2017年11月01日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/
何を書いても構いませんので@生活板52
- 5 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)07:58:33 ID:T6k
- PTAに今年入ってきたAとBが大きな騒動を起こした。
ABは、共に低学年児の保護者。
二人とも若くて小綺麗なんだけど、困った事に2人は中学生女子のように仲良しで
活動を休むのも遅刻するのも、いつも2人一緒。
その2人が、勝手に学校内の何人かの保護者に電話し
「PTAだけど」と前置きして
「お宅の子ども、いつも授業中ふざけてるけど、どういう躾してんだよ!」とか
「お宅の子ども、障がいが有るんじゃない?病院行けよ!」など暴言を吐いていたらしいのです!
スポンサーリンク
- 学校にクレームが入ったので
すぐに教頭先生がAB個別に話を聞くと、ABが大きな勘違いをしていた事が判明しました。
入学にあたって保護者には学校から
「PTAの活動を通して周りとの繋がりが出来て、子育てもしやすくなりますよ」
と活動を推進するのですがそれを
「PTAに入ったら何等かの権力が得られて、エラそうに出来る」と勘違いしていたらしく
ABは「話が違う。PTAに入ったら雑用ばかりで、何の特典も無い!」と怒り出したそうです。
教頭先生から「特典としては、合唱コンクール等イベントの時にPTAの席が設けられ、
良い席で鑑賞出来ますよ」と伝えたけれど、
そんなのはABにとっては特典ではないらしいです。
また、家庭の事情でPTA活動免除になってる方にも
暴言まじりに活動を強要する電話をしていたらしく、
学校には相談の電話や、学校の様子を見に来る人などで、
一時は対応に大わらわになりました。
さすがにABには校長先生・教頭先生から厳しい説教をしたのですが、
PTAの任務を解かれた時には「やめていいの?ラッキー」と言っていたらしいので
反省の色無しです。
今でも学校内では
「ABは、PTAが学校を牛耳るみたいな、変なイメージを持っていたのかな」と
噂の的です。 - 6 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)08:13:09 ID:H6P
- >>5
若くて小綺麗で中学生女子のように仲良しとの前振りがあったからスイーツ系だと思ってたら、
言葉遣いも頭も悪いDQN系の話だった…。 - 8 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)09:25:35 ID:T6k
- >>6
私も最初はスイーツ系の2人かと思ってました。
服装も綺麗でDQNには見えませんでした。
でも、何となく目付きに品がないと言うか
時折、人を睨みつけるような目で見る事は有りました。
これは「今、思えば」で、当時はハッキリと「おかしい」とは気付けませんでした。
コメント
やめていいのラッキー
と言うくらいなら、なぜさっさとやめない
そもそもなぜ入ってきたのかと
こういう「今思えば」ってあるんだよね
最初の時に注意できればよかったんだけど、一瞬の違和感でいちいち言うほどでもないし・・・みたいな
PTAのことだから説明もなしには違法な強制加入をしたんだろう
※3
よぉ、AorB
そういやスイーツ(笑)って言葉いつのまにか消えたな
ABの子等が気の毒過ぎる。 なんとか真っ当に育って欲しい。
※2
その違和感って、どうやったら鍛え?られるんだろうなあ。
鍛えたい……。
※5
今のネットは何かあればま〜んの連呼だからな
スイーツ()はまだひねりが効いた表現だったのに
アニメかドラマにある展開でPTAに入っている母親が何か権力があるように出てくるのを勘違いしたんじゃないの
昔のアニメに出てくるPTAのママって、確かになんか凄い偉そうな勘違いザーマスおばさんだったwww
なんだろう、教育委員会の代理だ!ぐらいに思ってんのかねw
PTAの事だからって言うけど、PTA程地域で全く形式が違うものはないから同列に語るものではないよ。
例えば全校生徒で50人に満たない様な田舎の学校だと、毎年父兄全員が加入、それでも足りなくて地元の老人会や婦人会に手伝ってもらってたりする。当然先生も人数が少ないので人数が多い学区では学校がやっているような仕事もPTAで請け負っていたりする。でないと学校が維持できない。
過疎地で徒歩の長い通学路、大人の目が無い場所も多かったりして、そんな中PTAが新入生の管理、登校班の編成、保険加入、道の整備、安全確認、見守りまでやってたら、うちはPTA入りません一人で行かせるので、なんて言えるもんじゃないよ。
対して街場のそこそこ人数の多い学校だと、子供はバスか電車で、PTA?卒業するまでうちにそんなのあった事すら知らなかった…みたいな地域もある。
そのくらい違うんだよ。
あ、※11は※3宛ね
学歴の高い議員さんですら偉くなったって勘違いしちゃうしな。
※11
だから何?
複数のPTAで違法な強制加入や会費の徴収、参加しない者への不当な差別が行われて話題になり
裁判で実質的な敗訴とみられる和解まで出てきたぐらいなのですから
一部だけの話だというのは無理があるでしょうw
PTAアレルギー患者さん、病棟をお間違えのようですよ
やっぱAかBだったか
AZVM7z/6ごみ
まさかのABそろい踏み?w
コメント欄にまで擁護が
PTAに入って地域で子供の登下校の見守りしてたおっさんが
かわいい女の子に目を付けて◯◯◯して◯した事件あったよね
PTAが新入生の管理、登校班の編成、保険加入、道の整備、安全確認、見守りまでやるなんて
※11の地域って異常じゃない?
集団登校でしょっちゅう子供が車に突っ込まれて集団で大事故に巻き込まれてるし
登場人物の一部が悪いと言えば、他のやつは悪くなくなるとか擁護になるとか頭悪いな?
一部のことに違いないから団体自体は免責されるというのと同じくらい酷いぞ?
ずーっと10年間なんやかやでPTAに関わって来たけど、もう雑用だよね。
学校の補完機関。
子どもを人質に取られてるし、まあ内情や様子はある程度詳しく知れるけど
牛耳るってどんなドラマかと。漫画かと
まだ頑張るんだw
ハロウインがらみで山口組を擁護する工作員さんみたいやw
延々、一部が悪いと言っても誰の擁護にもならないと書いてるのに
※23がまだ頑張って擁護とか書いてるw自己紹介乙
スイーツ系dqnだろ
メンタルが小学生止まりの2人組だなw
以前、子供会の勧誘をした時に近所の若い父兄が活動内容を全く知らなくて、無料で子供を預かってくれるの?って言われたんだよね
やっぱりその父兄の親も子供会に参加してなくて家庭でも話題に出なかったんだろうな
PTAなんてあるのが悪い
雑用は全部公務員がやれ
※5
その頭スイーツ()が今は子持ち世代で
当時頭スイーツって呼ばれてたのは、今はインスタ映()って言われる人種でしょう
たぶん
PTAアレルギーにPATAとpotatoを続けざま読ませたら失神しそう
ドラマのPTA会長とか、マンガのすごい権力を持った生徒会みたいな勘違いかw
他人事としては面白い話だな。実際に6〜9年間付き合いのある方々は大変だが…
言われてみると「視線に品がない」人っているな。
上から下まで品定めするように見る人とか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。