2017年10月19日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506413852/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その20
- 207 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)02:06:39 ID:e8k
- 子どもの頃から母親に依存気味だった私が、
今母親と連絡するのが嫌で没交渉になったこと。引っ越した住所も教えてない。
きっかけは結婚してから。
長期休みの時にお互い遠慮するからと私と旦那はそれぞれの実家に帰った。
それは母親にも事前に伝えていて了承してた。
いざ帰ると「なんで来なかったんだ」「常識がない」「前から気に入らなかった」と言いたい放題。
もともと母はヒステリックで私を貶すことで心の安定を保っている節があったので
その延長線のような感覚だったのかも。
スポンサーリンク
- でも私は本当に嫌だった。
「事前に伝えてた事なのに」「私の大好きな人なのに」と思って反抗した
ら案の定怒鳴りつけ「旦那に電話しろ」と言い旦那に上記のような文句を言った。
旦那も私と同じように「別々に行くのは事前に伝えていた、今更言われても困る」
と言うと母は発狂した。
ヒステリックに叫ぶ母のもとにいると精神的にも私の子どもにも悪いと判断し
電車で旦那の実家に子どもを連れて逃げた。
着いたのは夜中だったのに旦那の母親は優しく出迎えてくれた。
その時に我が子の幸せを否定する母親なんていらない、と思ったら
母親と連絡する気が不思議と起こらなくなった。
前から電話しても最後には「結婚前の貯金は自分のものだから使うな」
「いつでも実家に帰ってこい」とネガティブな言葉しか言わなかった。
自分が一度離婚したからって私もすると思うな。
そもそもお前は自分の浮気が原因で離婚したんだろ。
今年の誕生日にわざわざ敬語でお祝いの言葉をSMSで送ってきてウザいと思った自分が
本当に母親を嫌いになったんだなと思うと衝撃的。
しょうもなくてごめん。 - 208 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)04:03:41 ID:Ijv
- >>207
洗脳が解けたんだね - 211 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)16:07:05 ID:GTA
- >>207
共依存から抜け出せたんだね。良かった良かった。
ご主人とお子さん、ご主人の親御さん達と末永くお幸せに。
コメント
結婚前の貯金云々は正論なんじゃ…
良かったね、それでいいんだ。
※1
この書き方だと「いずれ離婚する時のために」使うな、という前提みたいだから
総合的にはネガティブな意見になるんじゃないかな
目が覚めるまで旦那さんが待っててくれて良かったね。
毒親に言われるまま旦那に電話繋ぐし、そんな所に子供連れて行ってるしヤバすぎるでしょ。
※1
この母親だと自分に使わせたいとか、離婚になっても世話したくないとか、どうせ離婚するんだって貶めたいかのどれかだと思う。
いつでも実家に帰ってこいがネガティブな言葉だとは初めて知りましたありがとうございます
米5
普通の親なら心配とかなんだろうが、こういう親の場合は表面的にはキレイな言葉でも、マウンティングしたい呪いたい支配したいってのが一番なんだよねぇ
「結婚前の貯金は自分のものだから使うな」
「いつでも実家に帰ってこい」
言い方と受取りようによっては親心とも取れるのに、母親の日ごろの言動で台無し
婚前貯金を生活費に使いこむな、なら正論だけどねえ
※5
本当に言った人によって意味が変わる言葉なんだよね
「離婚しなくても良いからずっと実家に住んで」って意味で娘の夫のことやそれを言われた娘のことを何も考えずに言う人もいる
リアルで不倫女を数人知ってるけど、自分の浮気で離婚する人って、みんなこういう感じだよ、やたら攻撃的で自分の下半身は棚に上げて偉そうにしてる
うちの母親と同じだw
今は絶縁してる。
子どもを自分の支配下において思い通りに操ろうとする親なんか必要ない。
娘が自分より幸せに生きるのが許せない母親、
自分と同じに苦しまないと気が済まない母親って居るんだよね。
ちなみに自分と同じに苦しむってのは、あくまでも母親の判断なので、同じだけ苦しんだから
もういいか。って言う認識は、永遠にやって来ないw
あと、他人に依存性が高くて、自力で幸せになれない人って、それを棚に上げて
自尊心を満たすのに、他人を下げる行為をよくする。あと何でも人のせいにするw
順調にやってます、幸せですってことを知ってるのに「いつでも(離婚して)実家に帰ってこい」「(離婚のために)結婚前の貯金は使うな」って最初から上手くいかず離婚する前提で何度も話されたらカチンと来るでしょ
就職して仕事も順調、いい職場だと伝えた相手に「上司の言葉は録音しとけ」だの「ハロワに登録しておけ」だの言われたら何言ってんだと思うのと同じ
「結婚前の貯金は自分のものだから使うな」
「いつでも実家に帰ってこい」
普通の親なら娘の事を思っての言葉だろうけど・・・
母親が娘の預金をあてにしていて、預金を目減りさせずに実家に戻れと言っているようにも思える。
結婚してから洗脳が解ける人、多いかもね。
「いつでも嫌なら離婚すればいいのよ~」
「手が荒れてないから、何も家事やってないのね~」
なんて、私も母親からイヤミ言われているうちに、実家に帰らなくなった。
※12
娘が自分より幸せに生きるのが許せない母親、
自分と同じに苦しまないと気が済まない母親って居るんだよね。
ああ、こういう人っているよね………
元から性格が歪んでるから、こういう人ってどうしようもないよ………。
>「結婚前の貯金は自分のものだから使うな」
これは「結婚前の貯金は自分(母である自分)のものだから使うな」としか聞こえない。
いざ(離婚)というときに必要だからという意味なら、
「結婚前の貯金は使わずに置いておきなさい」だろ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。