2017年11月03日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
- 867 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:11:44 ID:K5g
- 彼氏がアスペかもしれない
・人の気持ちがわからない
・思いやりがない
・自分中心
・「例えば」の話ができない(例えば~って言われたら嫌でしょ→そんなの言われてない、みたいな)
・話がずれたり平行線をたどる
・しょーもないすぐばれるウソをつく
結婚間近で一緒に住んでるんだけど、喧嘩が多い
ただ何もかも「自分は悪くない」とは思わなくて、たまに反省したり自発的に謝って来たりはする
言ったらなんでも嫌な顔しないでしてくれるけど、言わなきゃ本当に何にもやらない
(彼氏はお風呂掃除担当なんだけど汚くなっても洗わなくて何でしないのか聞いたら、
言われたらするのにと怒った)
スポンサーリンク
- 自分に自信はあるみたいだけど喧嘩した後とかは必ずと言っていいほど「嫌いになった?」と聞いてくる
何ていうか常識が通じないような気がするし、人の厚意を当たり前だと思ってる
感謝もほとんどしない
最初、自己愛かなと思ったんだけどわからなくなっちゃった
自己愛にしてもアスペにしても結婚は難しいよね - 869 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:15:30 ID:T0i
- >>867
医者じゃないからアスペ診断はできないけど、
よくそんな人と暮らしていられるなーと思う。
顔が好みだったりするのかな?
>>869
顔は別に気にしたことないから好みでもないんだけどw
最初はこんなにひどくなかったんだ、我慢できるぐらい
最近は本当にひどくて話し合おうにも
「もういい」「うざい」「しゃべるな」って言われて彼がプチ家出する - 872 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:17:49 ID:2Ty
- >>867
話し合いが成り立たない相手とは結婚しないほうが絶対いいよ
同棲してよかった、いきなり結婚同居なら悲惨だよ。結婚したら余計にひどくなるっていうからね
彼にこだわらなくても彼より良い人はいっぱいいるよ
次いこう
>>872
病気じゃなくて性格にしても話し合いできないのはつらいよね
やっぱそうだよね
彼氏はもう同棲=結婚と同じ、だと思ってるみたいだからひどくなったのかなー - 873 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:20:10 ID:aUk
- >>867
結婚後はもっとあなたに負担がかかってくるよ。
泣いて縋ってきそうなストーカー予備軍ぽい彼氏さんだけど別れるべきだと思う。
>>873
ストーカーっぽくはならないと思う
今までも別れたら「はい、次」みたいな感じだったみたい - 874 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:21:17 ID:XuB
- >>867
わたしだったら、その彼とは結婚はしないと思う
すぐウソをつく、感謝をしない人が父親なんて、子どもの教育に悪すぎるよ
子どもをつくる気がないなら、あなた自身が彼のそういうところを許容できるなら、いいと思うけど - 878 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:32:12 ID:K5g
- >>874
普通そう思うよね
子供は私に問題ありでできないかもしれないからいいんだけど
病気だと割り切れば…と思ったりもしてみたけど、いつか無理になる気がする
やっぱり結婚はやめておいたほうがいいよね
病気か性格かわからないけど、早めに別れる方向でやっていく
背中押してほしかったのかもしれない
みんなありがとう - 885 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)11:49:41 ID:XuB
- >>878
その彼は絶対にやめておいた方がいい
最初っからあなたを思いやれない人だったのなら、あるいはアスぺなどの障害で
そういうことがどうしてもできない人って可能性もあるけど
最初はそうでもなかったのに徐々にひどくなったってことは
自分の女は大事にしなくてもいい、自分の好きにしていいって思ってる男ってことだ
結婚したら絶対もっとひどくなる、全力で逃げろ - 909 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)13:48:29 ID:K5g
- >>867です
何度も出てきてごめん
デモデモダッテかもしれないけど、別れるにしてもあと一回だけでもちゃんと話し合いの場を持ちたくて
彼氏(今日休み)にLINEして、話を聞いてくれると言うので今日話すんだけど、
どういう言い方を心がければいいのか分からなくて
何かアドバイスあったら教えてほしい…
もちろんそこでも話し合いにならなかったらすっぱり別れようと思ってる
とりあえず私の絶対譲れないことと、
これから付き合い続けるならどう接すべきなのかを判断したいから彼氏に聞きたいこと
私のできる範囲のこと、まとめて紙に書いてみたんだけど…
・喧嘩したときに言う暴言は、彼の(暴力はきらいだ)言う暴力と同じだからやめてほしい
・前に注意したこと、こうしてほしいとお願いしたことも都度言わないといけないか
・話をかいつまんで話すとわからないみたいだから、事細かに話してみる
・私の気持ちをわかってほしいは通じないから、もっと〇〇してほしいみたいにお願いする
・私が落ち込んでる時でも怒ってる?と聞かれるから、どうしたの?と聞いてほしい
(怒ってないのに怒ってる?って聞かれるの結構いやだから)
・落ち込んだり悲しんだり怒ったりする人間だってことをわかってほしい
みたいなことを話そうと思うんだけど、どう言いだしたら穏便に話し合いできるかな? - 912 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)14:19:38 ID:2Ty
- >>909
ここで仲直りしたらゆくゆくは結婚なんだよね?
