2017年07月15日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499514567/
何を書いても構いませんので@生活板47
- 264 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)09:31:59 ID:ruS
- 今度の水害で家が流されてもう住めない
親戚の家に下宿して色々動いてるけど、ずっと実家暮らしで不動産経験のない自分たちを
兄弟が心配してくれるのはすごくありがたいし感謝もしてるんだけど
家探しに関して真剣じゃないと怒られるのが辛い
うちは田舎の本家の自営業だから災害が発生して救助待ってる間も
知り合いや取引先や何年も連絡とってなかった人から
ひっきりなしに電話が来て、親戚の家に落ち着いてからはお見舞い客もぞろぞろ来て、
今日すること整理して出発しようと靴履いたところに取引先が見舞いに来て、
取引先が帰ったから出掛けた五分後に
知人が「今お見舞いに来てるんだけど」と連絡入れてくるから引き返して、
朝一で役所に行くはずが午前中丸潰れみたいなことがこの一週間で度々起こってる
スポンサーリンク
- それが高校卒業と同時に家を出た兄弟からすれば信じられないみたいで、
「見舞い客や電話なんて全部断って不動産探しをしろ」と怒られる
借りること決まって手続き中の家があるんだけど、
もし土壇場で断られたら困るから見舞い客と喋る暇があるなら
何件も不動産屋回って予備の物件探すのが常識らしくて、確かに動かなきゃいけないんだけど
現在進行形の取引の後始末を優先してたら
「仕事を言い訳にすれば動かなくていいと思ってるのか」と電話でがんがん詰問されるのが辛くて
心臓ドキドキして息が苦しくなってくる
仕事休んで手伝いに来てくれたり兄弟が一生懸命やってくれてることには本当に感謝してるんだけど
こっちもリミットが迫ってる問題たくさん抱えてるところに
自分たちの問題なのに何もしてない、やる気がない、と言われるのが本当に辛い
死にかけたところ助けられたけど、死んでた方が楽だったのかなって気持ちになる - 265 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)09:39:45 ID:Urj
- >>264
そういうネタは復興がもう少し進んでからした方がいいよ。流石に不謹慎すぎる。
ネタじゃないならこんなところで愚痴るより
リアルな友達や職場の人に話した方が力になってもらえるのでは?
ネットでそういう話したところでメリットなさすぎる。 - 266 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)10:05:21 ID:sDd
- 別に不謹慎と思わないけどな
生死に関わる災害に遭ったばっかりで身内から責められて精神的にかなり参ってるって事でしょ
兄弟からの電話を他の家族に相手してもらうとかは出来ない?
下宿先の親戚に半日でも見舞客の対応お願いして用事済ませるとかさ - 267 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)10:26:02 ID:to2
- なんでこんな人が助けられたんだろう
- 268 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)10:26:24 ID:dCP
- 人付き合いの濃い地域だと、たくさんの人がお見舞いに来るんだね
そういうのなさそうなところに住んでるから、いろいろすごいなって思っちゃう
せめて、事前に見舞いに行っても大丈夫か確認があればいいのに
でも、わざわざ見舞いに来てくれるのに
出掛けますからって断るの、悪いなって思っちゃうよね - 269 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)10:37:45 ID:KaN
- 田舎で人付きあい濃い地域だとアポなし来訪はよくある話
困ってる時はありがた迷惑な所もあるんだけど、今後の事も考えると無下にもできないから困る
せめてお見舞いにくる側が相手の事を考えて暫く控えてくれたらいいんだけど…
今が困ってるだろうし大変だから今行かないと!と言う思考になってるんだろうね
書いてて気づいたけどアポなし来訪が常の地域って
相手の事を考えず自分都合しか考えてないね - 274 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)12:50:27 ID:3Li
- >>264
お見舞いも、ご兄弟の発言もひっくるめて、心配や善意ってすべてを受け取らなくてもいいんですよ
いくら心配や善意ゆえの言動でも、それがあなたの負担になってる現実があるのなら
ありがたく思えるところだけありがたく受け取って、その他は真面目に受け取らなくていい
大きな災害のあとは急性ストレス障害で参ってしまう人、知らないうちに疲れ切ってる人が多くなるから
そんな状態で冷静に完璧に正しく動ける人なんて中々いないよ
最後にもう一度言う。人の善意や心配は、すべてを受け取る必要なんてないです
あなたが持てるものだけ、本当に大事なものだけを持ってください - 275 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)12:58:34 ID:dCP
- >>274
その土地の空気が分からないのに、無責任なことを言うべきじゃない
受け取らないなんて酷い奴だって
爪弾きにされるようなところもある - 276 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/14(金)13:22:47 ID:3Li
- 精神的にって意味だよ
コメント
なんで報告者叩かれてんの?
※1
生活板なんて下らない所に書き込みしたからじゃないの?
いっそのこと投稿内容をコピーして、その文句を言う兄弟に郵送するか、メール送信しちゃえば?
