2017年08月05日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
- 536 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)07:33:21 ID:X8y
- 友達と2人でバイキングに行って席に着いて
さあ取りに行こうという時、友達はショルダータイプのバッグだったのでそのまま背負ったままだけど、
私は長財布でポケットのない服を着ていたので
バッグごと行こうとした。
財布だけ脇に挟んだら料理取りにくそうだし。
友達が「荷物は置いていけば?」と言うので上記の説明したら
「じゃあ交代で取りに行ってお互いに荷物見てようか。
そうしたら私も荷物置いて行けるし。」
と言ってくれたので私が席で荷物番をして先に友達に自分の分を取りに行ってもらった。
私の番になって戻ってきたら私の荷物だけ椅子に放置されて友達が不在だった。
スポンサーリンク
- 「新しい料理追加されたのが見えたから取りに行ってきた~☆」
と、友達は自分の荷物はしっかり持って席を離れてた。
私の貴重品だけ友達のショルダーバッグに入れてってくれた?
とかバッグの中見たら財布入ったまま。
持ってってくれたとしても勝手にバッグ開けられたってモヤったかなー?
っていうか私が戻るまでなんで待っててくれないの……
盗まれてないんだから怒るのは理不尽かな?
とかモヤモヤして、でも言えなくてバイキング全然美味しくなかった。 - 537 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)08:46:35 ID:ysD
- 席を離れる時は必ずバッグは持っていく
貴重品は入ってなくても入ってそう、と思われて盗まれるかもしれないから嫌
どうしても持ち歩くサイズではないなら財布は持って上着を掛けるとかするかな
お友達は理由もわかってて放置してるんだからしょうがない
きっと頭が回らないんだろう - 538 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)08:57:18 ID:zSx
- >>537
いやその友だちは自分のバッグは持って行って
536のバッグの見張りは自分からかって出ておいて勝手に放棄しているわけだが
それは頭が回らないではなく自分勝手という - 539 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/04(金)09:06:57 ID:ysD
- >>538
うん、そうだね
良いように書きすぎた
コメント
私の貴重品だけ友達のショルダーバッグに入れてってくれた?
これはこれで…盗んでるように見えるんじゃないかな
友人にも報告者にもモヤモヤ
最初から友情も好意もなくて、ただ「友達がいないと恥ずかしい」から妥協でつるんでいたんじゃね?
だからこんなに意地悪。あからさまな攻撃は仕掛けないけど、好きじゃないので嫁イビリみたいなこと
たまにやっちゃうよ、とかね。
ただのボケ(配慮不足)じゃないと思う。
文句言ったほうがいい
報告者は完全に舐められてるよね、こんなの友達じゃねーだろ
「放置しても大丈夫だと思うが仮に盗まれても自分のじゃないからいいや」とでも思ってなきゃ貴重品が入ってることを知ってるのにその行動は有り得ないからね
これはもやるわ
友達がひどい
※1>>いや荷物番してるはずが放置されてたから
せめて財布だけでも持ってってくれたのかと思ったら
結局貴重品も全部置き去りだったんだから友達がクソな上に
例え財布だけ持ってってくれたとしてもモヤったかもしれないって報告者書いてるだろ。
文章まったく理解できてないお前にモヤモヤするわ
※1
それは仕方ないかな
貴重品置いていくことを提案したくせに貴重品を置いていくのは理解できないけど
鞄を漁られるのは嫌だけど良かれと思ってなら理解できるって気持ちは分かるよ
結果理解できない相手だったけど
自分から見ててあげようかって言っといて、見てくれているものとばっかり思っている報告者に
何も言わないで、席離れるのはマズいと思うケド、バイキング行くの前もってわかってる場合は(この場合
突然そうなったのか知らないけど)、バックの事とか、ちゃんと想定して行けよと思う。
これの海バージョンで喧嘩してるひと見たことある。女二人できてたみたいで荷物は置き引きされてて、ないって分かったら盗まれた人は見張り頼んだ友達に見てるって言っただろ!?って怒鳴りだしたんだけど、言い訳がちょっとトイレ行ってただったわ。
