2017年08月31日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.13
- 391 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)10:57:52
- 婆の地域はまだ残暑で連日暑いわ
昨日は爺父の十七回忌と爺母の前倒し七回忌の合体法事でお寺さんに行ってきたの
親戚の年寄り連中派もうハスの台の上にいるか現在進行形で台座に片足掛けてる人しかいないし、
爺のイモウト宅とは数年前にちょっとごたついてほとんど行き来がないの
で、爺が形だけ爺妹に法事を伝えたら都合が付かないから不参加と返事が来たので、
婆と爺と息子の三人だけでお寺でお経あげて貰ってお墓にも行って、
そのまま息子を飛行場まで送りで、
日頃からお日様に当たらない夜行性婆は煮えるかと思ったわ
スポンサーリンク
- 前置きが長くなったけどここからが本題で
二人で帰宅してからお墓にお供えの食べ物をあげたままだと気がついた
爺はシャワーしてビール飲んで寛いでる、当然婆が引き取りに行かないといけない、
置き忘れた責任者爺だけど管理会社から叱られるのは多分婆よ
爺に拝まれて一番日中で暑い時間帯にまたクソ暑いお墓にユータンしたのは良いけど、
駐車場で会いたくない人に会ってしまった
ワケありの爺妹とその娘と又その子供らしき赤ん坊よ
確かムスメは高校生の時に子供産んで養子に出したはずなんだけど
車にベビーシートつけてるし、娘はどう見ても妊婦さん
法的には16から結婚できるし10代の出産も無い事は無いけど、
ハタチ前に二児の母になるのは婆的には微妙だわ
第一子妊娠とゴタゴタが原因で疎遠になったのにまたお産するんですね、
まあおめでたいっちゃおめでたいけど、見なかった事にして帰りました
疲れた - 392 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)13:27:56
- >>391
暑い中お疲れ様でした。
そういうの、他人の話だと興味津々だけど
身内は勘弁してほしいわね
まぁ35過ぎて子ども2人産んだ婆なんて
生物学的に負けているわね
はっきり言って周回遅れだわ - 393 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)13:55:21
- >>391
お疲れ様でした
婆いとこに9人産んだ人がいるわよ 婆より5歳年上なだけなの
なんでもオロすお金がないからって言っていたけれど
育てる方がよっぽど長期間お金がかかると思うのだけれどねぇ
親戚は皆知ってることだけれどそのいとこ、嫌な言い方するともらいっこなの 養女ね
本人がそれを高校入学時に知ってからグレて高校中退妊娠出産を繰り返したみたい
おじが亡くなってからはおじ一家と付き合いが途絶えたので
離婚再婚を繰り返しどんどん増えていったところで情報が途絶えたみたい
婆がリアルで知ってたのは5人だったんだけれどね - 394 :名無しさん@おーぷん : 2017/08/28(月)14:01:05
- >>391
まあそれでもこっそりお墓参りに来たというのは殊勝なことなんじゃないの?
事情はわからないけど、そこは認めてあげましょうよ
コメント
今後も関わらないで済むなら良いけど、いつ何事か(たぶん金w)で
連絡とってくるんじゃないかと思えて、ストレスハンパないよね、
そう言う家族が、すごい近い身内にいるとw
自分だったら、自分の娘がハタチ前に2児の子持ちで、その前に養子に出したのも居るとか
頭おかしくなりそうw
法事で顔合わせづらいのは理解してるが墓参りには来てたって事か
文体も内容も婆になりきれてないな
10代でポコポコ産む人層と30代とか40になってやっと一人二人産む層って子孫増える速度が全然違うよね
40代で子どもどころか孫が複数いたりするんでしょ…すごい
婆スレ好きだけどこの婆は嫌いだわ
婆スレっぽくないまとめだな。
最初に>>394と同じ事を思った
報告者みたいな親戚にあれこれうるさく言われたくなくて出席を遠慮してるだけじゃない
迷惑かけられてないなら人は人自分は自分だよ
ウゼェババァだな。
まあ疎遠になった原因は妊娠出産じゃなくそれまで積もり積もった確執でしょう
この婆さん性格とんがってそうだし
※3
まだ現役だよね
婆スレはまだ早すぎる
親戚に二十代で三人の子持ちになった子がいた(現在は五人の子持ち)
「すごいね」と言ったら、やたらいい笑顔で「田舎って他に娯楽がないから」と言われた。
子供つくるのは娯楽かよと唖然としたっけ。
閉経腐卵子オババ
ただ単に相手が気に食わないだけなんだろうな
まともな親がいないからまともな子も育たず、ついでに孫もおかしくなるという負の連鎖が目に見えますね。
なんか嫌な人だなあ
35で文句言われるなら40過ぎて3人子供産んだ母親持った俺なんかどうすりゃいいの?
