2017年07月21日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499514567/
何を書いても構いませんので@生活板47
- 483 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)08:15:19 ID:hzH
- 兄弟の上は我慢して育ち下は甘えん坊
みたいな一般論がどうしても納得できない。
というか、自分が違っただけなのだけど、うちでは姉と妹の私の二人姉妹で、
私が赤ちゃんのころは確かに姉に我慢させることもあったのかもしれないけど、
物心ついたころから姉絶対主義な家庭で何をするにも姉優先、
私のものは姉のもの姉のものは触ったら殴られる。みたいな。
クリスマスとかでプレゼントを貰っても当日のうちに姉に献上する。
私の物で姉が欲しい物があれば献上する。
しぶれば勝手に持っていって、私の物に触るな!と殴られる。
それでも強奪してもどせば「なんで私のものがアンタ(私)のへやにあるんだよ!」
食べ物も冷ご飯とか残り物が私のご飯。姉は炊飯器から出したてのご飯。
スポンサーリンク
- そういう状況を母も容認していて
「どうせ妹(私)でしょ?じゃあいいんじゃん。お姉ちゃんの言うこと聞きなさいよ。」と姉を擁護する。
だから一般論の上の子が我慢して育つってのは否定しないけど私には当てはまらない。
なのに末っ子だとしると「うわー甘えまくりのいいとこ取りじゃんww」とか決めつけ前提で
姉に感謝しろと他人からごり押しされることに納得できない。
そして姉ももちろんそんなかんじで「アンタは私が世話してやらなきゃならなかった」と
今でも言い続けるけど姉に何か奉仕させられたことはあってもしてもらったことは1度もない。 - 484 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)08:54:49 ID:oXt
- >>483
私、兄が2人いる3兄妹の末っ子長女で、いとこ達も1回りほど上だから、とことん甘やかされて育ったんだけど
「うわー甘えまくりのいいとこ取りじゃんww」
なんて、学校でも職場でも言われたことないよ。
末っ子長女って話す機会は何回かあったけど、学生時代は
「末っ子に見えない!妹がいそうな感じがするけどねー!」
て言われてたし、社会人になってからは
「そんな感じがするーw甘えるの上手だもんねー!」
くらいしか言われたことない。
(4月生だから、同世代にはお姉さんっぽく振る舞うけど、年上には甘えるタイプ。正に良いとこ取り)
毒親育ちなのは同情するけど、そんな変な人が寄ってくる環境を作ってるのは自分自身なんじゃない? - 485 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)09:23:47 ID:hzH
- >>484
まさに貴方みたいな人のことなんだけどね。
自分はそうだからそうでないのは自業自得
的なやつ。
貴方は社会人?学生?どちらにしても、いく場所を決めたのは貴方だったとしても、
中にいる人間までは選べなかったんじゃない?
そのなかで仲良くする人間は貴方が選んだのだろうけど、
担任の先生や上司をこの人がいい!って指名できた?
