2017年12月29日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
- 253 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/27(水)14:26:26 ID:4tu
- なんかさ、車内に子供放置して
「車に戻ったら子供がいません!タスケテ!」ってパターン流行ってんの?
ここ数日だけで2件も発生してるんだけど。
昨日のは店内で泣いてる子供見つけて保護。
名前を聞き出してるところに母親がインフォメーションに飛び込んできたわ。
親が寝てる子供を車に残して買い物→起きた子供パニック
→親を探して店内へ→親と入れ違いになって子供号泣
スポンサーリンク
- こないだの日曜に起きたヤツはさらにタチが悪くて、
子供が助けを求めてきたのまでは同じ。
で、店内放送で親呼び出そうとしたら誰も名乗り出てこない。
何度か試してもなしのつぶてなんで、子供連れて車まで案内してもらったら
車消えてやんの。子供置いて帰ってやがる。
自分はもう上がるつもりだったんだけど、
事務所当番の奴と交代して子供の面倒を見ることにした。
どうせ親から連絡があるだろうし、無かったら無かったで警察に言えばいいと思った。
1時間経っても何の音沙汰も無かったんで、
もう閉店だし警察に連絡を~と思ったら
やっとレジから子供の親が来ているって内線がかかってきた。
子供連れて行ったらぺこぺこされたんで、
何がどうなってこんなことが起きたのか聞いたら、
やっぱり子供が寝てたから車に置いて買い物してたんだと。
子供がいなくなっていることに気づかずに片道30分の自宅へ帰宅。
家に着いてやっと発覚したって言ってたけど夫婦揃って何やってんの?
特に父親。嫁に付いて回ってもすることないだろ。
車に残って子供の面倒を見とけば良かったんじゃね?
この忙しい時に勘弁してくれよ…。
福井県の男児行方不明の事件といい、自分の子供から目を離せる親の神経がわからん。 - 254 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/27(水)15:27:56 ID:yZz
- >>253
本当にね。
子供を車中に置き去りにする人達の神経はわからん!
子供達があなたに保護されて良かった。
不幸な転機を取らずに済んだ。
お疲れ様でした。
コメント
福井の子、まだ見つかってないの?
川に落ちた可能性は低いとか言ってたよね
下手したら救急車のタクシー扱いみたいに迷子風託児が底辺低モラル層に定着しそう
報道では渋谷だったのに事件現場は赤坂だった2003年の事件、
警視庁のメール配信(通称:事案)が2004年5月6日に始まったこと、
それぞれチェックしておくといい
2003年の事件は、表向きでない方の話
そういえば、朝、保育園に送るつもりで後部座席(チャイルドシート)の子供の存在をすっかり忘れて出社して仕事してて
午後に連絡来て車を見たらすでにあぼんという事故(事件)もあったな
夏場だったから悲惨なことになってたらしい
今20代中盤だけど、20年くらい前はもっと緩かったんじゃないかな
もちろん95%悪い意味で
ただこのケースとかでなく、あまり過保護だと子どものためにもならないんじゃないかと5%くらいは思う
親が先回りしてあらゆる経験(特にマイナスな経験)を避けちゃって、大人になってから大丈夫なのかなってたまに思う
リスクとの兼ね合いが本当に難しいよなぁ
考えてる内に育ってくんだろうけど
※2
私の職場のモールでは、3歳と4歳の子供(苗字が違う子2人同時)が3時間迷子センターに放置されてたわ。
休憩時間に買い物してる時に呼び出されて結構なDQNネームだから覚えてたんだけど、
仕事終えて帰る時まで30分おきに呼び出されてて可哀想だった。
多分ママ友二人で子供放置して、迷子センターにいるなら丁度いいわって買い物してたんだろうなーって。
その親にとって子が人形と同然なんでしょ
おままごと気分から抜け出せない
子ども放置は虐待、逮捕、って法律改正しろ。グレーゾーンがあるからバカ親が図に乗るんだわ。今までの常識じゃ子どもを守れないんだからさ。非常識なバカ親増えてるんだから、子ども放置は一律逮捕起訴、でいいじゃん。分かりやすい。バカ親に言い訳させる余地を与えるな。
子供を残したかったらどっちかの親も残っとけ。
また作ればいいから
親の素質がなくとも子は生まれるしな
自分も前にスーパーの駐車場で裸足で泣いてる女の子を発見保護したことがある。
寝てたから置いていったんだろうけど本当にあり得ない。
ロ◯やらおかしな人に誘拐されてなんかあってもいいのかね?
