2017年10月21日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506413852/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その20
- 255 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)04:27:08 ID:L9S
- これまでの人生でたった一度だけ強烈な生理痛がきたことがある。
高校の時だったんだけど、基本的に生理が軽くていつもケロッとしてるタイプの人間だったことと
その日が体育の授業で強歩大会の練習が始まる日だったということもあって、
母には(長距離走るのが嫌で仮病を使おうとしてる)としか思われず
腹が痛いと訴えても「はいはいそういうのいいから」みたいな感じで家を蹴り出された
なんとか学校には辿り着いたんだけど、
当時はなぜか登校直後に保健室に駆け込んだらアホだと思われると思い込んでて
一限の授業が終わるまで我慢しようとしてた
我慢してるうちにますますお腹が痛くなってきて、結局一限の授業が始まる前に失神した
学年主任の先生が病院に連れていってくれてる最中だったらしく、起きたら車の中だった
人間お腹が痛くて気を失うことがあるんだなというのが衝撃だった
スポンサーリンク
- 256 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)05:52:35 ID:MQD
- >>255
意識がないのに救急車じゃなくて先生の車っていうのが衝撃。 - 257 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)07:52:38 ID:YMU
- >>256
本当だよね
脳や心臓のトラブルとか、生理痛だと本人思ってるだけで
卵巣捻転からの破裂でした~とかだったらどうすんだか
- 258 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)08:53:30 ID:JrP
- 腹痛って医者でも見極め難しいんだよね
腹痛の種類によって必要な検査とか変わるし
生理痛と思ってたら婦人科疾患以外にに盲腸や腹膜炎、腸閉塞もあり得る
みんな「生理痛って言ってたから」って軽く見てたんだろうね - 259 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)08:57:50 ID:NGh
- それにしたって意識なかったら普通救急車呼ぶだろ
学校も母親も大丈夫かよ - 261 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)10:23:54 ID:KO7
- >>256
前にドラマで、旅館が舞台なんだけど、客が転んで頭撃って主人公が「救急車!」と叫んだら
女将さんが「救急車なんて呼ぶな!タクシーを呼べ!」と激昂。
「救急車を呼んだらな、怪我人を運んだって『あそこは食中毒出したんだ』というのが世間だ!」
と主人公に注意していた。
真実なんか関係ないのが野次馬。 - 262 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)10:26:39 ID:KO7
- その立場になってみないと解らないことはあるし、
事後処理でどんな苦労があるのかも部外者には想像がつかないもの。
別に放置していたわけでもなく何かしらの行動をとっていたのなら、
反発するより理由を考えないと亀裂しか生まれん。 - 263 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)11:28:59 ID:YMU
- >>262
いやー意識ある本人に頼まれてならまだしも、意識ない人を自家用車で~とか無いわ
死なれたら救護義務違反 - 265 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)11:44:00 ID:pWF
- >>262
>>261の例えから思い浮かぶ事後処理の苦労って
苛め隠蔽しようとして全国ニュースになるみたいなヤツなんだが
コメント
この文句つけてるやつらは日頃から何でも完璧にできるんだろうな
学校で対処できなかったら普通救急車呼ばない?
中学でも高校でも養護教諭で対処しきれない時は呼んでたけどな
中学のとき大事のときは救急車来たわ
大事と思われなかったんかね
整理中に長距離走ろうってだけで個人底には衝撃だわ
この高校生っていうのが何年前かによるよなー
15年前なら確かに車で送ってもらった覚えがあるし
いざというときに冷静になれるかよ
救急車って田舎だと到着するの遅いよ
自家用車で向かったほうが早いレベル
※7
救急車を呼んで到着するのを待ってから救急隊員に処置してもらうよりも
さっさと車で病院向かった方が早い地域ならその方がいいね
スレの257、地味に怖いね
あれって内臓の不調だから気付かずに重症化すると破裂して失血死してもおかしくないんだっけ
自分も10代のときは痛みゼロでケロッとしてる回と、痛みで七転八倒して貧血から全身痙攣状態に陥った回もあって中々落ち着かなかったから他人事と思えん
世の中女は10代で子供作ったほうがいいとか言い出すやつは女の身体がどれだけ未熟状態なのか分かってないんだろうな
※4
軽い生理だったら走る人多いのでは?
それに、むしろ運動したほうがいいんだよ(重いときは駄目だけど
走るつもりはなかったんでしょ?
