2017年08月03日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499514567/
何を書いても構いませんので@生活板47
- 980 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)22:26:28 ID:c5S
- 一昨年の秋に152cm/77kgあった。
現在22kg減。目標までまだまだだけど、順調に減量に成功してると自分では思ってる。
まだまだだけど。
私の減量方法は朝食昼食は食べたいものを食べて特に制限はしていない。
食べ過ぎないようにしてる事と、揚げ物食べたら翌日はサラダランチみたいなのにするぐらい。
晩御飯は白飯は週末だけにして平日は食べない。食べたいときは朝か昼に。
晩御飯だけはタンパク質をしっかり摂ることと順番ダイエットを意識してた。
運動は室内でテレビをみながら踏み台昇降とダンベル体操。両方合わせて1時間15分ぐらい。
ウォーキングは苦手で、室内のトレーニングだと終わってすぐシャワー浴びれるし日焼けもしないし。
たまにプリンとかケーキとか食べたくなった時だけ、
食べたあとカロリー捨てにウォーキングに出掛ける程度。
と言う感じでダイエットしてる。
スポンサーリンク
- 誰に指導されたとかはなくて、ネットとか見て参考にしながら適当に自分で計画した。
とにかく一ヶ月1kgずつでいいから減らそうって頑張った。
で、この間数年ぶりに会った従姉に
「ちょっと見ないうちにすごい痩せたね!どうやったの?」って聞かれたから
上に書いたようなことを言った。
そしたら「またぁ~そんな程度で20kgも痩せるわけないじゃん。
何飲んだの?マイクロダイエット?」って言われて
サプリとかは全然飲んでないって言ったんだけど信じないんだ。
「別に恥ずかしいことじゃないし、いいじゃん内緒にしなくても。
マイクロ?なんか他のやつ?」ってしつこい。
マイクロダイエットみたいな高価なもの買えるわけないじゃんって言っても
「じゃ何?フルーツ青汁?」って言われて、
そういうの何も飲んでない、食事と運動だよって言っても全く信じてくれない。
仕舞いには「やな感じ!隠すようなことじゃないのに、
ちょっと痩せたからって何気取ってんのよ」って。
別段信じてもらわなくても結構、親戚の中で私が一番太ってて、
親戚の集まりで今までさんざん弄られてたから
その従姉よりうんと痩せたのはちょっと嬉しかった。 - 981 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:26:30 ID:WF6
- >>980
いいぞいいぞ、やっちゃえやっちゃえー。
今度親戚と集まる機会があったら、
「ろくに努力しない人に限ってサプリだドリンクだって過信して楽して痩せようとするんですよねー。
デブって言い訳ばっかり上手くて、疑り根性ばかりすわってるからー」
って言っちゃえ言っちゃえー。
そうだ、わたなべぽんさんのダイエット本、従姉にプレゼントすれば?
「スリム美人を真似したら1年で30kg痩せました」とかいうタイトルだったかなあ?
やろうと思えば出来る人は出来るんだよーってメッセージカード添えてね。 - 982 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:33:36 ID:uEB
- >>980
一定数楽して痩せるってイメージあるんだよね
置き換えダイエットはわかるけど、これを飲めば!これを装着すれば!みたいな広告は溢れてる
そして売れてる
私も実は-30kgしたんだw
身長あって油断したら170/88
私の場合、運動はDVD見て擬似ライブ
ウォーキング兼ねながら趣味のラーメン屋探しして、ご褒美に食べるw
一時期強引になった時期があって、10kgリバウンドしちゃったけどまた頑張ろうと思う - 983 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:42:15 ID:JPX
- >>980
減量おめでとう
短期間に一気に減らそうだなんて高望みしないのもよかったんだろうね
コメント
