2017年10月20日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506413852/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その20
- 223 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)17:50:49 ID:7aJ
- 流れ切りすまん
わりと最近の衝撃出来事
俺と遠縁のある若夫婦がいて、夫婦に生後数ヶ月の赤ん坊もいる
その奥さんが「たまには一人ゆっくりお風呂入りたいから、赤ん坊寝たから入り直す
赤ん坊が起きたらお願いね」と旦那さんに言って、夜遅い時間にお風呂入ったんだと
で、しばらくして、長いなあと思った旦那さんが風呂覗いたら、
奥さんは風呂桶にもたれて寝てたんだと
そしたら旦那さん、「疲れてるんだな」と微笑ましく思って、そっとしておいたんだと
またしばらくして赤ん坊泣き始めたから、奥さん呼びに行ったら、奥さん風呂に沈んでたんだと
スポンサーリンク
- 意味が全然わからん
旦那さんは自分も何度も風呂で寝落ちしたことあって、
寝てることイコール危険って認識してなかったんだと
浮気とか多額の保険とか怪しいフラグはないらしいんだが、
奥さん実家からは今もサツ人を疑われてるとか
見付けてからの修羅場は想像出来ないくらい大変だったろうし、葬式でも憔悴してたし、
残された赤ん坊を親頼りつつも手元で育ててるし、同情する気持ちもあるんだが、
やっぱり書き起こしてみるとワケわからんよな
起こせよ、可及的すみやかに起こせよ、風呂だぞ - 224 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)18:03:08 ID:sgY
- 寝てたってブクブクしたら起きるよね。脳溢血とか心臓発作だったのかな
- 225 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)18:33:04 ID:7aJ
- >>224
爆睡してたとか沈んでパニック起こしたとか言われてたが
医者が言ってたけじゃないからわからんな
まあサツ人でないなら寝ちまった奥さんの命運だよなとも思うが
- 226 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)18:50:59 ID:aS3
- お風呂で寝てるんじゃなくてあれは気絶している状態なんだと。
だから、起こしてやらないと奥さんみたいに亡くなる。
様子見しにいった時点で、声を掛けりゃ良かったのにね…
コメント
沈んだのか沈められたのか…
のんきでぼんやりした旦那だこと。
風呂桶にもたれてって裸でか?
裸で風呂場で寝てる奴放置するか普通
風呂で寝てしまう母を毎度の事と放置していたら、嫁が心配して一緒に入ろうとするけど、何もそこまで~…とか呑気な事言うてた奴いたなあ。その後どうなったんだろう。
※3
その後沈んでるから「(風呂につかりながら)風呂桶(の縁に)もたれて」寝てたんでしょ?
多分読んでる人の殆どはそう思ってる。
まあ「風呂で寝落ちしても、沈みそうになると目が覚めるんだよねーあるあるw」と思い込んでたんだろうね
産後数ヶ月ならまだお産の貧血が長引いてたのかな
風呂で寝るの危険て普通分かってるよね、微笑ましいって何よ沈まなくても風邪引くよ
夫もしょっちゅう寝るからちょくちょく見に行くわ
じつは殺 人事件
寝てるのにそのままにするって男の人の危機意識の低さ表してるよね。こんな人が子育てしてたら子供の命も危ないかも。
※1