環境というか、周りの人間を自分が作ることができないことを知るのは
社会勉強として必須だと思うよ。
貴方は恵まれててよかったね。それだけの話だよ。 - 486 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)09:31:21 ID:mcQ
- >>485
まああれだ、生まれるときに当たりクジ引いて運がいいままこれまで来れてるやつは
それがデフォルトだと思ってお気楽に生きてるからね。
子供の頃の怨みは持続する。乙。
しかし夢中になれる楽しいことが出来れば思い出すことも少なくなる。ソース自分だけど。
おかーさんとおねーちゃんが何か言ってきてもハイハイワロスでスルーして楽しいこと探しちゃえ。
>>486
ありがとう親元はとっくに離れてるから昔よりずっと幸せだよ。
たまにいろんなきっかけでフラバするからこーやって愚痴ったりもするけどw - 487 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)09:44:26 ID:oXt
- >>485
私の周りにも変な教師や変な上司、先輩がいたことあるけど、極力関わらないようにしていたからねぇ。
今も探せば変な人が身近にいるかもしれないけど、相手にしてないし。
そういう悲劇のヒロインみたいな考えだから変な人を引き寄せるんだろうね。
これもある意味、負の連鎖なのかなー。 - 488 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)09:53:06 ID:hzH
- >>487
幸せそうでなにより。
この場合は便所の落書きに愚痴った私の自業自得だけど、
こうやって貴方みたいな変な人に私が選んだわけでもないけど
「私はこうだったんだからー」つて絡まれる。
そういうところの話を愚痴ってるだけだから
常々悲劇のヒロイン気取ってるわけでもないから気にしなさんな。 - 489 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)10:17:43 ID:9CR
- 実際に愛されたかどうかはさておき
愛されて育った自覚がある人(>>484)と愛されて育った自覚がない人(>>483)の典型って感じ。
愛された自覚がある人は
自分も周りも大切にするから良い人が集まって来やすいこともちろん
大切にされてることに注目して生きるから自分の人生は幸せだと感じやすい。
愛された自覚がない人は
自分を守ることに必死になるから自分を少しでも否定する相手を攻撃しがちで
大切にされないことに注目して生きるから不平不満が爆発しやすい。
実際今も>>484を読めばID:oXtが学生か社会人か分かるのに
ID:hzHは攻撃することしか頭にないから学生か社会人か聞いてるしね。
姉妹間の話は同情するが
今は自分で自分の首を絞めていることに気付いた方がいい。
あなたが周囲を攻撃しやすいから攻撃されやすいんだよ。 - 490 :名無しさん@おーぷん : 2017/07/20(木)10:34:01 ID:0Ay
- 気に入らないレスには上から目線で嫌味言うとことかTHE妹って感じwww
コメント
そうなの〜wごちそうさま〜w
と返す位の余裕と図々しさがなきゃやってられないでしょ
長子だろうが末っ子だろうが
親きょうだいなんかの血縁は選べないから仕方ないけど、
特殊な環境にいるんじゃなければ、それ以外の人間関係は、鏡だと思っておいた方がいいと思う。
鏡っていっても、類友っていうんじゃなくて。
一般論なんて、自分の所に当てはまらないなら「〜らしい」ぐらいの意味しかない
って感じで受け止めるだけでしょ、普通。モロにぶつけて来る人には、なんか言われても
「うちは正反対だったよ」って言えば良いだけの話じゃんw 何をそんなに
「どうしても納得できない」とか、食いつく必要があるのか、全く分からないw
ってか、その程度の一般論とか、当てはまらない事なんて、腐るほどあるよねえw
先に嫌味なレスしたのは ID:oXtだと思うけど
それに嫌な感じで反論したら叩く奴の心境が分からんな。
なんでヤな奴の返事すんのに下手にでにゃならんのだ。
そら長子様なんてそんなもんよ
でも「搾取も暴力もやられたし親も庇ってくれなかった」と訴えると同じところに落ちてしまうし
マウンテンゴリラからは「THE妹って感じwww」ってう○こ投げられるに決まってるので、黙ってるが吉。
悲劇のヒロインきどりだろ
誰にでも攻撃的な相手には、そういった相手しか残らないよ
毒親に育てられてかわいそうだとは思うけど
自分自身を見つめ直して態度を変えなければ、ずっと今のまま
自分の重たい荷物は兄に無条件に持って貰う
妹に荷物持ってと言われたら妹の癖に生意気な!と言える俺はラッキーw
※4
”嫌な奴”の喧嘩を買って幸せになるなら反論でもなんでもすりゃいいけど、そんなことはほぼほぼ絶対にありえないでしょ?
実際、買って逆にイライラしてるみたいだし
だったらそんな無駄なことせずに別のことに目を向けろよっていうのを489はものすごく噛み砕いて言ってるんだよ
489が完璧過ぎてもう言うことないわ。
愛されて育つって大切よね。
まだお若いんだろうか。
分らないこともないけど、そこに意識が集中し過ぎていて気の毒だ。
せっかく距離が置けているのに妙にアグレッシブで・・・
そんなこと吹っ飛ぶくらい幸せにはなれていないのね。
有名でしょ長男教
※4
報告者本人か近い考えをしてる人かな?
