2017年11月13日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509792730/
その神経がわからん!その37
- 113 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/11(土)14:18:55 ID:Yud
- 現在進行形で隣に座ってるBBA2人組がスレタイ。
東京駅構内のパン屋さんで、イートインコーナーが空いてるとこなんて
そうそうないと思うんだけど、わたしの座ってる2人席の両隣が空いてた。
左側は2人席で右側は4人席。
BBAは左側に座席を確保してパンを買いに行ってた。
その間に右側の4人席にはハンカチが置かれてた。
見てなかったんだけど誰かが4人席をとっといたんだと思う。
スポンサーリンク
- そしたらBBAの声のでかい方が
「これだれかが忘れてるみたいよーー、ここに座ろう」って
4人席に座った。
注意しようとしたらハンカチの持ち主が現れたんだけど、
BBAに気圧されてハンカチだけ返してもらってた。
ハンカチ受け取ったら奥の方に座席を探しに行ってたけど、
空いてる席があったのか気になる…。
そして何も注意できなかった自分もスレタイ。
BBAがハンカチの持ち主(可愛らしいお姉さんだった)に
「えーーーごめんなさい、もう座っちゃった!!」
って言ったときについ、え!?ってでかい声出しちゃったけど、
そのときに注意すべきだったのかと少しもやってる。
- 114 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/11(土)16:51:37 ID:v31
- >>113
>そのときに注意すべきだったのかと少しもやってる。
いや、BBAがどんな絡みしてくるか分かんないから…
もちろん注意できたらそれがいいと思うけど、出来なくても気に病まないで欲しい - 115 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/11(土)17:00:33 ID:Yud
- >>114
がっつりパン頬張ってたから、お姉さんにお席譲ってあげるもできなくて
ちょっともやってたんだよ…
そう言ってもらえると救われます、ありがとう。
コメント
ハンカチは図々しいババアや、天然の人達には分かり難いかもw
誰か一人でも座らせておいて、交代で買いに行くとかの方が良いと思う。
モノ置いてリザーブも店のローカルルールだとは思うけど
ディズニーランドで朝来るなりフードコーナーに
使い捨てパントリー並べとく連中なんなの
複数いたら誰か一人席取りのために残るよね
つかお姉さん一人で二人席も開いてたのに四人席取ってたのなら将来図々しいババアになる素質ある
女はみんなババアになる
店が予約席のプレートを入り口にたくさん用意して、席取りはそのプレートを各自で置くってパン屋が高田馬場駅にあった。プレート&荷物置いておけば大丈夫だろうし。
BBA2人って最初に書けよわかりにくい
悪いけどハンカチ一枚じゃ気付かないか忘れ物判定する自信がある
もっとわかりやすいもの置いて欲しい
ストールとか
ハンカチw馬鹿じゃないの四人いるなら人間で場所とれよ
一人で4人席にハンカチ一枚ってババアと同列の図々しさだろ
つか、これ書いたのがお姉さん本人で実際はお姉さんではなく単なるババアってオチそう
女って自分より少しでも相手が年そうだと平気でババア呼ばわりするけど
傍目から見たら自分もババアで変わりない事に気付け
BBAって子供相手だと座らせといても「ここ空く?」と無理やりどかそうとするんだよw
ほんとあいつらすごいわ
ハンカチで席取りとか図々しすぎ
ハンカチの方がないわー
おばさんたちもそう思ってわざとやってたのかもねw
そもそも物おいて席とりのほうが、、、
やってる人にとっては物おいといたのに~!って感じなのかな
ハンカチはわかりにくいわ。
忘れ物?って思ってしまう。
あと、お姉さんは友達もいて4人だったの?1人で4人席を場所取りしてたなら図々しい。
テスト
※2
えっ、ディズニーランドってそんな事しないと食事も出来ないくらい殺伐としたところなの!?