本当に保険金もなく浮気相手もいなく、手元にまだ夜泣きして手のかかる乳飲み子だけ残されるとか、余程の怨恨がなきゃデメリットしかないな
しかしこの報告者は奥さん方の親戚なんかな
言いたかないが、男ってとんでもなくポンコツなヤツが時々いるんだよな
仕事では普通なのに生活における感性がビックリするくらいないとか変な感じで
無知は罪だな…
ちょっと信じられないくらいには頭のネジが緩い人なんだな
普通に頭悪い旦那だとしか思わない。
つくづく、ばかは罪。
風呂で寝ている相手に気づいたら、起こすよなあ
いやまあ、私もしばしば眠ってしまうけれど
※10
「奥さん実家からは今もサツ人を疑われてるとか」とあるから旦那方でしょ
まあフェイク入ってるのかもしれないけど
たまにはゆっくり風呂入りたいっていう奥さんの言葉から、
普段の赤子の風呂入れも全然頼めないような、激務かポンコツとゲスパーした
自分もよく寝るから起こさないかな
起こされてもだるくてまた寝ちゃうし
風呂で寝てるのを起こさなかったこともさることながら
「赤子が起きたらよろしく」と頼まれた結果の行動が
「赤子が泣いたから奥さんを呼びに行く」ってのがな。
しかも赤ん坊が起きたらお願いね、と言われているのに泣いたら妻を呼びに行く体たらく…
それがなければ発見が長引いたとは言え、これはどう考えてもポンコツだわ
産後なんてシャワーですらめまい起こしたりするのに風呂で寝てるのをほっとくって・・・バカだ
馬鹿すぎる
風呂場で亡くなる人の話今まで一度も聞いたことなかったのかな
死ななくたって風邪引くだろうよ
こんな使えない旦那だから奥さん疲労困憊だったんだろ
こんな使えない旦那だから奥さん疲労困憊だったんだろ
*17
こういう死亡記事を見てもなお「自分も寝ちゃうから起こさない」といえるお前が怖いわ
頭おさえつけて沈めたんだと思うよこれ…
手の跡がつかないようにタオルとか使ったんだろうな
まあどのみちこの夫は頭おかしいでFA
風呂場で寝落ちしてそのまま死亡ってままある事故らしいよ
うちの母親も湯船で寝かけたことがあったとか言っていて
私はそれ聞いてから、母が風呂に入っている時静かだと
声をかけるようにしている
旦那が湯船で寝てても、また寝てるな、そのうち起きるやろっていつも放置してたわ…
スレの最後に書いてあるけど、あれって気絶だから湯に顔が浸かっても気付かないから超危険だってテレビで言ってた
風呂は心筋梗塞や脳梗塞になりやすい場所だぞ
自分が大丈夫だから相手も大丈夫!って考えるボンクラがいるからなぁ
泣いたら呼んでって言われるままだから、日頃から先回りする能力なかったんだろな
奥さんと赤ん坊がただただ可哀想な事件
というか、赤ん坊任されてるのに泣いたから嫁の所に行く、ってポンコツ以外の何ものでもない…
親には「風呂は誰かがまだ起きている間に入れ、でないと何かあっても気付いてもらえない」
と教えられたけど、夜中独りで入っとりますわ。
「赤ん坊が起きたらよろしく」って
赤ん坊が起きたら嫁の代わりにこの夫が世話をしてねって意味だろうに
赤ん坊が起きたら嫁が世話をするから呼びに来てねって言ったと思ってんのか
その程度の頭だから嫁も放置できたんだな
これはこの夫が嫁を殺したと嫁実家に思われても仕方ないわ
急死するレベルで嫁に負担掛けてたんだろ
え。
お風呂で寝るって私はよくあるよ。
でも普通に起きる。
そんなに危険な事なの?
死ぬのは病気が原因だと思ってた。
大人か沈むなんて絶対あり得ないサイズの狭い風呂で育ったからか、風呂に浸かりながら寝オチするのが危険な行為だと思ったことが一度もなかった。勉強になった。
※35
最初に寝てる?と思った時点で対処できてたら死なずに済んだかもねってことじゃね?
