2017年12月30日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
- 727 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)17:35:47 ID:7pA
- 先日、姉夫婦の所に子ども(甥)が産まれた。
両親族が子どもに会いに来たが、義兄両親が言葉を失う位驚いた。
産まれた子がクローンか?と思うレベルで義兄にそっくりだったから。
当時の写真も見せて貰ったが、思わず笑ってしまうほどだった。
逆に、姉には余り似ていなかった。
その事実を知った姉は思わず「本当に私の子かしら」と漏らした。
いや、人口受精とかじゃないしどう考えてもあんたの子だよ!と関係者一同突っ込んだ。
男性が本当に俺の子か?ってのは聞くが、
まさか産んだ直後の女性から聞くとは思わなかった
スポンサーリンク
- 728 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)22:43:22 ID:3XL
- >>727
ワラタw
家は息子が産まれた時、10人中10人が「お母さんそっくり」っていう状態
あまりの勢いにお義母さんが気を使ってくれて
「いいえこの場所が(俺)さんにそっくりですよ」
みたいにフォローする始末w
でもね、俺は内心嬉しかったんだよね
俺は小さい頃から外見は母親そっくりで中身は父親そのものって言われてきたから
孫の顔を見ずに天国行っちゃったカーチャンも納得するはず
多分、その子が大きくなるにつれてお母さんに似てくると思うよ
お姉さんに伝えてあげてください
いっぱい似て来る所があるから
ま、うちの子も漢字書き取りが苦手な所は父ちゃんに似なくていいと思うだけどなぁw - 729 :728 : 2017/12/28(木)22:54:38 ID:3XL
- ちなみに俺、
自分で気に入ってのめり込んだ趣味が、親父の趣味と同じだったのは笑うしかなかったなぁw
叔母さんに「あんたはお兄ちゃんの子だねぇ」と言われて初めて親父の昔の趣味を知る始末
多分>>727さんのお姉さんの所もこれからどんどんお姉さんに似てくると思うよ
ただし似て欲しい所が似るとは限らないのでその辺は覚悟してねw
コメント
生まれたてのフニャフニャの赤ちゃんの時は
「父親/母親に激似じゃん!」と笑ってても
数年後にはもう片方の親の子供時代そっくりになってくるし
更に何年か経つと父母をちょうど足して二で割った感じになってきたりするから
人間って不思議
まーた隙あれば自分語り
東尾理太郎のことかな?
新潟の話かな?
「母親にも(自分で産んだ)子供が自分の子か疑う権利を認めよう」と
騒いでる団体がいるそうだが
自分語りヤバ
とりあえずお疲れ
・・・違うの?
※4
DNA鑑定で自分の子じゃないって出る可能性がないんだから勝手に騒がしとけばいいじゃない。
父(母)の遺伝子のみで形成されたのかな?ってくらい
どっちか一方に激似の親子いるいる
お母さんの遺伝子が奥ゆかしかったんだなこのケースは
スレ住人も※する人も隙あらば自分語りする奴ウゼー
※9
宗教
・powerful prays first time
うちの孫も婿さんそっくりで声を失いました。赤ん坊の時。
だって孫は女の子なのに婿さんはヒカキンをもっと不細工にした馬面、めがねくんなんですから、
女の子が将来この顔になったら悲惨ですよね、
でも大きくなるにつれ嫁さん、つまり私の娘ちゃん(可愛いw)に似てきたので
どうにか希望はあるかなと思いますw
両親じゃなく祖父母とか、おじおば、大おじ・大おばに似ている、何てこともあるしね
生まれてすぐの赤ちゃんがクローンか?ってほど似てるって盛りすぎ
あるあるwwww
友達の所の子供が、旦那さんに生き写しで笑ったなぁwwww
本人も「私の要素がない!」て嘆いてた。
※13
義兄の「生まれてすぐ」の時に似てたんだろうよ
最初は義兄両親だけがびっくりしてて、写真を見せてもらった上で報告者も納得したってあるんだから
報告者達も知っている現在の義兄ではなくて、その時点では義兄両親のみが知ってた赤ん坊の時の姿に激似だったと
そのくらい読みとれないか?
隙あれば自分語りに親でも殺されたんか?
>まさか産んだ直後の女性から聞くとは思わなかった
どう考えても冗談だと思うが
親のクローンタイプとハイブリッドタイプいるけど
あれってどういうきっかけで別れるんだろう
良くある話じゃないの?
うちもそうだけど。近所の人にも「少なくともお母さんにはあまり似てないわねw」と言われたよ
旦那の葬儀の時に旦那同僚がものすごく驚いてた。「若い頃の○くんと同じ顔だ」って
職場の同僚のとこもお父さんそっくりすぎる子がいて笑ったわ。意識しない仕草までそっくり
成長するともう片方にわりと似てくるのはよくある
人工受精だとしても姉の子だけどね
きっと体外授精と間違えてるんだろうけど
タイトルからしてドロドロの話かとおもたわ(笑)
ほんわかした
ありがとう
うちの子朝青龍ソックリなんだけど、もしやドルジと…?
兄ちゃんが出産の時だけ乗り移ってたとかこっそり代理出産したとか、そんなアホな事考えてしまった
遺伝子ってホント不思議
まあ、どちらにせよ女子は堂々と化粧できるからまだいいよね
男が化粧したい時は、今はまだ一見そうと見えないぐらいじゃないと驚かれるし
旦那が産んだんだよ
うちは義妹の息子が5歳なんだけど数年ぶりに身内の葬儀で会ったら何故か兄である夫そっくりになってて笑ってしまったわ
義妹夫婦も爆笑してたw
※24 生まれたときは鶴瓶タイプ、宮澤喜一タイプ、ガッツ石松タイプなどいるし、成長するとドルゴルスレンギーン・ダグワドルジタイプに進化する子はたくさんいる。人類みな兄弟♡
うちの甥っ子も生まれた時は母親そっくりだったけど成長したら父親そっくりになった
子供の顔ってここまで変わるんだなぁってびっくりした
新生児でもそっくりってあるんだよね
遺伝子って不思議
うちは長男次男そっくりだけど、親には似てない。
混ざり合ってる。時々私の父に似てる。
数年前、電車の向かいの席に親子が乗ってて、
右から母親、子供三人だったけど、全員母親にそっくり。
大人と子供なのに双子レベルに似てて遺伝子すげー!
ってなった。
あと、子供三人居てぱっと見父親要素ありそうな子供無しなのもすげーなって思った。
※17
いえ、本気で言ってます
うちの娘、まったく私の要素ないから
上の子は私に少しも似ていない。今も似てない。
田中裕子似の私に城田優似のハーフ顔息子で、成人したら身長骨格肩幅まで日本人離れしてしまった。
小さい頃は「旦那さん見たことないけど、旦那さん似よね?」と言われたものだ。
年末帰省したので一緒に買い物に行ったら、馴染みのスーパーの店員さんに「どういう関係?」って不審そうに言われた。
似ていない親子って意外と不便だよ。
従弟の子(幼稚園児)が従弟の子供のころと同じ顔してたわ
産まれた時からその顔で産んだ奥さんも見た瞬間吹いたらしい
単性生殖したんだ^^って持ちネタにしてた
新生児どころか胎児の時から似てたりもするよね。4Dエコー写真見てビックリした。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。