2017年09月15日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1501028081/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.13
- 645 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)08:55:11
- 少しだけ弱音を吐かせてもらうわね。
先日、爺のご実家のお猫様が虹の橋を渡られたの。
爺両親にしか懐かない子だったけど、たまに会えるを楽しみにしてたわ。
婆とは5年ほどのお付き合いだったけど、それでもとても悲しい。
週末、火葬などを執り行う連絡が爺に来たのだけど、
婆が行きたいわって言ったら渋い顔したの。
爺は仲の悪い妹が居て、それに婆を合わせたくないって体で婆はお留守番って。
仕方無いと思うこともあるのよ。
最後は長年一緒に居た家族だけでって気持ちもわかるの。
それに婆があまり人と関わるのが得意ではなくて、
爺のご実家の方々にあまり好かれてないのも知ってるのよね。
スポンサーリンク
- 言い訳するけど婆は義理の両親のことは大好きなの。
ただ、実家が猛毒で親世代とどう関わっていいかわからないだけなのよ。
婆が馴染めないのが悪いし、事情というか気持ちがわかるだけに
婆は結構寂しいなって思うって愚痴よ。
爺も相当悲しんでるだけに婆の我侭は言えないわ。婆はおうちで冥福を祈るわね。
お正月は毎年挨拶にお邪魔してるから、その時にお線香上げされていただくわ。 - 646 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)09:09:45
- ( T_T)\(^-^ )
- 654 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/12(火)10:31:47
- >>645
それはさみしいわね
でもお悔やみの気持ちはどこにいたって同じだし猫ちゃんに届くと思うわよ
義親さん達の関係だけれど家族として長い時間があるのだから
のんびり近づいていければいいな位で良いと思うのよ - 690 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/13(水)08:21:27
- 645婆です。
654婆ありがとう。そうね、場所は関係ないわね。偲ぶ気持ちは一緒だものね。
義両親ともゆっくりお付き合いしていくわ。
今朝、しょんぼりしてる婆に爺が怒ってる?なんて聞くからつい色々言ってしまったの。
私が悲しんでないと思ってるのか
貴方の手前我慢していたから言えるに言えなかった
貴方の家族に好かれていないと思っている
余計なことまで言ってしまうだめな婆よ。
爺は言ってくれないとわからないって言うけど、言えないじゃない。
婆のことに関してとても鈍感な爺だから仕方無いけどね。なので、
猫様については私はとても悲しんでいること
そちらの家族に遠慮していること
でも義両親はとても大好きなこと
私が至らないからそちらに迷惑かけているかもしれないのが心苦しいこと
これだけはわかって頂戴ね、と伝えたわ。
今度は爺がしょんぼりしてしまって後悔の嵐よ。
相談みたいになってごめんなさいね。リアルで言えない婆の独り言よ。 - 693 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/13(水)09:02:15
- >>690
あのね、実家のペットの葬儀にお嫁さんまで駆り出さなくていいよ、
という配慮は、ごく一般的じゃないかと思うのよ。
ご主人も義実家の方々も、悲しみでいっぱいでしょう。
あなたが今悲しいならば、飼い主だった義両親はそれに輪をかけて辛いはずよ。
あなたが嫌いだとか仲間外れにしたいとかそんなこと、頭の隅にも浮かんでないと思うわ。
家族の一員を失った義実家の一大事に、自分がないがしろにされていると疑ったり嘆いたり、
婆にしてはちょっと青い気がするわよ。あなたったらまだまだお嬢さんなのね。
悼むことはどこでも出来るわ。
猫ちゃんが安心して行けるように、ご主人には謝って、
安らかにお見送りできるようお手伝いしてあげてほしいわ。 - 696 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/13(水)09:17:19
- >>693
レスありがとう。690婆です。目が覚めたわ。
言葉にするのが苦手なのでメールでだけど謝罪するわね。
今晩は爺の好きなものを作って笑顔でおかえりって言うわ。喝を入れてくれてありがとう。 - 697 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/13(水)09:29:14
- >>696
あなたも、悲しくてとっても気落ちしているのよね。
心が乱れると色んなことしちゃったりするわ。婆も本当は偉そうなこと言えないのよ。
お互いゆっくり円熟まろやか婆をめざしましょ。
あなたの愛情が猫ちゃんに届くように、遠くから祈ってるわ。
コメント
自分の気持ち最優先のキチババァうぜぇ。
文章が気持ち悪い
しかも虹の橋ってなんだよ
※2
そういうスレなんだから、文句があるなら見なければいい
気頭の悪いベンキダナ気持ち悪い
相手にも気持ちや言い分があることは無視して
言い訳ばっかで結局
自分は変わらないくせに他人は自分に配慮して当然のクズ。
どこのお姫様だよ。
まぁ、冥福を祈っちゃうあたり学が無いのかもw
※2はスレのルールに従えない子。
良く似た親子だね お前も同じように毒を周りに振りまいている
妊娠中なのに義実家のわんこ(ほぼ接点なしだがその日義実家面々は
遠出中だった)をバスタオルで包んで次の日には
葬儀にまで出た私にはむしろうらやましい話だよ。
うわ、コメ欄クズばっかだなw
お前らが死、ねばよかったのに
弱ってる奴に追い討ちかけるのが大好きな人たちだからな
しねとか書く奴の方がクズだと思うのだがw
※2亡くなった、死んだを言い替える時に虹の橋、鬼籍って普通に使うと思うけどな
↑虹の橋ってペット用語?
