2017年09月21日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1494595698/
□□□チラシの裏5枚目□□□
- 516 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)10:54:52 ID:1sa
- すみません。空気も流れも読まずに書き込み。
まだ仲良くなって日が浅い職場の友人がいる。
一緒に働いてた期間ですら1年くらい。
悪い子ではないんだけど、上手く言えないが、何となく合わない。
私:30代中盤、二人の娘持ち(3歳半、新生児)
友人(Sとする):アラサー、独身(もうすぐ結婚するそう)
Sは、うちの上の子をとても可愛がってはくれるのだけど、
どうも一緒にいても話が弾まない。
悪いことではないんだけど……アラサーなのにsnowアプリを使ってたり、
SNS映えを気にするような子。
何というか、未だに20代前半のノリ。
スポンサーリンク
- 私は9月頭に出産を控えていたのと、体調を崩しがちだったので、
友人達との遊ぶ約束は8月中旬までに一旦終わらせた。
ところが、8月終わりに、突然Sから、
「そろそろ上の子ちゃんに会いたいですー」
とLINEが来た。
しかも、自宅に遊びに来たいと………………。
このとき私は、腰も痛めていたので、やんわり断ったんだけど、
「じゃあ産後1ヶ月したら遊びましょうね!」
って返信が来た。
正直、ええっ……と思った。
今退院してまだ数日で、縫合した傷も痛い。
率直に言えば、まだ誰かに会ったりしたくない。
それと、他の友人は、自宅に遊びに来たとき、
手土産を必ず持ってきてくれるような子達ばかりなので、
こちらも丁寧にもてなしたくなったりするんだけど、
何となくその子はそういうのしなさそうだと分かっているので、もてなす気が起きない。
出産直後も、一応、Sを含むグループLINEで、出産報告をしたのだけれど、そのときも、
「痛いんですか?うむのこわいです(泣いてる絵文字)」という返信が個人で来て、
何となくモヤモヤしてしまった。
………そんなこと言われても………。
本当にアラサーなの?本当に結婚間近なの?
何だかSとどう接して良いかわからない。
はぁ、どうしたらいいんだろう。 - 517 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)11:46:32 ID:xm3
- え、別に友達じゃないじゃん
仕事先で一緒だった人なんか…
悩む必要なくない?
育児なんか秒で決断することばかりの連続なのに
この程度のことで決断力が発揮できないって
あなたもそれで30半ばの2人の子供の母親なの?と疑問符が - 518 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)11:55:33 ID:Scv
- 出産直後って子供のことに集中して他が考えにくい時期なのにそこに疑問符持つん?
- 520 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)12:01:16 ID:xm3
- >>518
だからよ
新生児に集中して、他事考えてる時間もエネルギーもない
産んで2週間とか、無意識にこの程度のこと切り捨ててるはずなのに
下らない友達でもない人の事グダグダ悩むなんてアホみたい
子供命預かる母親の自覚ないのかしら - 522 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)12:47:35 ID:knB
- >>520
ゆとりっぽい思考だなwww - 519 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)11:58:22 ID:Gnh
- 新婚さんとかもうすぐ結婚って人は大体浮かれポンチになってるものよ。
「先輩奥様、よろしくお願いしまぁす☆」
「もうすぐだぁりんと同じ苗字になるの☆」
「今夜は彼の好きなはんばぁぐ☆」
「上の子ちゃんと遊んで育児の練習☆」
みたいな。
フワッフワしてるうちは放っておいていいんじゃない?
