2017年11月10日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509655432/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part84
- 545 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)01:07:25 ID:J2W
- 姉妹喧嘩をしたら私だけ親に今日明日にもお前を家から追い出すって怒られた
まだ学生だから世間体もあるんで本当に追い出されはしないだろうけど
親が見たことないくらい一方的に怒ってきたんで少し不安
こういう時ってどうしたらいいの?しばらく親をそっとしておいたほうがいい?
スポンサーリンク
- 546 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)01:28:45 ID:C94
- >>545
妹あるいは親に対してどれだけ理不尽な言動をしたかにもよるだろ
明らかに自分に非があるならきちんと明日の朝一で妹と親に丁重に詫びなさい
自分に落ち度が全く無いと思うなら自分から家を出なさい - 549 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)06:24:40 ID:J2W
- >>546
ごめん慌ててて抜けたけど喧嘩した姉妹は妹じゃなくて姉なんだ
それも母親の連れ子でお父さんが私とは違うんでちょっと仲は良くない
喧嘩の原因も私の冗談がきっかけだからこっちに非があるって言えばそうだけどすぐ謝ったよ
でも姉が大げさに過剰反応して怒鳴り散らしたから親が来て、って感じ
だから自分から家を出るとかしたくないかな - 550 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)06:35:54 ID:taU
- >>549
そっか
じゃあ諦めて早く荷物まとめといた方がいいね - 551 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)06:46:10 ID:BjT
- >>549
自分で冗談と言ってるような発言は大抵は地雷踏み抜きレベルで相手の逆鱗に触れてるもんだよ
父親も激怒してるなら義姉と義母は一生顔も見たくないレベルってことだよ
今すぐ出ていけというのなら大学の学費ももうこれで停止
勝手に野垂れ死ねってことです - 552 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)07:04:12 ID:J2W
- >>551
姉とはお父さんが違うだけでお母さんは同じだよ
冗談どころか嫌味を言うのはいつも姉だから反撃されて気に食わなかっただけだと思うわ
姉も近々結婚して出てく予定なんだから受け流せばよかったのに
あと親の都合か感情で教育の機会を奪うのは無責任だよねーって
前にお父さんが言ってたから学費停止はないw
止められるような学費なんてもう大学4年だからそもそも無いしね - 559 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)08:31:31 ID:apS
- >>552
学費の心配もない、世間体を気にする親だから追い出すこともないなら、最初の質問の
>こういう時ってどうしたらいいの?
の答えは、「ほっとけ」だな。
あと数ヶ月で社会人になるなら、
万が一追い出されても生活費ぐらい自分でなんとか出来るだろうしね。
お父さんは実子ではないお姉さんに気を使っているのかな?
お姉さんが結婚して、孫でも連れてくるようになったら、あなたの居場所がなくなりそうな雰囲気。
- 564 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)09:19:51 ID:J2W
- >>559
お父さんは姉に気を使ってるというか贔屓してると思ってる
姉の死んだ実のお父さんが友達だったらしくて血の繋がった私より可愛がって甘い時がある
例えば私が彼氏を連れてきたら彼氏を怒って追い返すのに
姉が彼氏を連れてきたらその人を大歓迎だよ
こんなの理不尽だしほうっておいたら逆に私の居場所が無くならない? - 565 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)10:30:23 ID:xMp
- >>564
その「居場所を確保しておく」みたいな考えが正直分からないなあ
もう就職していずれ家を出て数年後には別の所帯作る年でしょ
若いから家族への執着や愛着はある程度分からんでもないけど
なんか発言見てると両親と血のつながってるのは自分だけ!みたいな自己顕示欲ばかりが先立って
肝心の親と姉とに自分の中のわだかまりを話しきれてないだけに見えるというか
しかも姉との口論の内容は明かさないでしょ
こんな状態で他人にどうやって相談に乗れと?他人に同じ相談されてあなたは答えあげられるの?
だいたいが親が出てけって言う程度には酷かったって話なんじゃないの?
