2017年08月21日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
その神経がわからん!その34
- 922 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)16:57:57 ID:1kS
- 友達がスレタイ。
いつも可愛い服を着て贅沢三昧に生きているお嬢様。
親は大学卒業後に結婚させる予定だったらしいけど
相手が見つからないから大学院に行きながら婚活するらしい。
でも本人は嫌がってて就職を望んでいる。
「大学だって行きたくなかった。
おまけに特待生だからって行きたくもない大学。
今でさえしんどいのに院に行きたくない。」
スポンサーリンク
- 私は女だからと大学さえ反対されて奨学金で来てるのに
ワガママだなーって思った。
大学院に行かせてくれる親がいるなら行かせてもらえよ。
そう言うと、「私、もともと理系に行きたかったけど
女の子だからって文系に行かされたのにそのうえ、
更に院になんて行きたくない」って贅沢すぎるわ。
可愛い服も親の趣味で本当はかっこいい系の服着たいとか。 - 923 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)17:05:57 ID:IBp
- 友達も友達だけど922はただの妬み僻みが入ってるだけで
お互い相手の状況や心情を汲んで返そうって気はサラサラないだろうに友達か
>923
僻みじゃない。友達としてアドバイスしてるだけ。
お金も出してくれる良い親御さんじゃん。 - 924 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)17:21:46 ID:AEq
- >>922
親に反対されて自分の望むことができないという点で
あなたと友達は何ら変わらない
むしろそんな友達の心情を理解しようともせず嫉妬して
悪態ついてるあなたのほうがスレタイだよ - 928 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)17:34:04 ID:1kS
- >>924
同じじゃない。私は服いつもプチプラブランド。
毎日、バイトに明け暮れて留学もできない。
それなのに友達は「私もバイトしてみたい。」って
羨ましそうに言っててイラっとしたもの。
大学だって行きたくなきゃ行かなきゃ良かったじゃん。
婚活だって大企業勤めのエリートと1年生のうちから
お見合いしてる桁違いのお嬢様だよ?
いつも、変人のふりして断ってるらしいけど。
私達にはどう頑張っても、あんなに裕福な暮らしはできない。
それなら親御さんのもとにいた方が合理的だよ。
よく家に遊びに行くけど古風だけど上品なお母さんと
ダンディで大企業の社長のお父さんの何が問題なんだか。
私なら大学行かせてもらえるだけで理系だの文系だの
贅沢なんて絶対に合わない。 - 925 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)17:30:11 ID:F5R
- >>922
貴方とは立場が違うんだから、気にしても仕方ない
就活・無職の時は「企業に入りたい、無職はヤバい、どっか内定を!」って言ってた奴が
就職決まって働き出し、収入があったとたん「辞めたい、休みたい、仕事がきつい」とか言い出すやつよ
それを内定決まらない無職が聞くと思うんだ、
「就職できてるだけマシ、お金もらってるんなら当たり前だろ?贅沢、甘えんな」と - 929 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)17:39:45 ID:mch
- めちゃくちゃ妬みじゃん
金持ちでも親の着せ替え人形プラレールの上を走るような人生が嫌だって理解できない?
俺があんたにお金を出したら俺が来て欲しい服をきて通って欲しい大学に通って
俺が用意した相手と結婚してくれんの? - 931 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)17:45:58 ID:1kS
-
>>929
不細工や貧乏ならともかくイケメンとお見合いしてるらしいもん。
デートまでしなきゃ性格はわからないって言っても
自分で見つけるって言って、たまにキチのふりまでしてるらしいからね。
弟しか習い事させてもらえなかったのに、
友達は2人もお兄さんがいるのに4つくらい習い事してたとか何様よ。
就職まだだけど、あの子が就職先決めたら親御さんに
報告すると決めてるから、今に見てたらいいわ。
友達だからこそ更生してくれるように願ってるから。 - 937 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/20(日)21:00:14 ID:eEv
- >>931
何様って金持ち様だよ
お嬢様にはお嬢様なりの悩みがあるって貧乏人でもわかるわ
コメント
えーそんなに叩かなくても...
