2017年08月23日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502465014/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part77
- 707 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)09:58:54 ID:4ma
- 私はタバコで体調不良を起こす
喘息があるからタバコの臭いにどうしても敏感になる
そんな私にやけに臭い喫煙者の女がとある相談をしてきた
大好きな彼氏が非喫煙者でタバコの臭いが気になるという
自分のタバコ臭が全くわからなくて、
臭いに敏感なあなたに消臭対策でどれくらい臭いが消えてるか教えて欲しい
彼氏が私の家に来ると体調悪くなるって全然来てくれないし、
私がタバコ臭いからって家にも入れてくれない
○したいのにホテルでしかできない
正直バカバカしい禁煙しろよと思ったけど、
私も女の臭さに嫌気がさしてたから、臭いが改善するなら…と協力
スポンサーリンク
- はっきり言って無駄だった
まず女は自分にファブリーズを振りまいてた
その上で香水振りまいてた「どう!?」って
ファブリーズでタバコの臭い消しきれるわけないし、そこに香水混じって吐くかと思った
部屋もひどかった
トロピカルフルーツみたいな甘ったるいフルーツ臭の消臭剤を
玄関やトイレやキッチンに置いてあって
部屋には甘ったるいピーチのような臭いのアロマ?液体に棒を立てるやつ
更にその上からなんの匂いか知らないが、フルーツ系のお香を炊いてるという
なんつーか、よくこんな空間で生活できるなって状態
空気にここまで重さを感じたのは初めてだった
甘ったるい空気が体にまとわりついて、空気がドロドロしてるように感じた
そしてここまでやっても家具に近づくと強烈なタバコの臭い
部屋に漂う甘ったるい臭いが汚水だとしたら、タバコ臭は汚油
臭いの種類が違いすぎて、混じり合うわけでもなく、打ち消し合うわけでもなく、
それぞれが臭い臭いを自己主張して喧嘩してる感じ
10分耐えただけでも自分を褒めたい
マスクしてたのに咳が止まらなくなった
この女は自信満々にどう?臭い消えてるでしょ?と言ってきた
消えるかボケ!
匂いが逃げて勿体無いという女の反論を無視して部屋中の窓を開けて玄関もあけて外に避難したが
30分過ぎたあたりで大家さんが飛んできて何この匂い!と怒ってた
私は大家さんに怒られてる女を尻目に帰ってきた
あれは無理だ
前から臭い人だとは思ってたけど、部屋があんななら納得
あんな空間で過ごしてるのに体調がいいという女が不思議で仕方ない
人間命に関わる臭いは嗅覚が感じなくなるというけどそれ?
カメムシでさえ密閉された空間で自分の臭い充満させたら死ぬのに、
この人はなんで死なないのか不思議だわ - 708 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)10:10:10 ID:8Bn
- 多分、鼻が悪い。
常にアレルギー性鼻炎とか副鼻腔炎で匂いを感じにくい。 - 709 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)10:53:40 ID:4ma
- >>708
空気の入れ替えしてない部屋ならアレルギー性鼻炎とかありそう - 710 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)11:08:11 ID:Tzh
- 臭いのが自分の臭いになっちゃってるから気が付かないんじゃないかと。
ワキガが自分でわかってないように。 - 711 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)11:11:56 ID:2PI
- 鼻がバカになってるんだろうね
嗅覚受容体が反応する化学物質が充満してるんだから
常時反応状態でもう普通になっちゃってる
そのうち糞便の臭いとかにも気付かなくなりそう - 712 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)11:30:33 ID:4ma
