2017年08月03日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501293201/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part76
- 254 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:10:35 ID:zwB
- 母親が私の彼氏をどう思ってるのかよくわかりません
最初に今の彼氏ができたことを言った時は
よかったねー!どんな人?あらいいじゃない!と好感触でした
でも後日話の流れで
「彼は趣味で英語話せるんだよ!TOEIC高得点なんだって!すごいよねー」
というような事を言ったところ
「でもTOEICを活かせるような仕事についてないんじゃ持ってても意味ないじゃんw
無駄すぎるw」と鼻で笑われました
スポンサーリンク
- 確かに仕事で使わないけどその為に取ったんじゃないし、
別に損になる事じゃないのになんでそんな冷たいんだろうとショックです
思い返せば前の彼氏のことも
私がマイナスな発言をすると彼を持ち上げるような事を言うくせに
私がプラスな発言をすると彼を小馬鹿にするようなことはありました
なぜこんなことしてくるんでしょうか… - 255 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:14:14 ID:cRU
- >>254
すごくよくある話ですよそんなのは
娘が自分より幸せになりそうになると嫉妬して引きずり下ろそうとする
彼氏をどう思ってるとかじゃなくてお母さんはあなたをライバルと思ってる
あんまり幸せになったアピールや自慢ととられそうなことをお母さんに言わないことだね - 256 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:18:16 ID:9kv
- >>254
娘へのちょっとしたからかいよ、弄って反応を楽しんでる
女同士だからというのもあるかもしれんが、父親と子供でもあるよ
「嫌いだ」と言ってるのに「これ好きだろ」としつこく振ってきたリ、
反対のことを言ってみたりする
本人は軽くいじってるつもりなんで、
言われた子供がブチ切れたら「親になんて口を」とか被害者ぶるアレよ - 257 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/01(火)23:29:04 ID:cRU
- >>254
もう一つの見方としてはね、
お母さんが英語が苦手だったとしたら、あなたが英語が得意な人を褒めそやしたら
お母さんは相対的に負けてると言われてるようなもので嫌な気分になって、
そのことの価値下げをしたくなるんだよ
この場合、お母さんは負け押しみの強い人だとは言えるけど、
あなたもちょっと浮かれてて思いやりがないんだよ
他人のことを褒める時、目の前の人が明らかに負けてることを褒めるのは残酷でしょう。
そんなことをされても、そのことを価値下げする発言をしない人は、
立派で、心の広い人だと言えるけど、
あなたが思いやり上のエラーをしたということは変わらないよ
コメント
どうせ趣味ならバカにされてもいいじゃん
趣味でも英語話せる偉いとか言い張られてもw
おかんも意地悪心あるのかもしれないけど
何が何でも私の彼氏を誉めてくれなきゃ!みたいな人もめんどくさいよ
のろけ話に「すごいね~」「いいじゃない~」「いいな~」「この幸せ者~」「うらやましい~」
みたいなのがランダムで出るポジティブ相槌マシーンみたいのがあればいいのにな
話せもしない人が上から偉そうにwwwと煽ってやればいいよ
自分がバカなことしてると気づかせないと死ぬまでそのままだよ
毒親
親なんてそんなもんだろ
彼氏もちあげればさげて さげればもちあげて
てか報告者彼氏さげるようなこと普段からいってんんだ
なんかそれで日がしゃぶるって気持ち悪
彼氏云々でなく、趣味に対してそういう価値観を持っているというだけだろ
「~じゃん」みたいな物言いする奴の知性はこの程度
惚気に対してからかってるだけだろ
メンタル弱すぎ
要は娘にとことん逆らいたい母親なわけね
なんかの対抗心でも持ってんのかねぇ
※5
そりゃ確かに気持ち悪いな
日が、(何をか知らんが)しゃぶったら
> 私がマイナスな発言をすると彼を持ち上げるような事を言うくせに
> 私がプラスな発言をすると彼を小馬鹿にするようなことはありました
「私」が楽しそうにしているのが気に喰わないだけっしょ
英語話せるなんて素敵やん
※1
趣味だってバカにしたらダメだろ
お前英語にコンプあるだろ?
web受験だと数問単位で実力図って出題の難易度操作してくるよね
点が高いとか言われてもヘースゴイネとしか
自分含めそんな人ばっかりですよ
ケチつける所はないか目を皿にして探してます
257が臭すぎて鼻がもげそう
妄想説教ババア滅びねーかな
※12
趣味や遊びはバカになって楽しむものなのに
バカになってもバカにされるのは嫌だというのは道理が通らないんだよ
バカには難しいのかな?
娘が彼氏に対して嫌だと思う所と凄いと思う所が母親から見れば真逆なだけでは?
