吐き出したい。
尻から出すなんてやだ。
犬は普通半年に一回だ。
毎月もねーよ。
人間の女が毎月あって一番いやらしく、人間の男が周囲が体毛などにあまりかくれているわけでなくほぼむき出しなので一番いやらしい
と何かで聞いた
卵で産みたい、はやっぱ思った事あるw みんな思うのねww
男性も毎月生理が来ればいいのに 妊娠すればいいのに ブラジャー着ければいいのに 化粧すればいいのに…あれこれ考えちゃうわ(下着と化粧は習慣化してる一部の人もいそうだけどさ)
※12
ピッコロ大魔王かな?
年中発情期は、言い換えれば年中セ○○ス可
男(夫)を自分の側につなぎとめておくためにそうなったって説があるよ
排卵日がたまにずれるのもそのせいで、いつ妊娠するかわからないから継続的にやるようになり、托卵防止も兼ねて一緒に生活するようになり、父親が確定するなら育児に参加しても良いわけで、夫婦共同での子育てが行われ子供の生存率が跳ね上がる
お猫様はシングルだからなあ
女だけ出産や生理が有るのは理不尽だ!って責められた男が
「男もイク時は激痛が走るんだ。でもそれを気付かせない為に間抜け顔になるんだ」って誤魔化す漫画が有ったな
205を読んで、近藤Mって近藤真彦の事かな・・・と、意味が分からなかったけど。
今わかったwww
※17
人間が一年中子供を作れるようになったのは
農耕が始まったほんの紀元前八千年以降だぞ
狩猟採集時代は栄養状態が安定しなかったので
人間は春から夏にかけてしか子供が出来ず
しかもどうして子供が出来る理由が判らなかった
男女間はすべて野合であり、温かくなるとなぜか女の腹が膨れて子供が
出てくると認識されていたので、家族とは母親を中心にした
同腹の兄弟たちによってつくられる母系社会であり
男の役割はその社会に狩りの獲物を持ち帰ることだった
与太話に真面目に突っ込むのもアレだけど、
実際の生き物(ネコとか)だと
当然良いとこだけじゃなくてデメリットもある仕組みなわけで、良いとこだけ取りあげてるとアホに見える。
ガチでそんなこと言ってる女さんのキチかよ
交尾排卵だと、妊娠率が凄い高くなるから逆に不便でしょw
年がら年中、妊娠しているつもりかしら?
ちなみに猫は、同時期に2~3匹の別のオスの子供を妊娠できるんだよ。
人間でふしだらな人は、親子関係がgdgdにしかならないwww
※22
それほどまでに生理が煩わしくて大変面倒なものだってわからんの
卵で産みたいか・・・無精卵ばっかりだとどうすんの
しかも温め転がし中には干からびてしまうこともあって後が大変そう
発情期が決まっていたら楽だけど出産ラッシュ時には適齢期の産科の女医さんや女性看護師、女性保育士、女性教師、女性保健師が軒並み産休に入ってしまうのが大変かも
遺伝子操作すればいけそうだが、人工胎盤の方が現実味あるかな
もういっそ人工子宮でいい
予め冷凍保存した卵子を必要に応じて受精させ人工子宮で機械的に管理&「出産」
毎月の生理に妊娠期の煩わしさ、出産時の激痛etc.…女ばっかり負わされてバカバカしい
※4
まさにそれを書きにきたら既にw
※28
こないだ、ジップロックみたいので育成してたのあったよね
あれが完成すればいいのにな
それより女1人で子供育てられる社会になって欲しい
小学校に上がるまで低価格でベビーシッターやハウスキーパーを雇えて、医療費教育費は18歳まで無料、給料は男女同額
旦那の世話をせずに子供の面倒だけ見れる世の中になあれ
猫は交尾排卵だから、妊娠中でも交尾すると排卵される
交尾のたびに排卵するので、つまり、腹の中の子の父親が全部違う、という事もある。
※32
猫が何匹もの雄の子供を同時に身ごもるのは知っていたけれど、理由は32の書き込みではじめて知った。勉強になりました。ありがとう。
※31
給料は男女同額なのに
女だけが子供の面倒みるのか
※34
男は虐待するから一人で育てるのは無理だよ
新しい女が見つかると子供捨てるし
ねこの棘だらけのアレみたいなので刺激されたいか?
