2017年10月06日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/
その神経がわからん!その36
- 295 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)03:27:05 ID:JKn
- 当方人を纏めてプロジェクトを運営する仕事をしているんだけど、
元来熱い性格なので部下の仕事ぶりがイマイチだとどうしてもつい口調が荒くなってしまう。
今時なのでSNSでも繋がっているんだけど、
何かあったらネットなのもあってキツい言葉投げてしまったり…
後、変な突っ込みがきたらそれに対し思わず反射的に返してしまうのもあった。
当然リアルに会った時はフォローしてるし関係性は悪くは無いんだけど、それを見ていた上の人達に
問題視されて、これ以上SNS使うなって会社の上の人から言われたんだけど
仕事の宣伝もあるし一旦考えさせてくれって言ったら、
次の日ぐらいに有無も言わさずプロジェクトから外されてしまった…
今まで仲が良かった筈の周りの人達もあっという間に手の平翻されて、
本当に現実や人間の汚さで辛酸を味わう羽目になった。
スポンサーリンク
- それ以降はクライアントからの仕事も干され気味で相当辟易していたのに、
同じ事かそれ以上の事をやらかした同業者が、
何故か他の人達や別の同業者から支援された上に、
クライアントもそいつに対しては譲歩する姿勢を見せる始末。
人徳の差と言われればそれまでかも知れないけど、俺だって一生懸命やってたんだよ。
どうして俺とアイツでここまで周囲の態度が違うんだって、我ながら荒れ狂って気が狂いそう。
本当にどうしたら良いんだろうか… - 296 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)04:07:36 ID:Dw1
- >>295
もしかして:仲がいいと思ってたのはお前だけ - 297 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)04:08:03 ID:Dw1
- もしかしなくてもお前だけ
- 298 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)04:46:30 ID:wdF
- 危機管理体制がしっかり整った会社で素晴らしいですね
- 299 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)05:02:40 ID:JKn
- >>296
俺はちゃんとやってたし人望もあったつもりだったよ
一方アイツはポッと出の新参者で実績も無いただのオタッキーだった
そんな奴が色んな人から支援されて、俺は今じゃ業界からも爪弾き気味だ…
上に睨まれてPJ外された一件からやる事なす事全て落ち目、もう本当に心が苦しい
もしかしたら嫉妬されたから俺は潰されて
そいつは嫉妬される程じゃなかったから庇われたのかも知れないが
だとしたら周囲から嫉妬される程頑張ってきた俺の功績・貢献は何だったんだ!?と叫びたくなる
頑張った人間が出る杭が潰されるのはどう考えても間違ってるよ、
せめてここでぐらい愚痴吐かせてくれ… - 300 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)06:20:43 ID:X4i
- 部下から上の人に直訴あったな
- 302 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)07:30:12 ID:bEF
- >>299
すでに自分でも答えを書いているじゃないか。
人望が本当にある人は、本当に困ったときにみんなから
「仕方ねえなぁ」とフォローしてもらえる人のことよ。
プロジェクトリーダーに求められるなのは
こーゆー助けてもらえる人柄や人望、あとは人と人との調整や潤滑剤に
なりきることなんだよなぁ。
>>302
でも人望本当にあるとは思わなかったし思っても無かったんだよ
たまたま今は調子の良い仕事任さたれてただけだと思ってたし
ハッキリ言ってそいつはハゲのキモオタって感じで俺の方が上だからな
人格とか人望とか、それ以前の問題だと今でもどっかで思ってるよ
とにっかう俺の苦しい現況と、周囲から持て囃されてるそいつが憎たらしい
少しは自粛というか遠慮しろとスレタイを言いたい - 303 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)07:36:02 ID:qRh
- >>299
チームメンバー1人1人を人間として尊重していましたか?
