2012年03月18日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1330912379/
- 840 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 13:48:44.02
- 義兄嫁はいい大学を出て名の通った会社の管理職、
妻としても母としてもそつなくこなして立派な人だ。
でもトメはそんな義兄嫁が苦手なようで、結婚して15年以上たつけど他人行儀。
一方で私は知る人は知ってるけど知らない人は全然知らない大学を出て
寿退社の後現在はレジパート。
妻としても母親としても可もなく不可もなく、貶されることはないけど褒められることもない。
トメはそういう私に共感するのか、仲良くしている。
義兄嫁は面白くないらしく、チクチク嫌味を言ってくる。
「今まで人間関係でこんなに嫌な思いしたことはない」
「最終的には長男が面倒見るんだろうけど、それがトメさんにとって幸せなのかしらねぇ」
「短時間の仕事だと、お義母さんと仲良くなれるのかしら」
って、そんなの知るかっ!ということばかり。
「夫と結婚しなかったら、こういう人と知り合わなかったか思うことがあるんですよね」
なんて言われてたら返事に困る。
スポンサーリンク
- 841 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 13:52:28.16
- >「夫と結婚しなかったら、こういう人と知り合わなかったか思うことがあるんですよね」
お互い様じゃ!! - 842 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 13:56:35.48
- 他人行儀の方がうれしい気がするw
- 843 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 14:01:27.93
- うちの義弟嫁も、働く女性の理想像みたいなハイスペックでハイスキルのお方。
たまに同じように
「亭主に漏れなく(こんな)親戚が付いて来るのは想定外だった」みたいにこぼすよ。
ふつう結婚しようと思うと、ウトメやギリギリ関係がどんな人間かなって、漠然とでも考えないかな?
つか、そんな見下げたくなる親戚付きの男を、選んだあなたはどうなのかって問題だよね。
- 844 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 14:04:56.57
- というかそんなことを思ってても口に出さないよね、普通。
義兄嫁が元お水で正直人種が違うと思ってるけど言わないよ。 - 845 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 14:07:53.00
- >>843
私は>>843ギリギリのような高いスペックやスキル持ちじゃないが、
口に出すか出さないかの差はあるけど、内心「想定外」と思ってるよw
ウトメならともかく「義兄の嫁」がどんな人かなんて調べてなかったからw
知ってたら結婚するのを少し躊躇ったか、婿養子に来てもらってたと思うほどだ。 - 846 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 14:11:06.44
- そういうバリキャリ相手の方がやりやすいんでは
姉の話だけど、義兄嫁がすごい天然で気の毒やら笑えるやらやっぱ気の毒やらだよ
会ったことあるけどマジで天然が売りの芸能人並みのアホキャラ、しかも美人
あれはやりにくいわ - 847 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 14:48:39.32
- あー、わかるわ。
うちのトメは元可愛い系ほんわか美人で天然。
でも悲しいかな美人もやがて猿になるを地で行って、今や昔きれいだった感の残る頓狂なお婆ちゃんだ。
義兄嫁さんは頭脳明晰タイプでハンサムガールだったけど、対天然砲戦で疲れはててぶっ壊れました。
理屈が通じない理不尽ギャグ(奇行に近いおバカ行動)を日常的にやられると、
まともな神経の持ち主の方が潰れるんだなぁと。 - 848 :840 : 2012/03/16(金) 15:00:52.94
- 義兄嫁は、どっちかっていうとトメと仲良くやりたいみたい。
私とトメが義兄嫁曰く「本当の親子」みたいにやり取りするのが
羨ましいくて悔しんだってさ。
トメは義兄嫁のプロフィールにビビって打ち解けられないって感じ。
だからって私に嫌味言ってくるのは違うだろうって思う。
一時は、焼き鳥屋に行って一緒に酎ハイでも飲めば打ち解けられるのか、とも思ったけど
最近はそこまでしてやる義理もないと、へそを曲げてますw
- 849 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 15:13:14.09
- >>848
気が合わないトメなら、いっそ他人行儀の方が何かと好都合だろうに。
落ち着いて考えれば分かるのにね。
なにかコンプレックスがあるとか、満たされない性格なのかな、義兄嫁。 - 850 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 16:13:46.61
- トメと差しで居酒屋…どんな罰ゲームですか?