その後、『この子、こんなことしてさ~』とさも被害者のように語る親の姿を見て子供は少しずつ歪んでいくのかなと思うと、やり切れないね・・・
ベビーカーに乗れない年齢の子どもが寝たら実際どうすればいいんだろう。
ネットスーパーがない地域もあるしなあ。
週末など二人が休みの日にどちらかが見て買い物か、
母がお迎えなら父が残業せず買い物か、
もしシングルなら泣かせてでも手を引っ張って「歩きなさい!」と言いながら買い物になるのかな。園に迎えに行く前の買い物は許されない所もあるから。
ジャスコ行ったときはよく親からはぐれて
勝手に駐車場の車のところに戻ってたわ
※15
結局周りの人に迷惑かけてでも一緒にいるのが正解でしょ。
春の気候のいい日に「子どもが寝てたから」って車内に残して熱中症で亡くなったケースもあるから、起こしてでも連れて行った方がいいよ!
てかどんな時でも連れて行くべきだよ。
アメリカだと5分置いといても虐待で逮捕されます
いやマジで
※15
ベビーカーに乗れない年齢の子なら起せばきちんと起きるよ。
子供にとって店って非日常で興奮して起きていられる場所。
起きられないようなら、夜更かししてるとか生活習慣が不規則なだけ。
子供が小さいうちは子供中心の生活が当たり前だし、
>週末など二人が休みの日にどちらかが見て買い物か、母がお迎えなら父が残業せず買い物か、
これも当たり前では?シングルなら効率重視でだらだら買い物する暇ないし。
スーパーで子供が泣きわめくって、たいてい親が常日頃から「自分の」買い物に連れまわしてる。
そして家と店の区別をつけずスマホでプライベートなことを大声で話したり、ちんたらウィンドーショッピングしてるよ。
ワンオペ育児とか言って、やる必要のない負担しょい込んだ挙句子供に危害加えてどうするのよ。
あれもだめこれもだめデモデモだってならまともな躾はできないよ。
私も、幼い頃に寝ているからと車に置き去りにされたことあったなぁ。
起きて誰もいないことに気づいて、病院の駐車場にいたからすぐ飛び込んで、受付のお姉さんに泣きついた。
お姉さんは泣き叫ぶ私をアイスを買ってあやしながら、親戚のお見舞いをしていた親を呼び出してくれた。今でも申し訳ない思い出として覚えている。
そう考えると、子供が駐車場で別の車に跳ねられる危険が高いし、行方不明だって無い話ではない。
子供のためにも、巻き込まれる人達のためにも、こういうことは無くしてもらいたい。
福井の事件は結局どうなったのかな
続報がないけど見つかったんだろうか
奥さん気の毒だね、馬鹿旦那のせいで・・・
閉店間際まで子供を預かるなんて親切だな
置き去りはありえないし、すぐ警察呼んでも良かったと思うわ
店員だと客に厳しく言えないだろうから、警察に〆てもらった方が子供の為になるかも
昔はよく買い物してて母親が子供忘れて帰るとか言う「笑い」話を聞いたもんだが
なんで忘れるんだかね?
うろ覚えだけど、子供だけ車の中において用足ししてたら、その車の中で子供が火遊びして火事になって…って事件なかったっけ?
あの事件の事を思い出すから、自分は絶対に子供を車の中に置いていく事はしない。
子供の頃どこかのレジャー施設のレストランで家族とお昼ご飯食べてたら、迷子センターの呼び出し直後にレストラン内から女の人が小走りで出ていった
親がそれ見て「子供がいないのに呑気に食事してたのか、信じられない」って会話をしてて、当時5歳ぐらいだからよくわからずにご飯食べてたらなんかまずいのかなと思ったけど、今考えたら確かにありえないな…
まあ、あれだよ
口でどう言おうが、人生に必要なかった文字どおりの『産物』だったんだろ?
車内放置で『忘れてました』とか言って手軽に殺処分してるんだよ
そんな畜人鬼でも男と女が揃ったら子はデキるからなぁ
寝てるからって車中に子供放置する親って後を絶たないし、
それこそ50年前からあるよ。
知人も置いていかれて車から出て道路を渡ってレストランまで
行ったと言ってた。轢かれていたら今は居なかったと。
昔からじゃないか?
ソースは、よくはぐれてた自分
目を離しすぎなんだよな。そして反省しない親よ
幼児の誘拐事件があった直後(まだ未解決の時点)なのにイ〇ンに行けば「迷子のお知らせです」って館内放送だよ
誘拐事件の直後(未解決の時点)でも我が子から目を離しまくり。そして今日も迷子で館内放送。馬鹿親は馬鹿親のまんま。どんな事件が起きたってこのザマ
館内放送して30分以内に親が来ない場合は虐待で警察に通報できないかな
米2
もうなってるよ
迷子センターに預けて買い物が終わってから迎えに行く親
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。