立場上は部下であったり年下であっても
あなたの奴隷や所有物ではなくて
1人の尊重されるべき個人です - 304 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)07:43:49 ID:JKn
- >>303
尊重するのは当たり前、だからこそ実力主義の世界だから厳しく接する事もあった
それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる奴は遅かれ早かれそうなるから
潰れるのも含めて俺としては優しさだと思ってた、それは今でも変わらん - 305 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)07:57:34 ID:q7D
- 実力主義の世界だから厳しく接されてる
それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる299は遅かれ早かれそうなるから
潰れるのも含めて周囲としては優しさ
なんじやね? - 306 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)07:59:56 ID:Nh3
- >>299
出る杭は 打 た れ る
あなたが何を言おうが結果はそうなんだから。
他人を妬んでいるうちは進歩しないし、周りはどんどん前に進んでいくから
気がついた時には取り返しがつかなくなってるよ。 - 307 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)08:06:40 ID:X4i
- ハゲ氏は大したことないのかもだけど今の>>304よりマシと思われてるんだよ
嫉妬乙じゃなくて、自分は部下からどう見られてるのか目を曇らせずみてごらんよ
書いてること読んでると、周りが見えてなくて暴走!の匂いがぷんぷんしてる
ハゲ氏にムカついてるうちは再浮上の目はないよ - 308 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)08:09:48 ID:tsp
- >>304
仕事かSNSか選ぶべき場所で
あなたがSNSと仕事で迷った結果なんだから自業自得でしょ - 310 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)09:41:31 ID:7cO
- >>304
snsで罵倒するのは相手を尊重するとは言わない - 326 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)19:17:07 ID:JKn
- >>306
出る杭は打たれる――確かにそんな世界だと思うし、実際俺もそれなりにセンス高いから
今まで打たれてきたけどその度に叩き返してきてきたんだ
で、ハゲ野郎は叩く程じゃないって油断してたらこのザマだよ
今じゃ本業じゃロクにメシ食えないからとうとうバイトする羽目になっちまった
たかがSNSで俺を干すクライアント連中や、一斉に手の平返した周りの人間や部下達、
ハゲ野郎の取り巻きも含めて本当に腹が立って仕方がない
この異常なストレスはどうしたら良いんだろうな… - 327 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)19:30:39 ID:7jz
- >>326
どんな本業だよ - 328 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)19:33:21 ID:U8E
- >>326
きっと手のひら返したりしてないと思うな
あなたには見えてなかったんじゃないの - 330 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)19:51:01 ID:JKn
- >>327
一応芸術系・クリエイティブ系になるかな、バイトも一応そっち系だ
俺は俺で死ぬほど努力してやっとプロジェクト運営出来るまでになったのに
ちょっとSNSとかで部下や下の連中に檄を飛ばしただけで全て狂ってしまった
手の平も返されて辛いのに、同じかそれ以上に迷惑かける行為したハゲ糞ボケは
一部の同業者(さすがに表立って庇う奴はいなかったwそれだけは唯一の救い)や
いろんな人に支援されたりしてて、そんなに俺は人望無かったのかよ!?ともう発狂しそうになってる
世の中は間違ってるんじゃないか…何なんだよ一体、クソ - 331 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)20:18:37 ID:R2h
- >>330
クリエイティヴな能力と、上に立って人を動かすスキルは別物だからな。
作業員としてはよかったけど、運営には向いてなかったんだろ。
人には向き不向きがあるからな、しゃーない。 - 332 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)20:21:25 ID:R2h
- 原因を外に求める人間は伸びないぞ。
他人は変えられないけど、自分は変えられるからな。
不毛な恨みつらみ並べる暇に、できることぐらいあるだろ。 - 333 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)20:26:33 ID:zoQ
- >>330
作家とか芸術肌の人って変人多いっていうし
やっぱ嫌われてたんじゃない? - 337 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)20:55:57 ID:JKn
- >>333
嫌われてたというよりは嫉妬されてたとは今になって思う
実際それぐらい必死で努力してきたし結果も出してきたからな
でも嫉妬って裏を返せば支持されてたり尊敬されてるって事だし
手の平返されるどころか見放されたり敵に回る輩までいるとは思わなかった
そんなにクライアントが大事かお前ら?と言いたかったが、そのクライアントに
楯突いたハゲが俺と同じ様になるのかと憐れみ半分ざまぁ半分で見てたら
何故か色んな人から支援や擁護があっったんで思わず発狂しそうになり愚痴ってしまった
何で俺だけ?どうして!?ってのは正直あるよ - 340 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)21:15:23 ID:lm7
- >>330
具体的にどんな?檄”を飛ばしたんだ? - 341 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)21:24:28 ID:JKn
- >>340
経過報告の不足や自惚れが過ぎるのを注意したり、
お前はプライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ないのかアホ、とか
でも俺はまだ優しい方だよ
人によってはSNSじゃなく現場で手足が出る人もいるからな
- 344 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)22:26:35 ID:zoQ
- >>337
嫌われてるよ - 345 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)23:03:07 ID:Rod
- >>341
> 尊重するのは当たり前、だからこそ実力主義の世界だから厳しく接する事もあった
> それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる奴は遅かれ早かれそうなるから
> 潰れるのも含めて俺としては優しさだと思ってた、それは今でも変わらん
今のあなたの姿が、まさにこの「ついていけなかった人」そのものなのだが……。 - 347 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/05(木)23:57:29 ID:zvV
- 単に嫌われているだけだよね。
何度も言い訳してるけど。 - 349 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)03:12:43 ID:Yqs
- >>341
そもそも、SNSっていうクライアントも部下も上司も同僚も見られるとこで
アホなんて暴言吐いてたら、誰も寄り付かないわ
コメント
実力主義の世界だから、マネジメント能力ゼロの報告者に
周囲が厳しく接しているだけだよね笑
自分でこんな事おおっぴらに喚きたおして恥ずかしくないのかな
俺の方がウエ、とかセンスあるから、とか嫉妬されてる、とか
もう字面見ただけで超赤面
デザイン系ってこんなアホばっかりなの?