今までの経過なんか分からないけどさ
そのあたりは親と姉と話し合うべき問題なんじゃないの? - 566 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)10:31:53 ID:apS
- >>564
あぁ、“男の友情”を最優先しちゃうタイプの男性なのかな、お父さんは。
お姉さん本人が大事にっていうより、元親友への忠誠心に生きているのかもね。
姉を幸せにしないと親友に顔向けができないとかさ。
なら、お姉さんが嫁いだら「親友よ、俺は託された思いを果たしたぞ」って、
姉の贔屓もなくなるかもしれないね。ひょっとしたらだけど。
彼氏のことは、あなたの彼氏がろくでなしで、姉彼氏は好青年だったとか、
年齢的にあなたに恋愛はまだ早いとか、そういう可能性もあるから何とも言えない。 - 568 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)10:40:13 ID:PgO
- >>564
親は世間体で追い出さないだろうとタカをくくってるけど
大学卒業した娘がいつまでも実家に居ついてる方が世間体が悪いんだよw - 571 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)11:10:15 ID:apS
- >>568
それは大丈夫じゃない?
姉は実家に居座っているんだし。 - 574 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)11:37:08 ID:1K1
- >>564
二十歳過ぎてるんだし、自分で新しく居場所を作った方がいいと思う。
理不尽だろうがお父さんにとっては友達の嫁と子供だけが大切なんだから。
他人の気持ちを変えようと頑張るより自分の考えを変えた方が楽だよ。 - 577 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)12:20:54 ID:J2W
- 545です
姉にいつも言われてる嫌味は色々あるけどだいたい生活スタイルへの小言
日付変わる前に帰ってるのに帰宅時間が遅いとか
夏季休暇に長期の泊まり込みバイトをしたらする必要あるの?とか言ってくる
昨日言った冗談は姉の結婚相手が15歳上の人だから「並ぶと親子みたいだね」って感じのこと
薄々感じてたけどやっぱりレス見てると私はこの家にとって要らない子なんだろうなと思えてきた
ならなんで生んだんだよってもやもやするわ - 578 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)12:31:01 ID:xMp
- >>577
だからもやもやじゃなくて直で聞けってw
要らない子なんだろなんで産んだんだって親に尋ねてらっしゃい
あと姉の結婚相手に対しては単純に無礼だし言わなくていいことだよ
ケチつけてるとしか思われない物言いしといて切れただのなんだの言うことじゃないわw - 579 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)12:32:55 ID:apS
- >>577
要らない子だったら、大学までの進学費用なんて出さないよ。
子供育てるのにいくらかかるかわかってんの?
何ていうか、お姉さんとは相性が悪いんだろうね。
お姉さんはお姉さんで、自由奔放なあなたとは反りが合わないっぽいし。
あんまり関わり合わないでいる方が、お互いのために良さそう。 - 580 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)12:48:49 ID:CnO
- >>577
あなた、中身がガキすぎるよ。
日付変わってないからセーフってバカじゃない?
20歳そこそこのお嬢ちゃんがうろついてていい時間じゃないでしょ。
それに他の方も言ってるけど、大学まで通わせるのにどれだけ大金と労力を使うと思ってるの?
本当にいらない子なら、工業高校とかに通わせて卒業後すぐ就職させるよ。
いらない子に、大金も労力も、時間も使いたくないもの。
姉に責任転嫁してないで、ガキはガキらしく親に直接「もっと私を大事にして!」とでも言えばいい。 - 583 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)13:17:45 ID:apS
- >>580
大方賛成なんだけど、門限については、親御さんが許可しているなら、
姉が口出しするのはおかしいと思う。 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)13:00:48 ID:ElQ
- >>577
嫌味じゃなくて正論
世間ではあなたの冗談の方が嫌味なんだよ
お姉さんはあなたの心配してるというのに - 582 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)13:13:19 ID:5yg
- >>577
母親は先夫の娘の方が可愛い。父親は親友の娘の方が可愛い。
前向きに考えて家を出て、搾取子にならないように逃げた方がいい。
この先歳をとったら、愛玩子より搾取子に寄りかかってくるからね。
コメント
搾取子、愛玩子関係なく、報告者は早々に家出て自立した方が良い。
そしたら見えてくるものもあると思うよ。
最初のレスを見た段階ではクソガキかと思ったけど
続き読むと親もこれまでの接し方間違えて拗らせた感はある
父親の態度も姉には「亡き親友の子」として気を使いながら実子たる妹にはぞんざいとかあり得るし
まあもう大学四年だというならとっとと家出た方がいい
家族でも無理に一緒にいる必要はない
報告者は口と性格が悪いなとは思う。
姉妹といえどもマウンティングせずにはいられない!
