2017年09月17日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505305529/
何を書いても構いませんので@生活板50
- 60 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/16(土)13:54:52 ID:3bU
- 市が子供の為に行うイベントで数年間ボランティアを
やってたがもう腹が立つ事ばかりだ
毎度の事ながら特定の参加企業が
学生ボランティアに恫喝をする
そして学校から文句が来て翌年以降はボランティアの
参加を拒否する
この事を毎回問題にしているのに対応してくれない
だからボランティア責任者が毎年交代する
スポンサーリンク
- そもそもボランティアとの打ち合わせもこないくせに
何が
「ボランティアの学生が働かない」
だよ
いい年したおっさんの癖にまともに指示を出せない
のにくだらん要求ばかりする
てめーの嫁のために何で駐車スペースを作らなきゃ
いけねーんだよ!?
募集する市の役員もそういった問題があるのを
「多少の混乱」
といって無視するな
恫喝された学生ボランティアが泣き出して
イベントが進めなくなるのが「多少の混乱」だと
本気で思ってるのかよ?
最後まで残っていてくれた学生ボランティアも顧問が
「今年で最後ですね(ガチギレ状態)」
といって来年度から学生ボランティア居なくなるのが決定
したんだぜ?
何が「来年は学生ボランティアを集めるのが大変ですね」
だよ。てめーら市の責任だろうが!
しかも俺がボランティアに参加したのが長いからって
来年度以降のボランティア責任者に勝手に決めようとするな
もう来年度からボランティアで参加するつもりはねーよ! - 64 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/16(土)14:42:02 ID:KAw
- >>60
打ち合わせの時に、その企業の人を外してくれるなら引き受けるって言ったら。
打ち合わせに参加しない癖に毎回毎回恫喝して学生を泣かせる事、
市は多少の混乱と企業が大事でボランティアの学生をないがしろにする事。
ボランティアが集まらないのは市と企業のせい。
それについてどう思っているのか、役職のある市の職員は把握しているのか、
現状を知る顧問と一緒に問い質してみたいもんだね - 73 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/16(土)17:48:02 ID:3bU
- >>64
毎年それを言っていて反省会の議事録にも
「××屋を次回から参加させないで欲しい」
と記録されてるんだが生かされてない
その挙句前回参加した学校の顧問が注意をしたら
俺はBだの言い出して手に負えなくなったんだ
そのことを直接、市のお偉いさんに言ったが
「うちも困ってるんですけどねぇwww」
といって軽くながして対応する気もみせなかった
から前回のボランティア責任者は辞めてしまった
面倒な事はしたくない、という市の考えがわかった
以上もう参加もしたくない
コメント
早口で言ってそうw
できそうなことといえば
恫喝の様子を全部録音・録画して突き付ける、内容によっては警察・弁護士案件にする、くらいかな
SNSに上げて拡散してくれて騒ぎになれば一番いいが、そこまで上手くいくとは限らんし
やめる一択じゃんこんなの
おーやめちまえやめちまえ
で、どこの市ですか?
