2017年08月10日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1501621674/
何を書いても構いませんので@生活板48
- 241 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/09(水)13:09:01 ID:WRU
- 40後半独り身男
結婚して子供がいてっていう世間の『普通』に疲れ果てて
いっそお前らとはぜんっぜん違う未来選んだるわいって一念発起
隣の家まで畑何枚もはさむような過疎地に家買って引っ込んだ
仕事も同じ分野で空きがあって安泰
運よく周囲の人は親切で妙な詮索しないし
地域の活動にちゃんと参加したおかげで
そこそこ仲良くなって野菜とかもよくくれる
スポンサーリンク
- でも最寄りの若夫婦に親切にされるのが本当にしんどかった
はた目にも夫婦仲良くてしかも最近子供産まれた
俺の欲しかったものフルで持ってる
回覧板だの野菜だのを幸せオーラ満開で持って来られると劣等感で泣きたくなってた
都会住みの両親がまめに遊びに来るけど
それを見られるのもなんだか恥ずかしかった
年寄りしかいない家 俺の未来のなさを見られてるみたいで
でもこないだまた親が遊びに来て庭の草刈りしてくれてたら
そこの奥さんがスイカ持ってきてくれて
「○○さん(俺のこと)はとても親孝行ですね」って言った
「ご自分の建てた家にこまめにご両親を招待して、本当に親孝行だと思う」って
奥さん震災で両親もういないんだと
当たり前なんだけど どんな家庭にも悩みとか悲しみみたいのはあるんだなって
なんかそれをすとんと理解して
はじめて人と比べるのよそうって思えた
今日もその家の子が奥さんと一緒にきゅうり握りしめて持ってきてくれた
ありがとうって笑顔で言えた
奥さんに「今日は暑いからお仕事休みでよかったですね」とか世間話されて
気楽におしゃべりもした
なんか今なら前いた場所に戻っても苦しまない気がする
- 244 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/09(水)15:49:55 ID:jV2
- >>241
田舎で畑やりたくなったw
コメント
なんでこの人は明確に「結婚したい」「子供が欲しい」ってビジョンがあって
実現してる人が妬ましくなるくらいなのに実現しなかったんだろう
よっぽどの高望みせず手を尽くせば出来なくもないと思うんだが
40すぎて独り身で一人暮らしってむしろ田舎の方が
あれこれ詮索されて肩身が狭そうなんだが、そうでもないのか
親いなくて旦那早世して子供二人連れて田舎に引っ込んだけど、
こないだ長男が山に還っていったわ
色んな事情が有るよね、それぞれの家庭に。
みんなそれぞれ苦労しながら、家庭回して、子供育てたりしてる、端からは見えないだけで。
今は新参者で様子見で、周りに時間が経って馴染んできたら、詮索されてまた辛くなる時もあるwと思うけど
その頃には、自分の選んだ暮らしに自信が持てる様になってると良いね。
今時の田舎は人来てくれるだけで歓迎ってとこが多い。
過疎っぷりが致命的。
※2
だなあ、都会だと隣に誰が住んでようが、うるさいとかゴミ屋敷でもなければどうでもいいもんね
田舎に行ったらやはり近隣の人との関わりは必要なんだね
なんて読みづらい文章と思った
何度か頂いたならお返ししないとダメだからめんどくさい。
でも貰うの断ると関係悪化するから仕方ないね
田舎に逃げ込んだってこと?
過疎地の方がよほど「普通」の押し付けは強かろうに
それと「世間の普通に疲れ果て」たんじゃねえだろ?
自分が普通だと思い込んでる「普通の世間の人」像みたいになれないことに嫌気が差したんだろ
田舎でも深く詮索しない良いところはあるよ
なんにせよ地域での活動は必須で変なやつじゃないと分かってもらう必要があるけど
大抵40代は若手の部類で、本人が気のいい人だとじじばばに可愛がって貰えるよ
みんな何かしら人生に不幸はあって、年寄りなら尚更だからね
本気で引きこもりするなら都会のが楽じゃないかな
でも40代独身で家に来るのが親だけって喪男が惨めなことに変わりはないよね
※12
そうか?
婚活()と称してパーティーで二十歳そこそこの女の子を必死でストーカーしてる爺よりよっぽど惨めじゃない
仙人みたいでかっこいいやん
どうしても寂しいなら犬か猫でも飼えば良い
付け火して煙よろこぶ田舎者
でも始まるのかと思った
俺も田舎に逃げ込んだら幸せになれるかなあ……
※12
そういう価値観から自由になって楽になったって話じゃないかなあ
※3
男選び失敗したね~
鳥狩ってどぶ川に落ちるような男はやっぱり駄目だよ
※14
そんな雰囲気あるよね
独身上等で田舎でのんびりならともかく
本当は結婚したかった、してる人が羨ましくてメンタルが不安定になる、みたいな感じみたいだから
これが悪い方に転んだら、かつをコースもありだったかも
子供いなくていい痛い思いして産みたくないって価値観だったけど
子供おったら面白いよ。いないと暇だよ。
って言われて、自分も価値観変わったなぁ
やっぱり結婚して子供いるってたぶん幸せなんだと思う
お金よりも大事なものがあるんだと思う
んー、この人は田舎に逃げたけど、人の悲しみを知ってポジティブになれたのは成長だと思うんだけどもな
そういう生き方もあっていいんでないの?