そもそも寝てたのかどうかも疑わしいと
脳卒中で倒れていびきかいてるのを見て「よく寝てる」と放置するようなもんでしょ
抗鬱剤を飲んでた頃、何度も風呂で寝落ちして溺れかけたよ…。
だいたいはブクブクなったところで気付いて上がるんだけれども、
なかなかあがる気力がわかなくて、何度も寝落ちすることもあった。
ある時、思い切り水を吸い込んでパニクって暴れたことがある。
完全に水没してた。たまたま窒息する前に暴れて起きれたからいいものの、
下手したらタヒんでたと思う。
それから風呂が怖くなって、もう何年もシャワーしか浴びてない。
馬鹿と結婚した命運
バスタブって寝そべると頭がフィットするようにいい感じに窪んでるから、そこに頭のせて寛いで目を瞑ってたら眠って脱力してズズッと滑り落ちて口の中にお湯が入った経験が何度かある
運よくすぐ起きるけど熟睡もしくは気絶だとデキシに至るからすごく危険
「ゆっくりお風呂入りたい」を尊重しすぎて最初に見た時に起こさなかった事を旦那さんは一生後悔するだろうし、いまは赤ちゃんだけどやがて大きくなった子どもに母親の事聞かれた時すごく辛いだろうな
いるいる、危険予測の思考回路が全く存在してないタイプのポンコツ人間
奥さんと奥さん方が気の毒すぎる
まあ、スレ内にもあるけど、風呂で眠くなるってのは半分気絶してるようなものだからな
血圧の変動で貧血起こしてるようなもの
旦那が無理やり沈めて◯したんじゃないのか?(検タヒで証拠無しか)
危険を承知でわざと放置したんじゃないのか?(無知なだけです)
風呂で気絶するほど娘を酷使しやがって!(無能なだけです)
いずれにしても嫁側親族に良い感情は持たれないよねぇ…
彼女作らず再婚もしないでボロボロになりながら子供育てあげたら、疑惑晴れるかもだけど。
普通は疲れて寝てると解ってたら、無理してでも布団の上で寝かせたいと思わないのかね…。
風呂のうたた寝で溺死わりと聞くよね
それでなくても風呂で寝たら冷えとか心配だと思うんだけど…
後から言ってもそのとき旦那は知らんかったって言うんだから仕方ないけども嫁カワイソ
※43
嫁親族側にしてみれば夫による未必の故意としか思えない死因だもんね…
殺意や悪意が無かったとしても、産後の嫁が全く労られてないことはまぎれもない事実な訳で
風呂で亡くなる人多いのよ。交通事故と同じくらい
家の中で一番あの世に近い場所じゃないのか
このお嫁さん、普段から育児でほとんど寝かせてもらえない状況だったんでしょ。
文章に全部書いてあるじゃない。
>「たまには一人ゆっくりお風呂入りたいから、赤ん坊寝たから入り直す
>赤ん坊が起きたらお願いね」と旦那さんに言って、夜遅い時間にお風呂入った
↓
>またしばらくして赤ん坊泣き始めたから、奥さん呼びに行った
赤ちゃんが生まれて何ヶ月間もずーっとこんな調子で、
奥さんが「寝たいから赤ちゃん見ててね」といくら旦那に言っても
ちょっと赤ん坊が泣いたら「赤ちゃん泣いてる」って奥さんを揺り起こしてるバカ旦那の姿が目に浮かぶようだわ。
旦那が馬鹿すぎて奥さんは赤ちゃんが生まれてから何ヶ月間もろくに眠れずに数時間置きに起きるような生活送ってたんだろうね。
この奥さんを殺したのは旦那だよ。
数時間ぐらい赤ちゃんが泣いてもお前があやして奥さん寝かせてやりなよ。
自分が赤ちゃんの父親だって自覚が無いバカ男が奥さん殺したようなものだよね。
※18
※19
※22
※32
※34
※39
これだね
旦那が馬鹿だから嫁が死んだ。