※8のほぼほぼのうしろ、絶対はありえないから消そうと思ってたのに消せてなかった
恥ずかしいわ
※3
この人が食いついてるっていうか、この人が食いつかれてる立場だと思うんだが
下は甘えん坊で楽してたんでしょとかいうくだらん一般論に取りつかれてそれを押し付けようとする方が先手で殴って来たのに後手で愚痴ったり反論するのも許されんのか
レスしてるやつ全員性格悪くてわろたw
個人的にはすごく共感してしまう
うちは長子の姉が我儘気まぐれ甘え上手愛され上手で世間的に言われている「末っ子気質」
自分含む下2人は遠慮がちで人に甘えられないタイプだ
※14
報告者の性格が良ければそもそも一般論を押し付けられることないんだよ。
報告者の性格が悪いから嫌な思いをするんだよ。
私の周りにも似たような愚痴を吐く人いるけど総じて自業自得なんだよね。
この手の話っていつも不思議なんだけど
本当に末っ子気質じゃないなら誰かがフォローしてくれたり
そもそもそんなこと言われなくない?
「え?妹なの?長女っぽいのにー!」
てならない?
そうならずにこんな酷く煽られるって
報告者の行いに問題があるとしか思えないんだけど。
姉に感謝しろと他人からごり押しされる…って周りがおかしいと思ったけど、
484への返事の仕方で性格悪そう、に考えが変わった
というか、絡まれたくなければ紙にでも書き出しとけば?
この報告者よりも>>489にハッとした
特に「自分を少しでも否定する相手を攻撃しがち」ってとこ
なんでああいう人達は味方まで攻撃するんだろうと思ってたんだけど
攻撃されることに慣れすぎて過剰防衛になってるんだな
口八丁で現実にありえない「一生愛してる」みたいな
綺麗事ばかり言う割にDVとかちしゃうような奴とくっつくのも
そういう距離感の取り方が分かってなくて「一生~」を信じちゃうのかもね
一般論で言えば典型的な愛玩子と搾取子
ひねくれてんなあ
何でも噛み付く狂犬みたいな報告者だし
自分も484と同じ感想を持ったし、489の意見もそうだよなぁと思った
あなたみたいな人に~って
現実でも言ってたら友達みんな離れていくだろうに
絡んでる奴も絡まれてる奴もどっちも攻撃的でわらた
小型犬どうしで喧嘩してるみたい
ウチはその典型的な上が我慢で下は自由って家だったけど
下は下で上ばかり大事にされてるって見えるらしかったりするのが
この手の話の面倒なところよね
まあ、一般論っていうのは全体的にそういう傾向があるって話で、もともとすべてに当てはまるものでも無いしな
大人になってから兄弟がいるかどうかなんて聞かれたことないよ
意識するあまり自分からそういう話題をふってない?
484って別に変なこと言ってないよね?