「趣味でTOEIC受けて高得点取った」と自慢する男は地雷だったとかさ
親子といえど他人なわけだしな
母親もいい年なんだから「ふーん」とか「へぇ~」とか「そうなのー」で無難に受け流せばいいのにね
わざわざ娘の彼氏プークスクスしたところで何のメリットも生まれないんだし
何でも女同士の嫉妬が理由だと主張する人恐いわ~
彼をどう思われようが小馬鹿にされようが気にする必要ないし、なぜこんなことしてくるのかなんて考えるだけ時間の無駄
彼氏の年齢と仕事が何かでそう言いたくなる事もあるかもな~。
30代でフリーターとか。芸人、ミュージシャン目指してるから就職しないとか。
そんなのは長所短所の話であっていいところも悪いところもあるってだけ
崇め奉らなけりゃ受け入れてないって話じゃなし
ただ、好きな女の家族のボーイフレンドって点数辛くなるよ
自分も大好きな姉のボーイフレンドは全員馬鹿に見えて嫌いだった
なんであんな釣り合いの取れないのが私の姉に……とかどうしても思っちゃうんだよね
多分神を連れてきてもダメ出ししたと思う。
お母さんの意地悪なパーソナリティーが家族に対しても発揮された瞬間なだけ。
実は悔しそうだったというなら、お父さんにTOEIC高得点を目指してもらおう。
ダイエット頑張れ
付け加えるとそんな姉の方もいちいち妹の私に印象を聞いてきてた
最終的に、「今までの中ではましな方なんじゃない?」って人と結婚して
そこそこ幸せにやってるみたい。
え、いや、目の前の人が劣っていることで誰か別の人を褒めちゃいけないなんて言い出したら
誰も何も褒められないじゃん
相対的に優れているからこそ褒められるんだしさ
誰も得をしないパターンだな。
足を引っ張る人とは付き合いきれんなあ。
英語ペラペラだけど仕事はライン工や土方とか
もしくは仕事に必要な資格は取れてないのに趣味だけ頑張ってるとか
バカにされるような事情が何かあるんじゃないのかな
>>257は馬鹿なのかな
勝ち負けにこだわってるか否かも定かでないジャンルの話をしてるのに
いきなり他人sageしてくるBBAにそこまで気を遣ってやる必要なんかねーだろが
卑屈な考えだな
単純に嫉妬だね。スレ内で既に言われてるけどお母さん英語とか学力学歴にコンプレックスがあるんだろうね。他人ならよくあることだけど、実の親にこういう醜い感情向けられると子どもは尋常じゃない傷つき方すると思う。
親も所詮人の子よ。聖人君子ではない。
何より「お前」を育てた親だぞ?わかるよな?
嫉妬もあれば、僻みもする。
そもそも、完璧にできた人間なら「子供を生み育てよう」なんて思わないハズ。
欠陥があるからこそ、現在に至ってるんだよ。
親から受けた嫌なことは自分の子供にやらないように心に誓うがいいさ。
そうすればプラマイ0だ。
まあTOEIC高得点=英語ペラペラじゃないのは事実だけどね
ビジネスの場において英語の書類がある程度読めるというだけで
思いやり上のエラーとは
八円の価値もない話だなあ
>思い返せば前の彼氏のことも
>私がマイナスな発言をすると彼を持ち上げるような事を言うくせに
>私がプラスな発言をすると彼を小馬鹿にするようなことはありました
嫉妬とは言い切れないのでは?
浮つくな、ということではないのか
言い方は冷たいけどこの母親はそのつど図星ついてるのでは?
めげてないで切り返せるようになるこったな
でも「で?」って話じゃないか?
正直、オカンてそんなもんよ、何かしらカチンとくるそんな訳のわからん性格を幾つか持ってる。
彼氏が自慢出来る仕事ならそんな事言われないのに
毎度その調子ならめんどくさいから適当にあしらわれてるだけじゃね
「はいはいすごいすごい(棒)」って返したら「ちゃんと聞いてよ!」って怒るんでしょ
クイズ好きなんで無駄知識だらけなのだが、使い道は無いっ(キッパリ)
たまに会話のソース程度には使えるし、英語だって使い所はいつか回って来るだろう!
でも、こういう人って「仕事が趣味」みたいな人は「つまらない男」とか言うんだぜ
まぁ、速い話「人を悪く言うのが趣味」な「嫌な性格の人」って事だよ
※26
同じこと思った。
そりゃ子どものできにくい人やシ産した人なら話題も気をつけるけど、こういう話のジャンルにそこまで気遣いって必要かな?
報告者が反対意見言わないと一方向に突っ走るような人間なんじゃないか?
彼氏ディスに同調すれば一気に別れるところまで行き、彼氏アゲに同調すれば妄信する。そう思われてるとか
お母さんは娘が浮かれすぎないようにウキウキな時は下げて
沈みすぎないように落ち込んでるときは励ましてくれてるんだよ、きっと
いやいやただの軽口でしょ
何を真に受けてんのさ
だよなあ、思ったような反応来なかったから冷たい…ネットに書こうって報告者ショック受けすぎじゃね?
もう大人なんだから母親の子供への態度も大人へのそれでいいだろ
母親に対して幻想抱いてる人って多いよね
リアルでランダムポジティブ相槌マシーンの私
話し相手がどんな状況でも良かったことを見つけ出せる
悪いことも見つけられる
何やってんのかなあとたまに思う
私にそれをやってくれる人はいません
ただの感想じゃないの
例えば土木工事の下っ端の人が実は英語ペラペラで点数高いとか
難しい資格持ってるとか聞いたら確かに無駄過ぎて笑ってしまうかも
この彼氏なんかプライド高そうだね なんで関係ない仕事なのにTOEICの自慢したんだろ
逆に母親はいつまで子供に対してすごいねーいい子だねーってやらなきゃいけないの?
まして報告者自身が英語堪能なんじゃなく、彼氏の話だし
報告者が親離れしてないだけって感じ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。