社会生活できねえじゃん、クライアントと打ち合わせ出来ないじゃん
自己評価とプライドは鬼ほど高いけど中身が伴ってない典型だなあ
本当に仕事ができるならクソみたいな性格でも使わざるを得ないけど干されたみたいだし
スレ主は、ダ○コーなのか?(○の中はテ)
米2
言ってることには同意するけどデザイン系じゃないと思うぞこれ
てかセンスあって俺の方が上なことを、実際成果として出せてるなら人格二の次で仕事くるかもしれないけど
仕事干されてるってことはそうじゃないってことでしょ
なんかここまで自分を美化して生きられたら生きるの楽しいんだろうなあ…
周囲から嫉妬される程の実績・貢献なら独立してもやっていけるだろう
報告者の価値がわからない会社なんて辞めちゃおうぜ
言うこと全部自身に返ってきるよね
ハゲさんの方が、マネジメント能力は上と判断されたんでしょう。
凄く、良いように書くと、
「24」でジャックバウアーがCTU長官降ろされたのと一緒。
現場で暴れてる人に、指揮官は無理ってことじゃない?
ここまでリアルでもネットでも否定されているのに、自分の言動を改めようとせずに
まだ回りを悪いことにしようとしている時点で、コイツだめだなということはわかるね。
デザイン系って才能より人脈重視だと思う
米5
自己評価が高杉な人は現状に満足することが無いから満たされることは無さそうですよ
俺が結婚できないのも嫉妬されてるからだよ!
>お前はプライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ないのかアホ
これ全部ブーメランになってるじゃねえか。
人徳以前、人間性の問題
米10
勘違いされがちだけど、デザイン系に関わらず、芸術・クリエイティブ系はほぼそう
一人でやってる作家でも人脈っていうかコミュ力とか社会性ないと仕事にならん
要するに、
毒蝮三太夫以外の人間が年配の女性に向かって「糞ババア」って言ったら怒られる
猪木以外の人間がファンにビンタ食らわしたら傷害事件
ってことだろ。
毒舌か悪口かってのは、普段の人間性も含めて判断される。
いるよね、毒舌キャラ気取ってるのに実際は罵詈雑言しか言ってないやつ。
嫉妬されてたんじゃなくて、どう読んでも嫉妬してる側なんだが…
出る杭をおまえが打ってたんじゃん
虐げられるのは嫉妬と思い込む奴は幸せ
原因を自分の中に求める、まずはそれからだ
人をハゲだのと見下して留飲を下げているようじゃ何も変わらないし前にも進まん
自分が悪いと殻に閉じこもれと言っているのでは無く
自分の中に原因を探し飲み込み消化し精進して初めて周りを見渡せる
経過報告の不足や自惚れが過ぎる
プライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ない
ブーメランwww
うん、ダメなんだよ
口調が荒いという自覚があるなら直さないと
口調が荒い人と口調が柔らかい人、同じ能力だったら確実に後者が選ばれる
「口は悪いけれど根は優しい」なんて言ってもらえたのは昔の話
「口が悪い人は性格も悪い」と言われる時代になったんだよ
現に干されてるのに全く省みず、周りのせいにしかできないってすごいな
/""`、
/ `、
_,,-''''''''"""""''''''-,,,,
/ \
〈 :/
\__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/
/o゚(>) (<)゚o ヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | .|r┬-| | | ノ
`| |ヽ `ー'U ノ|.||
| | | |\ `ー-‐'' /| || ||
釣りじゃなさそうなのがすごい
フリーのデザイン屋って素人からは技術差がわからないから人脈と信用なんだよ
SNSで毒吐くようなアホは会社の秘密も漏らしそうだから絶対イヤ
有能なクソ野郎ならギリで我慢出来るが(程度にもよる
無能クソ野郎なんてww
だから相手を必要以上に不愉快にさせないようにコミュ取るのも必要でしょw
感情にまかせて喚き散らしてたら嫌われて当たり前やん
そんな簡単なこともわからんのか〜
なんかヤマカンみたいな奴だな
自己評価が高すぎじゃない?