※5
ないない
親の田舎とか元から何かしら付き合いがあるならまだしも、
知らん他所もんが来たら警戒マックスよ
自分のために子供産むのはよそうぜ。
アクセサリ代わりに連れ回されてる子供見るとほんと心が痛む。
なんのしつけも教育もされてないような子供が社会人になって、社会に放たれ、己の無能さに打ちひしがれて会社を後にする様も見るに堪えない。
この国はもうだめだ。
とてもじゃないけど、子供のことを思うと産もうと思えない。
働いたら罰金まみれ、頑張れば頑張るほど毟り取られる。
老後の為とか思ってたら、そうじゃない。年金受け取り受給額が75から?75はまだまだ元気?何言ってんだ??
んで、最近できた死亡税。
この国どうなってんの?
あと、子供可愛いとか言ってる奴に限ってデカくなったら大抵離婚したり、不倫したりするよな。あれなんで?可愛い子供どうした?
隣近所と付き合わなきゃいけない田舎の方が嫌だわ
あの人が親が早く死んで可愛そうだな~
俺は子供いなくても親が長生きしてるからイーブンだな~!とはならないと思う
圧倒的敗北は動かしがたい事実だよね
田舎だってピンキリだよ
ひとまとめにするのが間違い
※22
私の未来はバラ色だからペシミストは帰ってどうぞ
結婚は縁だから出来ない人は出来ないし結婚しても子供を授からない人もいる
本当に人生は色々だよ… 他人と比較してもしょうがない
その辺悟ってムダな劣等感から解放されたら、悪くない人生が送れるんじゃないかな
この人は仕事は安定してるみたいだし家を買う経済力とか元々持ってるものもある
息子思いの両親がいて親切なご近所さんに恵まれたのも運が良い事だと思うよ
※22
それは悪さが目立っているだけ
そして【幸せは国が無料で国民に与えなければならない】という
お前の勝手な勘違い・平和な国に住まう者の傲り高ぶりだ
そもそもお前が指しているアホは全体で見れば割と一部
でもお前はその一部しか見ないからそれが全てかの様に錯覚して
勝手に「この国は駄目だー」とか絶望してネットでそれを吠える
もうちょっと外出て道行く人間を眺めるでもいいからしてみろ
自分はまともな100人スルーして変人1人見て「ほらみろー♪」て
喜んでるだけだと気付けるばずだ
>あと、子供可愛いとか言ってる奴に限ってデカくなったら大抵離婚したり、不倫したりするよな。あれなんで?可愛い子供どうした?
子供可愛いとか言わない奴を見たら見たで
「愛されていない子供が可哀想だ、可愛く思えないなら産むな」とか言うんだろ?
全然関係ないんだけど、※17がちゃんと※3をひろっていて良かったなと思った(小並感)
自分を一番苛んでいたのはそんな自分自身だったのです。
地域の活動にちゃんと参加できる報告者だからこそこう思えるんだよね
※22
いついかなる時代も子供を産むって親や社会の都合だよ
そこから目を背けたキレイ事は自分の浅はかさを露呈しているだけだよ
>今日もその家の子が奥さんと一緒にきゅうり握りしめて持ってきてくれた
とてもいい表現だねぇ。想像しただけで頬が緩んでしまうわ。
ちっこい両手で、デッカイきゅうりを必死こいて持って来たんだろうな。
その後ろを奥さんがニコニコ歩いて来たんだろうな。いい光景w
こういう光景を受け入れ愛しむ人は、いい人生を送っていると思うよ。
気持ちの持ちようだよね この人は老後も寂しいって言いそうだけど
自分は一人がらくだから羨ましい
地域の集まりや野菜をもらう近所付き合いはしんどそうだし、詮索はされてないというか、噂の的だとは思うけどそんなの気にしなくていいしね
田舎でもその土地生まれじゃないと結婚してなくても詮索されんよ
俺も40過ぎて独身だが、別になんとも思わんよ。
メンタル弱すぎなんじゃない?
※17がクズだと思ったけど、もっとクズなのがいたわ
なあ、※29
田舎に住んでる自分は、逆に都会に出たいと思うようになってきたけどな
これから毎日家を焼こうぜ
※38
チャー研ヤメロwww
※36
細田さんとかいうお名前の方ですか?
※36
横からだけど、もしかして元ネタをご存じない?
※1
高望みせずに現実見て相手を選んで幸せになれると本当に思うのか?
売れ残りしかいない婚活市場で性格ブス相手に必死にご機嫌取ってやっと結婚してそれで、“ずっと結婚したかったんだから結婚できて幸せだろう”と、本当に思うのか?