- >>711
その前に化学物質過敏症とかにならないのかな
私はガンガン頭痛と吐き気して息してるのが辛かったよ
マスクして口から吸っても喉の奥で臭いが刺激になって匂いにむせそうだった
タバコ吸ってる人ってこの人みたいに常に受容体刺激されてるっけことなのかな - 713 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)11:52:36 ID:2PI
- >>712
過敏症って名前がついてるってことは、逆に鈍感な人もいるってことだろうと思う
過敏だからってすぐ命に関わるとは限らないように、
鈍感で平気な顔でも身体に悪いことは悪いんだろうけど
ガスとかって危険を察知したらすぐ逃げなきゃいけないから、匂いのキャパって上限が低い
だからタバコに限らずかぎ続けると「この匂いは平気」ってなって感じなくなるんだろうね - 714 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)12:08:11 ID:bzA
- 世の中悪い意味でもいい意味でも鈍感な人、過敏な人がいるもんだよ。
臭いが混ざると不愉快、強い匂い自体も不愉快だということを
学習できればいいんだけどね。
同じきつい匂いは臭いでもそれならダウニー一色のほうがマシそうだ。
混ざった臭いって嫌だよね。 - 715 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)12:53:27 ID:Wv8
- 柔軟剤でのご近所トラブル増えてるみたいだしね
匂いの強い柔軟剤使ってる人は次第にその匂いに慣れてわからなくなって、
どんどん強い匂いを求めるようになるみたい - 716 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)12:57:12 ID:8Bn
- きつい柔軟剤臭のするコピー機のサービスマンとか
もうクンナって思う
事務所のコピー機周辺の席の人がウヘァってなるわ - 718 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)13:58:36 ID:Tzh
- 子供でもいるのよ。
親がお風呂に入れないんだろうと思うとその子も可哀想で仕方ないんだけど、
その子の後ろの席になった子は席替えまで我慢。
前を見てないと怒られるし臭いし。
子供がその子を臭いと言えば虐めになってしまうから言えないと。
結局クラス替えまで我慢だよ。 - 720 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/22(火)15:56:22 ID:Glo
- >>718
子供はねえ…クラス替えたらそれで終わりだけど
職場だからクラス替えもないし部署移動もない所で
会社がつぶれない限り定年退職まで一緒なんだと思うとうんざりしてる
とにかく臭い
コメント
牛乳でうがいして飲めば、タバコの口臭を消せるらしいぞ
※1
口臭が消せても体臭がなぁ…
>鼻がバカになってるんだろうね
鼻以前に頭がバカそう。
それ本当に彼氏か?
女自身が臭いのに付き合うまでいけるのか?
カレシよく付き合ってるね。臭い<やりたい、なのか。
口臭以前に服も臭いからなあヤニ厨は
閉めきった部屋で吸うのが最悪
篭った空気と湿気と煙草の煙が混ざって最悪になるし臭いもつき易くなる
吸うならせめて窓開けて換気を意識すれば多少、多少だけどマシになるよ
バスや電車で煙草臭いやつと乗り合わせちゃうと地獄
服から鞄から染み付いてるレベルのやつがたまにいる
近くに立つだけですごい刺激臭
運が悪いと空調の向きのせいでそいつの激臭がずーっとこっちに流れてきて吐き気
ああいうの、スーツ姿の営業っぽいオッサンなんかでもいるんだけど、上司から注意されないのかね
タバコを吸う男なら分かるが
そんな臭い女と付き合う男が存在するのか?
締め切って空気清浄機つけてください!窓開けて窓際で吸ったりベランダで吸う人がいるけど、洗濯物に臭いがつくしこちらが換気できないから!
