2017年08月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
- 610 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)13:13:47 ID:32f
- 親父が山でウサギの子供を拾ってきて、弟と二人で世話をしてたんだけど
元々足腰弱かったのか俺が忙しくてあまり世話できなかったからか
(途中から弟が懸命に世話してました)
後ろ足が両足とも動かない状態になってしまった。
治療にはお金がかかるっていうし、そのまま世話するにしても足動かないびっこじゃ大変だから
安楽死させようって意見があるんだけど、家族や周囲の人達に反対されています…
人でなし、とまで言う人までいて、俺の決断はそんなに人として間違っているのでしょうか?
スポンサーリンク
- 612 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)13:28:45 ID:fmi
- >>610
馬とかゾウとかキリンとかもそうなんだけど
一般的に草食動物って足を悪くすると一気に衰弱して死に至ることが多いみたいだね
動物園でスタッフがこぞって念入りに面倒見て餌あげてもダメなことが多いらしい
いっそ死なせてやった方が楽なんじゃないかというのは酷だけど間違いではないと思う
それとは反対の話になるんだけど
自分の親戚が飼っていた犬が後ろ足片方切除したことがある
その犬は後ろ足の代わりに滑車みたいなのつけてそれから10年以上元気に生きた
活かそうと思えば活かす方法はあるかもしれない
結局は身近な人間がどう考えるかだと思うよ
動物以外、それこそ人の延命でも同じ話だ - 613 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)13:31:39 ID:8Hn
- >>610
板に車輪をつけて、それの上に下半身っていうか足を乗せてやれないかね。
そんな風にして移動する犬の話を見たことがあるよ。 - 615 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)13:39:16 ID:pmV
- >>610
「安楽死させたい」ではなく
「安楽死させようって意見があるんだけど」
って言い方をしてしまう程度には、あなたも抵抗があるようだし
愛着が強いほかの人たちが受け入れられないのも無理はない
「このまま生きていても苦しみしかない」
レベルであるというなら説得の余地はあるかもしれませんが - 611 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)13:22:26 ID:Kqn
- >>610
人でなし言う奴に「じゃあよろしく」って押し付けろ
可哀想だけど 可哀想だけじゃ無理なこともある - 617 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:06:33 ID:32f
- >>611
やっぱりそうなんですよね…
可哀想なだけで言ってる人が治療費をくれる訳でも無いですからね
元々はブログのネタに飼って人気だったのでそのまま面倒を見ていたんですが
足が悪くなって治療費や飼っていく金がかかるのはメリットが無いんで、
安楽死させた方が良い様に考えてました。
今後はそちらの方向でいこうと思います。ご意見ありがとうございます。 - 618 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:12:33 ID:Ymv
- ちなみにお金かけたら治るもんなの?
どれくらいかかるの? - 619 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:14:43 ID:Ymv
- >>618
よく読んだら
ブログのネタに生き物飼うってどうかと思うよ
何かあったときある程度金かけてやる覚悟がないとさ
しかも
>足が悪くなって治療費や飼っていく金がかかるのはメリットが無いんで、
>安楽死させた方が良い様に考えてました。
メリットてお前… - 620 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:17:25 ID:Ukd
- まあペットは家族派の人たちには叩かれるだろうけど
動物も商売道具というか所詮畜生という考えもあるからな
使えなければ処分というのがそこまでおかしいとは思わない - 621 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:24:06 ID:sSi
- >>617
家族がって自分じゃん安楽死希望してるの
懸命にお世話している弟にどう言うつもりなんだろ?
人間性がな疑われるね - 623 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:25:41 ID:32f
- >>621
弟は反対するかもしれませんが、自然の事なので仕方無いと説得してみます
いざとなれば酒でもおごってあげますよw - 625 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:33:38 ID:Cr9
- >>624
ビジネスとして成り立っちゃってるからその流れに巻き込まれる人が居るのは分かるんだが、
blogのネタに飼おう、手間がかかるならコロそうって能動的に動くのは
まごうことなき人でなしだと思うわ - 627 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:55:12 ID:mch
- >>625
blogのネタに上手い馬刺し食おうblogのネタに牛丼なんでもだけど生き物死んどるやん
家族として飼い始めたかビジネスとして(養殖場とかも)飼い始めたかの違いで
この人は何方かと言えば後者の訳でしょ
普通普通 - 628 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)14:58:08 ID:32f
- >>625
別に始めはブログのネタにしかった訳じゃないんでそれは誤解です
元々親父がウサギの両親を〆たんだけど子供は〆るの可哀想だからって連れて帰ってきて
俺らに押し付けてきたんだけど、ネタが無かったのでブログに乗せたら好評だったのと
始めは興味の無かった弟が思ってた以上にウサギに入れ込んで
世話する様になったんで今まで飼ってました
ただこうなってしまった以上、元々の原因である親父に押し付けるか安楽死させてあげた方が
皆さまの言うとおりウサギ君の幸せなのかもしれませんね… - 629 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)15:49:54 ID:Eds
- >>628
どうなるにせよウサギの顛末はブログに正直に理由掲載したりはしないんだろうねー
載せられたら凄いよいやな意味で
しかしなんで親ウサギを〆たの?食うため? - 631 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)16:31:01 ID:32f
- >>629
親父が親ウサギを〆た理由は正直よく分かりません…別に食べた訳でも無いですし
ウサギをどうしたかについては最後まで報告する予定ですよ
ブログとは言え一応業務の一環なんで - 633 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)16:45:14 ID:dRQ
- 命をなんだと思ってるんだ
飼い始めたなら最後まで責任を持って面倒みろ!