うちの義弟夫婦は居酒屋とかにトメを呼び出してる。
だいたい毎回義弟嫁から電話がかかってきて
「義弟嫁ちゃん、どこそこのお店ね、今から行くわ」って颯爽とお出かけしてる。
うちは夫が飲まないのでトメも1人で晩酌しても面白くないし、
呼び出して貰えるとその間は解放されてちょうど良いんだ。
最近は居酒屋から寿司屋や和食屋にグレードアップしてるもよう。
酔ってタクシーで帰ったトメが、バッグの中身をリビングのテーブルにザラザラっとぶちまけるんだ。
鍵や釣り銭に混じってるむき出しのレシートをなんとなく見て、こりゃ多分トメのおごりだなと気がついた。
おごりでもトメと酒なんて飲みたくないなw
- 851 :840 : 2012/03/16(金) 17:05:20.27
- >>850
私にとっては罰ゲームじゃないし、
義兄嫁がトメとの仲を取り持ってほしそうだから、場所を設定しようかなと思ったんだ。
厭味ったらしいことばかり言うからやめたってだけで。 - 852 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 17:47:03.77
- 850だけどごめんね
自分とトメとはどうしても相容れないとお互いに感じてるのと、
トメと大して気が合うわけでもない義弟嫁がただ酒飲みたさでトメを利用してるのが、微妙な感じだったんだ。
出来たら誰だって義実家とうまくやりたいけど、
うちは壊滅的だ。
あなたはトメと良い関係持ててるんだね。
義兄嫁さんが羨ましく思うのが、ちょいわかる気がする。
だからって義兄嫁さんがあなたに絡むのは筋違いだし、大人としては如何なものかと思う。
- 853 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 18:01:52.78
- >>851
義兄嫁はトメと仲良くしたいんじゃなく、ちやほやされたいんだと思う。
子供が小さいうちは学歴や役職でママ友の間でちやほやされてたのが、
年齢が上がると周りも同レベルの人間で固まってきて埋没しちゃうから。
840とトメとでいつも通りに話す感じで義兄嫁に接したら失礼だと怒り出すよ。 - 854 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 18:02:40.22
- >>840の義兄嫁は、別にトメが好きなんじゃない気がする。
ただ、全てにおいて自分が優ってると自負してる義弟嫁(>>840)に、
トメ付き合いで負けてることがムカつくのでは。
トメ付き合いを嫁スキルの一種だと考えてるから、優秀な自分は
そのスキルでも>>840に勝っていたい、とか。 - 855 :名無しさん@HOME : 2012/03/16(金) 18:46:01.15
- 横からだけど>>854に同意
人付き合いに力関係を持ち込んで、勝ち負けをつけたがる人っているよね。
別にトメが好きでないけど、格下認定のギリギリが上手くやってると面白くないんだろな。
自分が親密になるには、邪魔な相手を排斥するのが一番の早道だし。
コメント
最初はプロフィールにビビっても人柄が良ければ仲良くなれると思うけど
どうも義兄嫁さんは他はどうか知らないけれど
840に対する言動からして良い人柄とは思えないんだよね
で、そういうのってやっぱり滲み出るモンだし
ムリなんじゃないかな、トメさんと仲良くなるのは
>>850うぜぇ
面倒くさい義兄嫁だな
タイトルだけ見てなごみ系だと思ったのに・・・
その性格で人間関係で嫌な思いをした事が無いなら
いつも嫌な思いをさせてるんだろうなw
853はあるあるだなぁ…それで拗ねて落ちこぼれちゃったから耳が痛い
義兄嫁は自分が優れてて当然って人生だったんだろうなあ
会社クビったらどうなっちゃうんだろうね義兄嫁
どれだけプライド(笑)が残ってるか…
これ普通に義兄嫁が性格悪くてプライド高すぎるだけだよね
もう今更どうしようもないんじゃない?