友達の気持ちを汲み取ってあげない点は確かにそうだと思う
生きてきた環境が違いすぎるんだね
苦労して今の環境にいる自分。
でも友達は望んだ結果じゃないと文句言うわりに、自分の希望通りの人生歩もうと頑張ってるようでもないし。
親の経済力に胡座かいてるわけでしょ
お互いのために離れるが良し
どうやってもわかり合えないんじゃない
文句があるなら親に言えよ
関係のない友人に押し付けるな
お前の家に金がないのは親の問題だろ
報告者が吉っててオモロ
報告者は苦労してんだろうけどただの妬みすぎ
絶対そのお嬢様の立場なら同じ文句言ってるわ
私は普通にどっちも嫌だなぁ
どっちのほうが不幸だ、恵まれてると比べて張り合いだしたら、全人類が比較対象になるから疲れちゃうよ
それこそ産まれる前から人権ひとかけらも無い人に、お前は恵まれてるのにとか言われても困るでしょ
嫌なもんは嫌なんだと認めないとドツボにハマるよ
嫉妬が凄いな。
貧乏家庭に生まれた己を恨んだ方が良い。
心まで貧乏になるなよ。
嫉妬は人を醜くするなぁ
学生さんなら、こんなもんじゃないかな
50歳でもこんな奴がたまにいて、びっくりするけど
貧乏人から見れば何不自由ない暮らしでも「金持ちの不自由」はあるんだよ
元華族のお嬢様とかに生まれて幼い頃から好きでもないあらゆることを仕込まれ高学歴で婚約者と結婚、という人生が羨ましいか?
食うに困らない、というくらいしか羨ましいことがないと思うけどね
まだ若いのに嫉妬深すぎ
そういうことは未来がなくなってから言え
まあ、院生にもなる年齢で
「わたしもバイトしてみたい」
発言されたらイラっとはするわな
すればいいじゃん、成人してるんだから親の同意書なんていらないんだから
服だってお金あるんだから好きなの買って着ればいいじゃん
毎日親に着る服を選んでもらってるなら話は別だけどさ
貧富の差が激しすぎるから
どっちが幸せか(マシか)の2択になってるけど
お金持ちのお友達にあるのは衣食住の保障、食いっぱぐれがなく、とりあえず好みじゃなくても衣服はある、でもそれはそこまでのお金持ちじゃなくてもそこに不自由ない人は沢山いるよ。
そして別に親に反抗しなくても行きたい学部に行けてバイトも好きにできる子なんて沢山いるよ。
ちょっと妬みで視野が狭くなってる。
友達ってさ、お互いに友情があって関係が成り立つものじゃないの?
投稿者には彼女に敵意しかないから、友達じゃなくて、その関係は顔見知り(または元同級生ってだけ)じゃないの?
友情が無い(悪意しかない)のに友達と言い張るのはどうかと思うよ? ハッキリ顔見知りだと言ったら? 貧乏だからって金持ちの同級生を友人と偽って言い張るのは情けないと思うわ
同じ不自由でも金がある分お嬢様の方がまだマシ
貧乏な上人生すら不自由なんて一生懸命生きる気すら失せる
フレネミー
ただの嫉妬
文章から見てもわかるじゃないか。
金持ちには金持ちの悩みがあるわけだし、心まで貧祖だと顔にも出てくるよ。
そんなに差があって色々思ってしまう相手と付き合ってられるもんかね。学生のうちはまだ大丈夫なのかも知れんけど…。
文系でも理系でも贅沢言わないって意味不明なんだけど、何のために大学入ったんだ
まあ親に反抗したり自力で生きていく事も出来るのに、籠の鳥でいる事を選んでるのは本人なんだから文句言われてもなーとは思うだろうけど
金がない報告者と自由がない友人
はたから見たらどっちもどっちって思えるんだけどね
まあ今は客観的になるのは無理だよなー
自分がその子より恵まれていないことにに勝手に傷ついているんだろうが
そんなふうに思う必要ないのにな
最後の親にチクるってのにぞっとしたw
更生って言い方もしてるし、何が何でも友達付き合いは続けるんだろうなぁ…この人
お金が無くても、お金があっても、親の意向で自分の行きたい方向に行けないっていうのは二人とも同じなんだけどなぁ。
他人がどうこうじゃなくて、まず自分がどうしたら幸せになれるか考えたらいいのに。親孝行考えるなら自分が自分の親にすればいいと思うの。
心が貧しいのが本当の貧乏
取りあえず、友達じゃねぇ
羨ましいんだね
立場が変われば悩みも変わるものだよ
「やりたいことができない」
という悩みは共通なのになぜわからないの
特待生ってこたぁそのお嬢さま普通に優秀なんじゃないのか
どうみてもただのひがみ・妬み・嫉みですね
嫉妬でイライラするから匿名掲示板で悪口言ってやろw
けどこいつ金持ってるし友達やってると何かと便利だから友達は続けてやるわw
って感じかね?
家が貧乏な事より自分の心の乏しさが問題なのでは?
貧乏でもやりたい事やってる人はいるし本人次第でしよ
金持ちだから幸せにれるって思ってるなら大間違い
お金があるのは親であって本人の自由になるお金があるわけでも無いし
もっといえば自由になる時間はお前よりも少ないだろうに何故わからんかなw
大学なのに分野を親に決められたって段階でキツすぎる…それで院とはモチベ上がるわけないじゃんね。
あとバイトするなって言われてるんだろうなあ。専業主婦でパート禁止みたいな圧迫感があるんだと思うよ。
報告者は報告者でカツカツなのはわかるけど、生活レベルが違う人が付き合うのは互いに不幸になる気がする。
家に遊びにいくほどの関係なんだな。これで。
高級なお茶菓子だされるからそれ目当てとか?
