2017年09月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503331924/
その神経がわからん!その35
- 679 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/13(水)21:34:06 ID:sLl
- 今年の夏の出来事。
旦那のおば(義母の妹)は、ハワイに嫁いで、コンドミニアムの管理会社の社長さん。
結婚当時から「ハワイに遊びにおいで」と言ってくれていて、
激務のため、新婚旅行もまだだし、仕事も一段落付いたし
そろそろ遊びに行こうか、って話になった。
そしたら、おばさんが往復をビジネスクラスで取ってくれて、
空港のラウンジも使わせてくれる手配もしてくれた。
(こちらも、密輸かってくらいに地元の土産を山ほど持参)
スポンサーリンク
- 旅行当日、空港に着いたら、旦那が家族連れに声をかけられた。
旦那が腰を低くして挨拶をしていたんだけど、どうやら取引先の部長さんだとか。
挨拶を終わらせ、ラウンジに行こうとすると、部長奥様が「どこ行くの?」。
「ラウンジを手配してもらってるんで、そちらに」
「まあ、いいじゃない! 私達もご一緒しましょう」と奥様。
旦那が「私達も全部手配してもらったんで、他の人の利用ができるかどうか
わからないんですよ」と言っても、
奥様は「行ってみなくちゃわからないじゃないの。ダメ元よ」。
ラウンジでうちらはクーポンで入室、当たり前だけど部長家族は拒否られる……
ラウンジで食事をして、飛行機に乗り込む段になると、
「なんで、あなた達は先なの? もしかして、ファーストクラスなの?」、
「いえいえ、ビジネスを手配してもらったようでして」。
すると「ねえ、席を交換してもらえないかしら?
貴方達はエコノミーで、うちの子たちを見てくれないかしら?」と部長奥様……
もちろん、そんなことは出来るはずがなく、私たちは部長家族に頭を下げ下げ搭乗……
ハワイについて、もう、流石に会わないだろうと思ったら、
2日目でショッピングセンターで再度遭遇。
部長奥様が「いっしょに食事しよう」と言い出したのを、なんとかお茶で誤魔化すが、
ティールームでも「どこに泊まってるの?」とうるさい。
「おばが手配してくれた小さなコンドミニアムでして、自炊なんですよー」と、
なるべく刺激しないように答えたんだけど、
部長奥様が「コンドミニアム!」とお目々キラキラ。見せろ、見せろ、とうるさい。
(部長さんを見ると、恥ずかしいのか、私とは目を合わさない)
旦那が「今日はもう予定がありますので」と伝票奪って逃げるように店を出た……
その後もハワイでは遭遇しなかったし、帰りの飛行機も違ったらしく
出会わなかったのでホッとしたんだけど……
先日、その取引先の部長さんから、旦那に直で
「この冬、ハワイのコンドミニアムを招待してくれないか。行き帰りはビジネスで」
というお願いが来たそうで……
旦那、丁重にお断りした上で、来年の春に向けて、部署異動をお願いしている。
通らなかったら、転職まで視野に入れての交渉中……
図々し人って本当にいるんだな、と思った。怖い。 - 680 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/13(水)21:51:03 ID:X7E
- >>679
せっかくの旅行が酷い事になったね。
でもご主人の対応が上手いなー。このまま上手く切り抜けられますように。 - 681 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/14(木)00:53:29 ID:abS
- >>679
最初に当たり前みたいに手配して貰ったって態度が見えてたんじゃない?
伯母から新婚旅行代わりのプレゼントなんです!って、
特別感をアピールすればもっと早く逃げられたと思う。 - 682 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/14(木)01:25:20 ID:Xh7
- >>681みたいにゲスパーして
こうすればよかったとか言う人の神経
コメント
妻を止めるでもなく無言でやらせて、
最後にトドメのクレクレをしてきた部長が一番怖い。
何だかんだ、似た者夫婦だったって事だよね
妻が申し訳ありませんって止めてなかったもんね
結局部長自らクレクレ気質だったんだ
夫叔母の会社から取引先に警告書を出してもらうとか。
しかし、上司が夫婦共にクレクレ非常識でたまたま旅行先と乗る便が同じで
現地でも会ってしまうという嫌な偶然が起きるなんて
報告者夫婦は前世でどんな悪行を重ねてしまったのか
ビジネスクラスって普通にラウンジついてるんだけど、さらに別のラウンジ使ったってこと?