自分が変われば周りも変わるって、すごく大人な意見に思えるんだけど。
それに対する報告者のレスの方がよっぽどガキ臭い。
ガキ臭いレスに対して、子供にも分かるように悲劇のヒロインって言葉を使ったらまた食って掛かる報告者。
ダメだこりゃと見放した484って思った。
自分が置かれた境遇が一般論に当て嵌まらなかっただけの事でブチ切れてて怖いわ
姉だろうが妹だろうがこういう人と友達になりたくない
家族にロクな奴いなくてかわいそう。
でも好戦的でネット向いてないかもね。
あと、兄弟の数や血液型で性格を断定してくる人はロクでもないからスルーするに限る
一般論じゃなくね
甘ったれ感が文章から滲み出て来るんだけど。
愚痴るにしてもウチの家族はこんな酷かったってところだけ書けば同情もされるだろうに
末っ子は甘えてるなんて思ってる奴らがムカツク!って広範囲に怒りを向けて書くから叩かれるんよ
本当に憎いのは家族でしょ、収まらない怒りを向ける矛先を他人にしちゃいかんよ
ここだとこれだけ攻撃的なのに
リアルじゃ糞みたいな言い草に反論もできないのか
面白いな
報告者の僻みたくなる気持ちも分からなくないけど、それを受け止めて前に進まないといつまでも悪い連鎖が続くんだよなぁ
報告者のダメな部分を受け止めて応援してくれる人と出会えたら変われるかもね
報告者が全く幸せそうじゃなくて笑った
可哀想
攻撃的で上から目線って、カウンセリングとかでも治らないのかな
余裕なくて必死なかんじが痛々しい
※34
ネットイナゴってそういう連中ばっかりだから、そういうことなんじゃないっすかね
報告者の気持ちはよくわかる。
姉妹の不当な仕打ちを親が注意しないのは、自分を否定されることだしね。
まあ家を出て、血縁者と距離を置けたのは喜ばしいことだ。
このコメ欄に書き込んでる人、一人っ子ばかりじゃないのか
私ワガママな妹を溺愛するお姉ちゃん
一般論ど真ん中な妹が可愛い
報告者みたいな妹だったら可愛がらない自信あるw
ふっかけられて反論したら、性格悪すぎそんなんだから〜って説教ワロタ
何があっても報告者叩きの精神
分かるけど気にしてもしょうがない
自分も末っ子だけど姉の方が好きにさせて貰えて可愛いがられてて今でもヒステリックだよ
ただ、悪い事したらちゃんと姉を叱ってくれたから余り捻くれなかったけど
お互いにおばさんになってるけど未だに妹の方に対して親が甘かったって言うもの
大人になってから姉は好き勝手して親不孝するから親の心が離れたから余計そう感じるんだろうけどね
※42
ひねくれてる人はこれだけでふっかけられたって捉えるんだ?
だから攻撃したくなるのか。
DQNがすぐに喧嘩する理由が分かった気がする。
DQNってしょうもないことですぐに怒って喧嘩するよね。
同性の兄妹って難しいのかな
きょうだいがいてよかったって思ったこともあっただろうに
大人になってからなら嫌な相手から離れられるけど、
子供の頃に親から逃げることは原則不可能だからな
歪んだ家庭で自分を保つには自分も歪むしかない
>484が喧嘩売ってるみたいでなんかなー。
自分も兄二人で末っ子長女だけど周りから見たら甘やかされてるって思われてたと思う。
やっぱり言われたよ「可愛がられてたでしょ~」というのはよく言われた。
末っ子ってことでそういう言葉を本当によくかけられる。友達だけじゃなく
近所のオバチャンとかにもね。自分はそういうこと言われなかったって言うけど
そういう人が寄ってくるって言うけどそんなの偶々で環境によって違うでしょうに。
周りにはそういうの言う人はいなかったらしいけど上から目線でのものの言い方が
感じ悪い人だなーと思った。
コメント見に来たら「マウンテンゴリラがウンコ投げてくる」で笑った
報告者に是非このコメント見て欲しい
嫌なやつはウンコ投げてくるゴリラだと思ったら確かに全然気にならん寧ろ笑う
上の子が我慢するのは、幼少時期なのよ。
下の子が物心つく頃にはその関係は終わるけど、10年弱我慢我慢のが上の子で、それをケロッと忘れるのが下の子なのよね。
10年も我慢我慢の上の子にちょっとしたご褒美をずるいーって言うのは、ザ・下の子、って感じ。
家庭の事情とか兄弟関係ってそれぞれで、それですごい苦労したり嫌な思いする事もあるのに
みんなそれほど愚痴とか言わないけど、色々あるんだなーって高校の時に気づいた
決め付けてくる人って人の話聞かないし、イラっとするの分かるけどなあ
報告者の性格悪いから一般論押し付けられるってコメしてる人いるけど意味分からん
性格良くても「やっぱり末っ子だから愛されて育ったのね」とか言われるだけじゃ?