ペット亡くなった人が良く使ってるよね
猫の葬儀というのにあきれた
普通なら、畑の隅に穴を掘って埋めるだけで終わりだろう
畑なんてねーよ
どこの何十年前の普通だよ
ググりゃわかる事をグダグダ文句つけてる奴もいるし、コメ欄アホばっかりかよ
天国の、ほんの少し手前には、
「虹の橋」と呼ばれる楽園があるのです。
この世でパパやママにとても愛された子達は、お別れを迎えると
虹の橋へと向かいます。
虹の橋の、緑の草原と丘の上。
子供達は思いきり駆け回り、友達と一緒に遊びころげています。
美味しいご飯も、新鮮なお水も、温かい日差しもいっぱい。
みんな、とっても気持ちよくて、ご機嫌。
病気をしていた子も、歳をとった子も
虹の橋では、元気いっぱいの姿に戻って
傷ついて動かなくなった手足さえ、元通り。
パパやママの心にある、あの一番輝いていた我が子が
そこには居るのです。
子供達はみんな、満ち足りた気持ちで、
幸せに暮らしているのだけれど
ただ、一つだけ....
そう、一つだけ....
離ればなれになってしまったパパやママのこと
それだけが気がかり....。
それは、いつものようにみんなで遊んでいた日のことでした。
ふいに、ある子が立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳は、キラキラと輝き、その体は、嬉しさに震えています。
突然、その子は仲間達を後にして、緑の草原を駆け出しました。
早く、早く、急げ、急げ。
あなたの姿を見つけたのです。
虹の橋で再会した、あなたと愛する我が子。
その胸に固く抱きしめれば、
もう二度と、離ればなれになることはありません。
懐かしいキスが、あなたの顔に降り注ぎ
あなたは、あの頃と同じように、優しく頭をなでながら
我が子の瞳を見つめ返すのです。
あなたを信じ切って見つめてくる、まっすぐな瞳。
お別れしたあの日から、ずっとずっと片時も忘れることの無かった
愛しいその瞳を。
そして、あなたは愛する子と手をつないで
天国への門をくぐるのです...。
作者不詳
*15
猫の葬儀をしたからといって迷惑がかかるわけではないし余計なお世話
それに畑の隅に埋めたら、野生動物が掘り出してえぐいことになることがある
日頃の行いが悪いから嫌われてるんだろ
※9 仲間
新婚半年で犬の葬儀に呼ばれ、(私は犬怖いからほぼ接点なし。)
??って思いながら葬儀にでた。
花を手向けてると舅がバシャバシャ写真を撮っていた。
大したこともないのに貴重な休みに頻繁に呼ばれてた。
693さんの配慮がうらやましい。
>>693みたいな婆に私はなりたい
鈍感な爺って、相手はエスパーじゃないんだから言わなきゃなぁ
つーか、義実家の猫が◯んだのに葬式に呼んでもらえないと被害者面とか、誰が聞いても頭おかしい。
リアルに友達いないからそんな常識すら持ち合わせてないんだろ。話したら普通に引かれるぞ
現代では様々な色のある虹は同性愛者などのイメージカラーとなっているから
虹の橋云々の言い回しも変更されるかも
※17
すごい!めっちゃ気持ち悪い!
