2017年11月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/
何を書いても構いませんので@生活板52
- 559 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/13(月)15:20:33 ID:AMK
- こういう掲示板に書き込んでると、
たまに揚げ足取ったり、重箱の隅をつついて叩く人がいるよね
会社でも全く同じことをしてる人がいた
揚げ足取って叩いて、しかもそれが勘違いだと説明されたら「後付け設定」「後出し」「嘘乙」
ずっと「後付け設定」「後出し」って何のことだろうと思ってたら、
ここROMするようになってやっと意味がわかった
彼は他人を叩く自分がカッコイイと思ってるみたい
他人を叩いていれば自分が有利になると信じてるところもある
スポンサーリンク
- でも、彼、勘違いして叩いたとして、あとから間違いでしたとわかったとき、
一切謝らないんだ
叩いたら勝ちなら、謝れば負けだと思ってる
謝ったら負けの延長か知らないけど、お礼も言えない
お礼も負けだと思ってるのかな?
私の親は挨拶を欠かさない人で、頻繁にありがとうという人だった
そんな親の影響か、私もよくありがとうって口にしてるらしい
彼は私に「いい年して周りに愛想振りまいて媚びて小動物みたい(?)、
ぶりっ子オタクとか救えない」
と言ってきた
彼はありがとうじゃなくて「感謝してやってもいいよ」と言う
私がいただきます、ごちそうさまを言う横で、「食ってやってもいい」「食べてやった」と言う
最初の3年ほどは意味わからなかったけど、
ネットでこことか見るようになってから、やっと彼の心境が視えてきた
何をそんなビクビク怯えて生きてるんだろう
ぶっちゃけ他人はあなたより上とか下とか意識する前にあなたに興味関心なんかないよ
逆にその痛々しい行動が悪目立ちしてるって気づかないのかな
周りから人がいなくなってるのは、あなたに一目置いてるんじゃないよ、
あなたに壁を張ってるんだよ
あなたが言ったことに周りが言い返さないのは、言い負かしたからじゃないよ、
何言っても無駄だって伝えることを諦められてるんだよ
いつ気づくんだろう、と思いながら今日も先輩の厨二病を観察中 - 568 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/13(月)18:25:34 ID:fP2
- >>559
ネットが染みついてネットの行動原理に乗っかる人間って、ある意味純真なんだろうか
そうやってリアルで行動していれば実生活崩壊は必至
そうなったらますますネットの世界に逃げ込むだろうし
おかしな人間が産生されていきそうで怖い
コメント
その先輩の辞書には負けるが勝ちという言葉は載ってなさそうだ
なんだか痛々しい。
先輩余程うざいんだろうな
蚊の羽虫みたいに、聞こえないならどうせ虫だし、刺してこないならこっちも叩かないがって思ってても、やっぱウザイもんはウザイ
消えてくれんかね?積極的に消してやるほどの価値もないけど、きえてほしいわ
っていう心境なんだろうな
ネチネチしてるのはやっぱ男の方だな
その先輩って、よほど親がバカか、ロクでもない育てられ方したんだと思うわw
虚勢だけで生きてる人って、、痛々しくて目も当てられないし、面倒くさいから、
誰にも相手にされない上に、影では笑われてるって、教えてもらってないとかw
趣味人間観察とか言っちゃう女はやばい奴しかいねえな
お前らも仕事中こんな感じなん?
ごめん、働いてなかったなw
※6
言ってないのに乙
自分のことみたいでいたたたまれなかったんだね・・・
本当にこんな見っともない人間っているのかねえ。
自分は会ったことないや。
ネットなんてやらなくても人を叩きまくる奴はいるよ。田舎のジジババとか嫁姑とかまさにコレ。叩かないとしんじゃう病は珍しくない。
(ノ∀`)アチャー
この手の話題になるとネットとリアルは使い分けてる(キリッ 、って人いるけど馬鹿みたい。ネットもリアルも同じ脳みそで処理してるのに。
ふかわりょうのポーズで
「お前のいってること、ネットの受け売りばっかだな」
って言ってやりたい感じ
ガチでこういう奴いるわあ…
最初は少し変わった奴ってくらいだったけど、仕事ででかい失敗してから荒れ出して
マジでねらーがよく言うような内容を、レスバトルみたいな言葉遣いで話し始めてドン引きした。
他者を否定し続け強がっていないと自我を保てない程に仕事の失敗がショックだったのかと考えると哀しくなる
その人友達いるのかなあ
おかしな奴は無視でいいよ。
無視したいところだけど、仕事だとそういう訳にはいかないこともあるから辛いんだよな
だからこそ観察する羽目になるんだろうが
でも、仕事そっちのけで矛盾だらけの雑談(自慢話)ばっかしの人には
このような対応をしたくもなる
そのネットの掲示板でウジウジやってるウジムシヘタレが何言ってんだ?
※6
田舎の人なんて他人の観察しか趣味が無いじゃんw
そして自分も見られているから自意識過剰。
80代ババアが髪の毛がうまくセット出来なくて恥ずかしいとか煩いw
自分ageの言い訳と思い込みが突出してて謝ったら負け。って思って実践してるやつ
割と社会にいるいる
個人的にはマツコがクソ地域って言ってるとこに生息率高いと思う
※18
このキチに共感できるってかなりヤバいぞ。ちょっと色々考え直した方がいい
※12
さすがにそのつっこみは筋違いだ
猫を被るという諺があるように、場面に応じて人格性格を使い分ける事は
簡単なわけではないが別に難しい事でもない
会社でそれしてて上から注意もされなければ首にもならないってすげー会社だな。
終わらない中二病
中二病でもネット掲示板でもなく野党議員の模倣では?
黙り込んだのは論破されて圧倒されたからではなく、ただ呆れかえっているから
というのは、論破したい!上に立ちたい!人には思いつかない理由だろう
親がネットしない人間だけど、本当に人を馬鹿にしたり叩いたりするのが大好き
自分の勘違いでも謝ることもしないしお礼を言うこともしない
ネットに毒されなくても元からそういう人間はいるよ
ここまでひどくはないけど
周りが何も言わないのは言っても無駄だと思ってるから
ってのがまさしく当てはまる人はいるなあ
言うと面倒なことになるけど言わないと増長するよね
※9
痛々しい人っているもんだよ
揚げ足取ったりの内容が分からないのでなんとも
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。