2017年11月24日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511354137/
何を書いても構いませんので@生活板53
- 27 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)18:14:31 ID:fXm
- 俺は両親のやってた自営業の飲食店を継いだ。
昔から料理するのが好きだったし
勉強も好きな方ではなかったので丁度よかった。
んで、俺には兄貴が一人いる。
兄貴は俺と違って昔から勉強が好きで、実家の店のことなんか興味もなく
大学進学をきっかけに家を出ると就職して結婚した。
今じゃなんか同期の人達と立ち上げたベンチャー企業を経て
それなりの役職と、なんとかアドバイザーだかなんだかで毎日忙しく稼いでるみたい。
スポンサーリンク
- そんな兄貴から結構前に嫁をパートでもいいから使ってくれないかって頼まれた。
何でも飲食店をやるのが夢だったみたいなので
人手は足りてたけど身内の頼みだし引き受けた。
ちなみに厨房に俺と料理の修行仲間、フロアに引退したけどやること無くて結局引退出来てない両親と
パートさんに学生アルバイト数名で回せる規模の店で
皆和気藹々の雰囲気でやってた。
で、兄嫁も初めこそ問題なく馴染んでたように思えたんだけど
なんか段々、パートさんとアルバイトを仕切るようになって
シフト決めも普段は持ちつ持たれつでパート、アルバイトの人達が相談しあって決めていたのに
勝手に一人で皆のシフト割り振ったりし始めたので流石に注意した。
なんかちょっと身内だからって勘違いしてんだろうなーと思いながら
その時はなんとか収まったんだけど、明らかに兄嫁うちを乗っ取るとまではいかないけど
事業主面することが多くなってきた。
今日なんか午後のシフトに飼ってる犬連れてきて
あろうことか店内に放ちやがった。
勿論、犬は見知らぬ空間に興奮して走り回って
ランチ食べに来てるお客さんにジャレたり
最後は厨房に駆け込んで来て走り回ったのでジ・エンド。
犬の走り回った厨房で料理続ける訳もいかず急遽店じまい。
ほんと嫌がらせかなんかの類いかと思って、口調強めに言ったら
犬を店のマスコットにしたくてとか、店内で名物犬として定着したらテレビ取材来るかもしれないとか
アホみたいなことを大真面目に語るもんだから
クビ言い渡して兄貴から連絡させるようにって帰らせた。
今は厨房全体、使用道具の大掃除を済ませて連絡待ち。
ほんとあり得ないわ…… - 28 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)18:50:15 ID:FWl
- >>27
うへぁ
頭良い人の嫁ってど阿呆のパターンが多いけど、何でだろうね - 29 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)19:31:02 ID:IvJ
- >>28
こち亀の両さんが言うのは
「美男子がとんでもない女子と結婚するだろ。あれと同じことだ」
要するに、見極めのポイントが一般人と大きくズレているのではと勝手に想像 - 30 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)19:43:14 ID:bcS
- >>27
兄嫁に後片付けを一緒にやらせないと駄目じゃない。
兄夫婦を呼んで家族会議開いて、損害について話し合う必要ある。
兄嫁が暴走し出した時点で、兄夫婦を呼び出して家族会議を開いて
跡継ぎは誰かを改めて確認すべきだったと思う。
兄に頼まれたから雇っただけとも話した方が良かったかも知れないな。
兄と兄嫁の間でどんなやり取りをしているのかわからないし、
そもそも兄が何と言って働かせたのかもわからない。
好きにやっていいよとか焚き付けてそうだし。 - 35 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)19:55:17 ID:MBj
- >>30
>好きにやっていいよとか焚き付けてそうだし。
ありそうだなー、俺の仕事に比べれば実家の店なんてwwとゲスパー - 41 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)20:55:25 ID:Itl
- >>27
うへぁ、オレも飲食やってるけど災難だったなー
ちょっと昔にテレビで看板娘みたいなノリで看板動物のいる店みたいなの
よくやってたからなーそういうの見てただの憧れでやったんだろうな
厨房から犬なり猫なりがひょこっと出てきて
いました!!このワンちゃんがーとか猫ちゃんがーとかやってる映像みてからは
ぶっちゃけ、ああいう店って動物取扱責任者とか動物取扱業の登録とかしないで
客受け狙いで勝手にやってるようなのが大半ってイメージあるわ
普通の飲食店の店構えじゃ店内に動物なんて保健所からの許可降りるとはおもえんわ
そういう類いの資格とか許可とか必要でかなり苦労するっての知らないんだろうな兄嫁は
猫カフェとかやるのって実は結構事前の申請とか凄く厳しいというのに。
>>28
勉強一筋で来たから人を見る目を養えなかったとかじゃない?
