2017年10月26日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
- 118 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/24(火)22:10:28 ID:0J7
- 最近あった同窓会での愚痴
先日中学の同窓会があったんだけど、そこで突然元同級生(以下A)に謝罪された。
A曰く「当時色々イジってごめん、嫌だったよね?」とのこと。
Aは当時クラスの中心的存在で周りの人をイジる側、
逆に俺は目立たないしどっちかと言えば周りの人からイジられる側。
確かにAのイジりで嫌だなーと思ったことも何度かあったけど、
正直言われるまで忘れてたレベルだしニュースとかでやるようなイジメとは程遠い。
Aに対して特に嫌いとか憎いって感情はなかったから余計にびっくりした。
スポンサーリンク
- ただ、それを何故同窓会でしかも皆の前で言ったのか。
せめて2人だけのときに言ってくれればいいものを、
皆の前で言ったもんだから許さざるを得ない雰囲気になってしまった。
謝罪されたことで嫌なこと思い出して微妙な気持ちになってたところに
明らかに和解を望んでるような周りの視線が何とも居心地悪かった。
Aのやったことがもっと酷いことなら突っぱねてもよかったけど、
明らかに突っぱねたらこっちが狭量な人間って非難されるのが目に見えてた。
一応笑顔で「昔のことだから別にいいよ」って応えたけど、
引きつってた気がするわ・・・。 - 120 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)01:53:18 ID:FRu
- >>118
連絡先がわかるなら、皆の前だからああ言ったけど…って切り出して気持ち伝えたら?
ああいうやり方だと、許さないといけない空気になって、後々嫌な気分になったって。
コメント
結局またイジられただけの話
※1
ホントだ…
何も変わってないんだから連絡とか取らないほうがいいんじゃないの
言い返す脳みそ磨かない限り「お、おう・・・」からの「グギギ・・・」は終わらんよ
報告者は今も昔も引き立て役でしかないってことだな
いじって笑いを取る小道具、謝っていい奴演出するための小道具
時が経ってクラスカースト関係なくなって陰キャも同列になったつもりでいたら
カースト下位を蒸し返された上に陽キャの演出に使われるとは何たる悲しい構図なんだろう
まぁ謝罪した本人は周囲の影響とかまで考えが回ってなかっただけなんだろうけどな。
忘れてたなら忘れてたと言えばいいのに
※5
道具とすら認識してないと思うよ?単に悪かったなーって謝っただけ
うまい返しができなかったこいつが勝手に道具に成り下がったって話で
素直に謝る自分を演出しつつ、和解せざるを得ない空気に持ち込むのは相当卑怯で小賢しいとおもうね
Aは昔も今も自分の思い通り
本当に何とも思ってなかったんなら「え?何の話?」って言っちゃえばよかったのに。
皆の前で謝ってすべて帳消しにしようとするなんて当人がほとんど何とも思って
無かったとしても卑怯だよね。
加害者側はスッキリしても(何とも思ってなかったとしても)被害者側は胸糞悪いわ。
どこまで行っても自己中心的
自分の心の安寧のためだけに謝ってるだけ
そりゃ忘れてたレベルのことを突然謝られたら、とっさに上手い返しなんてできんわな
同窓会なんて行かなくても問題ないよ
Aは大人になっても相手のことが考えられないわけか…
成長しないもんだな
明るく元気よく、許せるわけないじゃんありえないと笑えばよかったのに
同窓会のしかも同級生の面前でこれを行うことがどれだけの負担を強いるか分からないはずがないんだよな
許しを前提とした謝罪は責任逃れと自己弁護でしかない
将来的なリスクを最小に抑えるために恨んでそうなヤツに目処を付けてたのかと
害をなすものとして認定されてるってただの侮辱じゃないか
自分はそれでも許さないって言って次の同窓会から行かなくなった。
他人の目のなど気にしてるのが悪い
ここで毅然とした態度を取れれば良いんだけどね…
自分もつい空気読んでなぁなぁにして、後から「やっぱあれ馬鹿にされたんだよなぁ…」と
悔しがるタイプだから悔しい気持ちがよく解るわ
この話ひとつ聞いただけでもAの能力の高さが伺える
まあ人間性はともかく
その場で謝罪拒否。
周りがごたごた騒いだらまとめてCO。
謝っても許さないと文句をいう奴っているよな。
「なんで謝ってるのに許さないんだよ、許さねぇ!」って頭沸いたセリフ言い出して馬鹿晒せばいいのに。
なんか報告者がAにう○こ拭かれた紙みたいで哀れ
Aはスッキリサッパリして、拭かれたう○こがついた報告者が打ち捨てられている
Aはもちろん、周りは使用後のう○こ紙のことなんかは考えない
う○こ紙自身のみが悶々とついたう○このことを考えている
※4
俺の気持ちを言語化してくれてありがとう。
※15
これが一番いいと思う
クールな顔と声で「あれ、土下座しないの?」と言ってやればよかったのに。
本当に申し訳なくて謝ったんじゃなくて
いじめをチャラにしたくて謝った感じなのが他人事ながらイライラするわ
本当に申し訳なかったら恥ずかしくて他人の前じゃなかなか謝れないもの
お互い水に流そうぜな感じが腹立つわ
「イジメとは程遠い、言われるまで忘れてたくらい」って自分で言ってる位だから
報告者自身は、許せないくらい酷いコトをされたと思ってるワケではないんだよね
だったら「そう言われると何回かはウザいなと思ったこともあるけどその程度だぞ」
ってそのまま言えばいいんじゃないのかと思うんだけど
「許さざるを得ない雰囲気」とか言ってて、え、なに、許したくないの?となってよく分からん
忘れてたんなら「何の事?ああ、そういえばお前○○なことや××なことしてたよね」って覚えてる限りの悪事をぶちまけてやればよかったのでは
「そんなことしてねえ!」って相手がブチ切れたらそれはそれで面白いだろ
結局相手の自己満にまた付き合わされただけ。
何にも変わってないんだろ。
※25
すぐ土下座しろって奴の方が余裕が無くてみっともない
朝鮮の人みたい
「いいよ。その代わり、これからは俺がイジリ役やるからね」
お前ら報告者に感情移入しすぎじゃね?う○こ拭いた紙とかさすがに発想やべえよww
同調圧力を利用して許されたって言質取りたいだけの卑怯者だよ
スレにも書かれてるように他の人がいない場所で誤れば良いのに他の人がいる場所で誤ってる時点で申し訳ないと思ってなくて、単に報告者に許されて昔の罪は生産されたって満足したいだけのクズ
そいつは今も似たような事し続けてるだろうからはっきりと許さないと言っておけば良かった
それで周りが謝罪してるのに可哀そうだのなんだの言ってきたら周りもグルのクズだから縁切っておk
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。