2017年09月12日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.13
- 600 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/10(日)20:08:34
- 懐かしい飲み物で盛り上がってるところ、婆ののろけでちょっとお邪魔させてね。
初めてだから粗相があったらごめんなさいね。
婆ね今の爺とは再婚なの。爺とは仕事で知り合ったのだけど、
爺が3年の海外赴任に行ってる間に婆が前の爺と死別したことを帰国してから知って、
結婚前提のお付き合いを申し出てくれたの。
でも婆には当時小二の息子がいるしアラフォーだし、
年下で適齢期の爺を私の人生に巻き込むのは申し訳なくて最初はお断りしたわ。
とてもいい人だから婆みたいなオマケ付きじゃなくてもっといいお嬢さんがいるでしょうと。
スポンサーリンク
- でも爺の押しに負けてお付き合いを始めてね、そこからはトントン拍子。
婆の両親はわりと放任だからあまり心配なかったけど、
爺のお父様に会いに行った時はドキドキだったわ。
でもそんな心配も他所に小三になってた息子ともどもすんなり受け入れて下さって。
家族になってからも息子のことを本当に可愛がってくれて。
去年新しい家族が増えてからも変わらず息子に接してくれていて、
毎日のようにどっちが娘をお風呂に入れるのかって競ってるわ。
爺には感謝しかないわ。
もうすぐ結婚記念日だから爺の趣味の釣り道具を息子からリサーチしてもらって
用意しておこうと思うわ。長くなってごめんなさいね。 - 601 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/10(日)21:30:15
- >>600
いいお話だわ
いくらでものろけて頂いていいことよ
釣りの趣味っていうのも息子さんと男同士の付き合いができそうね
どうかご家族4人、末永くお幸せにね - 607 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/11(月)08:34:10
- >>601
ありがとう
釣りには何度か連れて行ってもらつてるわ
爺と息子がわいわい釣りしてるところを後ろから見てるの
幸せな時間だわ。
コメント
きんもー☆
婆とか爺って書く人は40代位なの?
何が面白いと思ってこれまとめたの?
そういう言葉で書くスレなんだよって何度言ったら
ここの喋り方って 裕福層のマダム意識してハズした更年期と中二病混ぜた気持ち悪さがある。普通に喋ればいいのに
朝からコメント欄で煽ってる方がキンモー☆
この書き込みだけだと、娘は奪い合うのに息子は邪魔者みたいにも見える
この人の視点ではほのぼの家族かもしれないが息子のケアを第一にしてやってほしい
同じなりきりでも喪嬢様スレとかは面白いんだけどなぁ。
センスあるし、お嬢様スレなのに屁とかそういう話題でギャップがあって。
婆スレはどうせ不満しか出ないんだし、ほのぼのまとめとかそういうのつくってまとめればいいのに。
※7
娘をお風呂に入れる役目を夫と息子で取り合いしてると読んだけど違う?