まともな想像力がある人間ならそんな事は思わないな
※1
結婚できるかどうかって結局はご縁とタイミングが大きいからなあ
「結婚したい」ってビジョンには「この人と添い遂げたい、この人との子どもを持ちたい」って場合と「世間体的に結婚したい子ども欲しい」って場合がある
この人は前者ではなく後者の人間で、そういう人は結婚するためにアレコレ頑張ってもモチベが続かない
手段と目的が入れ替わってることに奔走するという徒労感で虚しくなっちゃうんだと
でもこの人の周囲への受け入れられ方を見るに元々人徳あるみたいだし、
田舎暮らしで凝り固まった見方が変わって、他人と比較して自己卑下するっていう自縄自縛状態から抜け出せたみたいだから
案外に今後良縁に恵まれたりしそう
普通は社会生活送ってるあいだに「ああ、それぞれ抱えてるものは違うんだな」って実感する場面があると思うんだけどな、この人はこじらして田舎引っ込まないとそれがわからなかったんだね。
良かったという気持ちとなんでそこまでしないと、っていう気持ち半々だわ。とりあえず友達作ったりしようぜ
最後の一行がちょっとぐっと来た・・・
それまでの田舎でのやりとりはこの最後の一行のためのものでしかないだろ・・・
隣の奥さん、気を付けろ(笑)
勘助醸造中、危険(笑)
※42
「そんな妥協したくない」と選択しての独身ならば周りに嫉妬するのは違うと思う
40過ぎて他人と比べるんじゃねぇよ
どんな仕事でも家庭でもそれぞれの事情ってもんがあるんだよ
病気や夫婦仲 子供の事 両親との関係 収入 その他色々・・
キリがねぇよ
あれがいいだのこれがいいだの言い出しても意味が無いことぐらい40過ぎたらわかるだろ
そんなもん平社員がいいか管理職がいいか?なんて比べる事がおかしいのと同じだわ
もしあんたに嫁さんと子供がいたら今度は違う悩みで同じような事言ってるだろうよ
※48
それがようやくわかったんだ、よかったって話だろこれ
平井堅も日本なんかダメだっつってアメリカ行って久保田利伸に出会ったからなあ
なんで日本で出会えないんだよwって言っても、タイミング的に出会えなかったんだからしょうがない
まあどこかでたまたま出会うまで生き続けるしかない
それが人生だ
北関東の田舎だが 余所者は20年いてやっと認められる感じだな
自宅から四方数キロ圏内は家族構成まで把握してる
交通事故とか遭っても 相手がこちらの名前住所聞いてきて じゃあ知り合いだ!アンタのお母さん‥‥と俺の知らん事まで知っててポリスを呼ばせない ナァナァで済まされる
報告者に若夫婦が積極的に関わってくるのも 少しでもデータを録るための観察の一環 村人ネットワークで即共有されるよ
※2
単純に面子の問題だと思うわ。
会社も性格良い面子が揃うと居心地良い会社になるし、その逆もまた然り。
そこそこ健康で、そこそこ食っていける
それだけで充分幸せなんだよ
地域の活動に参加ってだいたい世帯で参加するけど男一人暮らしの人も参加するの?
※31
何言ってるの?22は目を背けなかった結果自分は子を持たない事を選択したんじゃないさw
生んだ子がいつも健康に育つとは限らないし、人生には負の側面もある
綺麗事しか見えてないのはどっちよw幸せなのは良いけど反論としては成りたってないよw
おう来いよ田舎の土地余りまくってるぞ
何年も何年もかけて土から変えてようやく実った作物を一晩の台風で全滅させられたりするけどな!
365日年がら年中土地と作物のこと考えてられるなら向いてるよ
田舎の方が人間関係濃くて面倒そう
過疎地なら人間関係もそれなりに密接だろうから
投稿者みたいにコミュ力あるのに結婚できなかったタイプの人には
都会にいるより充実した生活を送れるのかもしれない。
ちょうど良い距離感の付き合いをしてくれるご近所さんてのは
高齢の独り暮らしにはありがたい存在だと思うよ。
せっかく人間関係築けたのにまた転居するんかい
北関東住みだけど、近隣住民のことなんてわかりません
そんなもんだよ
詮索するような世代が高齢者になっちゃったのかもね。
良かった。
※41
俺も横だが分からん
ググっても出てこなくて怖いの
好きな人と家庭を築きたい
良い話だね
良かったね
※62
横からで野暮だが、「おおかみこどもの雨と雪」で、ぐぐってみ
……とはいえ、※17読むまで※3の意味がわからなかったのだがw
※17ありがとう。わたしもあの旦那は微妙に無責任でクズだと思うわw
※3
大学生のくせにちゃんとヒ・ニンしないからだよ
※65
36でも62でもない横からだけど、ありがとう!
それ観たのに、※3も※17もまったく分からなかった。
※65
嫁に精のつくもん食わしたろうという男心なんや…
小梨夫婦。不妊治療するも子宝には恵まれなかった。
嫁には惚れているので結婚自体に後悔はないけど、
最近になって同窓会で顔本に登録したら昔の知り合いが子供できて幸せそうにしている。
正直、ブルーになった。嫁が先に死んだら、完全に鬱になりそう。
「嫁との子供」が欲しかったなぁ。。。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。