狙って作ったなら、このコピペの作者はすごい技量の持ち主だ
なんか悲しい米欄だなぁ
人の弱みをあげつらうのが大好きなみみっちい人ばっかり
※26
暖かい※欄なんかいままで見たことあったのか?w
どっから来たんだよw
そりゃあ馬鹿っぽくてチャラくてフザケックなカスだもの 嫌われて当然排除されて当然
態度には出さないけど本当は大好きなんて言い訳にもならないよ
いつも私の気持ちクイズ出してるような状態じゃ相手が辛いよ
人付き合い苦手でも積極的に関わろうと努力してたら呼んでもらえてたよ
ペット火葬なんて追加料金でお坊さん呼ばないなら遺族はする事ないよ
火葬の釜に入れてお鈴鳴らして終わり
この人は立ち合ってどうする気だったんだろ
報告者は指摘を真摯に受け止めてるのに、そこまで責めなくても。
お互い歩み寄ってよりよい夫婦になれるといいね。
行きたいと言った時に旦那に渋い顔されるのが一番悲しいね
猫を偲びたい人を口汚く罵る人ってかわいそうな育ちだわ
なんでこんなに口汚いんだ。
婆スレの口調のほうがずっと穏やかだ。
ちょっと消化できない愚痴を言って
それを視点を変えて諌める婆がいて穏やかになりたってるのに。
猫を忍びたい人に対して被害者顔して口汚く罵った報告者最低だな
確かに693婆の言う通り、この報告婆は婆を名乗るにはまだ青いな。
頑張っていろいろ乗り越えていい味出す婆になれ。
※30
そうでもない。火葬の立ち会いをしてくれるペット葬儀屋もある、値が張るけどね。
自分はそれで火葬お願いして骨を拾って遺骨を家に持ち帰ったわ。
その火葬立ち会いではないかと思うよ。そういう場なら専用待合室もあるし。
※30
ウチは坊さん呼ばなかったけど、火葬して骨上げして一緒に帰宅だ。
特に仏壇だの線香上げるなんだのはしないが、俺が死ぬまでリビングに鎮座させる予定だ。
俺も骨になったら、一緒に散骨してもらうんだ。
嫌われて当然の態度とっといて
いざ嫌われたら被害者面。
みんなお前の被害者なんだよ。
え、普通にウザくね?こいつ。
↑火葬の立ち会いができるのは知ってるよ
できたとして報告者はその間どうしたいのか?って話だけど
こんなくそウザイ報告者にも擁護が沸くとはな。
擁護の仕方が「※欄ひどい」と被害者面な時点で
報告者と同類なんだろうが。
愛着障害だかありそうな報告者を、攻撃的な表現をひかえつつスレ住人が気持ちの持っていきようを書いてやってる珍しく良い内容だと思ったのに※欄が真逆でびっくりした
虹の橋ってのは多分北欧神話のビフレストから来てるんで、無闇に貶すのもどうかと思うぞ。
・自称人付き合いが苦手で義実家とは疎遠
・義妹からは嫌われてる
・ヌコ様は義両親にしか懐いていない
・おそらく結婚して5年程度(ヌコ様との付き合いが5年とあるので)
これで、実家ヌコ様の葬式に呼んでもらえないと
溜め込んで、拗ねて夫に当たり散らかす妻とか、産業廃棄物もんの不要物だよねぇ…。
そんなに年取ってない人だと思うんだけど…。
なんか最近の婆スレ、コスプレ婆ばっかりでちっとも面白くないわ。
今はお互い気持ちの余裕がないけどいつか分かり合えるといいねと思ってたらなんだこのコメ欄は
ドン引き
まあ※17は別の意味で戦慄だけど
義実家の猫、滞在中は可愛がるけど葬式までは遠慮した方がいいんじゃないかな
同居なら分かるけどさ
※44
報告者がそもそも、歩み寄る気がなさそうな件についてはスルーっすか
婆言葉なのになごめなかった…
人間関係が苦手なのは毒両親のせいばかりではなく、自分を被害者にして優位を保とうとする性格のせいでは?
そうなったのも毒両親のせいだとずっといってそうだけど
付き合わされる方はたまったもんじゃあないわな
※42
神の世界と人間の世界をつなぐ橋をネコ専用にする方が北欧神話的にまずくないっすかね…
キチババァが同情を引きたいだけの愚痴
※40
>>ペット火葬なんて追加料金でお坊さん呼ばないなら遺族はする事ないよ
火葬の釜に入れてお鈴鳴らして終わり
>>↑火葬の立ち会いができるのは知ってるよ
報告主云々の前に、貴方がコメントした事が間違ってるから反論しただけです。
虹の橋は確か原詩は英語だった気がするな。翻訳で大分雰囲気が変わるよね。
キリスト教は長いこと動物に魂があるかないかの議論の中で「無い」の立場だった。今でこそ反動で愛護愛護煩いけど野生動物を狩り尽くしたりしてて、飼ってる生き物も死んだら魂がないので自分は天国、ペットは消滅で二度と会えないって考え方だった。それを救済するためにこう言う強い詩が生まれたんだろう。文化的宗教的な背景の違いだね。
所で報告者はコミュ障毒親だから閾値が低くて気がついてないだけで、旦那の妹が本当に合わせたくない、関わらせたくないレベルのガチキチの可能性もあるよね?