自分が簡易チション専用ベンキだから
他の女もタチション専用ベンキみたいなこといったんだろ
脳なし糞詰まりベンキ自慢して冗談だったじゃすまないから
詳しくは書いてないけど生活スタイルで小言を言われるって普段から生活がだらしないとかで言われてたりしてるのを姉から嫌味を言われるって言ってたりしないかしら。
何度も注意してるのに毎回、日にちが変わる前に帰ってきたり、勝手に長期で泊まり込みのバイトを決めてきたりをしてたとか。
生活スタイルがだらしない、姉によく突っかかって喧嘩してばかりで母親が怒ったとか。
亡き友の子ってことで過剰に接したかもしれんけど普通にこいつクソガキじゃね?
その家のルールがあるけど、姉の婚約者に対してジジイって言ったようなもんじゃない。ありえないわ―
大学生なら奨学金借りてバイトで一人暮らししてる人だっていくらでもいるし最後まで学費出してもらえるならもう出てけよ
それがみんな幸せになれるよ
親に言われた;両親からなのか母親からだけ言われたのかまたは父親からなのか分からない
姉妹ともに同じ母の子なのだから、母が前の亭主の娘だけ贔屓する理由は無い
父親は姉とは血が繋がってないから、これまた姉だけを贔屓する理由が無い
どちらか片方だけが贔屓目に見られる可能性があるとしたらむしろ妹であるこいつ
なのに、こいつだけが責められていることからも、一方的にこいつだけが悪い
出してない情報(冗談と書いてるが実際は物凄く悪意ある罵倒だとか)が大きい筈
その癖「受け流せばいいのに」などと全く反省の色が無い
って、別に整理せんでも、こいつが単に極悪ってだけやんけ!
とツッコンで欲しい為だけのネタか
つまんね
姉:正論
妹:暴言
姉は愛玩子、いずれ搾取子として寄りかかられるって言うけど多分それはないと思うな
お姉さんしっかりしてそうだし生い立ちを知っているなら特に父親には恩返ししたい気持ちがありそう
妹は多分ちょっとろくでなしなんじゃない?
姉の彼氏だから妹の彼氏だからじゃなくて相手の中身で嫌われたっぽい
実の子で下の子だからサンドバッグに最適
>昨日言った冗談は姉の結婚相手が15歳上の人だから「並ぶと親子みたいだね」って感じのこと
これは絶対に言ってはならない類の言葉だろうよ。
自分なら、
「オッサンとしかくっつけなかった喪女の説教とか片腹痛いwww」って爆笑しそう
なんだろう。
この報告者の文章の行間から漂う性格の悪さ。
報告者の冗談(本人が冗談と思っているだけ)が理由で姉妹ケンカになっているのに
親は一方的に怒られたと思ってるところが、まず変だ。
悪い方を怒っただけで、理不尽に怒ったわけじゃないじゃん。
彼氏連れてきてーって、連れてくりゃ来りゃ何でもいいってことでもないし
一回り違うからって、親子みたいだとは普通は面と向かっては言わないし。
同じことをしてるつもりの、全然違うことをしてるから、姉にいろいろ言われたり
親に怒られたりしてそう。
報告者がワガママ。
別の視点から見れば、大事に育てられてるはずなのに。
この子には、何を言っても悪いほうに捕らえるから
家族だからこそ親身になって会話してても苛立つだろうな。
どのみち、早々にその家出て自立した方がいいのは間違いない
ただのクソガキか。それでも姉ちゃんは妹がかわいくて心配なんだろうな。
学校後にバイトしてたらそれくらいの帰宅時間になるのはおかしくないと思う
22歳大学4年の帰宅時間としては全然異常ではないし、親ならともかく姉に言われる筋合いはない
夫に先立たれた子持ちが生活のために夫友をATMとした話でしょ?