相手を悪く言う言葉が全部ブーメランに見える
リアルでフォローしてるからSNSで罵倒していいって何それ。
SNSの方が見てる人多いだろうに。
人前で罵って陰でフォローされてもなあ。
性格が悪いからでしょ
性格が悪い人は皆から敬遠されるなんて事は子供のうちに学んでいるべきことだろ
プロジェクト外された時点で自分が不味い情況にいることを理解しないとな。
SNSで部下を罵倒じゃ、クライアントからコンプライアンスも理解してない無能と
苦情が来たんじゃないのか?
典型的な認知不協和ですな。
まあ駄目だこの人。
まんべくんの話だと仮定するとストンと納得。
誰もあなたに嫉妬してませんし、手のひらを返す前に好いてませんし、どんなに弁明しても誰も共感も慰めもしません
ひでーなこいつ
「お前はプライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ないのかアホ」って
言われたんじゃなくて自分が言ったのかよw
こりゃあかんわ
こいつと周りじゃ見えてる世界が全く違ってまともに共同作業出来んだろうな
人格も含めて仕事ができるって、社会人なら割と普通なんだけどね。
自分がそれから外れてる事に気がつかない時点でw ッて言うか自分の実績の評価を
周りじゃなくて、自分で下してる時点で完全に頭オカシイけどw
マトモな会社なら、仕事さえしてれば言動などどうでも良いと思ってる人が、
出世したりとかほぼないからw
書いてて気づかないのかなぁ
まぁ本人がいくら愛情だの激励だの言ったところで
言われた人が罵倒としか解釈してなければ人望どころか
単に嫌な奴としか思われないわな
人はお前が思ってるほど評価してくれないんだよ
「監督において、まだ、その域に達していない」の人を思い出した
口調が悪い・態度がきついっていうのは最悪だからなあ、どんな職場でも嫌われるだろうな
しかもクリエイティブ系はな…能力あるだけじゃ駄目、自分を売り込んでいく営業能力もないと
仕事取るだけでも大変な職種なんだから、頭を下げろとは言わないけど、商談中だけでも相手と気分良く会話ができないなら必要とされないよ
本人は「話し方くらいで何故」と思ってるかもしれないけど『くらい』なんてもんじゃないんだよな
早く気づかないと本当にフリーター人生に転落しちゃうんだけど…この人はもう駄目かもな
檄と暴言の区別がついてない人なんだろな
そこまで自分の能力に自信があるなら、そんな理不尽な会社やめて独立すれば
いいのに。
実力主義の世界なのに干されてることが全て
つまり実力がなかったということなんだろうね
そんなことにも気づかず嫉妬されてたせいとか言ってる時点で実力ないのわかるわ
嫌われる人っ反省せずにすべて他人が悪いって思っているから
いつまでたっても嫌われ続けるんだよね
あぁ、馬鹿なんだなこの人。
出る杭じゃなくてね、ただただ鬱陶しい存在だったんだよ。
周囲の人間は大変だったと思うなー
フェイクありだとしてもあまりにも似た人間がいるので本人かと思った。
ヤマカンネタはいいから
ダテコーかヤマカンかな
自称熱い性格はただの感情暴発野郎だからなあ。
書き込みの全てに滲み出るクソっぷりがすごいなw
自分の何が駄目なのか、きっと死ぬまで理解できないで
みじめに愚痴り続けるんだろうな
自称サバサバ自称熱い性格
これを言う奴にろくな人間はいない
それは激を飛ばしているのではなく
人前で侮辱しているというんですよ…
努力や熱い性格と押し付けは違うって分かる事は一生ないんだろうな。何か言えば自分持ち上げ他人下げ傾向だし。自分では上手くやってるつもりの人は気付けばはみ出す
実際全く同じことをしてるのに、こいつは許せてこいつは許せないみたいなのあるよな
ダテコーでもヤマカンでもない別のアニメ関係が思い浮かんだけど
まあそんなような業界の話なんだろな
大炎上した某三流演出家かな?原作付きの舞台を役者のライブ扱いにして「原作付き舞台は三流(キリッ(」とかやった、つか○うへいさんの顔を潰した演出家さん?