ごめんだわ
なぜピルという手段を使わないのか
女が卵を産み、男が孵化させるのに一票
※37
体質に合わず、血圧があがるのじゃー
オス猫のアレにはかえしがついていて、抜くときめちゃめちゃ痛いらしいのでちょっと…。
私もたまごがいい。
※32
だから柄の全然違う子が同時にうまれるんだよね
※37
ピルでも生理みたいな出血あるんだけど。
体質によっては不正出血も頻発して逆に不便なんだけど。
物知らずね。
そういや猫も犬も一度に沢山産むし何度も産むからやっぱりまだ生物学的には弱い生き物なんだろな
>>210
川原泉の漫画にあったような
マタニティ背広も書いてあった
セッ○スで負けた(イカされた)方妊娠するとかだと面白い
わかる。
あんな面倒くさいモン、一月に1回もこなくていい。
3ヶ月に1回か、半年に1回のペースできてくれ。まじで。生理前後まで体調くずすから、毎月毎月、半分ぐらいを体調不良で過ごす。ピル飲んだら、心臓バクバクする副作用で更に体調悪化するし、もうほんと辛い。子宮をとってしまいたい。
生理も面倒でしんどいが、出産がなあ…
卵で産めるようにならないかなあー
卵で生むって生むまでお腹に入ってるから
同じじゃないのかな
生理が辛いのと棘々チ○コの二択か
どっちも♂はのんきなもんでお辛い
そういえば、『卵で産みたいいいい!』とのたまった女優さんいたなあ
。。。誰だったっけ?
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだ〜!!
※20
サルや象と同じなのね
シャチもそうだっけ
類人猿は父系社会だけれど
※32
ごくごく稀に人間でも異父重複受精(異父過妊娠)が起こるよね
※51
二階堂乙
※7
むしろこんなに長い寿命すら無駄な気がする
※46
取ったら楽だよ~w
生理前・生理中の体調不良も、あっという間に使い果たす生理用品も、出掛ける時にトイレの場所を探す心配も、その他いろいろの面倒で情けない不都合が、全部スッキリ無くなった!
ウサギも交尾排卵だよ。で、発情期が無くて年中交尾が可能で年中出産可能。
イースターエッグをウサギが運んでくるっていうのは、そのあたりの事情を象徴してるの。
こういう「いいとこ取りの妄想」って楽しいけど
自分含めて「タマゴで産みた~い」「猫みたいに云々」って言ってる人たちは
卵生や発情排卵だったらもっとブーブー言ってると思うわw
結局は今の形が生物として都合が良いんだろうしね
※56
いや、ただ単に生物として生き残りやすいように進化しただけで、別に最適化してるわけじゃないから。
もっと優れた発展の余地はありまくっている。
せーり以前に妊娠出産育児が非効率的すぎる
社会システムや医学が発達して無けりゃつわりで死亡・出産で死亡・育児で死亡(させる側)とタヒにすぎる
育児が特に難易度高すぎ、ノイローゼが珍しくないって生物としておかしいだろ
よくこんなんで絶滅しなかったな人類
※58
その昔や今でも後進国なんかはふわっとしてるじゃん
死んだらまた作ればいいやw的なね
※58
個人の死亡を問題視するのは発展した社会システムに合わせて人類の倫理観が変化したせいでしょ。
ノイローゼだって先進国が育児に潔癖すぎるから生まれる。
自然界見れば生き物が死ぬのは普通のこと。織り込み済みの予定調和
木にお願いして通じれば木に卵が生る世界になればいい
※59
中世ヨーロッパの女傑思い出した
子供人質に城取り囲まれて
城壁からスカートめくって「子供なぞここからいくらでもひりだせるわwがっはっはw」
とか言った人
それよりも、サメのように劣化したら生え変わる歯が欲しいなあ……
子供の頃に生え変わったら、その後生涯同じ歯を使い続けなきゃならないって不便すぎ……
※58
本来はというか、動物としては子ゴロしはごく普通のことなのよね
サルもよくやる
コロす通り越して食ったりもする
※62
カテリーナ・スフォルツァね
伝説として残っているけれど、本当かどうかは疑問が残るとかなんとか
そんなことしたら絶好の的になるとか、そもそも声が届くのかとか
※61
十二国記続き読みたいねえ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。