ATMを確実に確保するために子供(報告者)が必要だっただけで、夫友はもともと友嫁とその娘にしか興味ないんでしょうね
彼氏追い出しは、報告者の彼氏がDQNだという気がする
報告者の彼氏が粗悪物件だった可能性がかなり高いけど
娘が15歳離れた相手を連れてきても普通喜べないぞ……
親もおかしい可能性が高いから
早めに自立した方がいいのだけは間違いないよねえ
この甘ったれた性格で自立できんのかね
自分のユルさで酷い目に遭っても全部姉への逆怨みに変換しそう
口が悪い=頭がかなり悪い
いるいる、こういうヤツ
「ちょっと冗談言っただけのに逆ギレされた。アタシ傷ついた。アタシ可哀想」
いつだって自分は被害者でいられるというゴミ精神
姉の非をいくらあげつらったところで
お前の非は無くならないっていう当然のことがわからない
被害者面大好きクソ女w
>喧嘩の原因も私の冗談がきっかけだからこっちに非があるって言えばそうだけどすぐ謝ったよ
でも姉が大げさに過剰反応して怒鳴り散らしたから親が来て、って感じ
結局、具体的に何を言ったか、書いてないじゃん。
何を言ったか書くと、「そりゃ、怒られて当たり前」と言われるから書けないのかね?
うわあこりゃ報告者が歪む育て方だな…
良かれが重なった結果、追い詰めちゃったんだろうが、報告者は家族とは距離を置いてどこかで幸せにおなり
本音を話せない仲なら致し方ない
15歳差ならマジで下手すると親子に見えるだろうな
23歳と38歳、28歳と43歳。
図星だったんだろうよ
報告者が22として姉が2つ上でも婚約者は39歳。大学生から40前後の男を見れば親みたいな年齢と思うのは仕方ない。というか30半ば以上ならともかく、20代で15歳上と結婚するのって周りから奇異の目で見られることは、これからも多いんじゃないかね
愛玩搾取じゃなく多分可愛げがないんだろう
だから姉>報告者ってなる
そんなクソみたいな歪んだ家にいる必要はないんじゃない?
早く出た方がいいよ。そこ生ゴミ庫だよ。
大学生なら0時前に帰って来るのも泊まり込みのバイトもそこまでおかしいことじゃないと思うんだが…
夜中に帰宅してバタバタされたら単純にうっとうしいだろうな
男ならアリかもしれないけど、女子学生なら、
深夜とか泊まり込みのバイトは、育ちが悪そうだなとは思うね。
前に高校生で帰ってくるのが十時すぎるっていう母親は門限厳しいとかほっといてやれって言われてたのに大学生が日をまたぐ前に帰ってきても文句言われんのか
前者は報告者叩きしたい人が叩いてるのかと思ってたが米欄も母親叩きしてたし
わけわからんわあ
姉は同年代の男には相手にされないドブスなんだろうな
そりゃ痛いところつかれたらキレるわな
※32
お前の言い分がわけわかんねえよ
バカじゃねえの
家族で喧嘩して出て行けってよくあることなんだよね
本当に出て行くかは別として、そういえば言われた方はおとなしくなると思っている
20代の娘が15歳も年上のおじさん(恐らく40歳以上)連れてきたら、
普通は親はいい顔しないけどな。
大学4年でそんなことで文句言われんの?
飲食関係のバイトだと18歳以上は10時以降も働いて欲しいもんね。
11時に終わってもそこから着替えて一息ついて帰ったら12時になるもんね。
姉は大学時代バイトとかしなかったのかな?
それに15歳上の男と結婚って…(ウチも一回り離れてるけどお見合いだった)
介護要員とか考えないのかな?
姉がオカンの役割を果している家庭なんじゃね?
姉がいなくなったら崩壊しそう
そんなに姉のほうが可愛くて姉妹平等に扱えないなら、第二子を作らず、姉を一人っ子として育て上げればよかっただけでは?