>2
同意
何故トメと上手くやってるって話に割り込んでまでトメを叩きたいんだ
自分から折れて対応するか相手が折れて対応するかで、人間関係が変わるからね
どっちもプライド高そうだから仲良くなるの難しそう
うちの旦那は次男だけど、ウトメの面倒みてるよ
長男の嫁と会わないからストレスたまると言ってたww
長男だから将来面倒みることは少しずつ変わってきているのではないかなあと思うけどね
こいつら生きてて楽しいのかな
性格云々じゃなくスペックにビビってるだけだとして
そんな人がトメ的に親近感を持つ相手を見下してきつくあたっていたら
仲良くなるどころかますますビビるだけでは
※11
こういう奴らだからネチネチネットに書いてるんじゃね?
楽しい人はネットになんか逃げないでしょ。
>840が義兄嫁にたいして、優越感を持ってるように感じるんだが...
>>853~>>855で正しいと思う
そういう上下強弱をつけないとならないのは
女の人だとたまに生き辛いだろうな
※14
そう思うのは自分の劣等感を刺激されるから?
なんか可哀想な人だね
>>850前まで読んでどうして>>850の考えになるのか
バカですねw
これは義母が義兄嫁のプロフィールよりも人柄を見抜いているんじゃないか?
だよね義母が避けてる義兄嫁の性格は
そのプロフィールの過程で出来上がってるものというか
840に書いてある
「最終的には長男が面倒見るんだろうけど、それがトメさんにとって幸せなのかしらねぇ」
このセリフからして長男嫁は仲良くないトメの、介護だけやらされると思ってるんじゃないの? 長男嫁はその時に備えてせめて仲良くか、トメと仲がいい報告者がやれよと考えてるのに、トメは他人行儀のまま 先の事話し合えばすっきりするんじゃない
※11
お前は生きてて楽しいの?
848で「羨ましくて悔しい」って自分の感情を正直に言うあたり、
まだ好感もてるけどな<義兄嫁。
何でもかんでも、悪気なく言ってしまう人なのではと思った。
報告者が将来トメの面倒を見ればいいと思うよw
それが嫌なら兄嫁を立ててトメと仲良くできるように協力してあげなくっちゃね
おいしいどころだけもっていって、面倒を見るのは兄嫁、じゃ愚痴言われたって仕方ないわさ
介護のことが不安なら、それを話し合えばいいんでないの
嫌みったらしくグチグチ言うのはおかしいよね
※22
自分も「羨ましくて悔しい」なんて、「あなたに嫉妬してる」ことを口に出せる義兄嫁はさほど、悪い性格には思えなかった。
「夫と結婚しなかったら、こういう人と知り合わなかったか思うことがあるんですよね」
とかも本人的には半ば冗談のつもりなんじゃないかと
報告者も遠慮せず「だって義兄嫁さん怖いんだもんw」とか「義兄嫁さんって、私やトメさんのこと対等と思ってないでしょwそれで仲良くしてくれないって言われてもw舎弟扱いは勘弁w」とかずけずけ言い返したら上手く付き合えそうな気がする。
そうか?