似た者同士仲良くすればいいのに
糖質抜きダイエットとか最悪なやつは、いいかげん警告したほうがいいよなと思う
毎日ねるまえにストレッチするだけでやせるぞ
本当に運動しない、炭水化物で炭水化物食べて甘いもの、こってりしたものバカスカ食べてるような人は
ある程度まではちょっとした制限でも続ければガクンと落ちるんだよ
ソースは自分w
そこからが大変なんだけどね
要は、入るより出るのを多くしたらいいだけの話だからな。
糖質を抜くことに本質があるわけではなくて、たんぱく質と脂質を目一杯摂ることに本質があるんだよ。
もちろん、糖質はただの嗜好品(タバコと同じ)で栄養ではないから、摂らなくて済むなら摂らないほうがいいんだけどね。
擬似ライブってなによ
※3
1行目全部俺に当てはまってて笑った
すぐ痩せた経験もあるから、本気出せばいつでも痩せられると思って日々溜める毎日
よし、今日だけドカ食いして明日から本気だそう
結局ダイエットって食事と運動なんだよ
言葉にすると簡単なようでも実行するのが実は一番難しい
できない人がサプリだの怪しげな方法だのに頼って失敗する
特別なことをしないと痩せないとか思ってる従姉妹みたいな人には
「特別なことはしてないよ」っていうよりも
食事と運動がいかに大切で大変かを盛りに盛りまくって語りまくるといいかも知れない
好きなもの食べ続けると肥満や病気、着る服がない、見た目気にする。
生きるって本当に面倒臭いわww
※6
EXILEのライブコンサートみたいなのを真似して、ハードなダンスをしたり大声で歌ったりした
んじゃないの? ライブのDVDを視聴しながらアーティスト(ダンサー)になりきって
ハードなダンスなら普段使わない筋肉も使うだろうし、全身運動にもなる
今日昨日でいきなり太った訳じゃないんだから、生活習慣から変えて長期的に見なきゃ痩せないよね
お腹空いてもないの三食きっちり食べると太るよね。お腹が鳴った時だけ、茶碗一杯の米と普通のオカズをよく噛んで食べる。これだけでもデブだったらスルスル落ちると思う
何が禁止ワードやねん、ここ
ぜんっぜん分からん
>糖質はただの嗜好品(タバコと同じ)で栄養ではないから、摂らなくて済むなら摂らないほうがいいんだけどね。
こういうことを平然と書き込む人は栄養を語るべきではないと思う
学生の時に医学部の先生から聞いたダイエットの定義は体重を維持する
減らすのは減量、ボクサーなどのスポーツ選手と同じ、試合が終わればリバウンドするから
体重減少をダイエットとは言わない
この人何歳で、どのぐらいの期間かけて痩せたんだろう
ウォーキングは苦手とあるが、少しずつジョギングを試すのも無理かな
ここまで体重が落ちたのなら、もう少し負荷が高い有酸素運動に移ると時間も短縮されるし心肺能力とかダイエット効果も高くなるので勧めたい
ダイエット目的でなくても適切な運動はお勧め
ただし過剰な運動は厳禁
トップアスリートの大半は短命
なんでここまで、事細かに書く必要があるんだろ
※13
口リが禁止ワードだからカ口リーは加工しないと書けない
頑張れ。年取るとなかなか痩せなくなるから、うらやましいわ。
※17
自分が書いたのかと思ったw
運動にも適切な種類と量があって、
ゼロ(論外)← | 適量 | →やりすぎ
いまのところどの程度が適切かについてはメッツについてググってみてほしい
汗をかいたり心拍数が上がるほど体を動かすのなら、日常の作業でもけっこうOK
※15
ダイエットの本来の意味はその生き物が日常的に摂取する食べ物、そこから派生した食事療法や療法食の2つだよ
※19
そこかーーーーーーーorz
ベリーサンクス
盲点やったわ・・・
※21
一日一万歩歩くだけでオーバーワークとも言うしね
私も似たような体型だったよ。
3年かけて14キロ減らした。
減量期と停滞期を繰り返しつつ、行きつ戻りつしながらという感じで徐々に。
やったのは、まず野菜系統から食べること。ごはんは量を少し減らして最後に回した。(下戸なのでアルコールは飲まない)
甘いものが好きで、完全にやめたらかえってストレスになると思ったから、量を減らして食べた。
現在もゆっくり減量中。
つか、何をどうしたら152で80kg近くまでいくの
どうしてそこまで際限なく食ったの?