なんか気持ち悪い。
虹の橋とかなんとか…
ペットだからね。
つかまとめないで欲しいよ。
ペット様専用のまとめがあれば棲み分け出来るのにな。
義実家のことは大好きだけど
毒親に育てられたから親くらいの年齢の人との付き合い方わかんなーい
義実家に言いたいこと言っちゃうし
至らないことがあって迷惑かけて嫌われてるけど
義実家には遠慮してるのー
なんだコイツ
※51
夫妹と報告者のどちらが、関わりたくないレベルのガイキチなのか
イマイチわからないけど、そんなガイキチが家族にいるのなら、
なおさらヌコ様の葬儀に出たいと言い張る理由が分からん
いくらなんでもガイキチと関わらない=葬儀欠席のが優先だと思うが。
※46
報告者の最後のレスが目に入らないならしょーがないね
※55
義実家と歩み寄る気があるようには見えないな
義実家とは関わらないようにしてるのに
猫の葬式には出たがる、か…
確かに義実家からしてみたらモヤモヤする嫁だと思うわ
※55
あれは、ヒステリーで当たり散らされた夫へのものであって、
義実家へ迷惑かけそこなった件はまるっと忘れちゃってるし、
あげくに、言葉は苦手だからメールと笑顔でとか、馬鹿にしてんのかっつーか、本格的にキモイw
そもそもいい年したオバハンがヒステリー起こしてること自体、歩み寄る気ゼロっしょ。
夫の方が、実家でかわいがってたヌコ様が亡くなって報告者の何倍も悲しかっただろうに
当たり散らされるとか、メンヘラにも程があるよ。
そういうスレで、そういう口調ってのは置いておいて
それでもなんか気持ち悪い
どう考えたって婆より爺の方がつらいに決まってるのに
八つ当たりするとか…ないわーーー
ペットロスって言葉もあるくらいだし、猫を亡くして一番辛いときに
大して仲良くもない嫁が来たって気を使うだけだからそりゃ遠慮して欲しいわな
自分もペットの葬儀をしたことあるけど、他人がいたらな国も気を使うし
そ
690歳の婆かと思ったw
690読んでそりゃ敬遠されるわとしか思えなかったな
なんで普通に猫って言えないのかね猫キチは
猫に葬式出すのにもびっくりだけど、葬儀に呼ばれないだけでここまで拗らせてる報告者にもびっくり
たかが猫派も多くて安心しました
そんだけ猫好きな義実家なら、
来なかったら来なかったで「ああやっぱり」って思われるような気もせんでもないけどな
しょっちゅう会ってて可愛がってるのが目に見えてわかるような嫁だったら火葬にも呼ぶかもしれないけどね
そうじゃなかったら人間の葬式じゃあるまいし呼ばないでしょ
※13
無知は罪だが責めてはいけない
※36
横だけどあなたの話でもお骨拾う事しかやる事ないよね?
追加料金払えば~~なんて報告者の義実家がそうするか分からないし
米58
>義実家へ迷惑かけそこなった件はまるっと忘れちゃってるし
迷惑かけ損なうってwww
※14
ペット用語wかどうかは知らないけれど、ペットを飼っている人の間ではかなり有名だと思う
※51
作者不詳だから原典も不詳なんだろうけれど、まずアメリカで流行っていたそうだから、原典は英語なのかな
三部作で三部は日本人の女性が創作したと聞いたわ
※63
飼い主にとっては「ただのネコ」でなく、「家族の××ちゃん」だからね
※65
家族葬じゃないけれどさ、内々で済ませたいんじゃないの?
そっとしておいてほしいのでしょう
こういうときはご遺族(義実家)の意向を優先すべきじゃないの?
自分が家族(猫)をなくして悲しくて、最後のお別れをして火葬をするときに、仲良くない嫁の希望まで聞かなくちゃいけないのかな?
自分がペットを送ったときはそんな気持ちの余裕はなかったよ
ここの※欄って・・・ひどいね
びっくりした
被害者面したがるのをまず止めた方が良いと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。