B、て恫喝のために名乗るなんて最悪やな。
そら皆の警戒心は解かれへんわ。
自浄能力働かしてや。
参加企業は金出すから市は強く言えんのかね。
まあボランティアより金の方が集めるの大変ですからしょうがないね
こういう市は晒してほしい
何も変わらないなら外部の力に頼るしかない
市名を挙げない時点でお察し
関西のあそこかなって思う。
行政が行うイベントでボランティアって背任行為じゃ無いかっていつも思う。
行政はそこで暮らす人達が豊かになるようにするのが目的なんだからタダ働きさせるのはオカシイ。
しっかり賃金を払う事で金が動いて経済が回り巡り巡って済む人が豊かになって税収も増える。
なのに予算が付いたイベントでタダ働きさせるのはそれを阻害する背任行為じゃ無いかと。予算が付いてないイベントだったら行政がやるべきでは無いというか公務員をタダ働きさせる事になってこれも不味い。
自発的なボランティア以外全て騙してタダ働きしてるようにしか見えない。
社畜とボランティアって俺の中じゃ「≒」で繋がってる
ボランティアでしょ、やめりゃいいじゃん
市の職員なんてそんなもん
死んでから後悔しろ、と思ってる
役所が対応してくれる訳無いじゃん
企業に直接持ち込めよ、広報部とかある大企業なら大問題だからさ
録音なり写真なり証拠残して「改善しないならマスコミに持ち込みますよ」とでも言えばいい
※1
お前が馬鹿だというのだけはわかる。
会社がスポンサーなのかね。
それでも頭おかしいがなー。折角ボランティアで学生や市民が来てくれる環境なのに、5年後10年後20年後にどうなると思ってんのかな。そんな市に住みたいと思うわけねーじゃん。
役所勤めだけど、胆に命じるわ。
参加し続けて見て見ぬふり続けたお前も同類だし同罪だよ。
※17
そりゃ言いすぎだw
その発言だけでお前が引きこもりだというのだけはわかるわ。
目線が学生だわ。地元企業vsボランティア学生なら、地元企業に決まってんじゃん。
法人税とか知らんだろ。
まぁ最大の復讐は、その様子を隠しカメラで撮影して学生だけにモザイクして
他の大人は顔出し、特にBだと自白してくれたキチ害は顔アップにして
youtubeにアップしてあげる事かなw企業名も勿論隠さずに公表してあげないとねw
お役所はこれだからね。Bや在は警察、お役所、政府、マスコミからも守られていて何かあっても知らんふりだし。あいつらが犯罪犯してもよっぽどの事じゃないと「かかわり合いにならない方がいいです」とか警察に言われて結局被害者も届も出さないし。
まあ学生のボランティアは可哀想だったけれど、参加をやめてくれたから右に習いで報告者もやめた方が正解だと思う。
ボランティアってタダ働きさせるための奴隷かなにかなの
やめるしかないよ
本当にBなら処置なしだしね
役所の担当もコネ枠のBだろ
なんでグダグダ言いながら続けてたんだか。
役所の人間が誰も責任を取らなくていいようになってるからだよ。そういうイベントには関わっちゃいかん。
ボランティアが責任者になるイベントなんてありえない。そんなん責任者がばっくれたらどうにもならん。
トラブルばかりでボランティアに嫌な思いさせたらどんどん人が去っていくだけ
仕事でお給料もらってるわけじゃないのにストレスばっかりためるなんてばかばかしい
※19
残念なことに、役所の人間にそんなことを考える知能はない。
利益を求める必要がないから、イベント実施している課は税収なんて考える
ことはしない。
単にその企業が頭おかしいのと、それを管理する役所が無能なだけだと思う。
ありえないわ
学生が勉強時間や、バイト時間潰して人の役に立ちたいと来てるのに。
オッサンに威張らせて、スッキリするための道具じゃない
来なくていいって言われてるだろうに、小娘を泣かせたくて辞めないんだろうな
ゲスめ
うちの職場もボランティア雇ってる
毎年出る声で「社員に怒鳴られた」「社員と同じ業務させられて何故無償なのか」ってある
本当に申し訳ない
使う側がタダの労働力とか思ってるから駄目なんだよバーカ
公務員はそんなものです。適当にやって波風たたずがエリ-トです。真面目にやっていたら馬鹿を見ます。気楽にやって「は-い」でいいんじゃないですか。じゃないいと公務員にはなれません。
そのクズが在籍してる地元企業の社員をボランティアで大量投入すれば解決だよ