※25
この報告者がどうかは分からないけど、食べたから太ったって人ばかりじゃないでしょ
>もちろん、糖質はただの嗜好品(タバコと同じ)で栄養ではないから、摂らなくて済むなら摂らないほうがいいんだけどね
なぜこうも息を吐くように嘘をつくのだろうか
※27
lieザップからお金貰ってる人なんだろ
※15
それは痛感したわ
減った体重をどうやって維持するかなんだよな
食べる量が少しでも増えればあっという間に元の体重に戻るから
ダイエットは生活習慣を丸ごと一生変えることだと思う
この人みたいに
あとたぶんこの人ここから先は厳しいと思うわ
50㎏でもうそれ以上は減らなくなると思う
糖質制限はダイエット初期は大抵有効
太ってるのは過剰な食事なのが主要因だから
糖質制限は即効性があって、糖尿病を回避するにも有益
しかしながら、ある程度の運動習慣と筋肉が着いたら、また食事内容は変えるべき
肉体を動かすのに一番重要なのは糖質だから
動いてない人には糖質はそんなに必要ないから制限すべきだけど、動いてる人が糖質制限すると(つまり過剰な糖質制限は)色々な不調が体に起こるので要注意
お米食べても食べなくても満足感が変わらないからやめて、食べたいときだけ少量のバナナやレーズンにしたけどお腹ゆるいくらい便秘解消した。
お米の悪いところは食物繊維が少なすぎることだね。
※31
つ「牛蒡」
豚汁の出汁の決め手はゴボウですぜ、ダンナ
※29
>50kgでもうそれ以上は減らなくなる
この食事内容と運動内容だったらそこらへんで体重は止まるだろうね。モデルみたいな美容体重目指すならもっと食事制限して運動もガチめの筋トレと有酸素運動に切り替えないと厳しそう
とは言え152cmの健康体重がちょうど50kgだから、運動もファッションも適度に楽しみつつ体重維持を健康的に目指すならこの内容のままが一番いいと思う
ツイッターのダイエットアカや美容アカレベルまでに痩身に情熱注いで、痩身最優先で日々の食事やスケジュールを組むのもそれはそれで息苦しそうだし…
報告者は努力していて偉いな。私も努力してるぞ!毎日2時間部屋の中でいろいろ組み合わせて運動してる。おかげで食生活我慢してない。時間があるからできるけど仕事とかで時間とれないと難しいだろうなあ。
地味でも食事内容の見直しと運動だよなぁ。通販の置き換えダイエット食品などは金がかかるし、飽きそうだし、まさか一生続ける訳にいかんしなぁ。
デブってマイクロなんとかやら青汁やらを食べればやせると思ってるの?
※5
糖質取らないと頭働かないよ。
あと糖質シャットアウトしたら変な体型になるし体臭が凄い事になるって息子が言ってた。
一日3回ラジオ体操するだけでもだいぶ違うらしい。
自分は寝転んで本を読むときは両足首でボールをはさんで脚を上下させたり横向きに寝て脚の上げ下げをしたりしてた。
今はもうBBAだしどうでもいいやって気分で怠惰にすごしてるけどね
ダイエットに失敗しやすい人は
ダイエットは普段と違う特別な食事をするものだと考えるらしいね
その従妹、55キロよりもうんと太ってんだ
身も心も醜いのか…
その手の女はキツめのダイエットしてたらしてたで、
「そこまでやるとか必死だね~w」って感じでpgrしてきそう
夏バテと風邪、歯痛が重なって物が食べられず、ひと月で7キロくらい
減ったことがあるんだけど、仕方ない状況だったのに「不健康ダイエットしちゃってw」
と、拒食ダイエッター扱いされたことがあるわ
普通の人は「どういう運動してやせたの?」とか「何を減らして(食べずに)痩せたの?」みたいな質問するが
痩せたいのに痩せないとぼやいている人は「何食べて痩せたの?」と聞くっていうのを思い出した。
※13
この手の話題では「カロ☆リー」の「口☆リ」が反応してしまうことが多いぞ。
※31
3食に押し麦(できれば胚芽押し麦)を全体の25パーセント入れて炊いたのを食べると一日の不足分ぐらいを摂れるようになる
アマゾンの最安値のと同じ国産押し麦がダイソーで小分けの250gで売っててg当りすこし安い
試すのにはお勧め
この人の減量前の数値とどっこいどっこいだわ
三十分筋トレに二時間ウォーキング、起床時就寝前はストレッチ
病院指導の元食事も考えているのに全然痩せない
とうとう病院の先生に「ストレスじゃないのwww」って鼻で笑われて通うの止めた
でも、この記事見たら一人でも続けようって気になれた
※43
※43
肥満で骨格が歪んで筋肉の稼働がスムーズにいってないとかかな?