「羨ましくて悔しい!私もお義母さんと仲良くなりたいよー!」と素直に言うなら好感持てるけど、
「羨ましくて悔しい!チクチクグジグジ…」と続くのは嫌だよ。
悪意がなかったとしても、嫌味っぽく聞こえることを冗談として気軽に言う人とは
最低限のお付き合いだけに留めておきたいわ
あれだ。素直な子はブスだろうが可愛いのよ
ひねくれ者は美人だろうが愛されないのよ
結婚しなきゃこんな親戚と出会わなかったって相手が悪いって決めつけての発言でしょ
悪者扱いされたら付き合いづらいって感じるのが普通だと思うわ
マイナスの意味で人に干渉してくる人って面倒だよね
どちらかというと、キャリアを持ってる女って、親戚付き合いとかは淡白である意味付き合いやすい人が多いとは思うけど
>854にまるっと同意
悪気なくこれだけの悪口言える人が有名企業の管理職になんてなれないから、絶対外では使い分けてるよ
報告者のことは見下してるからイヤミ言っても構わないと思ってるんだと思う
投稿者含め同調してるスレの連中が
母親としてもしっかりできてるキャリアウーマン(死語)
をやっかんでるようにしか思えないんだが…
知る人は知るけど~のくだりとか、すげーモヤモヤするわw
※30
言動の嫌味っぽさはスルー?
いくらキャリアが優れていても母親や妻としてしっかりしていても、言動が嫌味臭い人は好まれないし、避けられる。
学歴やキャリアへのやっかみと結びつけている※30の方が、よほど学歴やキャリアにこだわりがあるように見える。
知る人は知ってるけど~のくだりも「可もなく不可もなく」の表現に過ぎないだろうに。
FランでもないがAランでもない、そんな大学だってあるだろう。
「Fランではないんだからね!一応私だってそれなりなのよ!?」的な鼻息の荒さを感じたのなら、ちょっと過剰反応しすぎだと思う。
人生優秀で鳴らしてきた義兄嫁、初めての挫折、になるのかもな。
うさを義弟嫁で晴らしているあたり、表面とりつくろってるが、
人間できてるとは言い難いな!
出身大学やキャリアがどうこうより、ただ単にトメさんと相性会わないだけじゃねーのかその義兄嫁。
うざいったら。
※25
スレタイにもなってる台詞は冗談としても言っちゃいけないと思うけどなぁ・・・
思いっきりトメやトメと上手くやってる義弟嫁を見下した発言だよこれ
つか、心から羨ましい悔しいと思ってるなら、義弟嫁に嫌味言ってないで教えを請うてるだろ
仲良くなる気はなくて、自分が過ごしやすいように愛想よくしろやって言いたいだけな気がする
うらやましいんじゃなくて、自分ができないことを
やり遂げているものに対してのやっかみ、嫉妬だよ。
別に義母と仲良くしたいわけじゃないんだよね。
義母とも仲良くできる出来た嫁(自分)を達成できなかったのが悔しいだけ。
教えを請うなんて、そんなこと出来ないタイプの人だよ。
実際は、義兄嫁が「私が高スペックだから、低スペック同士の義母と義弟嫁のような仲になれないのだ」って
840に嫌味言ってるだけで、トメは単に性格が合わないから疎遠なんだろね。840は人が良さそうだから、義兄嫁
に理由付けを真に受けてるみたいだけど。「プロフィールにびびる」だけで15年も疎遠ってありえない。絶対性格悪いだけだって。
姑の気持ちも分からなくはないけど報告者も義姉もどっちもどっちじゃね
多分お互い入れ替えても不満言うだろう
お互いがお互いに不満言う今の方が多分平和だよw
本来、こういうときに「女子会」って言葉を利用すべきなんだろうね。
※23
どこにも「介護は義兄嫁がすることが決定していて報告者は介護しない」なんて書いてないんだけど?
文盲の方ですか?
報告者さんが一旦菩薩になって姑と義兄嫁の架け橋をしてみたらいいじゃん
それがうまくいかなかったら何もなかったように元に戻ればいいし
でも、ちくちく嫌味言ってくる人のためなんかに動くのはやっぱ嫌かな?
読み飛ばしてた。
架け橋なんかしてやりたくないって書いてありましたねすみません
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。