2017年12月08日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511832940/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86
- 835 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)17:23:48 ID:LWj
- 隣の席に座る年下の女性同僚からスメハラ扱いされて困ってる
朝に出勤したら俺のデスクにリセッシュを掛けてやがった
何してるの?って言ったらいつも通り愛想の無い真顔で挨拶して終わり
嫌な感じだと思って気にして観察してたら
同僚のデスクにはリセッシュ以外の臭いグッズがたくさんあった
これ見よがしにゼリーみたいな消臭ビーズの詰まったお洒落なビンが俺の近くに置かれてる
しかも午後はずっとマスクをして時々咳き込みながら仕事するとかいう臭いアピールまでされた
今まで誰も臭うなんて言われたこと無いし実際臭ってないのにここまでされると不愉快だわ
逆スメハラって訴えることってできるかな?
スポンサーリンク
- 836 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)17:28:22 ID:wag
- 臭いって直接言われてないなら単なる潔癖症な人っぽいから、席替えしてもらえば?
- 837 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)17:32:38 ID:LWj
- >>836
夏場に汗の臭いって困りますね~とかは他の同僚と言ってた
上司に伝えて同僚を別の場所へ移してもらうよう頼んでみるわ
度が過ぎた潔癖症って鬱陶しいもんだな - 838 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)17:35:52 ID:wag
- >>837
離れられたらお互いにイヤな思いしなくて済むしね、相性が良くなかっただけだよ
どんまい - 839 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)18:21:46 ID:nrq
- 風呂入れよ
- 840 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)18:23:43 ID:LWj
- >>839
入ってるよ - 841 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)18:24:15 ID:zXU
- ウ○コ拭けよ
- 842 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)18:29:38 ID:fTc
- その人だけが気になるにおいつうのも稀にだがあるからそれかもね
- 843 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)18:44:26 ID:xiH
- ワキガとかダウニー信者とかかな
- 845 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)19:25:37 ID:dIL
- 体臭って遺伝的に匂いに対する感受性違うらしくて、本当にその人にとっては
臭いのかもしれない
私も中学の時にクラスにボンド?プラスティック?みたいな不思議な体臭する人が
いて、苦手だったんだけど、その匂いを感じるのは私だけだった
逆に臭い体臭を「良い匂い」って感じる人もいるそうだから難しい - 846 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)19:42:35 ID:R3N
- 体臭だったり、何日も着てる服の匂いや生乾きの服の匂いとかあるしね。
- 844 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)19:18:35 ID:OqJ
- >>835
一応、家族以外の親しい人に本当に臭わないか聞いたほうがいい
自分の臭いは自分で気が付かないし、普通臭ってても言えないから - 847 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)20:34:33 ID:LWj
- >>844
後輩を何人か捕まえて聞いてみたら年相応で許容範囲だってさ
今まで席が隣あった同僚には若い女性でも誰も臭いとは言われたことはないな
うちは洗濯にダウニーを使ってないはずだし嫁はちゃんとまめに洗濯してくれてる
俺も当然ワキガ持ちなんかじゃないから単純に相手に合わない体臭なんだろうな - 850 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)21:02:02 ID:OqJ
- >>847
先輩に対して正直に臭いですって言えそうなメンタルの後輩そんなにいるのか
すげーな - 848 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)20:38:40 ID:R3N
- 反対にその女性が香水とか臭くないんですか?
- 849 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/07(木)20:49:46 ID:LWj
- >>848
同僚の匂いは若い女性らしく良い匂い
前に隣に座ってたお局ポジの同僚が香水臭かったから助かった癒されると思えるくらいには普通
コメント
年相応で許容範囲。って、それあからさまに臭いですって言われてるんじゃんかよw
※1
それな しかも後輩って
親兄弟友人とかにまず聞くべき
臭くなきゃ臭くないって言うのに、年相応ってことは臭うってことだよね。
※1
だよねw
加齢臭がする、激しく臭いって程ではないけどそこそこ臭う って意味に思える
いつも思うがこの同僚女性のやるようことこそスメハラだよな
許容範囲って性別や年代によって違うやん
相手が後輩じゃたとえ臭くても本当のこと言えるわけないのにね
この様子じゃ報告者は仕事出来なさそう
後輩に聞いてその答えって実際に臭うんじゃねーか?
臭いをオブラートに包んでるようにしか見えない
無臭って言われなかったんだろ?
