2017年10月08日 10:35
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474941124/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★7
- 907 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)13:07:00 ID:hS7
- 男女双方にお聞きしたいので、とても長くなりますがよろしくお願いします
兄夫婦
・実家を継ぐ条件として結婚と同時にマンションを買ってもらう
・夫婦双方の自家用車も両親からの援助
・兄嫁は実質週1~2回2時間程度(母が事務所を空ける時だけ)の電話番で
パート社員扱いで年収100万弱
・子供ふたり、私立の学費もすべて両親からの援助
スポンサーリンク
- 私
・同業者男性と結婚し実家を手伝ってほしいと父親に望まれるが、
その時既に結婚を約束した男性がいた
・結婚を父に反対されたが説得を諦めて入籍、父の逆鱗に触れ勘当される
(母とは一応連絡は取り合っている)
・子供が生まれことは母に報告したが、
両親共に会いたいと言われた事もなくお祝い事は完璧にスルーされている
妹
・同業男性との見合いを父に持ちかけられるが断り、畑違いの職場の同僚と結婚
・私の時同様に父は激怒したが、勘当までにはならなかった
・子供が生まれたが重い病気を持っており職場復帰果たせず
・子供の治療費のことで両親に援助を求めたが却下され、
その時の言い合いの後、妹の方から縁を切る
父
・とにかくワンマン、わし凄い、わし最高、わしの言う通りにしろ、な人
母
・父のイエスマン
蛇足かも知れませんが、兄嫁が天然なのかただのアホなのかは不明だが
父からの援助をとてもラッキーなことと捉えており、
「車買って貰っちゃったーラッキー!」
「固定資産税も振込用紙渡したらお義母さんが払ってくれたのー助かる!」
などなど、本気で喜んでいちいち妹に話してくるらしい。
上に書いたこと以外にも色々援助されているようだが、そういった情報はすべて兄嫁自身からの発信 - 908 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)13:07:12 ID:hS7
- 相談と言うか、ご意見を聞かせてほしいのですが
そのワンマンな父が脳梗塞で倒れ、半身に麻痺が残りました
現在会社は兄夫婦が完全に引継ぎ、母が在宅介護しています(父は名前だけ残っているようです)
半身麻痺とは言え、寝たきりではなく杖か車椅子での移動が可能だし
滑舌が悪いながらも意思を伝えることもできる
その父が施設への入所は拒否し自宅での生活を望んでおり、母が介護している状況
で、兄夫婦から私と妹に対し、それぞれ週2日ずつ交代での介護の手伝いを求めてきている
私は勘当されてる身なのでと、妹は縁を切ってるのでと、それぞれ断った
結果、兄夫婦+母+兄嫁両親と兄嫁の弟からひっきりなしに電話がかかって罵倒され
家族に迷惑をかけている
金銭的援助なら多少はやってもいいが、本音はそれすらやりたくない
妹も同意見
これほどに両親からの恩恵を受けている兄夫婦に丸投げすることは、
親からこんな仕打ちをされてもやはり実子と言うことで、介護責任があるのでしょうか
ここまでこじれた原因は父にあると思うし、兄は父側の人間だと思っている
それでも親と子と言う関係である以上、介護を手伝わなければいけないものなんだろうか
それを拒否する私や妹はそんなに非情なのだろうか
叩き意見でも何でも構いません
世間的に私と妹はどう見えるのかを知りたいです - 909 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)14:01:57 ID:YXA
- >>907
途中から907と妹の主語が抜けてて混乱した
あなたがたのことは普通の対応だと思うよ
父親がどうこうでも兄や母からも援助されてないんでしょう?
遺産は要らないと宣言して着信拒否プラス引っ越しでいいんじゃないかな - 910 :907-908 : 2017/10/06(金)18:34:10 ID:hS7
- >>909
読みにくくてすみませんでした。
普通の対応とおっしゃっていただけて嬉しいです。
兄や母から援助されたこともないですし、
今後父に関わらずに済むなら遺産はもちろん要りません。 - 911 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)18:46:05 ID:LTM
- >>907
手伝わない
逃げる - 912 :907-908 : 2017/10/07(土)12:25:53 ID:XfA
- >>911
レス遅くなりすみません
ありがとうございます
安心しました - 913 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/07(土)17:43:43 ID:6LY
- 本来介護の義務なんてのは法的にないでしょ、
しかし一旦介護を引き受けると保護責任が生じるので要注意。 - 914 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/07(土)21:18:03 ID:mvH
- >>907
介護義務は民法の扶養義務の一部と判例があるので法的にあります
ただし未成年者を除いて同居または同一世帯の親族に対するもので
別の場所に住んでいる場合はその限りではありません
離れている場合でも可能な範囲内で扶養義務はありますが合理的な理由があれば拒否できます
今回のような差別的な扱いを受けていことを理由としてまた精神的な負担拒否することも可能
電話がかかって罵倒され家族に迷惑をかけているなどは強要に当たります
特に兄嫁両親と兄嫁の弟は関係のない厳密には親族ですらないので被害届なども出せる
遺産遺留分を貰って子供のためまたは今回のようなことを招かないために
老後に備えるなど親を反面教師にして対応してはいかがでしょうか - 915 :907-908 : 2017/10/08(日)08:36:26 ID:cTT
- 貴重なアドバイスありがとうございました!
次に電話があったら冷静に対応したいと思います。
遺留分のこともそういう考え方もあるのだと目から鱗です。
妹と相談しながら考えてみたいと思います。
レスが遅れがちで申し訳ありませんでした。
では、〆させていただきます。
ありがとうございました。
コメント
関係ないけど一人称ワシの人なんて本当にいるんだ?