これうちの父親が旦那さんのほうだ。夜中に母親が風呂入っていて、声かけても寝ぼけているような感じで、しばらくしたらおきるだろうって、それまで寒くならないよう追い焚きまでしてやったんだって。本当に親切のつもりなんだよ。風呂場での死亡について、テレビに放送していると、いつもつらそうだ。
法では認められないんだろうけど、立派なサツ人だよね。
そもそも風呂で寝るほどワンオペのしんどい育児してたんだなって時点でこの夫ひどすぎる
そのうち子供も危機管理不足で事故事件に巻き込みそう
※43
仮にだけど、「嫁が産後の疲れでお風呂で寝ているところを放置して〇なせた男」なんて、付き合う女性っている?産後の嫁を労わらず、放置してた、それどころか他人からすればゲスパーで、もしかして〇人?って思考になるわ。保険があるかないかなんて、他人にはわからないからこそ、不信になる。
子供を片親で大切に育てて、老人になってやった立派だったといわれるくらいで、中年までに女性の影があったら、それこそ「やっぱり、奥さんは〇された」って言われる。
「もたれかかって寝てる」時点で声をかけないのが、
どう言い訳されても、スゴい「不自然」としか思えない。
殺しを疑いながらも赤ん坊は旦那のとこに残してるってのが
母方親族の複雑な胸中だなと思ったが
その辺が家族関係のフェイクの可能性もあるのか
生活知能指数の低い男ならやりかねない
事故死で一番多いのは交通事故でなく溺死
溺死でダントツに多いが風呂場での溺死
風呂で良い気持ちで意識失って死ぬ
これマメな
※57
風呂で良い気持ちで意識失って死って、いいんだか悪いんだかわからんな…
創作だと誰か言ってほしい
奥さんと子供が可哀想だわ
風呂じゃないけど、独身時代に夫がよく扇風機の風に当たりながら寝ていたと聞いて驚いたことがあるな
これも怖いよね
自分もブラック企業に勤めた時に何度か湯船に浸かってて気絶したよ。
睡眠前のウトウトとか眠いとかもなく、いきなり意識がなくなる。
一度だけ頭が沈んで湯をかなり飲んで呼吸も止まりかけてたのに全然気がづかなかった事があったんだけど
耳元で突然「起きなさい!」って大声が聞こえてビックリして飛び起きて大丈夫だった。
一人暮らしで窓も無いユニットバスだったのに未だにあの声はどこから聞こえたのか不思議
風呂で寝るなよアホな奴
記事では「泣いたらお願いね」って言われて引き受けた夫が「泣いたから」って妻を呼びに行くのに何の疑問も抱いていないのも驚くわ
何のために頼んでったんだよ
※50
それって、あの、お母様は……
結婚すらできないブサイク共がまーたさわいでるのか
>奥さんは風呂桶にもたれて寝てたんだと
>そしたら旦那さん、「疲れてるんだな」と微笑ましく思って、そっとしておいたんだと
この接続詞以降が最高に不可解ですごい
危機管理能力とかないんだろうか? そりゃ小学校では教わらないだろうけども
※64
自己紹介ですか
無知じゃ済まないよなこれは
普通なら「そんなとこで寝てたら風邪引くから出てからにしな」とか「赤ん坊が沈むから起きてくれw」とか起こすよ
そりゃサツ人疑われるわ
うちの親父も一回危なかったな。奇跡的に助かったが、父が言うには
「寝てしまって沈んでいったあと意識を取り戻したんだが、そのときにはもう体が反応しなかった」って言ってて
すごい怖かった思い出がある
※61
さんざん「寝てるのではなく意識がブラックアウトした状態(ほぼ気絶)だ」と何回も書かれててそれって…
まあおまえがハプニングや手違いで疲労困憊して睡眠も休憩もろくにとれない状態で誘いを断りにくい相手にサウナに連れて行かれて声も出なくて動けない状況で「寝てんだなー疲れてんのかそっとしておいてやろw」で放置されて脱水症状でタヒぬ呪いをかけとくわw