三人姉弟の真ん中。妹でしょ、我慢しなさい?とお姉ちゃんでしょ、譲りなさい!で育ったぞ。中間子が要領良く生きてるって言われるとちょっと不愉快。
※49
長子は下の子が生まれたら殴られたり物取られたり冷ご飯食べさせられたりするのか
そうやって下を苛めるのがご褒美とは驚いたな
家庭によってどの子が優遇か変わるものなのに長子は絶対冷遇
末子は優遇されてると思い込んでる人多いな
<<489が論破
ああそうか、自分末っ子で兄弟や親から「末っ子だからワガママ」みたいな事言われるからネットで末っ子sage見ると気分が悪くなる
けどリアルで家族以外に言われた事ないから「末っ子=ワガママ自分勝手」な図式は無視して良いんだね
489ありがとう
一般論に怒っても仕方ないだろw
484叩いてる人って妬みだよね
まぁこんな性格じゃ可愛がられはしないわな。
イヤミ言い合う素敵な関係築いてるんだろ
姉妹二人に対して末っ子が甘えまくりとか思わないよ。
俺4人兄弟の末っ子 姉兄姉俺だけどそんなこと滅多にいわれたことない。
いわれたとしてもお姉ちゃんたちに可愛がられてたでしょー っていわれるくらい。
妹(二人姉妹で末っ子とかないw)だから言われたんじゃなくて報告者だから言われたんだと思う
斜め上なイチャモンつけられる人って、大抵本人に問題があって嫌味言われてるだけだよね。
よくあるDQN返しって報告者が受けた仕打ちじゃん。
愚痴ったら484みたいなのにマウンティングされちゃってかわいそう
苦労して磨かれる人と捻くれる人がいるけど
この人は後者だな
習い事や学校、職選びまで上の真似して尻ついて回ってる末っ子が多いからね
兄弟だから趣味や思考が似るってところもあるだろうけど
それなら余計に上がロールモデルなり反面教師になってくれたりしてお得だよねえ
いじめられっ子を更にぶっ叩けるリンチ場があると聞いてきました
※10
こういう幼少期を送るとまともな人格形成はできない
まだつらい記憶から抜け出すのに苦しんでる途中だし、きっとあと何年も何年も続く
484読んでマリーアントワネットかお前はと思ったが 愛されて育つとこんだけ傲慢になるんだな
嫌われ者はどこでも嫌われるんだね
本人が普段、甘ったれなところ、醜態を他人に見せてるんでしょ
長子だろうと末っ子だろうと、しっかりしてる人には
いい年して「末っ子、甘ったれ」なんて言わないよ
一般論的に、一人っ子は甘やかされて育ってワガママ放題と言われる
本当は別にワガママじゃないけど、ワガママで良いと認められてるんだなと思って、集団の中ではワガママにふるまってる(そしてなぜか許される)
イナゴとか、ゴーヤみたいなのも含めて好き嫌いないんだけど、「好き嫌い多そう!」って言われるから
飲み会では好物ばっかり食べるようにしてる(でも許される)
偏見って便利だなと思うわ
ごめんね、長男長女の皆さん
いつも世話してくれてありがとう
親と疎遠だったり不仲だったりするのを見抜かれてヤラれているのかもね
正月や盆に帰省しないので「もしかして」とピンとこられているとか
実家がない人って、そういう目に遭いやすい
この人をヤッても親も出てこないし兄弟姉妹も出てこないから安心して叩けるんだろうね
※69
親と疎遠で盆正月は自宅でまったりしてるけど、報告者みたいな仕打ち受けたことない
そもそも、他人にいちいち末っ子だの長女だの話さなきゃいいじゃん。
そういう話題嫌いなんでしょ
俺も一人っ子の長男だが、やれ甘やかされて育っただの、きょうだいがいないから全部独占だの、変わり者が多いだの、散々な言われようだけど、全部その通りですごめんなさい
特に変わり者が多いという点で、ぶっ飛んでるやつはみんな一人っ子の長男だったわ