後輩に聞いてその答えじゃ相当くっさいぞ
※1
許容範囲のレンジによるんだろうねぇ。
おっさんたち(おばさんたちも)を完全無臭にはできないし、
お年寄りはお年寄りの臭いもするし。
98%の人には「まぁこんなもんだろ」でも、2%の人には耐えられない悪臭に感じるような場合、
気をつけるのはどっちなのかとも思うし。
後輩「年相応で許容範囲です」
(加齢臭がきっついですが何とか耐えています)
だよな
臭う?って聞かれたら、問題ないなら臭わないですよって解答になるじゃん 先輩相手ならなおさら
後輩何人かに臭ってますよって言われる時点で臭いって言われてるようなものだろ
報告者が実際臭い可能性もあるけど、でもこの同僚女性の態度は不愉快だわ
そんな態度に出すならはっきり言うか上司に相談するかすればいいのに
性格悪いなとしか思えなくて同情できない
何日か前にここでもまとめられてた「臭う車椅子の人」側視点の書き込みかと思ったw
違うかもしれんけどさ
身内の男もなまぐさい匂いがする
既に※1で出てるけど、はっきり言えないであろう後輩に
聞いて「年相応で許容範囲」は下手すると相当匂うのレベルじゃないのか。
ホント逆スメハラで上司に訴えてみてほしい。
たぶんそれなりの返答が来るはずだから。
それ遠回しに後輩から
「ぶっちゃけお前臭いけど、んなこと言える訳ねーだろハゲ」って
言われてるやんけ
腋臭や洗濯臭じゃなくて周りが年相応って言うなら加齢臭がする、それが嫌だって事だよね?
リセッシュする位ならマスクすれば良いのに、嫌味な女だね。
以前に隣席だったとかいう香水くさい女性も
報告者の体臭に対する対抗策で
香水の方がマシじゃんって思ってたのかもしれん。
※18
その可能性が高そうだな
歯槽膿漏で口から腐ったドブみたいな匂いがするんだろ
湯船に浸からないと毛穴の臭いが取れないって聞いたことあるな
あと三食食べた後の歯磨き
>後輩を何人か捕まえて聞いてみたら年相応で許容範囲
ずけずけ言ってくれる人に聞けよ
どう推し測っても臭いっす
たしかに小さい日本の会社で働いてたときは臭くて死にそうだった。外資系大手は快適♫
日本人ってデオドラントつけないし、ワキ毛ケアしないし、醤油くさくてたまらない。そして口も臭い。
本人は無臭とか思ってるみたいだけど、なんていうか、そいつの家の臭いとかも不快なんだよね他人には。
報告者のニオイがどの程度か分からないから何とも言えないが、少なくとも、その潔癖女性は態度が悪い。そこまでやったら嫌がらせ(ハラスメント)だよね。
潔癖さんの行動が改善しないなら、ニオイ鑑定を行って白黒はっきりさせるのと、潔癖さんの精神状態を検査してもらう!
潔癖さんのニオイへの嫌悪と行動は異常傾向。
もろ加齢臭だよね。
一緒に暮らしてると多少はマヒするからな。嫁は気がついてないんだろう。
他人の加齢臭をしてきできる人はめったにいないけど、生理的嫌悪感は理性ではどうしようもない。報告者は自分の体臭のせいで社会的に損をしてるのに、まるっきり気がついてないんだろうな。
露骨に嫌悪感を示してくれた隣の女性に感謝すべきと思うけど。自分の体臭を後輩に聞くような性格だしなあ。
消臭剤おいてくれてるくらいなら
「ありがとう」で済む話じゃないか
旦那加齢臭あるけど言えないわ。
本人も気がついてて、私の香水振ったりしてるけど、たまに付けすぎて、混ざって気分が悪くなるみたいな臭いになってる。
あまり酷いと付け過ぎだよ、お風呂で流しておいでって言うけどね…
自分ではわからないみたいだね。
さて。このコメの中にどれだけ自分で気づいてない臭い奴がいるかな?
加齢臭あります、ってまじまじに言われてるやん、後輩にwwww
何安心してんだよw
ある程度年いった男性の整髪料の臭さは異常。
ポマードとか…
二十代は足の指の間もシモも無臭だって言われてたけど三十になったら何だか体臭でてきた気がしたからお風呂出たら頭皮から耳の裏、うなじ首の下まで専用パウダー使って消臭してる。勿論主人にも使ってる。
体臭臭くなるチーズ、バジル強い海外ハーブは食べない。
あと下の毛脱毛したら雑菌繁殖して臭くなり易くなるから女性は下の毛全部脱毛はしない方が良い。
腋臭じゃない人が臭くなる時期は夏以外だから特に気を付けてる。先生にはきにし過ぎって言われるけど臭くなる前から癖付けして加齢臭振り撒く夫婦になるのは避けたい。
ワキガ+加齢臭+デブ
臭い本人に面と向かって「あんた臭いよ」なんて言えるような鋼鉄の心臓持ってる奴がいないだけでしょ
なんでこういう奴って他人の言葉を額面通りに受け取るかなあ
くせーんだよ、お前!