治療費負担までは言わないが毎日の餌やりくらい頑張れ
人間以外の動物なんてどんなに苦しくても生きたいって思ってるやろ
コメント
業務言うくらいなら、日々のメンテナンス(お掃除やごはん)を怠るのはだめなんじゃないか?
この屁理屈野郎め。
まぁ事情云々は置いといてもネットに書く以上批判はされても仕方ないし、好きにしろってかんじ。
他人事だから言えることだけど、この記事読んだ感想としてただただウサギ可哀想としか思わない。読むんじゃなかった。
ブログにもメリットないから安楽死させたい
って書いとけよ、ちゃんとな
クズならクズらしくゲスに生きていけ
こいつの足も弱ってきたら、特に治療もせず自然にまかせるとかしたらいいのかねぇ。
これ釣りっぽいけどなぁ(というか釣りであってほしい)
わざと非道ポイントを並べてる気がする
・山から野生を捕ってきた(保護でもない)
・忙しくて俺は世話してない
・治療費もったいない(治療しても治らない慢性内部疾患でもなく治療すれば治るっぽい)
・ブログのネタにしてたがネタにならないなら飼うの無駄
・うさぎの親は意味なくコロコロした(別にそこには何も感じてない)
これを聞かれてもないのに出してきてる
こいつ世話を全然してないのに飼い主気取りなのはなんでなの
釣りかな?
ウサギは人間のメタファーで
なにかの犯行予告でもしてるのかというぐらいの怪文書
ん?報告者を叩く偽善者が大杉ないか?
ん⁉︎
この人、一般家庭でなくって、山とか持ってて、農業狩猟も自前で行う家の子じゃないの。
で、自営の活動の一環で物産のネット販売等とブログやってんでね。
感覚が、自然に対するもので、愛玩動物どうのの感じ方ではないから。
動物が、可愛いだけでなくて、おんまんまに見える辺りが、その業種っぽい。
そういう立場の人だったら、この感覚は当然のこと。
だけど、ネットで舞台裏見せるのは顰蹙かな。
豚肉のシールに私達がやりました、みたいなシール貼るのと同じ位デリカシーない。
ほぼ弟が世話しているのなら弟の意見を聞けば
事実ならくる病とか脚気じゃなかろうか。飼育環境が悪いんだろうな。
ブログにここで書いたままを書いて読者の意見を募ったらどうかなあ。
釣りじゃなく別段普通のことと思って書いてるなら書けるでしょう。
ブログ盛り上がると思うよ〜〜。すっごく。
永井乙
※9
食べるわけでもないのに親ウサギをしめて
子ウサギをペットにするなんて狩猟するやつにもいねえだろ
狩猟やるやつならなおのこと野生生物とペットの間に明確な一線を引くよ
※9
そこまで書いてないのに妄想力すごいね
うさぎの親は食べたわけでもなく何で〆たかわかんないって書いてるのに
野生生物はペットの対象じゃない
ケガをしている野生生物も保護を推奨しない
なんでもかんでもペットにしていいと思ってる人間が多すぎる
飼い主は弟でこの人は別に弟の家族の1人てだけのような気がする
ブログに掲載してるのは単に写真撮ってるだけだし
もう弟のものなんだろうしこいつの意見なんかどうでもよくね?