個人的には赤ん坊って可愛すぎるから、どんどん育っていくうちに
もう一度低月齢から育てたくなってしまう気持ちが沸くことがあるから
4人5人とたくさん赤ちゃん産んでる家を少し羨ましく思う事がある
でも世間では(特に育てるのに問題ない家だとしても)多産ってだけで明らかにpgr対象にされるんだよね
別に珍しくないだろうに、若い頃から産んでたり赤ん坊を3人以上産むとそれだけでなぜか色キチ畜生扱い
どうしても一人ひとりの子に行き届かなかったり
厳しい環境の中で育てがちになるからそういう目で見てしまうのも仕方ないが
そろそろ多産というだけでDQN決定みたいな風潮は何とかならんのかなぁ
いや多産はどう考えてもDQNだろう
爺妹の娘さんは今現在
1.高校生の時に出産して養子に出した子
2.ベビーシートを使ってる赤ん坊
3.お腹のなかにいる子
の3人の子供がいるってことでいいのかな?
二十歳前で、子供3人いるんだね
そこそこ十分に金もあって、親御さんは勿論子供も皆良い子で知的レベルも高いなんてそうそうないしね。
まず計画的に多産を前提にしているないし見通せる家庭の方が少ないでしょ。特に成人してある程度生涯設計の見通せるキャリアも確立できてない十代だと尚更。成り行きに任せて産む事を選択してるのだから眉を顰められるのは仕方ないと思う。
いくら少子化晩婚化が進んでるからって、若い時に沢山産んで育ててるから偉いっていうのもどうかと思うわ。世の中過ぎるのにも限度ってもんがある。
※18
養子に出したと聞いていたけど実際には養子に出さずに育て、現在第二子妊娠中で幸せそう。
てことでは?
高齢小梨の嫉妬じゃないかな。
……10代で二児の母っていうのが羨ましいとは思わないけど。
報告者は羨ましくて妬ましかったんじゃないかな。
だから無駄に前置きが長い。
※20
>婆と爺と息子の三人だけでお寺でお経あげて貰ってお墓にも行って、
>そのまま息子を飛行場まで送りで、
ここまで書いてあるのに小梨婆の嫉妬って……
何でもそうやって変換してる迷惑子持ち様思考に陥ってない?
393
米を買うまとまった金がないから単価の高いファストフードで済ます人ドイツ語のを前にネットで見たが、
貧乏人の子沢山もそういうことなんだろうか?
しかし堕胎より出産費用の方が高いと思うんだが…
ごめん、
>ファストフードで済ます人ドイツ語のを前にネットで見たが
って予測変換おかしすぎた
ファストフードで済ます人というのを前にネットで見たが
の間違いです
生物学的に女のピークは19歳だ(卵子の発育などから見て)
だから十代で子供が複数は本来正しい
高齢出産が増えるほど障碍児の確率が多くなるんだよ
堕胎を繰り返すと子宮とか痛めて本当に欲しい時に子供産めなくなるしね。それに堕胎は施術を受けないといけないけど、子供はどこでも産めちゃうしねこういう人らは。トイレで出産とかよう聞くでしょ。
少子化は婆たちの願い
フェイク有で義兄夫婦の娘が妊娠して相手を自分たち夫婦の息子だといって大揉め
という話の後日談だと勝手に思ってた
堕胎する金がないから出産って度肝抜かれたわ
どう考えたって育てる方がお金かかるでしょうよと思うけれど、それはまだ私がまともな感性を持っているからなんだろうな
子供には高校以上まで行かせなきゃならないし、バランスのとれた食事を与えなきゃならないし、洋服も華美ではないにしろ、襤褸は与えられない、娯楽費なんかも必要、望むならお稽古事もやらせたい
お祝い事もきちんとしてあげたいし、と考えるといくらあってもお金は足りない
※10
「田舎は他に娯楽がないから」は、一昔前の都会の晩婚化が始まった頃の、地方在住で早く結婚して子沢山の家庭を揶揄するよくある定型文だよ。
笑顔で言われたって事は、あなたの態度に非難する雰囲気を感じて「どうせこう言いたいんだろ」って意味で先回りしたんだよ。
田舎では手の付けられないDQNのほうが子供産めば「偉い!」って言われるのよ。
真面目に生きるのがバカらしくなるぐらいね。
28
堕胎する金がないから出産してコロしちゃうか棄てるかするんじゃないの
ニュースでたまに見るような
すぐ妊娠するなんて発達障害?
※17
100%とは言い切れないよ
95%はDQNだけど
お供え食ってたってオチかと思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。