2番目の夫のほうの親族(特に夫両親)を黙らせるため・母親の立場を夫サイドの親戚付き合いの中で強固にするために、あえて投稿者を作ったのかな? 連れ子だけだと肩身が狭いもんね。実子を作っておけば夫親戚も黙るだろうし
最初父親が姉に気を使ってるのかと思ったが、ようするに姉は常識人、妹はDQNなんだな。
父親が姉の味方ばかり!て拗ねる前に自分の行いと言われたこと少しは真面目に考えればいいのに。
少なくともこの件だけ見れば姉は正論、妹のは暴言、父は当たり前の事言ったに過ぎない。
まあ、ガキだよね。考え方も生活スタイルも何もかも。
でも、もう子供デースで通るような年齢じゃないんだが。
ここまでヘンなやつだと、逆に姉は恋人連れてくる前にしっかり根回ししてそうでなあ。
とはいえ、「父親が違うんで仲が良くない」と言う家庭環境も問題だとは思うわ。
順当に考えると姉はこいつが産まれたときからいたわけで、
父親が違うことが仲の悪い原因なんだとしたらそれを幼い時に吹き込んだ奴がいるわけだ。
※43
母親の連れ子だとして年齢がそんなに変わらないんだから
家族として+隠し事なしで下の子供にも事情を伝えて
みんな大人の対応(小さかった姉娘も含めて)やっていこうとしているのに
おおきくなればわかると思ってた20過ぎた実子の妹娘一人だけが
姉は家族じゃないと叫び続けているんだから
可愛がられないんだと思う。
>姉の死んだ実のお父さんが友達だったらしくて血の繋がった私より可愛がって甘い時がある
>例えば私が彼氏を連れてきたら彼氏を怒って追い返すのに
>姉が彼氏を連れてきたらその人を大歓迎だよ
問題が多そうな家庭だな……
お父さんも親友と好きな女の子供だからってことで実子よりも姉をかわいがってたのは
火を見るより明らか
>薄々感じてたけどやっぱりレス見てると私はこの家にとって要らない子なんだろうなと思えてきた
>ならなんで生んだんだよってもやもやするわ
そりゃそうだよ
お前の父ちゃんと母ちゃんの関係を考えればわかる
・ずっと親友の彼女が好きだった男が、親友と彼女が結婚して子供が生まれてもずっと親友の彼女を好きだった。
・親友が急逝したから、彼女を慰めつつ彼女を自分の物にして再婚した。
・彼女と親友の子供なんて親友の分身みたいなものだから、自分よりも大事にする。
・彼女と結婚して子供を作ったのは、彼女との子供がいなければ彼女と自分の間に繋がりが無いから、もしも離婚したら赤の他人になってしまうから。
つまり、報告者は父親がずっと好きだった親友の彼女と結婚して、彼女と家族になる為に生ませた道具みたいなもんだよ。
だから子供としてかわいがる意識なんて薄いんでしょ。
あんたの父親にとって必要なのは、最初から彼女(奥さんであり報告者の母親)だけ。
母親を完全に自分の物にする為に作った派生物が報告者だからね。
報告者は生まれた時から完全に部外者でアウェイ環境で育っただけだよ。
父親は最初から母親と親友の子供しか欲しくなかったんだよ。
残念だったね。
姉が連れてくる彼氏「礼儀正しい男」
コイツが連れてくる彼氏「チョリーーッス!チーッス!フリーターっス!煙草吸っていいスか?」
>姉の死んだ実のお父さんが友達だったらしくて血の繋がった私より可愛がって甘い時がある
>例えば私が彼氏を連れてきたら彼氏を怒って追い返すのに
>姉が彼氏を連れてきたらその人を大歓迎だよ
え。報告者は実の娘だから、お父さんはまだ彼氏なんか早い!! ゆるさーーんって取り乱しただけ、
姉は養女だから、とにかく無事に嫁に出せれば肩の荷が下りるとか、
そういう可能性も十分にあるんじゃない?
お父さんにとってはたった一人の血のつながった娘なんだし・・・。
※47
これだろうけど若干二十歳の行間読めない娘には難しかったんだろうね
父親は下の娘と腹割って話す機会を持つのをサボったんだな、という印象
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。