とりあえず見た目は好みだからコイツでいいや的な
- 48 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)07:05:50 ID:FWy
- >>30
兄嫁に掃除やらせるとか一番ダメじゃない
そこを自分の店だと勘違いしてる上に、衛生観念ゼロ、経営方針に口出しとか
多分今も自分が何をしでかしたかわかってない
掃除どころか速攻叩き出した皆は正しい - 49 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)09:11:04 ID:ov0
- 昨日の27です。
あれから兄貴と話ましたがここのレスでもあったように
飲食を軽く見ていた節もあり、食品衛生法なにそれ?みたいな感じでした。
ペットに関しては数日前に嫁から相談されていた見たいで
弟に相談してOKが出ればいいんじゃないか位の会話はしたと思う
と、曖昧な感じで言われましたが
それくらいでクビにしないでくれよとも。
そりゃ、犬が厨房走り回った位でって気持ちはわかるし
臨時閉店が大袈裟だって思うのもわかるけど
ここ最近また食中毒流行っているので、そう言ったことにも
神経質にならざる得ないし
走り回った時に毛が舞ったかもしれない。
可能性は小さいリスクかもしれないけど
そのリスクが当たってしまった時のダメージはデカいし
そうなった時、義姉さんがその責任とれるの?って話したんですが
パートの嫁がなんで責任負わなきゃいけないわけ?みたいな事を言うので
だったら、経営者の許可も取らないで職場で好き勝手したらクビになるの普通じゃない?
って言い返したら、そこは身内なんだから大目に見ろよって無茶苦茶な言い分に
頭来てしまって、ホントに会社役員なの?頭おかしいんじゃない?みたいな事を言ってしまって
結局口喧嘩したまま話し合いは終了しちゃいました。
兄貴の事だから、口喧嘩で弟のガス抜きはしといたからとか言ってそうですが
義姉がもし店に出勤してくるような事があっても、クビにしたので働かせませんけどね。
客としても店にも入ってきて欲しくないのが本音です。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)09:52:00 ID:0MZ
- >>49
乙…
身内に頭おかしいのいると他人よりかえってめんどくさくなるんだよなあ
これ以上ご商売に差し障りが出ないことを祈っとります - 51 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)10:14:39 ID:7T3
- >>49
もし万が一兄嫁が店に現れたら、兄嫁の勘違いをキッチリ言った方がいいね。
貴女ただのパートだから。って。
店に迷惑かけて謝罪もできないの?ぐらい言ってもいいと思うけどな。 - 52 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)10:21:24 ID:7nR
- もうパートでもなんでもないでしょw
>>49
>客としても店にも入ってきて欲しくないのが本音です。
店舗側には施設管理権があるんだから、出禁にしておこう
なにしでかすか分からん - 53 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)10:31:24 ID:qjo
- >>49
うまく説明できないけど、兄夫婦の片方だけに話してもう片方は話し合わない感じがする。
今日も兄だけに話して、兄嫁にクビの事を連絡してないみたいだ。
同時に連絡はできないんだろうか?
兄の考えがわかったし、兄嫁にもどういう考えであんな事をしたのか聞いてみりゃ良いのに。
兄は身内だからクビにならないと勘違いしているように、
お店を貰えると兄に言われてその気かも知れないしさ - 54 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/24(金)10:37:44 ID:1U8
- >>53
クビは兄嫁本人にもう言い渡してるわけだし、
同時に言ったところでこの兄ならテキトーなこと兄嫁に言うんじゃない?