それなのに彼との話し合い方を他人に教えてもらうの?
結婚して問題がある度に、話し方を誰かに考えてもらうの?
今後結婚するとして、結婚するのは他でもない貴女。
貴女が彼の性格をよく考えて、言い出し方や説得方法を考え、しっかり話し合わなきゃ
それでも彼が理解してくれなかったり頓珍漢だったら、それは二人の相性が合わないんだよ
今他人の知恵を借りて乗り切ったとしても、どうせいつかは同じようなことでつまづくよ
腹決めて、よく考えて話しておいでよ
ダメだったとしても、結婚してからダメだったと後でわかるよりはずっといいと思うよ
>>912
そうだよね、ごめん
私がしっかり考えないとだね
私、頼れる家族がいなくて友達もいなくて、ほかに相談できる人とかいなくて焦っちゃった
ダメでもしっかりしないとだね、気付かせてくれてありがとう - 913 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)14:24:43 ID:X84
- >>909
あなた別れられないタイプだね
なんだかんだ言っても別れたくないですって顔に書いてあるのが画面越しにも見えるようだ
今まで改善どころか話し合いすらしようとしなかった人が、話せばわかるかな?
彼氏が口だけ「わかった気をつける」って言えばずるずる続けて、
そのうちまた>>867の内容から始まるでしょ
今までの交際が失敗だったと思いたくない、意味のあるものとして綺麗に終わらせたい気持ちはわかる
けど人生には無駄な時間も無駄な苦労もたくさんあるよ
穏便に話し合う必要ってある?
>>913
確かに話してもわからないかもしれないし意味ないかもしれない
>>913の言うように綺麗に終わらせたいだけかもしれない
私のそういう気持ちがだめなのはわかってるんだ
でも好きになって結婚も考えた人だから、終わるならちゃんと終わりたいなって - 914 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)14:39:02 ID:pGm
- >>909
話が通じないって点では似た者同士みたいだし
そのまま付き合っていけばいいのでは
結局、あなたの中では「話せばわかりあえる=彼氏を自分の思い通りに変更できる」って思ってるんでしょ
それならあなたも彼と変わりないよ
人を変えるのは至難の業、そして傲慢でもある
だから変えられるのは自分だけ
あなたは変わるつもりがない、彼も変わるつもりはない、となったら今後も衝突は必須
それはどれだけデモデモダッテしても変わらないから受け入れるしかないけどね - 915 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)15:09:19 ID:K5g
- >>914
思い通りにしたいなんて思ったことないよ
話し合いと言ってさっき箇条書きしたのはあくまで私の伝えたいこと・聞きたいことであって
もちろん彼氏の言い分も聞くし、私が悪いとこがあるならちゃんと改める
彼氏関係なくても私の悪いところは直すべきだと思うから、それはちゃんと聞くし直すように努力するよ
ちゃんともう一度考えてみる、ありがとう
もう消えます - 917 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/02(木)15:22:37 ID:f0F
- >>915
どの選択を取るにせよ、必要なのは覚悟だと思う
それがなければ彼氏との関係は低空飛行のまま、頑張ってね
コメント
言い方とかどうこうじゃなくて、彼氏が別れても平気そうなら別れた方が良いじゃん。
男を悪く言うのをやめろよ 女は常に自分中心で男を傷つけるよな お前らは生きてるだけで害悪なんだよ 男は差別されるべきじゃない
コメ5
どうした?発達に親でも殺されたか?