臭いか聞いて臭くないって言われたんならさ、その後続けて
「じゃあ我が社で一番大事な取引先との絶対に失敗できない商談の場に私を同伴できますか?」って聞いてみ。
なんか理由つけて連れてけないって言われたら臭いってことだよw
※29
>後輩を何人か捕まえて聞いてみたら年相応で許容範囲だってさ
年相応の加齢臭がありますってはっきり言われてるよねw
この男程度でそれなら年配の上司や駅電車に群がる老害どもなんてどう対応するんだろ
コイツはタバコ吸うのか知らないが、ヤニカス共は離れてても臭うんだから
年相応(に臭いけど)許容範囲(なのでまだ我慢しています)
だよねどう考えても
年相応で許容範囲・・・
思いっきり匂いますってことだなあ
まあ女性の方も、鼻の下にべっとりミントクリーム塗ってくれば
気にならないはずなんで努力不足よな
※9
物理的な距離のレンジもあると思うぞ
通りすぎる一瞬と隣に常駐じゃ違いすぎる
許容範囲って臭わない人には使わないから、報告者はそこそこ臭いんだろうなーと思った
普通先輩に聞かれたら臭いませんよ!って!否定するし、私なら許容範囲って言われた時点で自分でちょっと臭いのかな?と改善するかなー
臭い奴に臭いって言えたら激臭の奴は減るだろうなと思う
言えないよね…
あぶら臭いんやな。
席替えしたのはお局ポジの人が※18の言うように自衛してたけどもう無理となったからやろな。
もうおっさんだらけのシマを作りなはれ。
お互い体臭気にならない同士、臭いしない同士で仕事も効率良くなるで。
後輩が正直に言えるわけないだろ
同期か先輩に聞けよ
タバコの臭いが本当に駄目。あと蓄膿症?みたいな臭いも駄目。
この前電車でアーモンド臭がして、もしかして自分尿漏れしちゃってるのかなとか思ったらアーモンド食べてるおっさんがいた。紛らわしいからやめて欲しい。
電気屋のマッサージコーナーで靴脱いで寝てるおっさんが2人いたけどコーナー全体が足臭い。
あと、アラフォーになると口臭が出てきて液体歯磨きが必須になった。年とると色々金かかるなという感想。もうすぐ介護保険料もとられるし。
もう言われまくってるけどせめて同期か上司に聞けよ・・・
先輩に向かってはいアンタ臭いですなんて言ってのける豪の者そうそういないだろ
加齢臭か歯槽膿漏か
ダウニーかポマードか。
またはラーメン好きな人のネギ臭いやつか。
仁丹臭いおじさんも昔は会社にいたねえ。
スゴイ遠くから香水がわかるマダムもいたねえ。
でも報告者はすげー臭いじゃん
>年相応で許容範囲
これは加齢臭ですねえ…
※38
なんで被害者が努力する必要あるんだよw
柿渋石鹸使ったら?
液体じゃなくて固形の。
ドラッグストアにたまに売ってる
安いのでも普通の石鹸よりマシになる。
体質で、腐った魚臭を発生させてしまう病気があったよね、しかも本人は気がつかないないってヤツ。
食べ物と食べる時間で、体の匂いをコントロールできるらしい。
誰か他の人に、自分の体が臭ってないか、きちんと確認した方が良いと思う。
臭そう
生き物はみんな臭いよ。
デスクにリセッシュってなんの意味があんの?
イスにリセッシュならまだ分かるんだけど。
後輩は「加齢臭がしますよ」って明確に言ってくれてるじゃん
ちょっとオブラートに包まれると理解できないんだな
だから男はアスペって言われるんだよ
ミドル世代以上の男性は、ボディソープじゃダメだってどっかの医者が言ってた。固形石鹸の方が脂とタンパク質が落ちるんじゃね?
耳の後ろ、首すじ、わき、背中の真ん中、鼠蹊部、足指の間をしっかり洗うのはもちろん、しっかり丁寧に流すこと。
流し方が甘い男は多いと思うよ。浮かした汚れが、結局落ちずに体にも頭にも残っとるやんけ!っていう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。