つうかすごいね、食事時に並ばない賢い知恵、とか考えてるんかね
使い捨てみたいだしすてちゃえばいいよwwゴミを忘れてると思いましたーwって
つかフードコートでセルフサービスの水が入った紙コップが一個だけ置かれたテーブルとか、忘れてるんだか取ってるんだかマジでわからん
やっぱり誰か一人は座って順番に買ってくるのが確実だよな
※12
今時はほとんどのカフェで席とってから注文してくださいって店側が言ってるんだから
物で席を確保するのはおかしいことではないと思うが。
ハンカチ側もババァも同じレベルじゃん
人間と荷物で席埋めてれば違うけど
うちの近所の飲食店は、注文する前に場所取るのはマックですら禁止だわ。水とかで場所取りだけしてやっぱり座らなくて放置とか、座るだけして注文しないとかが多かったんだろうね。地域差あると思うよ。
※15
DQNってディズニー好き率高いからね。
ドトールもそうなんだけど、OLやBBAはレジに男が並んでるのに空いてる席に突進してハンカチ置きやがって、「と〜ったw」みたいなまねしやがって、パンチ食らわしてやりてえよ。店で「先に席をお取り下さい」ってとこあるけどさ、基本、マナー違反だろうが。
ハンカチだろうが荷物だろうが放置して目を離す方が悪いよ。席どころか全部取られたって自己責任でしょう。
物だと、物で席取りしたつもりの阿呆なのか、忘れ物なのか判別できない
席取りが注文前後かはその場所のルールにしたがわなきゃいけないと思うけど席取りOKだとしても複数いたら普通一人は残るよな
どこまでもきゃっきゃきゃっきゃ連れだって行くなよ。トイレも一人で行けない女子かよ
※16
この話にそんな説明出てないし、カフェでもないし、パン屋だし
お前は前提から全部大間違いしてるからもう二度と書きこまなくていいよ
恥晒ししたいなら勝手にどうぞ
昔の日本なら通じても今じゃ通じない当たり前だらけ。何か置いておいたりしたら盗まれたり気付いてても都合良い様に無視されて終わりだから、席取りいる飲食の客の大半はアジア後進国辺りのファストフード来る位の感覚の人だと思わなきゃ駄目。交代で買いに行けば嫌な思いせずにすむだろうね。
カバンやコートならともかく、ハンカチなら自分も忘れ物かなあと思うわ
ぶっちゃけ自分もこのBBAみたいにしたいってことよくあるから、報告者の立場だったら(さすがはBBA)なんて思いながらもぐもぐしてそう。
ハンカチで場所取りって周囲の配慮があってはじめて成り立つものだよね
配慮してもらえたら有難いけどされなかったからといって文句言える類のものじゃないと思う
お店側が「場所取りはハンカチでしてね」って周知してるならまた別だけどさ
物置いての場所取りは、まあ無視されても文句は言えないわな。
逆の立場で「店内の全テーブルに私物らしきモノが置かれているがどの席にも誰もいない」
という状況に遭遇したとして、(ああ満席なんだな)と解釈して出て行こう…とは思わないもん
マジでわからんのだけど、席取り不可のとこじゃないんだよな?
なんでハンカチだとダメなの?
人が席取ってるとこハンカチ?知らん!wって横取りOKと思ってるやつがこんなにいるとはねwww
先に席を確保してから注文してくださいって店も多いし書き込みだけじゃ判断できないんだからハンカチで関取図々しいってのは的外れでは?
確かにもっとわかりやすいもので席取ればいいとは思うけどね
それより※2の使い捨てパントリーが気になる
使い捨てのパントリーってどんなんなの
こういうセルフで席取りの店って落ち着いてメニュー選べなくて苦手
チラチラ席の状況確認しながら何にしようかと選んで落ち着かない
混んできたら店員が確保してくれる店は有り難いな
ハンカチとかタオル置いてる人って、人の良心期待しすぎだと思うわ…
もうそのお店で食事するとか決まってるなら、席確保カードみたいなのがあるといいのにねとは思うけど
4人席なら2人残って席とってるのが普通じゃないか
ハンカチ一枚で場所取りしてゆっっくり吟味してるほうがおかしい。
使い捨てパントリーってなんだろうと思って「使い捨て」って入力したら、サジェストに「パンツ」って出てきたから、頭の中はパンツでいっぱい。
そのお姉さんに連れがいたなら、誰かひとりが残って席確保をしなかった自業自得だし、
一人だったなら、どこかしら席の余ってるテーブルに相席頼んで座ってるだろうから大丈夫。
(まさか、恥ずかしくて相席頼めないなんていい大人が言わないだろうしな)