当事者視線じゃないから(そこに住んで地元人や取引先と交際していないから)分からないんでしょ
その兄弟は家業の跡取りじゃないみたいだし、将来的に地元に戻ってきて住む気なさそうだしね
地元出身者とはいえ当事者意識サッパリなくても無理はない
最後のが要らない
内容としてはどちらも理解できる
取引先は後々までお世話になるんだし無下に出来ないって理由もあるが
知り合い程度なら不動産に行けとも思う
ただ不動産探すのはネットでも出来るんだしひっきりなしに来客来るんならそれでいいのではとも思う
そうだね>>267みたいなゴミがタヒねばいいのにね
なんでお前みたいなのが生きてるんだろう
兄弟の言いようは経験論じゃないの
分かっているんでしょ。
見舞いやなんやかんやを何処かで断らなければ、今の状態に貼り付けられてしまうって
知人関係とかにいま不動産探してる最中だから見舞いは遠慮してって根回ししたら?
あとラインとかフェイスブックとかツイッターで近況と遠慮してくれるよう書いておくとか
親戚もあんまり人の出入りが多いと迷惑でしょ
なんか要領悪そうだなあ、だらだらやってるからせっつかれるだけじゃないの?
災害に会ったのに親族が言われるなんて余程の事だろ
とりあえずは兄弟をスルーするしかないだろ…
役所で手続き済ませる→不動産屋巡り、の手順の役所行く段階で足止め食らってるだけだし
住んでた家に住めなくなってショック受けてる人に、たまに帰省するだけの外野が早く動けとせっつくのは酷すぎる
口出すなら手と金も出せよ
実際家出てる人間より近所や取引先のほうが手を貸してくれることも多いから無碍にはできないんだよね
>借りること決まって手続き中の家がある
状態で
>予備の物件探すのが常識
だからと
>「見舞い客や電話なんて全部断って不動産探しをしろ」
って常識ないのはどっちだよwまず兄弟の詰問電話からお断りだわw
兄弟が代わりに家探ししてくれれば良いんじゃね
ていのいいサンドバッグにされてるだけじゃん
自営なら見舞い客無碍にできないよ今後の付き合いもあるし
突然やって来る見舞い客は「今は大変な時期だからもう少し間を置こう」ていう配慮がない場合も多いし、やんわりと断っても「俺がわざわざ訪ねてやったのに」て機嫌を損ねたり、周りに恩知らずだの災害者様だのと悪評流すようなのもいるからね
お見舞い客とか取引先は無碍にできないのはわかるから、電話か直接かしらんが兄弟からのお説教を全部シャットアウトしようぜ。
まさに後始末しようとしてるところに状況わかってるはずの兄弟からお説教されたら、時間がもったいなさすぎる。
親戚の家に厄介になっていることがわかっているんだから、
訪ねてくる方が、そんなところに見舞いに押しかける前に自発的に自粛しそうなものだけどな
あそこらへん人付き合い濃いからな…
怒ってるんじゃなく心配してるんだと思う
なにから手を付けたらいいのかわかんなくなってるな、って
デモデモダッテになってるのみて、少しイラッとして強めに言われたのかも
親戚の家だから来客は遠慮してもらおうず
家さえ決まれば来客あっても遠慮せんでいいやん!だけん早く見つけようや兄ちゃん!てかんじなんやない?
267の家が水に流されますように
※6
田舎で本家で商売でもやってたりすると、断りにくいこともあるかもね。
復興後もその場所で商売やって食っていかなきゃいけないんだから。
借りる予定の処が決まっていても予備の物件まで探すものなのか?
知らんかったわ
267はなんなの。災害にでもあえば
出かけてるのに見舞い来てやってんだけど!(怒)って引き返させる知人も知人だな
アポなしで来る馬鹿は外出中と言って断れば良いのに
ああいった山村(や漁村)の人付き合いの濃さは、それはもう、筆舌に尽くしがたい程だよ
そりゃあもう、ね
こいつら災害あるたびに作り話して目立ちたがるから安易に信じるやつらはクズだけだ
なんでアタシが生きてるんだろシクシクがうざい
あの地域なら報告者の気持ちも、その兄弟の言い分も、アポ無し見舞い客(w)の生態も全部わかる気がする。ホント理不尽。そう言う地域性だもん。
これは兄弟の言い分が正しい。
訪問客が来る度に手続きが遅れるならもう一生そのまま居候じゃん。
居候先の親戚にも迷惑だし、兄弟も手続きが遅れる分仕事を休んで手伝わなきゃいけないし。
※27
この報告者はそういった兄弟側の迷惑を考えられなそう
なんでこんな人が〜って書いてる人、めっちゃ気持ち悪い。お前こそなんで息してんの?
その土地のこと知らないのにーとか言うコメの的外れ感。
いやネットで相談して地元の人が答えるわけないじゃん。
居候させてあげてる親戚がいうなら仕方ないが
関係ない奴がごちゃごちゃ言うのはおかしい
そんなもん取引先のお見舞い応対の方が大事に決まってるだろうが、
これからのくいっぷちなんだからな
あほばっかりだな親戚は
米24
ネタにするのほんと早くてわかりやすいよな
まだ、片付けが終わったばかりだったりするのにね
ネタならいいな、ついやっぱり旧臭…って思ってしまったから
被災者の皆様におかれましては早く日常生活が取り戻せるよう
募金くらいしかできませんがお祈りしております
※32
何で報告者の食い扶持に無償で協力しなきゃいけないんだよ?
商売なら日当よこせ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。