2017年08月30日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503568496/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part78
- 399 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)20:51:06 ID:6Ze
- 話にぐいぐい割り込んできてやたら自分や家族の話をずっと喋る女が面倒臭い
いやいや誰もあんたの子供の話そんなしょっちゅう聞きたくないから
うちの子○○が出来て○○も出来てー、○○買ったのー!凄いでしょう!
って言われても「あ、はい」ぐらいの感想しか出ないわ
しかも毎回そんな話か自分のポリシー人に押し付ける話かのどっちか
SE話に割り込んできてSEについて話し始めた時はあいた口が塞がらなかったわ
あんた全く関係ないでしょ
いい加減にしてよ
スポンサーリンク
- 400 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)21:24:03 ID:8RD
- >>399
直接言ってもいいんじゃない
「お前に話してないんじゃボケ、黙ってろ」と
露骨に言っても通じそうにないんで言ったもの勝ちよ - 402 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)21:54:55 ID:vRF
- >>400
すんごい直球w
言えたらスッキリするよね。 - 403 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)22:12:40 ID:8RD
- >>402 コレでも結構お上品よ
こう言うときに河内弁使って捲し立てたらみんな黙るしな - 404 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)23:03:10 ID:6Ze
- >>400
河内弁w
是非一度言いたいわ。
ただ社訓として皆仲良くがあるから問題になるんだよね
ただまぁ心境としては「お前に話してんじゃねょよ、
つかお前んちの事なんざ毎回聞きたかねーんだようるせーから黙れ」 - 405 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)23:06:40 ID:6Ze
- ああぁ、でも言いたいわ
昼飯のたんびに無駄に入ってきて子供の話とその人の家の話だか長々とぶち込んできてマジうざい
自慢話なのかもしれないけど、誰しもがあるようなあるある程度の話で長尺取られて面白くもない。
他の人がうちもそうだったーで、上を行くような話を始めると黙り始めるからいいんだけど
というか私にも子供いるけど、興味もない他人にあんなに子供話出来る神経がわからないわ - 406 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)23:22:40 ID:f21
- 「今、話をしているから次ね。」
「順番ね」「後で聞くから」
「今は何々の話題だから待って」とか、黙らせたら。
コメント
アスペもそういう傾向あるからそっち系なんじゃない?
判っても具体的な解決には結びつかないが・・・
まぁ、一度ハッキリ言ったほうがいい。
被害者ヅラして騒ぐのは想定し、根回しの上で。
それ自分も、仕事場にいたオバサンで経験あるわw ウザいよね。って言うか、
話になにがしか面白みがあれば、聞いてても別に構わないんだけど、
何が面白いんだか全然分からない自己満及び自慢話のみ。それで、誰かが面白くしようと
ギャグっぽくツッコミ入れたりすると、真顔で否定とか延々と説明し始めるw
で、その人が話始めると、みんな違う事(何かするのに、席を立つ等)するようになって
周りから人が「サッ」といなくなるので、気がついたみたいで、止めてくれたけど
なんとなく家庭内でも、相手にされてないんだろうなーって感じて、
ちょっと気の毒にも思った。
親なり教師なりに「人が話してる時は割り込んでは駄目よ」って
教えてもらえなかったんだろう、可哀想に
>ただ社訓として皆仲良くがあるから問題になるんだよね
あーいやだ
もっともらしくてなんと実がない文句であろうか
なぜ不穏な空気になったのか?という所までは
ことなかれ主義の無責任な管理者は見ない
なんだもめ事起こして!!おまえがガマンすれば丸くおさまるんだから黙ってろ!!
と100%思うのだこういう奴は
話してないんじゃボケ、これ、河内弁か?