ただ、親の老後の面倒を見ること、実家を相続するから地元から離れられないこと、親の教育に人生が左右されることなど、子供の頃は自由でも大人になってから不自由になるのが一人っ子の宿命
フラバって書くとなんか楽しそう
フラダンス+サンバみたいな
※65
傲慢というのもあるかもしれないけど、不運というものを認められないタイプなのかもしれない
運が悪いというだけで不幸になった人間がいると、自分も同じような目に合うかもしれないと思って
何らかの被害にあった人の落ち度をことさらに探そうとする人間は一定の割合でいる。
484の最後の方には同意するけど最初の方はダメだろw
無自覚に敵作るタイプ
彼氏とこれこれで喧嘩してーって悩んでる相手に
えー、うちはこれこれでラブラブなのにーって返ししてそう
境遇自体は不憫だけど
変な人を引き寄せたり絡まれたりしやすそうな性格してるね
気に入らない事を言われたあとに全力でつっかかりに行くところとか。
※74
あるね すげーわかる
※64、74
正にそれ。
なんかナチュラルに煽る人っているよね。
意識してか無意識か知らないがどっちにしろ付き合いたくないタイプだ。
だいたい~って言われるの~ってそれを真に受けてるのがなぁ。
お前は円滑な人間関係のためにお世辞や社交辞令言わないのかと。
報告者は決めつけ馬鹿やマウンティング馬鹿に絡まれて可哀想だった。
報告者の性格が悪いからそんな仕打ち受けるんだろうなーって感じた
甘ったれてるくせに苦労人面するから言われてるだけじゃ?
2人姉妹の妹、って条件だけで「甘やかされた末っ子」なんて思わないでしょ普通。よっぽど年が離れてたら、兄兄妹とか兄姉妹ならともかく。
この人自分から末っ子アピールしてるんじゃないの。
姉妹でも兄弟でも誰かが愛玩子になり誰かが搾取子になりってか
煽り耐性がなさすぎて『環境というか、周りの人間を自分が作ることができないこと』はまさに知ってるだけで分かってるわけじゃなさそうだと思ってしまった
誰でも知ってることだけど、平然と無視できるかどうかが生きやすいか否かってとこだよなー
>>485の反論がなんか斜め上でおかしい
>>483で世間の一般論に文句いってるから>>484はその一般論は一般的ではないって話をしただけ。
なのに>>485でそれが偏見だっていってるけど、それなら>>483も偏見じゃないの
報告者は決めつけと思い込みがはげしすぎて怖い
多分そういう反応じゃない人もいたんだろうけど、それは目に入らなくて否定的なものばっかり焼き付いてしまうんだろうね。レスの489にもあるけど、どこに目を向けるかだよな。
ちょっと自分の意見に否定的なこと言われからって
ここまで逆上して口汚く罵る文章見てたら
なんだかんだ言いつつ甘やかされてというかヒスっても家族がそれを
許容するという生ぬるい環境だったんだなあとしか思えない
「長子様」のウエメセと被害者意識からくるマウンティングは半端ないからなあ
血液型より家族構成!一人っ子はワガママ!真ん中は自分勝手!末っ子は甘やかされててバカ!それに引き替え長女/長男はしっかりしてて厳しく育てられて〜って失笑モンの我褒めに続くド厚かましいのが結構いる
まともな感覚持ってる長男長女もそれに迎合こそしないものの反論もしない状態だから、まあ長子様のクソっぷりのが目立つわな
484は
「自分は483が主張する一般論に該当する人間だけど、そんな仕打ちを受けたことがない。
実際に受ける対応はこんな感じ。
そんな仕打ちを受けるような環境を作っているのは、自分自身では?」
て言ってるように読んだ。
それに対する報告者の反応が斜め上すぎたから、具体的に
「実生活でスルースキルつけたら?」
て言ってるのに、謎の煽りをする報告者。
そしてそんな報告者を擁護する不思議な人が※欄にチラホラ笑
↑不思議な人が※欄にチラホラ の1人に入ってる自覚無いの?