いずれにせよ、報告者さんが気に病む点などまったく無い。
ハンカチじゃ忘れたのか席取ってるのか分からんかもな
なんだろ、報告者やハンカチ女のほうがババ臭く感じるのは
何人かで席取りするならハンカチじゃなく、誰か1人残れよ。
そのハンカチ、忘れ物かも?と片付けられても文句は言えないと思うんだよなあ
※30
ハンカチだと忘れ物なのか席取りなのか分かりにくいんだよ
大体席取り自体があんまりいい文化じゃないわ。
店が推奨していたとしても、ただのトラブル回避のためだもの。
複数人いるのにハンカチだけ置いて場所取りとか
馬鹿すぎるだろwwwwww
少しは頭を使って生きないとと駄目だよwwwwwwwwwww
ハンカチで場所取りの方が図々しいと思ってしまうのは私がBBAだからなんだろうなw
コメントでは複数人って書いてる人多いけど、報告内容に複数っぽい感じはないしハンカチ姉さんは一人だったんじゃないかな
個人的には4人席に1人で座るほうがずうずうしく感じてしまう
※44
そら普通の人はそう思うで
複数なら「お姉さん達」って書くだろうし
あと意味わからんのが2:2:4で席が空いててBBAが左の2人席から4人席に移動した話なのに
(BBAは左側に座席を確保して)(そしたらBBAの声のでかい方が~4人席に座った。)
お姉さんとやらは左の2人席座ればいいだけの話では
ハンカチだったら忘れ物だと思っちゃうなあ…ハンカチで席取りっていう発想がなかったわ
ハンカチも目立つ感じで広げてたらまぁ…でも自分一人の時席を物で取っておこうとは思わないな
あとおばちゃんには、自分もおばちゃんになる以外にどうあがいても勝てる気がしない
先日美容院で呼ばれ待ちで座ってたら、後からやって来たおばちゃん×2が「ごめんなさいね~ww」ってお尻向けて来て、混乱しているうちに立たされ座られたからね
まぁここまでのはそんなにないけどね
ハンカチで席とリの方が図々しいよ
4人もいるなら一人ぐらい座ってなよ
これはBBA支持 ハンカチはなあ
ハンカチだとお上品すぎるかもしれないねえ
気付かないフリする厚かましいのが※欄にもちらほらいるくらいだし
東京駅だからクソ田舎に帰るジジババもごっそりいる
そういう上品な行為は通じないと思って良い
1人なら混雑するような店で4人席取るな
2~4人いるなら1人くらい席取りで座ってろ
ハンカチで席取りって遭遇したことない
鞄とかコート、ストールくらいなら場所取りってわかるけど、
ハンカチだけじゃ忘れ物だと思われてもしょうがない気がするけどな
そもそも一人なら別に席取なんてする必要なくね?
10数年前の映画館で、携帯を座席に置いて確保後トイレに行ったらしい男が
戻って来たらオバサン3人組に席取られてて、携帯どうしたと揉めてたけど
「忘れ物かと思って係員に届けたわ~w」で退散してたな
ハンカチだの携帯だのじゃあ忘れ物と思われる確立の方が高いと思うし
1人なのに4人席確保する女性の方が図々しいよ
ikeyaのレストラン行って空いてるじゃんと思ったらほとんどの席にハンカチやパンフ置いて席取りされてた
近くに寄らないと空席かどうか判断できないから大変だった
東京だと席取りを先にしてから注文するのを促されるのが多いからね。スタバとか。席取り自体は普通。
この某パン屋は恐らく私がしっている場所だと思うけど、確かにそこは席取り促されることがない。
運が悪かったね。
パントリーってひょっとしてカトラリーの間違いかなあww
必死に席取り、さもしい。
欧米で育ったせいか日本に来て、まだカウンターで注文していないのに先に席取りをするグループや個人に苛立つ。席に座る権利は先に買った順番だろ。客かどうかは、勝ってくれるかどうかだから、買った順番に客となるんだ。買った順番から座るべき。俺なら、そのハンカチを屑箱に捨てて、それで終わりだね。買った順番から座る、これが原則!これで、トラブルを避け、皆が平和に過ごせる。または店が、まず席を先に取れ、席は注文後に、とか優先順位を明確に決めて欲しい。
BBAは図々しいけど物で席取り連中はクズだなと思ってるw
しかもハンカチじゃ・・・
米15
バカが騙されてるけどディズニーにフードコートなんかないよwwwカッペ乙wwwばーかwww
これは、むしろBBAに拍手
場所取り行為は迷惑
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。