とまれ、ひたすら自分だけが一方的に喋りつづけるヤツってのは居る
人に相槌すら打たせない勢いで自分だけが語って愚痴って結論言って
ただし、そういうヤツは目上がその場にいると途端に黙る
誰か偉いさんを仲間に引き込むべし
いちいち「今○○さんと××の話をしているところだから、待って」
その都度言っていくしかない。何度も繰り返して、その場で注意し続ける。
犬のしつけと同じ。
人間以下の知能だからしょうがない
じゃあっしぃわだあぁっとれ、ぼぉけ
くらいですかね、河内弁
河内弁も泉州弁も微妙に違うから難しいわ
※7
ワテ、出身が和歌山やさかい、河内も泉州もこわヨ
いるわそういう人
最初はわからずに少し仲良くなったら「私すごい、家族すごい」ばっかりで
うんざりしたのでFO中
「友人はすぐできるんだけど私サバサバしてるから離れてく人も多いのよね」と
自分で言ってたけどいやいや違いますから!と思った
社訓に「人の話に割り込まない」って追加してもらえ
社訓が皆仲良くだから我慢して聞かなきゃってなんか……
この人の中で対処方法が我慢か波風立てるかしかないのもどうかと思う
ストレスで視野が狭くなってるのかなあ
席を外すとか、
>>406みたいににこやかにたしなめたらいいだけじゃないの?
「いま、貴方と話してないんだけど」でいいと思う
妖怪「隙あらば自分語り」じゃ!ここのコメ欄にもよく出没するのじゃ!
ああ、いるいる。話の内容が自分語りでも子供のことでも自慢話でも、面白ければかまわないんだが、面白くないから困るんだよねえ。
数年ぶりの集まりでやらかされたから、次に集まるときはビュッフェのお店にしようかと思ってる。
アスペとかそういうのじゃなくて、甘やかされて育った末にそうなった様子。あなたのママにとってあなたはお姫様かもしれんが、私らにとってあなたは同年代の中年女でしかないっての。
自分語りでも話題に沿った語りならいいんだけど
微妙に話題とズレている~おまえの(不幸・幸せ)発表会じゃないんだけど?みたいなのが多いからな。
アスペって言ってみたかった感の※1
自分の周りにもいて、ある時、ついにやらかしたのでハッキリ言ったことある。
子供みたくプクーってクチとがらしていったわ。
ちょっと聞こえたキーワードで、ぶわーっと自分の喋りたい事が湧き出てしまうようだね。
その人が関わらない業務打ち合わせ中にいきなり輪に入ってこようとしたので、
「今の段階ではあなたの担当ではないから外してて?」といったら、
「ナニヨ!わたしはいいなりになればいいってこと?」とプンスカ。
ので、「そうね、決まったら報告するので待っていてくださいねー」と
その場にいた複数で次々にいったらションボリしてたけども。
しばらくすると戻ってんだよねぇ~。めんどくさっ!
話題が自分の家族と子供の話しかないおばちゃんって多いよね
低学歴で本当に頭自体が悪いババアがこれ。
しかも話の内容も本当につまらない
※16
読む気が起きない低学歴特有の文章
50代中卒おばちゃんってこういう文章書くよね
あいつら自分がしゃべりたいってだけで相手がどう思うかなんて一切考えてないよ
SE話ってなに?
主役は自分とばかりに話題に割り込んできて話の流れ変えまくるうるさい毒女はどこでもいるんだね
人の話まったく聞かない一方通行力が凄かった しかも饒舌だから止まらない 止められない
第一印象いいから同性で初対面の人と打ち解けるの早いわ
この状態が悪化した成れの果てが騒音おばさんなんだろうなあ
本気でひどくならないうちに病院に行った方がいいと思う
人の顔色がわからない、自分の話で頭がいっぱいって明らかに異常事態だもの
自分語りとは違う件だが、趣味が合う人と趣味話で盛り上がってたら
「わかんない~!つまんない~!」って割り込んできたおばちゃんいたわ
はっきり言えないわな、普通
本当に会話の中心になっている人から積極的に話を聞き出すしかないんじゃない
米22 騒音おばさんって、スゴいウラの話があったよね。
報道されてるのと全然違う実情があったと思ったけど。
うちの母もこれ
注意されると「割り込んで何が悪い!会話ってそういうものでしょ!」って反論する
話したい時にグイグイ割り込んで会話を奪ったもん勝ち、奪われてしゃべれない人はモタモタしてるのが悪いというジャイアニズム
もう一切口も利かないけど平和でいいよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。