ウサギなんて環境によっちゃ畑の作物荒らす害獣だろ。ネズミち大差ないんだから邪魔なら逃すなり処分するなりパイにするなり好きにしろ。
あ、永井先生を揶揄したネタなのね
登場人物弟以外全員クズ
あー永井先生か
※9
なんかそんな感じだよね
特に陰湿・卑屈・偽善・横暴な雰囲気も全然ないし
害獣駆除でも狩猟でもないのに親ウサギをシメたって意味がわからんぞ
犯罪者予備軍か?いやもう犯罪者か
ネット乞食してるやつのネタだな
永井ブログで検索すると下半身不随にされた野うさぎ見れるよ
飼い主は実質弟じゃん。
横から口だけ出すんじゃありません。
※8
弟が世話してるウサギを世話してない兄?姉?が安楽死させたいとかいったらただの人でなし
偽善者でもなんでもない。
後輩を借金の保証人に仕立てて逃げたクソと文体似てるから同じ作者じゃない?わざとイライラさせる叩きポイントちりばめてるとことかwwクソ暑いなかご苦労様。一つ話し投稿していくらなんだろう。
ウチ、もう半年以上下半身動かない老ウサギの介護してる
こんな考えの人もいるんだね…
大変だけれど可愛いしご飯もまだまだ食べて元気だよ
こんな飼い主は●ねって思うわ
弟の判断に世話をしてない奴は黙れよ
たとえ正論でも説得力無いんだよ
たとえば害獣駆除だとして親〆たならそこで子供も一緒に〆るのがプロだろ
面白半分でやったとしたら、そんなオヤジに育てられた人間なら飼ってる動物でも自分の都合で安楽死を考えるのは充分頷ける
安楽死は虐待には当たらないんだろうからどうぞごかってにとしか言いようがない
価値がなくなって世話しなくなった奴に決定権はないだろ
治療費が無駄みたいに書いてるけどこいつが払ってるのか?
親父だったら金出してる親父と進行形で面倒見てる弟の意見に任せとけよ
お前の家のうさぎにお前の存在は必要ないんだよ
オヤジと長男がガイジとか完全に終わってるなwww
その2匹のガイジを見て育った弟だけまともに育ってるのが唯一の救いか
まあ野うさぎの親だけ理由なく〆て子供だけ持ってきたとかありえないけどな
米16
お前みたいなガイジも保護の対象じゃないのになんでいきてんだ?w
嘘ネタww
面倒見てるのは弟なんだから
弟の判断にまかせればいいじゃん
不人気泡沫ブログに人呼び込んでくれた命に対して
なんもねーんだなぁ
安楽死させて「あげる」ってなんだよ
犬猫でもそうだけど、獣医が安楽死をすすめたわけでもないのに
積極的に「安楽死を考えています」って悲劇ぶって言う飼い主って何考えてんだろ
結局は金銭面だったり介護だったり自分の手間が増えるのが嫌なだけのくせに
綺麗事で誤魔化そうとしてるのが透け透けで反吐が出るわ
死ぬまで面倒見ろよ、今安楽死させたとしてもどうせすぐに忘れて次に行くんだろ
生き物を飼うってことがどういうことかちゃんと勉強したほういいよ
マジでサイコパスっぽい。
締めて食うわけでも害獣駆除でもないのにウサギを殺せる親も親だし、一度は飼いながらメリットがないという理由でウサギを殺そうと言い出す相談者も相談者だな。
恐ろしい一家だね。
釣りでしょ。
釣りくさいなと思ったが、永井ブログだの永井先生だのって何だ?と思って調べたら色々と納得したわ
詳細は忘れたけどいくつかあったパチスロのネタもこの人だったんだね
本人かアンチがモデルにしてるのか知らないけど
文体と理解不能な気持ち悪さが共通してるから作者は一緒だね
なんだこいつ?ニートくさいな
飼育代は誰が出してるのかによる
害獣駆除でもないし食用目的でもないのに野生動物を素手で/絞/め/殺/すサイ/コパ/ス父の遺伝子が、投稿者のほうに見事に受け継がれたって感じだね
投稿者弟は逃げて~
>人でなし言う奴に「じゃあよろしく」って押し付けろ
俺に押し付けてくれて一向に構わんわ
弟のペットを殺してブログのネタにしたいってこと?
山においてきて自然に返すのは駄目なわけ? 山からとってこなきゃ良かったのに うさぎ可哀想すぎる
なんだろう。。。?
この報告者は、最近の流行り?なインスタ蠅の方々と同じにほいがする。
※47
本人かどうかは知らんが、インスタ蝿の原始形というかネット配信者(YouTuberより前から)の話っぽいよ
ウサギの話じゃないけど、前からちょこちょこシリーズが投下されてると思う
いつもクズ臭が溢れてる
主に世話してるのが弟なら弟に任せたらいいのに。
治療をするかどうかは金出す人が判断して、
安楽死すべきかどうかは一番世話をしていた人が判断すべきこと
弟に世話押し付けておいて…
価値観違い過ぎてびっくりするわ
食わないのに〆た父親共々人間のクズじゃねえか……
※9
「おんまんま」って何語?
ブログのネタのための命か
その考え方が人でなしと言われているのに、それが理解できないんだね
意味もなく〆る父親も同じ人でなし
※53
おんみおんつけ
後ろ足がどっちも動かないウサギってどうしようもないような。
車いすの案出てるけど、あいつら前足で動けるの?
なんだよ、みんなして釣り釣りって
山なんだから、狩りじゃねえのか?
自分が世話するなりしないのに口だけの奴の事は無視していいでしょう。
ただ主に弟さんが世話をしているとのことなのでウサギ自身の苦しみはどうなのか?とか考えて決めるべきだと思います。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。