わたし→わーし→ワシ になるよね
遺産いらないならいいんじゃない?
※1
大昔、自分のことを「おいちゃんね」と言う女子高校生がリアルで地元に居たので
一人称「ワシ」の人がリアルにいるのも創作乙ではなさそうだわ…
うまく逃げてね~
中国地方なら普通>一人称わし
ここで放棄は世間的に問題、介護すべきって言われたらやるんかね?
長々と背景を書いてるけど全部やりたくない言い訳だし
自分でそれが正当な理由だと思ってるじゃん
ごちゃごちゃ言わずに妹さんと堂々と逃げたらいいわ
広島の爺さんはわしだったな
実家を継ぐって約束は、大抵「親の面倒(介護)込み」の話だよね、普通に考えて。
施設に入れたりする事も含めてるから、お金もそっち側に流れてるわけで。
だから実家継いで、その恩恵にあやかってる人に丸投げするのが、常識的な考えだと思う。
※6
結論は自分の中ですでに出ていてその後押しをしてほしいから書き込んだんだろう
父が「ワシ」と言ってるので違和感なかった。by広島人
勘当されてるし何の援助も受けてないんなら介護はしなくていいんじゃないの?兄が実家継ぐんなら介護は兄になるんだろうし。
昔テレビ報道された事件なんだけど、
長男夫婦が母(車椅子)の介護をするという約束で長女が相続放棄(父の遺産を)したんだけど
長男夫婦が改築その他で豪遊して使い果たしてしまい、母の介護できないって母を長女夫婦宅の
玄関に無断で置き去り、怒った長女が長男宅の玄関先に置き去り遣り返すなどして、裁判になった
んだけど、誰か判決(結果)覚えている人いる?
あの判決は参考になりそうだな~と思ったんだけど。昔(それでも平成)の事件でも判例ということで
報告者さんと妹さん逃げ切ってね。
『そんなに大変なら施設なりヘルパーなり介護サービスを使え、その分の金なら負担する』
つってみればいいんじゃないかな
まあそれ出すのも嫌だろうし、多分実家サイドも聞き入れないだろうけど
「こっちは実子としての義務を放棄するとは言ってない」って立場にはなれる
ついでやから親父の所行って散々罵倒してこい
いい機会やぞ
糞な親を持つと大変だな
ここでこんなこと聞くバカなら手伝って搾取されとけ
会社を継ぐことが条件で兄夫婦が家や車を買ってもらった事や報告者や妹が同業他社の人と結婚しなくて援助が無かった事と、
介護を子供達で手伝う事は別問題だと思うんだけどなー。
コメ欄が報告者と妹逃げろて言うのが多くて意外だわ
意外?
お前が常識無いだけだ。
親の方から勘当されてるんだから、もう他人だわな。
子どもを勘当するってそういうことなんじゃないの?
自分に必要になったら介護手伝えとか都合よすぎない?
両親と兄嫁からクレームがくるのは分かるが
兄嫁親はおろか、兄嫁の弟とか完全に他人なのに鬼電かけてくるとかなんなの。
兄嫁一家で看れば?
「ワシ」なんて普通に使うがの。
外国の文化の方々は知らんが。
父親を罵倒しに行け
お前が施設に入れば済む話だと
何言ってんの?こんなの兄夫婦に丸投げで当然じゃないの
>兄夫婦+母+兄嫁両親と兄嫁の弟からひっきりなしに電話がかかって罵倒され
上記の事を言い返して罵倒し返してやればいいんだよ。
「大金を援助してもらって介護はしたくないなんてお前らは人間じゃない!!ふざけるな!!!」と。
財産ほぼ全部自分が貰うくせに介護はしたくないって下の弟妹に介護を投げようとする長男長女っているけど、
人間のクズだよ
そういう時だけ「自分の親の介護なんだから自分でやれ!!!」ってわめくけど、
数千万以上、下手すりゃ9桁近い金を全部自分で貰っておいて雀の涙しか金を渡さない弟妹に介護だけやらせようとする人間は地獄に堕ちると思う
※6
正当な理由じゃない
※17
同じ問題だよ
全ての財産を親からほぼ貰っているのに介護はしたくないから他の兄弟に手伝え、
更に金を出せって、
どうやったらそこまで厚顔無恥になれるのか知りたい
親が金を出してるのは「将来自分の介護はよろしくね」ってことだってなんでわからないんだろう
究極に自己中心的な性格だと「貰った物は自分のものだから関係ない。親から恩なんか受けてないから介護は別」
って考えになるのかな?
そっちの方が恩知らずで異常な考えだと思うけど。
※11
その事件は知らないけど
この報告者の件ってそれと同じ事だよね。
親が子供を優遇するって事は「自分の老後の面倒はよろしくね」ってことなんだから。
今まであなた達が受けた金銭分、自分が同額ヘルパー代出したってことにしたって言って兄夫婦に当面丸投げしますって言えば?
散々、金を援助して貰っている兄貴夫妻に丸投げでいいじゃん。
恐らく投稿者両親は、兄貴夫妻に対して資金援助だけでなく、自分達の労力や時間も使っているだろ。兄貴夫妻を様々な場面でサポートしてたんだろうよ。
兄貴夫妻には、両親がガンガン金を使ってくれるのは、遺産の生前贈与だとでも言え。それだけ色々援助して“もらったんだから”、兄貴達は、両親の“介護をするのは当然”とでも言え。
電話がかかったら907を延々と、痴呆にかかったみたいに繰り返すといいんじゃないかな
※5
中国地方ですけど一般的ではないです
言葉の荒い山陽と根暗な山陰を一緒にしないでください
※30が陰湿な人間と言うことはわかった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。