報告の話ですが、マスキングで誤魔化そうとするあたり、その女性は本当に鼻が悪い可能性が高いと思います
たまに灰皿に車の消臭剤みたいな色付きのツブツブを捨ててる馬鹿がいるが、あれを交換するときの吐きそうな臭いったら無いよ
バイトとかで日常的に灰皿の処理とかやる場面があれば分かるが、なんというかナウシカが腐海でマスク外した勇気のすごさを思い知らされる
重い人格障害がある人は嗅覚能力が極端に低いそうな。
嗅覚能力が低い人が人格障害というわけではないみたいだけどね。
なんか、禁煙しようって発想がない(相手の身になろうと思わない、すなわち共感能力が低い)人なんで、この報告者の知人女は慣れて鈍麻してるというより人格障害なのかもね。
ホテルなら〇できるってだけでもすごいなぁと思った
喫煙者って近くでしゃっべてるだけても臭いのわかるよね
ニコチンでやられてるんだな・・・
脳みそが。
きっと、部屋の壁紙とかベタベタの茶色になってるだろうな
引っ越す時、大家に〆られるだろうな(もう〆られてるか)
もし仮に喫煙以外のすべてが完璧でも、自分だったらタバコ吸うというその一点だけで付き合う気は起きない。
鼻炎持ちで香水付け過ぎの人が近くを通るとすぐに鼻がぐしゅぐしゅする母親も
長年喫煙していたし柔軟剤の匂いがきつくても平気な顔してた
本当に不思議
※16
そうそう。今の子作りできる若い子たちはタバコやヤニカスを避けるよね、良い傾向だ
毒物をばら蒔くヤニカスは、人として終わってる
タバコだけならまだ我慢できる
我慢できるけれど、喫煙者かつコーヒー党の人は、公害レベルの悪臭をまき散らしているよ
初めて嗅いだ時、どこかに犬の糞が落ちてる? と思ったもの
大家さんの「なにこのにおい?!」っていうところで爆笑してしまったw
パートナーが過敏で嫌うなら禁煙するしか無いね。
そして転居。
家具は「洗い屋」と言う職種があるからトコトン洗ってもらうと良い。
プラズマナンチャラのフリーラジカル発生器もアリ。
消臭系の無香料ゲル状脱臭を使うのもアリ。
タバコやめられないならタバコ吸ってる男と付き合えばいいのに。
子供の話も業者の話も我慢しすぎだろ
子供の場合は親がそんななら言うだけ無駄かもだけど
認識してないだけってケースならワンチャンあるだろ
業者は普通にクレーム入れろよ
タバコ吸う人で何故か消臭剤さえあれば平気だろうって人いるよね
あれはタバコ吸わずに生活してる人が部屋の臭いを消すのにつかってこそ意味のあるものであって・・・
息すっきりみたいなのとってるからタバコの臭いしないだろうって思ってるのか、メントールつきのタバコ臭する人も見かけるが、あれも意味がない
煙草を吸った後の口臭って下痢便そっくりなんだよね。
喫煙者の人は自覚したほうがいい。
嫌煙厨ってなんでたばこ吸ってないのにそんなに性格も頭も悪いの?
副流煙(笑)でさらにキちがいに磨きがかかってるのかな
早くストレスでしんだほうがいいよ
煙草ね。。。。
同じマンションの奥さんが喫煙者で、不妊治療してたんだけど
結局できないまま50歳になってた。
色々やったみたいだし、「まず痩せなさい」と言われてガリガリになってたわ。
でも煙草は絶対やめなかったので、そのせいかな?と勝手に思ってる。(本人には言ってないけど)
性格もどんどん悪くなっていて、マンション中で嫌われてる。
喫煙って、実は人口も減らしてるのかも。
吸わない人からすると吸ってる人の臭いはすぐにわかる
前に「彼氏が嫌だっていうから禁煙したことにしてるけど実は内緒で吸ってるんだ」って言ってた知り合いがいたけど
そればれてるよ多分……と内心思ったわ
※26
ヤニカスという基地外に対する態度と人間に対する普通の態度の区別をつけてますから^^
ヤニカスは早く人間になってくださいな?
スメルハラスメントは本気で辛いよね
体調悪かったら冗談抜きで吐くぐらい苦しい
喫煙者の「私、臭ってないよね」は非喫煙者からすると「十分臭いわ!」と言いたくなる
それでも最近はアイコスが出回り始めてから、少しだけマシになってる
使わないよりは使ったほうが良い
もっとああいう、臭わない道具が出回りますように
彼はなんでそんな臭い女性と付き合ってるんだろう
資格持ちで高給取りなのかな?
しっかり稼げて、子育て後も、あっさり社会復帰できそうな女性だからかしら?
タバコのヤニは柱や窓枠・壁紙など家自体と箪笥なんかの家具にも染み付いてるから
まずそれらを拭き取ってからにおい消ししないと無駄です
26、なんかコイツ臭くね?
消臭剤の類はまず、それ自身の臭いがきつくて気分が悪くなる
トイレみたいな場所はある程度強い臭いの使うのも仕方ないけど、寝室とか長時間いる場所に使うなら無香タイプにしろよ、って思うわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。