※5
ビジネスラウンジじゃなくてファーストとかプレミアムラウンジに入れるやつかなと思って読んでた
あきらかに常識のない提案をする伴侶を止めも謝罪もせず、
さらに取引先の一社員(赤の他人)に海外旅行たかるなんてずうずうしい
どこの航空会社から知らんけどフツーはビジネスクラスにはラウンジついてるよね。乗ったことない人の創作としか思えんけど。
アメックスとかカード会社のラウンジもあるよね
ゲートによっては遠くて不便だけど
嫁を窘めることもなく飛行機代持ちで招待とかそんなことを頼んでくる部長もどうかしてる
会社経由でクレーム入れたいくらいくらいだ
転職視野に入れてると言うことは立場が弱いほうの会社なんだろうが
久々にスレタイ通りの図々しい話。
いくらなんでも現実味が
特に最後の取引先の部長のくだり
随分とずうずうしいな。
嫁にヒスられるから止めることもできないんだろうか、部長。
それとも嫁を前に出して自分も同じ考えとか?
あんまりしつこいようなら取引先の会社の方にクレーム入れたほうがいいかもね。
本当に図々しい人っているんだね。一番イラっときたのは席交換を当たり前のように聞いてきたことだけど、
しかし、自分の妻を咎めるでもなくその後招待してくれとのたうち回る部長。厄介な上司だ。
部長レベルでも、取引先にタカれるんだ…。
下請けか孫請けか、それ以下の取引先だったから、遠慮なく夫婦でタカれたとか?
原発なんか見ていると、下請け孫請けそれ以下の従業員は現地での扱いメチャ酷いもんね~
取引の金額しだいでは、相手の役員に話するしかないかないかもね
取引先の部長は、人の迷惑考えるより、ババア(部長奥)の言う事や行動に追随してれば
自分も美味しい目に合える事が多いからって、黙ってやらしてんでしょ
ババアの言葉、まんまハトりやがる部長がクズ中のクズw
そんなヤツが居るとは到底思えないけどw
取引先部長夫婦が明らかに図々しいけどさ、そんなことでいちいち異動とか転職してたらキリないよね
681みたいな書き込みが一番うざいが、
すぐさまつっこみいれられてたな
ラウンジはビジネスだからだろうな
むかし、JASの時チケット屋でうってたなあ
株主優待券だったのかな
空港のラウンジの使い方も知らない人がなぜこういう創作しようと思ったのか。
※1
こういう、嫁がいたらさ
お前止められる?、オレには無理だな
「恥ずかしいからやめろ」とか「迷惑かけるな」くらい言えると思うけどなぁ
そんなことも言えないような夫婦じゃ他のことでも息苦しいだろうに
何言っても暴走する妻に部長は諦めたのか
なんだかんだ妻の図々しさのお陰で甘い汁を吸えることも多いのかもしれん
※14ののたうち回るが何と書き間違えたのか本気でわからないんだけど何だ?
※23
のたまう
だめだのたうち回るで全部持っていかれたw
メールとかじゃなく口で言ってくるあたり、
証拠を残さないでたかろうとしてるんだろうけど、
ようはパワハラで恐喝だよ
小者だから権力には弱いだろうけど、
会社対会社で対応してもらわないと悪化するかもしれないよね
上司の嫁が乞食とはな・・・上司が言ってこないだけましなのか。
次は録音してどうぞ。強要罪ってのは割と簡単に成立するよ。
※27
言ってきてるぞ
取引先の社員に集るって普通ありなの?
最悪、その会社を切ればいいと思う
こちらが下手だったとしても、そんなむちゃくちゃな会社だと業務自体も信用できないよ
報告者夫婦は能力あるみたいだから転職しても問題なさそうだし、有利に動いていってほしいね
※21
その場で止められないとして、その後のお願いは回避できるか?
俺は止められなくとも、その後は何としてでも回避したいわ。。
682がハッキリ言ってくれてスッキリ
※18
外部との取引の多い部署に10年以上在籍したことがあったが
そんな図々しい輩にお目にかかったことはない。
なんでぜんぶ素直に答えちゃうんだよw
部長嫁が創業者一族とか?
※32
それが普通なんだけど、中には「会社の力関係=自分と相手の力関係」だと
勘違いする輩が存在するのよ
叔母に頼んで規定料金でプランニングしてもらえばいいんじゃない
さすがにそのレベルの知り合いでタダでって言う話にはならんでしょ
そういう旅をしたいと言ってきたんだからこういう料金ですよ、で終わりじゃないの。
もともとショボい旅行に行けるレベルの金はあるんだろうしもう少し払ってラグジュアリー旅行したいってだけでは。
さすがにそのレベルの知人で旅行全額集ってきているなら問題だろう。
まずは警察にご相談してどうぞ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。