そう提案するといいよ
ボランティアを雇うという謎語。
無償で協力して頂くんじゃないのか。
上が改善しないから、結局こういう長くやってくれる人も去っていくんだろうね
参加する子供の数もボランティアする学生の数も減ってるんだし、イベントごと終了でいいよな
>>17 理解力ないなキミ
参加させるなって要望だしてるだろ
※11※26やら同様の意見に超同意。
やめるべき。
市の職員が困るなら困ればいい。こんなとこに若い人がいちゃいけない。
おじさん、おばさんでもだ。この件、市を晒したら身バレしてしまう。そんな危険すら犯す必要なし。
いやBって何の脅しになるんだよ
うちにもいるけど、プラスでもマイナスでもないぞ
関西では、声高に「こういう人達はこういう差別を受けてきました、差別はやめましょう」って教育をしてきた結果、逆に目指してきたはずの「同和」なんて進まず今も差別の存在を忘れさせない役にだけ立っていて、ごね得の差別利権が未だに活き活きと存在しているんだよね。
小学校でもこれ系の話を延々する特別授業なんかがあって何も知らん子にもわざわざ教えてスポットライト当てまくり。
そういうのない地域から嫁に行ったので、部落だの同和だの言葉の意味すら知らなんだ(部落というと単に集落という意味しかない)から、ものすごくカルチャーショックだった。はぁ?なにそれ…って感じ。誰も言わない方が忘れるんじゃないの?としか思わなかった。でも「被害者」側が優遇されないと差別だって騒ぐんで忘れようがないんだよね。差別されるようになった経緯より今やこのごね得狙い、優遇されて当たり前という行動が「近づくな、触るな」と言われている原因になってる。
最近はZの方が注目されてるけど、元々2ちゃんをひろゆきが起こすに至った論争の発端の一つもB利権の追求だったよね。
SNSおぼえたばかりで調子乗った中高年に意気揚々とツイッターやらつべに拡散されたいんかね、そのお役所は
※25
ボランティアしないんだー?へー?
そんなことでこの街で商売できるって本気で思ってるんだー?すごいねー?
みたいに言われたらどうしようもないだろ
商工会とかがよく使う手だよ
>>64
無理無理w 市はそもそもボランティア活動を自身のイメージアップの為にやってるのではなく、
最近の風潮から何らかボランティア活動してる振りしとかないと叩かれるから、その回避の為なんだしw
ボラ内容違うけど、愛誤はその通りだったわ、市と提携してる団体を告発しても虫されたよ。
さすがにどこの市も一緒だとは思わないが
今度ボランティアに行く予定の自分には怖い話だ
「俺はBだ」
とか恫喝のネタで偉そうにいうやついたら
差別になるの覚悟で
「うわ、穢多・非人の末裔かよ。道理でw」
とか言いたくなるわ
※39
そういう話題であるあるになった時に、関東の人だと思うんだけど「なかったことにするなんて差別」「そういう掘り起こすまいとするからまた大変なことになる」と「善意で」明後日の方向に説教始めてたのがいたわ
逆差別ってのがビンとこないみたい
※30
ボランティアは「雇う」ものではないだろ
ボランティア探さなければ良いのに。
結果、一人も居なけりゃイベント自体が無くなるでしょ。
どうしてもやりたいなら、バイトでも雇えば良い。
もっと全容を分かりやすく伝えろ。読みづらくてイライラしてくる
俺はBだぞ、って早い話俺はヤ⚪︎ザだぞ、っつってるのと同じだよな
今現在何某かの差別を受けてるわけでもない、不都合があったら集団で日常生活の邪魔をしに行くぞ、っつってんだよな
いい加減俺はBだぞ、っつった瞬間逮捕されてもいいように法律変えてくんねえかな
※4
録音されて裁判にかけられて多額の慰謝料払うことになるね(^^♪
向こうはガッチリ強い弁護士付いてるからね
ストレス溜めてまでするもんじゃないよ。
ボランティアは余裕のある人がするものだからね。
タダで働くやつに気ィ使うこたぁねえやって事なんだろうな。お気の毒に。
2000円で買えるペン型ビデオがあるから最初から「ぼくユーチューバーです。
取材させてもらう代わりにボランティアやります!」って潜り込んで動画公開でも
してやればちっとは上も知恵を使う気になるかもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。