どちらにも兄嫁のクビは告げてるし撤回もしてないんだから、
兄夫婦と話し合うとか時間の無駄だと思うよ
コメント
兄は自営業の飲食店を自分よりだいぶ下に見てるんだろうな
兄は馬鹿嫁に感化されておかしくなったのか、最初から勉強はできても常識がなかったのか
義姉だけがバカなのかと思ったら兄もバカだった
バカが同類同士魅かれ合って結婚した最悪な例だね。
まさに類友
兄の立ち上げたベンチャー(笑)とやらは大学のサークル程度の感覚で運営できるチョロい銭転がしなんだろう。
赤の他人の健康を妨げてしまった場合に生じるリスクに思い至らないって、小学生だろ
むしろ兄がそう言い含めて送り込んできた刺客
うへあ。お疲れ様としか。
その義姉は文化祭の出店かなんかと勘違いしてるんだろうか。
両親も働いているんだったら、そっちからもガツンと言ってもらうのが良いと思うけど。
兄貴ごと切り離した方がいい
公私混同するやつが同期と会社経営って泥沼化する典型だと思う
犬連れてきてマスコットとか頭おかしいな
俺なら食材の持ち込みかと思ってその犬を捌いちゃってるわ
兄嫁に正式に損害外相請求汁。
馬鹿は本気で痛い目に合わせないと反省しない。
労基にある事ない事言われる前に書類の体裁を整えて桶
なにこの勘違い馬鹿女
ぜっつえんっ!ぜっつえんっ!さっさとぜっつえんっ!
しばくぞ!
一番好きな可愛い子ウサギでも飲食店に置いてたら
注文せずに店出る
続きが気になる。
馬鹿兄夫婦がこのままおとなしく終わると思えない
まーんはこんなもんだよ
女は馬鹿でコジキの寄生虫だよ
キチ女○ねよと思ったら
それと結婚するような男もやっぱりクズだった
頭おかしい人が頭おかしい人と結婚しただけじゃん
◯鹿につける薬ないから、やとわねーよ!!言っていいレベル。あほやな。兄嫁も、兄も。頭の中、くさってんじゃないか?
飲食店に動物がいることは問題じゃないらしいけど
厨房とのしきりや店の入り口に犬がいることを明記したりするように指導しているらしい
うちの近所に子供禁止なのに犬がいる店があったんで昔調べた
バカ嫁を貰う理由は旦那もバカだからと証明されたな、少なくとも今回のケースでは。
普通に損害賠償案件
莫大な請求して縁を切れよ
クソカスな嫁とお似合いのクソ馬鹿無能クズな兄貴でお似合い夫婦やん!
何の業種か知らんがその兄貴の会社長くなさそう
異種業だろうと規模がどうだろうと、他所の経営者がリスクを説いてる時に
身内だからパートだからとなあなあにしようとする辺り相当ヤバい
よその商売なんだと思ってるんだろうね。身内だと何でも許されるとでも思ってんだろうか?
まあ「自分の方が立ち場が上」とか勝手に思い込んでんだろうけど、頭オカしいし、迷惑。
兄嫁もあれだけど、兄もあれやんけ!
早々に弁護士入れてお灸をすえたほうが結果的には安上がりのパターンになりそー
あえて身内だからきつくしないといけないのに
何だこの馬鹿兄と穴はよ
飲食業界を甘く見るな
友達みたいな間柄の人たちと事業やっててなまじ上手くいってるもんだから
公私の切り分けができなくなってるんだろうなあ
これきっと兄のベンチャー会社とやらも脱税とか違法脱法なんでもござれのヤバイ犯罪組織だなw
兄を家族からクビにしちゃえば兄嫁も赤の他人だね、やったね!
※29
完全同意
こんなに実家の家業に対していい加減で無責任で知識不足なら、
自分の会社でも脱税は絶対していると思う
税務署に匿名でチクったらビンゴかもよ
*24と*29の合わせ技な気がする
あと数年もしたら兄の会社は潰れて
ガラの悪い男たちが店に押しかけて兄貴出せやって話になりそうな
続報あったら追記希望
そのベンチャーで働いてる下の人たちがかわいそうだな…
役員の家族がデカい面するのが当たり前で、その横暴を受け入れるしかなくて、という職場なんだろう
何がベンチャーだ
ナイス判断
まあいっそクビを切れるいい機会だったと考えたいね
あとは両親が背中から撃ってこないようクギ刺しとけ
大変だな
うまく兄嫁と場合によっては兄とも縁切りできるといいね
皆の言うとおりこの兄貴の数年後が
とてもやばそう
疎遠になっといたほうがいい
この兄は学校の勉強はできるけど、地頭はあんまりよくないっていう典型的な人だな。
で、兄嫁はただのバカ。
個人的にこのカップリングは最悪な結末を迎える。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。