近くのシートにいたうちらに荷物見ませんでしたか?って聞いてきたけど、見てないって言ったら尻蹴ってた。蹴られて当然だなって当時思ったわ(笑)
とりあえず貴重品が無事でよかった。
バイキング代でアホと縁切りできるなら安いもんだ!と思って、キッパリ切捨てよう。
バックとバッグは違う意味なんやで
私の財布ももっていってくれたら…でも…とか麻痺してるなw
たかが数分、しかもバイキングの料理の追加ごときで報告者が戻ってくるのが待てないのがそもそもおかしいのに
自分の貴重品はわざわざ持ってくのに、ってのが嫌ポイントアップだろ
「貴重品は置いておいては危険」という意識はあるのに自分のだけ確保ってのがさ
これで両方置いていったなら「食べ物見ると見境なくなっちゃうのね」ってそんなにはもやらないと思う
貴重品は置いていったらだめなのはわかってて、自分から預かると言い出したのに
放置されてる自分の荷物を見たら「貴重品だけは持っていってくれたとか?」って
混乱しつつその時点での次善の状態を探そうとするのは
「そんなに自分勝手じゃないはず」と信じたいんだよ
こういう勝手なやつ嫌い
友達だと思わない
友達を切れとまでは言わないけどもう信用しない方がいいと思う
ビュッフェで荷物を置いて友達と交互に取りに行くことはよくあるけどそんな無責任な事されたこと無い
普通は待ってるし、どうしても取りに行きたかったら報告者にカバンを渡してから新メニューに並べばよかったのに
自分の荷物だけ持っていくところが嫌らしいよね
両方持っていくか、両方放置ならまだ許せるのに
荷物放置もありえないけどバイキングってわかってたなら貴重品は身につけて動ける格好でいけばよかったんじゃない?報告者もちょっとアレレな人だね
※17
だから貴重品を身に着けていける服装じゃなかったからバッグごと行こうとしたのに、
友人が「見ててやる」と言ったから置いてったんだろ。
普通は場所考えて準備して行くでしょ
バッグ持って片手で料理取ってる人って渋滞起こしたり最悪お盆ひっくり返したりしてるよ。とった後の料理もなんかぐちゃぐちゃになってることあるし。友達と報告者の間だけじゃなくってお客さんみんなのマナーじゃない?
「バイキングに行くならそれ用のバッグ持って行くのが常識!報告者がアホ!」
←最初からバイキングに行く予定だったとは書いてない。ふつうならショルダーで行くだろうし、突然バイキングに行くことになったのかもしれないよ。
「貴重品は自分で管理するのが当たり前だろ!報告者がアホ!」
←友人は自分から「あなたの貴重品を見ててあげる」と提案している。報告者が友人に押し付けたわけでも、勝手に置いていったわけでもない。
よく読め
>a057KGCM
無理して逆張りしなくていいから(笑
つーかあれやね、今度からは長文※だけじゃなく改行しない奴も駄目って認識で行こう
バカデカいトートでも持ってない限りは片手で皿ひっくり返すような事態にはならんよなw
脇に財布挟むよりバッグ持った方が動きやすいって書いてある
持ったら邪魔になって動きとれなくなるようなものじゃないというのがわかるし
別にバイキングのマナー()云々て絡むような部分じゃないよなぁ
しかし服装やらバッグまで考えてバイキングに挑むっていうのもアレレではないかと思うんだがw
外出するときは2wayのショルダーやリュックになるタイプのバックを使ってるよ 外出時どんな状況になるか 分からないものねww
料理取りに行く時に貴重品携帯or連れと交代で行くって常識だと思ってたけど
先日若い女の子がたくさん来る人気のビュッフェに行ったら二人連れで二人とも手ぶらで料理取りに行く子たちがあまりにも多くて「えぇ……」ってなった
次からこれ見よがしに持っていけばいいよ。
そのお友達()に何か言われたら「こないだそう言って席離れたでしょ」って軽く
言えばいいさ。
自分の荷物は自分で見張っておかないと。下手するとそのお友達()がナニカするかも
しれないしー
ID:ysDみたいな奴に一番イライラする
馬鹿じゃないのこいつ
※25
いやいや、この件で完全にこの友達(?)は信用出来ない馬鹿だってわかったんだから
その友人(?)とは二度とバイキングなんかに行かない、が正解だよ。
交代で行く、手早く済ませるのは暗黙の了解だと思ってた・・・
こういう「ちょっとだけならいいよね」みたいな考えの人いるよね
地味にいやだ
バイキングに不向きなバッグで行く報告者も頭ゆるいよね
類友で末永く仲良くすればいいよw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。