まとめにしかコメ出来ないんだから同類でそ
でも報告者を擁護はできないなあ
※欄夏休み真っ盛りか
うぜえ
良い飼い主と良い環境に当たって、躾も栄養もきちんと行き届いて天真爛漫の育った飼い犬が、意地の悪い飼い主一家に引き取られて、目の前の餌を食べる寸前に取り上げて笑ったり殴ったりするような環境で育った飼い犬に説教している図w
最後の2レスが秀逸。
不幸せだ、不幸せだ、だから自力でなんとか脱出しようと思う人と、だから、私は可哀想、の違いだな。
※92
日本語を話せるようになってからコメントしろよ
あんまりひどく当たられて傷つくとまず一旦誰かにひどかったな、大変だったなと肯定してもらってからじゃないと先に進めないってこともあるんだよな
自分の場合はいじめ体験からの立ち直りのときそんな感じだったからこの報告者は今まだその段階なのかなと
何を書いても構いませんスレでマウンティングとかww
正直スレの通りなら不倫ネタを書いたって叩かれるべき場所じゃないはずだが
2chなんてバカばかりだからムリなのかww
※96
何を書いてもいいとは言っているが叩かないとは言っていないw
聞きましょうスレならたぶん大丈夫
僻み乙wお前がそんなんだから同類が集まるんだよpgr
…なんて書き込むほうが歪んでいるような気がする。
本当に人から尊重され愛されている人が、ネットで上から目線書き込みするとは思えない。荒みすら感じる。
ID:oXt
こいつの性格の歪みっぷりが酷い
こいつ末っ子長女ってのは嘘で
末っ子叩きたいだけの長女なんじゃないの?
そこまでマウンティングする理由が無いからね
どこの書き込み見ても「長女の私はいつも我慢してきた!!!!妹はクズ!!!!!!!!!!」
………みたいな書き込みしか見ないから、
きっとID:oXtも姉妹の長女でしょ、で、妹を嫌ってる姉。
※87
>「長子様」のウエメセと被害者意識からくるマウンティングは半端ないからなあ
本当にその通り。
484の書き込み見ると、「自分は末っ子長女でーす」って名乗って
マウンティングしたいだけの長女にしか見えない
でも「私は長女よ!」って事だけは絶対に譲れなくて、「末っ子長女」と嘘の中にも「長女の私は優れてる!」
を織り込む所がまさにマウンティング大好きで歪んだ長女の書き込みの典型例だと思う
周りを見ても攻撃的で周りにマウンティングしまくって
常に自分に周りを従わせようとしつこく自分の言う事を聞くように行動を強要してくるのって
長女ばっかりだよ
でも長女って打たれ弱いから自分の欠点を指摘されても絶対に謝らないし
逆ギレして発狂するから本当に面倒だわ
484も489も490も
ID変わってるけど全部同一人物でしょ
いかにも妹を叩きたくて仕方が無い長女の書き込みって感じだよね
常にマウンティングと上から目線
上から目線の人間こそが最初に「相手の事を上から目線」って言い出す典型的な例が489
自覚が無いんだろうね
自分が長女目線でしか書いてない事に
ID:oXt= ID:9CR
でしょ
そしてここの米欄にもこいついてるでしょ。
※44=49とか
いかにも幼児の頃の妹に対する恨みをずっと持ち続けて
「私はずっと我慢させられてきた!!」って恨みを中年女になっても何十年もどこでも垂れ流して
わめき続けるTHE・長女って感じの書き込みだよね
※67※79※80
人格障害長女様の典型的書き込みだよね
「被害者に落ち度があるから全て被害者の責任でしょ?」って言う方向で
周りの人全員が被害者を攻撃するように持って行く手口
顔真っ赤にして連投してんだろうなぁw
う〜ん、全員キ◯ガイw
「お前がそんなふうだから不幸になる」って典型的な無敵論法だからねえ
どんな相手にでも言えてマウント取れる魔法の言葉でしょ、相手にする価値がない
>>489の言ってることって正に公正世界神話だよなぁ。不幸な奴は不幸を自分で招いているだけ!アタクシが幸せなのはアタクシのおかげなの♫
早く不幸になりますよーに^^こいつの理論じゃクズに絡まれるのは自身がクズなせいらしいからな、お前も立派なクズだよー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。