「やーん若い~☆」
「ごめんねぇー、こっちはトシなのよぉ☆」
とか言いながらのらりくらりかわしときゃいいんじゃねえかしら。多分。
他の人の書いてるとおり、赤ちゃんのことに集中してあげて。 - 521 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)12:16:08 ID:nR1
- >>516
所詮は同僚。適当に流してストレスない距離を見つけてくださいね。
今は子供同士で遊びたいみたいで~とか、
体調だの行事だの義理実家だの口実にして疎遠にしていっていいと思いますよ。 - 523 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)13:03:03 ID:l7Q
- 独身の奴っていつまでも自分が主人公気分なんだよなー
- 525 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/19(火)14:47:12 ID:ZqD
- まぁでも新生児と3歳児なんて相手に戦争してる時に
そこまで親しくもないやつの事なんか思い出すことも無いよね
遊びたいとかなんか言ってきても、「今は無理無理無理」でいいと思う
コメント
520みたいな説教嫌いだわ
言い方は選べるのにあえて一番不快なのをチョイスするところが
性格の悪い教師がよくやるやつ
想像がつかないのはまあ分かるけど、
推して計る事も出来ないのとは、付き合えないよね。
「ムリでーす」で良いよw あと「こっちから連絡するまで待っててね」とか、
何気に上から言うと、癪に触って連絡なくなるよw 偏狭な人ってそんな感じw
ノリが20代ってより空気読めないって感じ
SNOWアプリ使って自撮りをSNSにあげてるアラフィフBBAもいるから大丈夫だよwww(何が大丈夫なのか分からないけど)
鬼女板にこびりついてるお前よりマシ
結婚したとたん自分がわき役になれる人ばかりなら鬼女系まとめも家庭板も必要なくなるんだが
インスタ映え気にするのは出産直後の妊婦への気遣いがないのとあまり関係がないと思うんだが。
いきなり上から目線で説教始める奴現れてワロタw
アラサーどころかアラフォーでも若い子気取り・アホの子はいる
職場の同僚で適当にあしらう事が難しいから困ってるんだろうにね
チラ裏でまで変な人に絡まれてお気の毒
ただ単に嫌いな奴の愚痴を書くのに回りくどい書き方してるんじゃないよ
自分がきっぱり断ることが出来ない事を棚に上げて察しの悪い相手を空気の読めない売れ残り女なんて書く必要があるのか
xm3の言ってること間違ってないしよくある鬼女さんの口調やん
あとsnowアプリとか何歳が使ってもいいやん…
xm3、他スレに「あいつ、きっつー」って誤爆されて目についたのか速攻消えてたわ
既女板のいつものおかしな人だよね
正論をわざわざ嫌味でぶつけて憂さ晴らしする人
はんばあぐ☆の字面の頭ハッピーセット感たるや。
520はなんか何となく子供を産んだことない人みたいに思えた。
知らないから自分の理想論だけ振りかざす人というか。
アラサー独身でも親友姉妹レベルの身近に出産経験者がいないとかならその辺無知でも仕方ない気もするけどね
私は結婚出産経験者です~落ち着いてます~ってマウンティングしたいのか
それとも若い子がするようなことを平気でやってるのが羨ましいのかどちらかに見えるわ…
どっちもどっちでしょ。30代半ばの子持ちが、こんなことネットに
書き込むようなことでもない。断っておしまいでいい程度の話
snowうんぬんはババアのひがみっぽいなー。
子供がいるからこそ30代でも子供とsnowで遊んだりする人だっているだろうに。
そのアラサーちゃんが足りてないのは産後やきょうだい持ちママに対する配慮なだけよね。
愚痴りたいのかもしれないけど逆に30代半ばのママがこんなことくらいでモヤモヤして書き込むのも痛い気がする。
アラサーっていってるけど20代後半なんだろうなw
相手のことをアラサーと書くのに
自分のことはアラフォーではなく30代中盤と書くあたりに
こいつの性格が表れてると思うよ
向こうは懐いてくるけどこっちはお前の事嫌いなんだよな話か
別に何歳だろうとアプリであそんだっていいじゃん 年齢制限あるわけ?
~歳にもなってと言うタイプはよほど実際の年齢に比例したそれ以上の生き方している自信があるんだろうね
物くれないだろうから友達付き合いしたくないとかw
書いてるやつのスルー能力が低すぎで、他人事ながら心配になるレベルっす
一応未婚だし幼いとは思うけどいいんじゃないの?
アプリで遊ぼうがインスタバエばっかだろうが、年取っててもやってる人はやってるし個人の自由
合わないと思うんなら付き合い減らせば?