※27
女子大だと特待生になるのは比較的簡単
どっちも近寄りたくないタイプだ
報告者は話す内容や服装・持ち物なんかにかなり気を使わないと面倒なことになるんだろうし
お嬢様は相手の経済状況知ってると思える状態で無神経な発言してくる所が嫌だ
お嬢様の親もお金があってさっさと結婚させたいんだったらスイスのお嬢様学校へ放り込めば良かったのに
これを貧乏人の嫉妬乙と馬鹿にするのも余裕がない感じ
友達なのに上から目線になってるあたりが一旦落ち着けって感じだが、周りまでそれぞれに馬鹿にし合ったところで誰も幸せにならない
報告者が奨学金で大学通ってること知っててその愚痴を報告者にこぼしてるなら、相手の性格悪いな、とは思うかも。
あんたらに金持ちの気持ち分かりますのん?
親の意向に従って生きるって、家畜みたいなものだと思うけれどな
自分の人生なのに、そこに自分の意思は介在しないわけだし
まあ確かにこのお嬢様も愚痴言う相手選べよってのはある
無神経なのか見下しなのかはわからんけど
親の意向か強過ぎて自分の好きなことが出来ない、
という若者にありがちなお悩みを
実 家 が 金 持 ち というだけで
コンプ発動して全く理解できなくなる報告者が哀れ
ほのお嬢様には同じような境遇の金持ち仲間とかいないのかね?
この人はどんな状況でも不満言ってそうだなぁ
つまんない形骸化された大学に通うのは苦痛だと思う
家が普通思考の金持ちだと、親の意向から外れたやりたい事は潰されがち、って言うのはわかる。
報告者はそれを、自慢されてる風にでも感じてるんだろう。
贅沢な悩みって感じで呆れるならわかるけど、ワガママって断言して噛み付いてる感じなのがどうか?と思う。
昔話の登場人物みたいな二人だ
私がその子の友人なら、一年の時から婚活に力入れてイケメン金持ちで理解のある旦那を見つけるように進言する。
結婚してさっさと大学辞めて理系の志望校に入り直させてもらえば皆丸く収まるよ。
うまくいくか保証はしないけど、愚痴ったり基地のフリするよりは前向きだ。
それで成功したら、まあそれはそれでイラつくんだろうけどね このスレ主は
どっちがマシかって話じゃないと思うんだが
そんなんアフリカの子供と比べたらマシとかさ
言い出したらキリないし
モヤモヤする程度ならわからなくもないが
神経がわからんとまで思っちゃうのはねえ
報告者にとっての友達の更生したあり方が全く想像できない
はいはいって結婚することか?
釣りじゃなければよっぽど頭悪いんだなあ、この人
※48
親のいいなりのお人形さんでありながら、ありあまる金で自分に奢りまくってくれるとかじゃね
米12
勝手にバイトしたら親がバイト先に凸してやめさせるくらいすると思う
30過ぎたら親の敷いたレールがある人っていいなぁと思うようになった。
自分でガツガツ切り開けるような人なら別だけど中の中〜中の下あたりで踏ん張ってるような人生だとね。
片や特待生、片や奨学金を借りなきゃ大学に行けない程度のオツム
この状況でなんで後者が前者を見下してるんだろう
お嬢様がかわいそう、自立した人間を目指したいのに、親の言うなりになってお人形さんか
報告者はどーでもいい
ぶっちゃけ奨学生って地雷多い人が多いのであまり踏み込んだ話しないようにしてる
※54
自称苦学生はね・・・
お局さんがそうだったんだけど地雷だらけで一方的に絡んできてウザいったらない
米55 自ら好き好んで仕事場一帯に地雷バラまくオバサン想像してワロタw
友人もこんなびんぼー人に悩みを話すだけ無駄だと悟れってかんじだけど、
でも友達の顔して「あんたは恵まれてる!あたしなんか!」っていう毒電波を流す報告者が一番醜いわ
合わなきゃ離れろよ、その自由がある
ねたみやひがみをぶつけるために友人ヅラしてなくていい
若い時間はポジティブに有効に使ったらええのにな
おまえが何様だよオブザイヤー
報告者が持ってないのは金だけじゃないなw
米14
ただの嫉妬だし悪意しかないのに、相手を「友達」とすることで、自分の嫉妬を「私は「友達」のことを思ってる」って変換してるのヤバイよな
フレネミーじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。