たしか年間交通事故死の4倍くらい風呂で寝死あるんだよな
まず風呂場の物音が長くしなかったら生存確認するわ
中で寝るとか、ありえない
※70
これ知らない人ほんと多いよね
そして風呂で気持ちいいからうとうとしちゃうっていって
危機感無い人もほんと多い
なにこれ怖い
俺こないだ長風呂してる彼女が心配で見に行って、目つぶってたから起こしたんだけど逆ギレされたわ
サツ人で疑われるとか責められるとか怖すぎ
男ってよく言うよね
「神経質すぎ」「心配しすぎ」「大丈夫だってヘーキヘーキ」
普段からこんな感じの旦那だったんだろ 自業自得
ううーん自分も子供の頃から風呂でよく寝てるわ…
風呂桶に手足ひっかけて半身浴状態で5~10分くらい
溺れかかった事もないし、寝起きがいい(沈んだら絶対起きる)から危機感すら持った事ない
でもこんなに罵倒される程危険な行為なんだね
私もだけど、この旦那も普段から風呂で居眠りする人で危機感がなかったんだろうな
風呂で溺れた人の話を聞いても、持病のある高齢者とか酔っ払いとかだったし
風呂で溺死って普通に多いよ。ググってみればいくらでもでてくるよ。
※63
再び見に行ったら、風呂桶の中に沈んでいたらしい。小柄だったし、風呂場での事故死の原因も、テレビで色々あるっていわれるようになる直前の時期だった。本当にすれ違いなぐらいのタイミングだったんだよ。今だったら危ないってわかる。
まあ高確率で未必の故意を疑われるだろうし、無実でもそこまで気の回らないボンクラなら
次も同じ目に遭いかねないから他の女性は避けて通るだろうな
※61
ただ寝落ちてるんじゃなくて身体的な限界超えたから意識飛んでそのまま気絶しているんだよ
産後ただでさえ腹切って子供取り出して手術後と変わらず体力戻ってない状態なのに
ワンオペで赤子のサイクルに合わせてポンコツの世話までして碌に睡眠時間取れなきゃそうなるわ
何か必死な人がいて笑うわw
※77
そうでしたか…
辛い出来事でしたね。
入浴なんて誰にとってもごく日常だからこそ、尚更油断しがち、ってのがまた恐ろしいですよね。
ネットの向こうからではありますが、お母様のご冥福をお祈りいたします。
風呂で寝るのって怖いんだな…うちは昔に兄弟が風呂場で亡くなったんだけど、今でも母親は毎日のように風呂場で寝てる…盆暮れの帰省時には心配で見に行くけど、やめてもらわないとな…
毎年何千人も風呂場で溺死してる
裸だろ……奧さん……それで、寝かしておいてやろう…って同情できん。
これだから男に親権は取れないの典型例
風呂寝の経験ある人って、貧血だったり血圧が正常値でなかったりする
雪山で眠くなるのと同じくらいの危険な気持ちよさだって、もっと周知すべき
雪山と違ってあたたかくて気持ちいいから勘違いされやすくて危険
風呂からあがろうと一気に立ち上がったら
くらっと目眩して、ゴンと頭に衝撃がきて
視界が一気に暗くなった。
気付いたら浴槽で完全に湯の中に沈んてた。
後頭部を壁に強打して気絶し、そのまま目覚めなくなる寸前だった。
10代の頃の出来事で、それ以来風呂からあがるときは用心して
ゆっくり、じわじわとにしている。
血管が一気に広がるんだろうな
お年寄りが亡くなることが多いらしい。
(もちろん若い人でもありうる)
一人暮らしで風呂に浸かりながら眠ってしまい、
気づいたら朝で、湯が完全に水になってたことがある。
沈む可能性もあるし、そうでなくても浴槽のお湯が冷めて風邪ひく場合だって
あるんだから起こすのは絶対だよね。
