2017年10月13日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/
その神経がわからん!その36
- 462 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/11(水)08:39:35 ID:7R4
- 一昨年のこと。久しぶりに会った従姉Aがすごく痩せてた。
聞いたら一年で15kgぐらい痩せたんだって。
へえーすごい!頑張ったんだね!って、その時は心からそう思ったしそう言った。
そしたらどういうダイエットをしたのか細かく説明が始まって
最初はうんうんって聞いてたけど、献立からダイエットレシピの話にまでなって
「ごめん、急いでるから。またの機会にね」って話を打ち切って別れた。
病院の予約時間が迫ってて本当に時間がなくてそう言ったんだけど
実はこの従姉Aが昔から苦手だったってのもある。
スポンサーリンク
- 間の悪いことに、その1ヶ月ほど後に法事があってまた会った。
そしたら私にぴったりくっついてダイエット成功裏話を延々と。
他にも仲のいい従姉妹たちがいて話をしたかったし
出産祝いを下さった親戚に直にお礼を言いたかったりもあって
まだまだ続きそうな話を「また時間のある時にね」って
無理矢理打ち切ったら逆ギレされちゃった。
私は当時160cmの58kgで恥ずかしながら太っていた。
が、強がりじゃなくその時は気にしていなかった。
体調はいいし、健康診断にも全く問題ない。
それに今はダイエットをしてる余裕がないと言うのが一番大きい。
その時私は出産して間がなかったから子育てで一杯一杯だったし。
そう説明したけど、太った状態に満足してるのはおかしい、
健康を甘く考えてる、痩せたら人生変わるだの言い出して、
別に満足してるわけじゃなくて、今はいいって言ってるだけなのに。
それに何より、15kg痩せたと言うがそれでも私よりちょいデブなのに・・・。
相変わらず面倒臭い女だなーと思ってたら
その様子に気付いた最年長の従姉Bがやってきて
「はいはい、痩せたの偉い偉い。
でも独身の人(従姉A)とは生活そのものが違うんだからさ、同じようには無理だよ。
それにあんたが太ってた頃に今のあんたのようなことされたら気分いい?
そこらへん考えなよ~」と助け船を出してくれた。
そんなことがあったのに、先日法事でまた会ったら元に戻ってた。
あそこまでダイエット自慢して人を馬鹿にするからには
キープしろよ~恥ずかしいやっちゃな~
・・・と思った。
コメント
どっちも醜い豚に思える🐖
文体がいつもの2ちゃんねる作家で萎える
従姉Aと※1がどっちもどっちなんですね、分かります
法事が多いな
普通、出産した人の話の方が会話的には大事だよね。ダイエットの話なんかよりw
常識なさすぎ。
このダイエット説教いとこさんは、BMI22~23程度かな?ダイエットはここからが大変なんだけどなあ。
報告者は“当時”とか“今は余裕がない”って言ってるあたり産後太りなだけじゃね?
この従姉は叩くべきなんだろうね
でも、こういう人ってものすごく努力してつらい思いをしたんだろうと思う
それでダイエット云々ってしつこくつきまとってた時期は食べたいもののことで頭がいっぱいだったんじゃないかなあ
人間、間違った方向性でもすごくつらい思いを我慢して努力していることは威張って言いたがるし
認めてもらいたがるし自分より下を探すよね
それに多分、そこまで必死で頑張らないといけないってことは、失敗しつつあったんだと思う
極端な制限をかけただけで(だから余計つらい)、普段の生活自体を太らない生活にシフトできなかった
この従姉のこと好きになれないけど、同情はした
なんで世の中の女性ってそんなに体重のことばかり気にするのかな、体重って気を抜くと減るものじゃないの?
一年で15kgは相当無理な食事制限してると思うので、一度我慢を緩めると抑圧してた飢餓感でリバウンド一直線だよ
元に戻ってただけならまだまし
前より1~2サイズアップするケースも多いので過激なダイエットは本当に危険
私の同僚はこれを繰り返しちゃって(キープできなくても一旦痩せるのもすごいが)いまや「球(きゅう)」とこっそり言われてる
リバウンド王!従姉A!!
※9
一年15キロならそんなにハイペースじゃなくないか?
私はもうちょっと減らした時もそんなに無理した感なかったけど……
あ!私の場合は分母がでかいからか!
元が「球」だとそのくらいはスローペースw
※4
うちの親戚も、葬式か法事でしか集まらなくなってきた。年寄りは「次は誰の葬式かな!?」「今日の写真を遺影にしてもらうの」と盛り上がってる。長生きしてくれ。
法事は近い人が死ぬと四十九日だ一周忌だ三回忌だって続くよ
産後でその身長・体重だったらそんなに太ってはないよね
戻らずに、産むたびに大きくなる人もいるから油断は大敵だけども
リバウンドしているのを目撃した時、キッチリ反撃してやればよかったのに
※11
彼女は身長155センチくらいでたぶん60キロ台から最初のダイエットで48キロまで落としてみんなですごいすごいと称えすぎたのがいけなかったのかなあ
13号から9号、リバウンドして15号に、また9号に戻すも今度は17号へという感じにダイエットの度にリバウンドでどんどんサイズアップして球体になったみたい
当時会社は制服着用で一度支給されると3年後に古いのと交換で再支給なんだけど、総務の友人がこぼすには彼女から半年ごとにサイズ変更依頼され、規定では外部流出させないために古い制服は処分なんだけど、一応某有名ブランドタグの制服でそれなりに高価なのでなんだかなあみたいな感じ
やがて制服廃止になったあたりのタイミングで私は退職したんだけど、総務の友人とはずっと交流がありたまたま彼女の話題になった時にその後も伸縮を繰り返して今は球形だと聞いた
>私は当時160cmの58kgで恥ずかしながら太っていた。
太ってないし。イヤラシイ性格してるわ。
巨デブなら一年で15㎏痩せるの余裕じゃない?
痩せてもちょい太めなら以前は相当だったってことだよね
160cm58kgは太ってるっていうかポチャレベルだね
15kgダイエットしてそのポチャさんより太ってるって、元がドンだけデブだったんだよA…
ダイエットは普通体型の人でも一ヶ月1kg~2kg減らすのが良いペースなので
(普通体型の人は多くても目標10kg減とかだと思うので、1年間頑張る必要はないが)
そう考えるとデブが1年で15kg減は別に威張れる領域ではない
産後なら断乳するまでそのまま維持でOKじゃん。
そして俺なら、リバウンド時に目一杯嫌味言うだろうなあ
※17
いやデブだよ
160cmしかないのにLサイズしか入らない体型なら完全にデブ
※8
同意
凄く太っている人って飲食に対する意識がおかしいことが多いので、正しい正しくないは置いておくとして頑張ったねと思う
ちなみに160cm58kgは筋肉があれば良い感じかもしれないけど、そうじゃなければ結構太ってるよ
女の人で筋肉太りは少ないからデブだよ58kgは。
最近の子は細いから160cmで40㎏台も普通に多い。
と思った、じゃ無くて言えよそんなだから、グチグチ言ってくるんだろ
「あんだけ講釈垂れてたのに何ですかそれ、貴女の言う事聞いてたら今頃私も醜くブクブク太ってった事ですね、うざいしもう二度と話しかけないで下さい巨デブは息、臭ーんだよ、吐きそうになるから近寄るな」位言っても謝礼貰ってもいいくらいで文句言われる筋合いは無い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。