体罰するやつも同じだけど、この手のことを言うやつは絶対に自分より上の立場の人間にはやらないからな。
それが本当に正しいことだと思ってるなら立場関係なく相手が間違ってると思ったら同じことをすべきなのに御くびにもそんな態度は出さない。
結局は勝手な理由をつけて弱いものをいじめてストレス発散してるだけの卑怯者。
文章から性格の悪さと陰湿さが滲み出てるね
なんだ、勘違いパワハラ野郎だっただけでござる
なんか昔はバリバリ働いていたジジババの言い分に似てる
釣りっぽい
※63
そういうにおいもしなくもないけど、こういう勘違い野郎ってリアルにいるからねえ
他人の評価って、自分が自分を評価する半分くらいだと思っておいた方が良いよ
そもそもこの人は自分の悪い所すらわかって無いじゃんw
そんなうぬぼれ屋の自己評価なんかエベレスト以上だろw
SNSって世界中が見てるって理解できてない馬鹿かな?
業務上のもめごとだの内幕だのなんでSNSでやるの?
だーーーれもみたくねえんですよ。
ヲタの人は炎上商法として成立したけど自分のはただのモラルハラスメントだったんだよ。
「ボクちん凄い。みんなボクちんを大事にしてくんなきゃヤダヤダ」まで読んだ。
togetter.com/li/1093398
げそいくおなりきり
嫉妬だという言い訳、思考停止、他人のせい
こりゃダメだわwwwww
無能な馬鹿で、プライドが高い。
昔っから言われてるよね?
「ネットのノリをリアルに持ち込むな」ってさ
「正当な理由があれば相手を口汚く罵っても許される」ってのも
その中に含まれてるんだからね?
ダテコーとヤマカン…どっちもアリだけど
ポジション的にはダテコーが吐きそうな愚痴だと思った
ゆえに本命の相談者は、ダテコー
大穴として山本太蔵
実力あっても自惚れ屋のエゴイストは外されて当然
こんな短いやり取りで厭な嫌な人間性が伝わってくるわ。
凄い逸材だよ負の逸材。
×熱い性格→○ウザい性格
私のことじゃないんだけど
大学時代、リーダシップもあり公平に優しくしっかり者のAちゃんと
「私がやる」と言いながらいつも途中で投げ出すBちゃんがいて
誕生日や困ったときにいつも手を差し伸べられるのはBちゃんの方だった
私はAちゃんと仲良くてBちゃんのことは知り合い程度だったんだけど
「不思議だなー」と思ってた
大学卒業する間近になってBちゃんが所謂サセ子だと知った
女の子でBちゃんにすり寄る子はBちゃんから彼氏を紹介してもらった子
悪徳も人徳なんだなぁと知った22歳の春
隙あらば
こういう奴は部下持たせずに最前線に置いとかんと
>経過報告の不足や自惚れが過ぎるのを注意したり、
>前はプライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ないのかアホ、とか
なんて鮮やかなブーメラン芸www
ぽっと出とかオタッキーとか90年代の人ですか?
SNSでまでパワハラはちょっとどうにも擁護できんわ
しかも即やめろと命令されて考えさせてくれなんて言ったら馬鹿丸出しやん
それやっただけで1発アウトってのを連続でやらかしてるのに、これは嫉妬だ!!!って思える脳みそ素敵すぎるだろw
げそかー
まあこのヒトの話し方みてたらそりゃきらわれるだろうなあ
としかおもえない
SNSって部下へのパワハラの証拠でしょ
下っ端じゃなくて上に行けば行くほど人柄がもとめられる
そうしないと部下がついていかないもん
勘違いしていて、性格が悪くて、頭が悪いだけだから、そんなに嫌わないであげて!