あとセルライトとか出来てて脂肪が凝り固まってるとなかなか落ちないんだよね
マッサージや整体も視野に入れてみるといいかも
禁止キーワードに引っかかるので書きたいこと書けない。
継続は力なり!夏バテなど気を付けながら健康体重までこれからも頑張って欲しい!努力してる人に対してひどい親族だ。
※43
たぶん病院指導の食事とやらがあなたにとっては多すぎると思う
人によって代謝量は違うから
禁止キーワードに引っかかるので書きたいこと書けない。
継続は力なり!夏バテなど気を付けながら健康体重までこれからも頑張って欲しい!努力してる人に対してひどい親族だ。
こういう地道な努力が報われる話好きだなあ
自分が努力できないので…
私も頑張りたい
※43
ビタミンB群が不足すると痩せないそうだからサプリで取り入れてもいいかも。
子供一人つねにおんぶして生活してたような状況ってすごいな
重力でいえば地球人は象1頭背負った負荷が常にかかってる上に子供おぶってる報告者だよ
デブはやばい、象の上になんか担いで生活ってあほすぎてやってられない
体質によって効果的なメニューが違うんだよなあ
「〇〇だけダイエットで〇kg減!」の文字が毎月表紙に踊るような
美容系の女性誌に勤めてた私が通りますよ。編集部員みんな手を替え品を替えダイエット方法の取材して
あの人はファスティング、あの人はエクササイズ、あの人はツボ押し……ってみんな実践してたけど
他の編集部の人に「ねえねえ結局一番効くの何?」って聞かれたら
「適度な運動と食事制限」って全員が答えてた。知識ない人ほど楽な方法があると思うんだよね。
まあそういう人が購買層だったんだけど。
レディー・ガガのJUDASが好きで、アホみたいに踊り狂ってたら、食事制限してないのに痩せたよ。
太ってる人プールいいよー走ると膝への負担怖いし。
屋内プールは太ったおばちゃんいっぱいいるから水着も恥ずかしくない。
あと、なんでも本当によく噛んで食べるだけで凄いデブには効果あるかもよ
糖質は現代生活だと過剰になりがちなんだよね
安いしどこでもすぐ手に入るし、それを消費するための運動は不足しているし
昔は米を3合や5合食べてたというけど玄米や雑穀混ぜていたり
他のおかずも貧相で薄いみそ汁と漬け物と少しの魚ぐらい
それでいて毎日農作業やら何やらで重労働で動き回る生活
もちろんお菓子もジュースもない、果物も少ししか食べられないから過剰にはならない
お菓子やめて夜のコメ抜くだけで痩せる
コーヒーや紅茶にも砂糖いれなくなったら更に覿面だった
しかしそれに慣れたのか中年になって肥り出した
お菓子もコメも酒もやめて何が楽しいのかわからんので、今は諦めて酒びたる日々だよ
食わなきゃやせる
食わずに太れたらノーベル賞ものだよ
食事に気を使うのもそうだけど、適度な運動ってスゴい大切だと思う。
地味だけど、飽きずに長く続ける努力居るし。
肥満は万病の元だから、適当な体重保つのは大切だと思う。
※26
いや物理的に食べなきゃ太らないよ
太る体質でも限度がある
努力できないデブほど、努力して痩せた人を罵るのと同じだな
152ならせめて47,8キロだな
77キロってよく糖尿病にならなかったな
昔、運動をしようとして、ダイエットしてるって見られたくなかったから、仕事から帰ってきたままの格好でサンダルで普通に歩いてたわ。40分くらいは歩いたけど。歩き方も普通。よく見るような腕はあんなに振らないで。
でもかなり痩せたよ。10キロくらいは。お菓子とか職場に置いてるから普通に食べてたし、ご飯も普通。運動だけ。1年はかからなかったなぁ。
糖質制限のケトン臭ってリンゴのような甘酸っぱい匂いなんでしょ。そんな臭いを体から放ってる人見たことない。ライザっぷ高いから糖質制限と普通のジムで10キロ痩せた。前より体調いい。
ダイエットって生活習慣病だから生活習慣を変えなきゃダメなんだよね
サプリや健康食品なんかただの気休めよ
昔痩せるサプリ飲んだら下痢&下痢で学校休むはめになった事あるわw
ダイエットの為になる知識がコメ欄にいっぱいw
そんなにやる気を継続させるってスゴイよねー。見習いたいわー。
やっぱり継続は力なりだよね。つづけなきゃ意味ない。
置き換えにしたって一時的にちょっと落ちるかもだけどその間ちゃんと運動しなきゃ
痩せないもの。
ちなみに皮は大丈夫だろうか。肉割れはまだしもダルダルなのは嫌だよね。
※67
「一昨年」って言ってるし2年以上かけて20kg落としてるからそこまで皮は余らないんじゃないかな?
置き換えとか拒食絶食で一気に痩せても皮がダルンダルン→美容整形外科で皮切除とかになるから、結局そういう意味でも生活習慣見直して長期期間で痩せるのが一番なんだよね
※16
読んだ?読んでからカキコミなされ
読ん(読んだつもり)でそのコメントなら、お察しします・・・
※68
>2年以上かけて20kg落としてる
1ヶ月で体重の5%まで落とすのが限度、それ以上は無理な減量らしいので、報告者は理想的な減らし方したんだろうね。
※16
踏み台昇降バカにしてんのか(´・ω・`)?
天候に左右されないし外出たくないズボラにはホントありがたい運動なのに
※62
77って、185ある俺がそこまで落とせって言われてる数字だな
やっぱりなかなか落ちないけど、まああまりやってないしな…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。