アラフォーでも子ども産めるんだなぁ
まあアラフォーっていっても35〜だから大丈夫か
幸せなお話でほっこりする。結婚て良いのね。
口調が気になるっていう人の気持ちも分かる
文句言ってるヤツはチラ婆の時点で読むなよ
そういうモンだって分かって読めばなんて事ないのに
※13
ありがとう。マジで見るとこ間違ってた。
そしてみんなスマン。
※13
ほんとにね。婆スレなんだからこれでいいんだよ。そういうスレだってーの
よそで安定でキモいど真ん中みた後でせっかく和んだのに米欄で台無し
口調縛りがあると荒れないんだよ
メーテルスレも味わい深かった今もあるんかな
夫はみんな鉄郎で息子も小鉄郎的な不思議な感じ
タイトルの語尾が「~の」だったらチラ婆。
例「婆ね、うんこなの。」
もっと年の人が集まるスレかと思ったら違うのか
婆じゃないじゃん
口調縛りがあるにせよ、出産能力ある女性に婆はないやろ
そういうルールのスレだから仕方ない
トピしか知らないお客さんにはわかりにくいかもしれない
去年出産したような女性に婆とか言って欲しくない
不愉快
じゃあ見なきゃいいのに
じゃあ見なきゃいいのに
口調はべつにいいけどこの人まだ若い人だよね
一応婆スレってことになってるんだからフェイクで20年前の話とかそういうことにしておいたらよかったのにとは思う
そういうスレだから
口調縛りスレなんて遥か昔からいくらでもあるので
合わないなら避けろとしか言いようがない
なんJお嬢様部とか大好き
語尾に「だお」「ンゴ」などのネットスラングが付けられたスレを楽しんだことのない人のみがこの婆たちに石を投げなさい
幸せでいいじゃないか。
不倫がどうしたとか離婚が姑が~って話よりずっといい。
子供産める年齢なのに婆はないわ。自虐しすぎだよ〜。
一人称が決まってるってだけじゃないか
「私」の代わりに「婆」ってだけ
そのルールのスレなのに「ないわ」って余計なお世話過ぎるw
方言で女性が「オレ」って所もあるけど
それを余所者が「女性なのにないわ」みたいに言ってるようなもの
幸せな家庭が一つでも多くあるのは良い事だ。
婆スレ好きw
縛りがあると荒れそうな話題でもマイルドになるし
脊髄反射なレスも起こりにくいよね
時々こういうの有ると和む。
ネタスレにそのネタキモイって言ってる奴なんなの?
※29
だから、この人がこのスレに書き込むのがないわってこと。
まだ子供が産めるほど若いのに、このスレに書き込まざるをえないくらい
世の中が嫉妬にまみれてるのがないわってこと。
若い女が婆スレに書き込むと世の中が嫉妬にまみれてるって超理論過ぎない?
一体何の何に対する嫉妬なのか全く分からん
あと、婆スレってテンプレに年齢制限ないし鬼女なら誰でも書き込んでいいんじゃないの
子供を産める女が婆スレに書き込むことに異常なほど突っかかってる奴なんなん
※34
なぜあなたが勝手にスレのルール決めてるの??
このスレには「本当の婆じゃないと書いちゃだめ」「子供産める年齢の人は書き込み禁止」なんてルールはないんだよ
鬼女板だから鬼女であれば老いも若きもみんなで一人称「婆」でまったりチラ語りしましょうってだけ
それを外部から覗いて「これは不適格」「おかしい」なんて図々しすぎるんじゃないの?
※35
>異常なほど突っかかってる奴なんなん
更年期もとっくに過ぎ去ったリアル婆さんだよ
※34
つまり、この人が他のスレに書き込んだら嫉妬で総叩きに合うから
婆スレに書き込まざるを得なかったんだ!って言いたいの?
その妄想に根拠あるの?
自分が嫉妬にまみれたリアル婆だからって世間を巻き込んじゃだめだよw
メーテルスレみたいなもんだと思ってる
末長くババアしろ
現実は義父や義母とうまくいかない子が多いイメージありすぎるもんね
こういう話があるとこっちまで嬉しくなってしまうよ
※欄みて気づいたけど、去年は娘を産んでるのか、それでチラ婆なのか
孫もいないのにババァ・・・?とは確かにちょっと思うけどね
夫が大好きスレとかあったはずだけども、そっちじゃダメなのかとか
2ちゃん高齢化にふさわしい、酸いも甘いもかみ分けた60代ぐらいのスレが読みたいんだよw
※42
うざ
鬼女板にもこのスレにも年齢のローカルルールはないんだから
外部から「あそこじゃ駄目なの?」とか余計なお世話過ぎる
リアル婆の話が読みたいなら年齢別の板だってあるんだから
60代以上の板にでも自分から行って読めばいい
まとめしか読まない奴多すぎだろ
※7
邪魔者にされてる息子なら
継父の趣味の釣り道具のリサーチなんてできないぞ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。