アスペは精神的に他害をする加害者なんだよ
アスペだとどうまずいかっていうと
知的障害のある子は肉体的な他害をするおそれがあるのと一緒
適切な療育を受けられなかった成人の障害者は残念だけど改善しないし
距離を置くしかないよ
成人アスペで就労までできてたら近しい人を作らなければ誰も疲れないし傷つかない
本人もその方が静かに暮らせていいとおもうから
アスペが寄ってきたり気を引こうとして何かしてる事には興味を持たない
関わらずに遠ざかる。
近くにいるとカサンドラか依存のイネイブラーになって傷つくか
気づくと自分も同レベルの最悪な加害者になるよ
個性(笑)だろ。受け入れろよ。
※5
リアルで言ってみw
上で発達に対して延々文句言ってる人はちょっと過剰だと思うけどアスペに迷惑かけられてトラウマになったなら
わからなくもないので
※6みたいな「どうした?◯◯に親でも殺されたか?」
こういう書き込みする異常者が一番嫌いだわ
社会では無能で何も出来なくて誰からも必要とされていない人間だからこういうくだらない煽りをやるんだよね
※7
アスペって知り合ってみないとわからないよね
知り合って相手になんとか合わせよう、関係を壊さないようにこっちが対応すると
必ずカサンドラ症候群みたいな状態になって病むと思う
アスペの知識がない時にこういう状態に陥ると「それぐらい我慢出来ない自分の心が狭いのか?」
って自分を責めて悩んだりして、自分でも訳がわからない状態になって苦しむし。
でも、そういう時に健常者と改めて付き合うと、
「何のストレスも無いごく当たり前の人付き合い」とはこういうものなのかって目からウロコが落ちる
そうしてアスペが改めておかしいんだとはっきり自覚して逃げられるようになるんだよね
これはアスペとは違うだろ
いやーアスペルガーだと思うよ
身内にアスペルガーいるけどそっくり
本当毎回毎回言わなきゃやらないから、やることリスト作って帰宅したらリスト終わらせてから好きなことやるようにしたよ
結婚はやめとけー、でっかい長男になるだけだよ
いつまでも幼児のなー
まぁだいだいこういうときの
話し合おう=私の許容できるようになって! だからなぁ
ぐだぐだ同じループを繰り返すより
最初からピースの形が合わなかったと思って次に行ったほうが早い
結婚前提の同棲始めてひどくなったんなら釣った女になんでやさしくしなきゃあらないのかってタイプと
お母さん手に入れたってタイプがあるからどっちにしても早く逃げたほうがいい
「当たり前」を共有できない相手と結婚だなんて
文字通り人生の墓場に飛び込むようなものじゃないか
家族になってから病気その他でそういう風になったのならまだしも
既にそうなってる相手と家族になるだなんてどんな理由があっても避けるべき
たぶんアスペだと思うんだけど、彼女に甘えてんだよね
楽にしよう(気を張らずにいよう)とするとそういう態度になる
伴侶になるからと思って、自分なりに正直な自分を出そうとするとこうなる
合わない人には合わないよ。難しいと思う
もう別れるのに話し合いという名の文句言いたいとか
実家を頼れない女に対して高圧的に出る男はよくいるよな
弱いものイジメのようだ
言われなきゃ分からない 感謝もしないってのが主に掃除方面なら彼は色盲なんだと思う
それだと汚れとか本当にひどくならないと見えないから言われないと掃除しない
報告者が掃除しても気がつかない
若いと自分が色盲ってことにも気づいてないかも
この報告者は結局別れずに結婚して
ネットで愚痴言うタイプだと思った
そしてどうして結婚なんかしたんだ!って言われたら
「だって分からなかったんだもの!」と逆キレかましてきそう
結婚後、お互いが発達障害発覚した夫がアスペ、私がADHDの夫婦。夫のこだわりや伝わらなさ、思いやりあるようでないようでチグハグなところ、あれは健常者には意味不明しすぎてキツイだろうなぁと思うよ。
ADHDの私だからこだわりについてのめんどくささも忘れて毎日新しく付き合えてるって感じだ。結婚する前の違和感は大事な感覚だと思うよ。普通の女性は発達障害と結婚すると苦労は計り知れないと思うよ。
よほど高収入とかすごいメリットがあるんだろうか?
なんで結婚するつもりなのか全くわからん。
「恋は盲目」ではないんだな。
ハッキリと彼がどんあ人間か、分かってる。
それでも結婚したい。
いったい、何があるんだろうか?
治してくれたらそのまま結婚したいのかもしれないけれど無理でしょ。
治ることはないよ。
アスペはデメリットがデカイが、メリットも有る分マシなほう。
仕事は厳格なルール、マニュアルが設定され、個人業務の多い仕事だと力が発揮できる。
稼いでる人も居るにはいる
ADHDはメリットナシww本物の産廃発達障害。
結婚まで考えてたんだから簡単に別れるなんて決断できなくても仕方がないよ
自分達の思うように決断しないと気に入らないなんて傲慢だなあ
※24
情じゃない?話ぶりでは良かったときもあったっぽいし
もう使い勝手も悪くてボロボロでみっともないことはわかってるけど
なんとなく愛着があって使えないわけでもないから捨てられないかつてのお気に入りの所持品、みたいな
※9
発達障害の社員の教育の記事で発達は何もできないと書いたら叩かれていましたよね
意味不明な言い訳をしたり簡単にバレる嘘を言ったり証拠隠滅をしたりするんだよ
発達障害かどうかは関係なく、この相手と末永く生活していけるのだろうか否か、
を考えた方がイイと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。