未必の故意(だっけ?)なんじゃない?そうじゃなきゃよっぽどポンコツだろ、ダンナ。
嫁親族に疑われても仕方ない。
そんな気遣い要らんわ…
男の気遣いはただの無神経なことが多い
女の無神経はほぼワザと(意図的な意地悪)だというのが年を経たババアの感想
普通にサツジンだしカシツチシだわ
コメ欄にもポンコツがちらほらいるから
サツイとかじゃなくてほんとにポンコツだったんだろう
天ぷら揚げてる最中に長電話するレベルのかばいようのないポンコツだけど
嫁を起こすひと手間を面倒がって都合よく解釈したんだな
こういう思考回路の人はまたやらかすぞ
高校生くらいのころ毎日のようにお風呂で寝落ちしてて、
浴槽の縁に頭を預けて寝てしまい、徐々に沈むパターン。
そして沈みしなにお湯を吸ったり飲んだりしちゃってブクブク…ブッハア!で起きるんだけど
ふと目を開けたら、全く苦しくない状態で鼻も口も沈んでいたということが二度ほどあった。
アレは起きなかったら静かに死んでたと思う。宵っ張りで家族が寝た後お風呂を使っていたし。
コレ死ぬやつ!そうかお風呂で溺死ってこういう場合もあるのか!と気付いてお風呂では寝なくなりました。
ガボガボ騒ぐわけでなく風呂場でコケるわけでもなく、お風呂では不意の寝落ちで静かに死ぬ可能性があると知った。
なんか頑なに「よくお風呂で寝てるけどちゃんと起きるモン!」と言い張るのがちょいちょいいるけど
たまたま死ななかっただけだってわかってないんだな
交通量多い場所で信号無視して飛び出しをしてるけど、車にぶつかったことないからあぶなくない!と言い張るのと同じだよ
↑まったくその通り
危険性を認識せず、危機に陥った人を笑顔で見過ごすという大失態
赤ん坊の母はもう帰ってこないもんなあ
こんなの創作だうそまつだって誰か言ってくれよ
男さんには結構な割合でド級のお馬鹿さんがいるから…
疲れている人はバスタブ禁止w
シャワーだけにしときなさい。
この夫、グレーゾーンの御方なんじゃないの?
風呂で妻が寝ているのを目撃して「微笑ましく感じて」放置するって異常なんだけど
普通は「風邪引くよ」って起こすか「(溺死するから)危ないよ」って起こすでしょ
どちらにしろ「微笑ましく感じる」ことはないし、むしろ心配100%になるものなのに
危ないのは知ってるが仕事で30時間くらい缶詰になった後に風呂入ると気持ちよく寝ちゃう
夫もそんな感じで寝かせとこーと思ったんだろうか
風呂で寝るという人が※欄にも多くて衝撃
危ないよ、ちゃんとお布団で寝ようよ
中学の頃よく風呂で寝てたから気にもしないけど沈みっぱなしな事もあるのか・・・gkbr
たまに沈んだがすぐ起きたし分からんかった
家族が寝てたら起こさなくちゃ
つかそれ死ななくても風邪ひくだろ
起こさない意味がわからないんだけど
どうしたら微笑ましく感じるんだ。
溺死しなくてもお湯が冷めたら風邪引くだろう。全裸なんだぞ。
赤ちゃん宜しくの意味も分かってないし、
救いようのない馬鹿だったんだな。
コメ欄でも、風呂でよく寝るけど死ななかった自慢してる奴居るが、明日は我が身だぞ。
だとだとうるさい
凄い話だ…
>まあサツ人でないなら寝ちまった奥さんの命運だよなとも思うが
というかこのバカ夫と結婚した時点で命運が尽きてたよね
浴槽の形に注意!って屋内事故の専門家が言ってたよ
縦が長すぎる浴槽は溺死事故が多いそうだ、足が壁に当たる狭い浴槽の方が安全なんだね
この奥さんが溺死した浴槽も縦の長さが身長くらいあるような奴だったのかもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。