言ってること全部そのままそっくりお返しします。
”実力主義の世界だから厳しく接する事もあった”そうです実力社会です。
部下に「自惚れするな」とか言ってるけどお前の言ってることが全部自惚れの世界から抜け出してないんだが。
自分もクリエイティブ系だから実力主義の社会って少しでも隙見せたらそれで終わりなんだよ。
こいつは普段から惜しげも無くそういう態度見せてたんだから嫌われて終わり。
そのオタッキーに勝てるのが頭髪しかないという話ですね
こいつヤマカンじゃね?w
で、嫉妬してる相手はたつきw
釣りなんじゃねーかな、元ネタなんだ? と思って見てたら※88で膝を打った ありがとう
他サイトでもヤマカンヤマカン言われててワロス
流石まだその域に達してないって言われる人は違いますな(勿論悪い意味で)
どの世界だって人脈は才能のうちなんだけど、何言ってんのこいつ
どこまで自分の才能を美化してるんだか・・・。ここまできたらキモいわ
注意や指導するのは凄く黄を使うけどな。
オタッキーとかいう単語20年ぶりくらいに見かけたw
正直なところ、そういう言葉選びのセンスも古くて悪い気がするよ
時代に即してなくて置いていかれて勝手に怒っている投稿者哀れ
自尊心が強くてナルシストなのは報告者w自己紹介乙wハゲとか人の外見しか罵れない辺りが小者すぎる。クリエーター系なら変人は多いけど実力があれば黙認されるもんだ。つまり実力もないのに偉そうに罵ったから干されただけ。認めて反省しないと次に活かせない。
コレってSEGAがサービス展開してるMMO(ネットゲーム)PSO2の運子シナリオ垂れ流してる宇野の話だよね
いま大炎上中でタイムリーだ
客や同僚の前で部下に説教するのはパワハラなんだから
SNS上で檄を飛ばすなんてログが残って世界中から見られる最狂のパワハラ行為だろ
あと、嫉妬してる人ってそれを認めず嫉妬の対象を貶めようとする人が多いから
嫉妬は支持や尊敬に繋がらない
こいつがハゲ氏を貶めてるのがまさに証左だよね
SNS上で叱責しといて、どこが部下の人格を尊重してるのか。
人前で叱責でさえ、今時は典型的パワハラの一種じゃん。
誰が見てるか分からんSNS上でやるなんて致命的にモラルが疑われるし、
もしそんなん放置したら会社自体のイメージダウンになるわ。
単に嫌われてただけだよね。嫉妬じゃなくて。
周りからこういう対応される人って、高純度の嫌な奴しか見た事無い。
仕事で関わりが大きいうちはそんな人相手でも好意的に接する努力はするよ。
できるだけ気持ち良くさせて、少しでも仕事をやりやすくしたいもん。
リーダーだから尊重しただけ、本当は単に嫌われてただけ
無駄に自己肯定が強い。反省がない
口が悪く粗暴でトラブル起こす性格悪い人は少し出来が良い程度じゃなくて
そいつが居る事で億単位のお金が集まり会社が動く程の稼ぎ頭でないと
まともな凡人の方が遥かにマシだしじゃあ要らないねとなるんだよな
能力と札束で相手引っ叩くにはあまりに足りなさ過ぎたってだけ
「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」って言葉、実感してる。頑張って認められて勢いがいいときほど、周囲への感謝を忘れちゃいけない。また、本当に成功した人や幸福感のある人は自然にそういう気持ちになるものだ。恩を返しみんなに幸せを分けようと考える。そうなってないんだから、認められてもないし成功もしてないんだと思う。で、その道も見えてない。
>>96 >>97
SNSがオープンな種類なら、街頭でマイクで演説するようなものだし、
閉じたものであっても、職場一斉放送とかで部下をどやすようなものだからな…
SNSに限らず文字だけのコミュニケーションって表情が見えない分、言葉に気をつけないと悪く取られる虞があるってのに
宣伝にも使うものに「つい口調が荒く」「反射的に」なんて人にやらせる訳にいかんよなー、そりゃ
「干されたのは俺への嫉妬のせいだ!」てなー、多分それ自己紹介乙なんだろうなあ
手のひらを返された→上司だから仕方なく従ってただけ
SNS使うな→言っていいことと悪い事の区別がつかない奴はネットする資格なし
クライアントからの仕事も干され気味→クライアントは≫295の仕事に満足してなかった
あれ、こいついらなくね?
部下から嫌われるようなことばかりしてる
更には仕事もクライアントや上司から不評だった、ってことだね
うん、会社で干されてもしょうがないw
部下や人徳は関係ない
まず仕事をしっかりやりなよ
コイツの書き込みを読んでると、自分の上司が如何にまともかわかるわぁ。
げそいくお?
強い言葉を使うから弱くみえるんじゃね、ブリーチじゃなかったブリーフィングとかで卍解じゃなかった挽回したらいいのでは。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。