普段生理痛軽いから親は仮病扱いで休ませてくれず
何故か一限目から休むのは邪道と言う思い込みがあったので二限目以降で休むつもりがその前に失神って話だよね
いきなり重いの来るときあるよね。この生理が終わったら、検査してもらいに病院行くんだ…と思うけど喉元過ぎれば忘れる
なんで失神したかわかんないのに自家用車ってのにはびっくりしたけど、一度だけのその突然の痛みは特に問題あったわけじゃなさそうでよかったわ
USJで救急車呼んでと頼むと断られるよ
それで仮病を疑って娘を信用せずにけりだした母親はどういう反応したんだろうか?
TDLでは救急車呼んでくれようとした。
真夏に行って急に生理→いつも飲んでる鎮痛剤→動けなくなる→看護師さん駆けつけ過呼吸じゃね?
タクシーお願いしたら救急車手配しますかって聞かれて、
断ったらスタッフさん2人ついて家族(旦那+子2)共々、ホテルまで車で送ってくれた。
テキパキ親切に対応して頂きましたよ。
結局痛みの原因は生理痛だったのかな?
救急車呼ぶのが1番だよね。
なんにせよ可哀想だわ…
田舎だったら救急に電話して連れてくからって救急病院紹介してもらうわ
一刻争う、中途半端な田舎って条件だったら往復されるよりその方が早いんよ
学校って山の上や郊外に建ってるし
で、結局生理痛だったのか、別の病気だったのか
ちょっと心配なんですけど…
まあ今元気なら大丈夫だったんですね
生理痛の痛みで失神、若い頃には数回あったけど、今はないなあ。喉元過ぎればですっかり忘れてた。
流石に病院に行く事態になったんなら
親の方には連絡はいくだろうけど
この無理矢理に報告者を学校行かせた母親の反応が知りたかった・・・
高校時代に救急車で運ばれた子がいたが、確かに田舎だから到着遅かったな
先生が運んだ方が早かっただろうアレ
※21
非行少女でもないのに初っ端から娘を「仮病乙」してきて全然心配しないような母親だよ?
その後の反応も十分お察しできると思う。99・9%娘に逆ギレでしょ。「私が悪かった」とか
「ごめんね」とか「大丈夫?」とか言うようなしおらしい母親ではないと断言できる
※22
ああ、そういうこともあるのか
とりあえず何事もなかったようで良かった
母親がどんだけまともかによってこの後がどうなるか変わるな
「そんなところが痛いはずが無い」なんて場所は人体には無いからな。
激痛と言うのがすでに異常なんだから医者には絶対行かないと。
ただ、患者が体感している痛みの位置と、実際の患部が一致しないことはままあるみたい。
頭の芯が猛烈に痛い→実際に痛みを発しているのは脳硬膜
背中の筋肉痛→心臓発作
心臓が痛い→実は胃炎
10代の頃、駅で痛み始めて動けなくなって
友達が救急車呼んでくれたことがあったわ
もともと生理痛きつい方で、しかも生理不順で
外出中に急にこられて対処が遅れたのが敗因
報告者と同じく失神してたようで、気がついたら病院のベッドで点滴受けてた
自分の頃は「生理痛なんざ子供産めば治る」というのが母親と祖母の持論で
初潮の頃から毎回悶え苦しんでいたけど病院に連れてってもらえるとかはなかったし
そういうものだと刷り込まれていたのもあり、痛いことを異常と思わなくなっていた
そしたら、あとあと子宮内膜症が発覚して
結局なんだかんだで子供をもつことはできなかった
なので、生理痛が耐えられないほど強い人は、ぜひ異常を疑って
ちゃんと検査やら受けて欲しいと思う
報告者のその後の容態が気にかかるわ
ひどい生理痛って現代病みたいなものだからひどい母親じゃなくて祖父母世代だと本当に理解できないのだと思う。
自分の母親は団塊の世代だけど生理は中学生
、祖母にいたっては女学校が終わってから来たらしく痛くてもどうすることも出来ないから我慢するしかないって考え方だった。
今は栄養がよいから小学校でくる子が大半だけど小学校で生理になるって本来はおかしいもんね。
救急車が来るまで30分以上かかるという田舎住みの私には、なんで自家用車で運ぶのが叩かれるのか理解しがたい。
時と場合によるのよ。
もっとかかる田舎もあるのよ。
あまり若いと腹痛を婦人科系の病気だと思われなくて内科系たらいまわしにされて手遅れになることがあるから
車の中で気がついてよかったね
自分も最初は盲腸だと思った腹痛が卵巣捻転による腹膜炎だったんだけど
同じ病室にいた中学生が、まさに同じ症状だったんだけど
内科の病院たらいまわしにされて、その病院に来た時には手遅れになる一歩手前だったと言っていた。
この後母親は逆切れしてそうだけどどうだったんだろうね、本当に痛かったんだねーテヘって感じだったのかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。