たかが社内の人を友達まで昇格させなくたっていいのにそういう扱いしたのは自分でしょう
どれもそこまでキレることか?モヤッとしてもその場で言ったりかわしたりできる程度のことでは…
snowとかうちの60代とっちゃもキャッキャと使ってるから別にいいじゃんって思う
520を縦読みしたら面白かった
話自体は別になんとも LINEにむーりーって返すだけであとシカトでいいじゃん
※17※18
本当にそれ
これのせいで愚痴が若さのひがみにも見える
読んでてなんかモヤモヤしたけど、※欄みて自分だけじゃなかったと安心したw
どっちもどっちに同意
友人も年齢の割には気が利かなかったりするのかもしれないが、報告者の上から目線のほうが微妙
てか、自分の年齢気にしてもう若い頃みたいに振る舞えないのに、友人はすこし年下なだけで、まだ若い子ぶってる、あんたもこっち側なんだからそれっぽくふるまいなさいよ、と言ってるようにしか聞こえない
Sはまだ出産したことないんだからいろいろ知らなくても仕方ないじゃん
むしろ懐いてくれている年下の無邪気な子のことを、snowとかインスタとか手土産とか
どうでもいいことでけなしてる性悪女が子持ちだってことの方が世の中のため考えると戦慄だわ
アラサーでsnowは別にいいじゃん
うちの祖母なんて70超えてsnowでキャッキャしてるよ
正直めちゃ可愛い
もうすぐ結婚するってことはアラサーでも28から31くらいだろうし、それくらいの年代でsnow使ってて何が悪いのかわからん。
その子自身の性格うんぬんとは全く別でしょ。
もやっとくるのがわかる部分もあるが、アプリなんて何歳で使ってもいいんじゃないの。孫居る世代が使っていても気にならない
※18
33~36くらいなら30代中盤じゃないの?
というか30代中盤とアラフォーって時期的に重ならないと思うんだけど
嫌なら自分が疎遠にすればいいだけだし、SNSは好きにさせてやれよ
別にいいじゃん…。なんか嫌な感じ。
この人アラサーでノリが若い男の人には甘そう。
「自分が基準」って発想なんだろうね。自分がこうだから相手もこうするべき、自分が知ってるのだから相手も知ってて当然であるべき、っていう。
異なる価値観を認められないのはどうかと思う。
土産が無いともてなさないってクズやん
自分で言うアラサーは33、34くらい
他人が言うアラサーは26、27くらい
だと思って読んでる
※34
土産を持ってこないだろうってのも想像だけどね
多分今までは外で会う機会のみだったっぽいよ
自宅に上げたい上げたくないってのはその家の人の判断だから、それ自体は報告者を責める気にならないけどさ、
>何となくその子はそういうのしなさそう
これはさすがに相手が可哀想
そもそもアラサーアラフォーは30や40の2~3歳前後のこと
四捨五入とは違うのだよ
まあ30代中盤でアラフォー自称しないのは見栄っ張りとは思うけど
※35
納得。
相手をアラサーって書いてるけど25.6あたりなんだろうなw
10も違えばそりゃあ合わないわw
自分のことを30台半ばって書いてるけど37あたりでしょうねw
ごめん。やったことないから知らんのだけど、インスタ映えってインスタに映える写真ってことですよね?
インスタに登録して写真を載せる以上、より映える写真を選んだり撮影したりするのは当たり前では?
それともインスタ映えってそういう意味じゃないのかな…
手土産を持ってこなさそう、だよ
予想でもてなす気が起きないとか言われても
27歳と37歳あたりだろうな。
張り合えると思ってる時点で痛い
同じくらいの歳だったらめんどくせえけど
それだけ歳離れてるなら「ごめんね私おばちゃんだから~」「若いっていいわね~」で躱せばいいじゃない
若さに僻んでるようにしか見えない
今20歳だけど、別にアラサーだろうが、20代ならそんな痛いって程でもないと思うんだけど…
いやでもほんと相手のことはアラサー表記、自分は30代中盤って言い方相手のこと嫌いでとにかく貶めたいんだな〜って感じ
使いたいんだから自由じゃないの? パズルのゲームとかいい年してやってる方が痛々しいよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。