2018年01月03日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505117047/
今までにあった修羅場を語れ【その24】
- 859 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)18:03:48 ID:m9x
- 親戚の子供が急に斜視になっていまプチ修羅場
どうしたのどうしたのと親が心配してて、病院に連れていくべきかどうか相談してる
ゲームを1、2時間してお菓子食べたくらいしかしてなくて、なんでこうなったのか…
新年早々大変そうだ
スポンサーリンク
- 860 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)18:28:03 ID:m9x
- 調べてみたけど、小さい子供がVRゲームすると斜視になるみたい
病院行ったので多分もう大丈夫 - 861 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)18:57:42 ID:5iD
- >>860
大事にならなくて何よりだったけど、レスを見てVRゲームのことググったら
大抵のメーカーは使用年齢制限を設けてるみたいなことが書いてあったけど、
(斜視になる危険性のことも書いてあった)
それを知らずか守らずかで小さい子にやらせちゃったのなら
単に安心してる場合じゃないような気がするけどな
もちろん>>860を責めてるわけじゃないけど、やっぱりゲームでもおもちゃでも
メーカーの注意書きとか推奨・制限みたいな条項はきっちり見ないと危険よな - 862 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:03:21 ID:Wtb
- >>859
関係なくなる人はなる
うちの子供も手術予定だし早目に眼科医に相談した方がいいよ。
酷くなると距離感掴めなくなるから階段怖くなる
かと言って手術したらずっとそのままという訳ではないから個人はあるけどね
コメント
ものすごく酔いそうだよねえ
やっぱり微妙に現実の視覚とはずれてるんだろうな
VRゲームすら分からない
年だわ
この報告は任豚の捏造である
今すぐ記事を削除してソニーに謝罪しなさい
斜視ってロンパリのことか
VRにしゃし
VRに斜視の危険性はない
むしろ3DSの方が危険である
政府は悪徳企業任天堂を一刻も早く断罪すべきである
なお真実を知りたければはちま起稿に来なさい
私には見える…。
『こんなことになるからゲームなんて物は一刻も早く世界中から抹消するべきです!アニメも悪影響があるから抹消するべきです!漫画も暴力的な話や女性の肌を書く人が多いから抹消するべきです!』
…等と発狂する狂人が表れる未来が…。
あ、もう※6で現れてた。
任豚はブヒッチが売れないからってソニーのネガキャンもするのか
PSVRをやると心技体すべてが鍛えられるのに
任豚の捏造だろ
KND(き/ちがいは任天堂独占)
まあいくらネガキャンしたところで任天堂に勝ち目なんてないんだけどな
管理人さんも今のうちに豚の捏造載せたこと謝罪した方がいいよ
家庭育児版のまとめにまでゲハ沸くとか嘘でしょ
スゲー
変なやつがわんさか湧いてる
これを捏造と思えない連中ははちまに来い
冬休みだからなの?
冬休み中のキッズはこんなところまで来るのか
暇とは恐ろしいものだな
連投で失敗していて草
VRで斜視を未だに信じてるアホがいるのか?
3DSの3D機能ですら年齢制限あるからねぇ
斜視でなくても、やりすぎると30近い私ですらめっちゃ頭痛くなるから、なんかしらの悪い影響はあると思うのよ
後々技術が発達して良くなったら軽減されるかもだけどさ
今は最低でも中学~高校ぐらいからのみ解禁って事にしといたら良いんじゃない?
でも任天堂はある事があってからずっと好きです
レンズを動かして瞳孔間距離の調整出来ないVRデバイスはヤバイよ
子供にやらすとロンパリになる
※19
vrではならんけど機器の方が子供に対応してないから
日本人の80%は斜視なんだそうだ
ただ若い頃は筋肉で無理やり調節していて、斜視だと気づかず過ごしているらしい
VRに限らず、スマホや携帯ゲームの画面を凝視し続ければ当然負担はかかるわけで、子どもに影響ないわけがない
最近の親(大人)はもう少しきちんと考えたほうがいい
ニンテンドー3DSの立体視も6歳未満は使うなと警告してるし
PS VRも12歳以下はダメと銘打ってる。
小さい子供に与えるもんくらいその程度は調べとけって話だな
どうせダニにスマホ渡して黙らせてる
バカ女と同じ連中で、これやらせときゃ
いいやってスカスカ頭で何も考えず
与えてたんだろうなー。
ダニがおかしくなってから慌てて、アホの極みだわ
これだからソニー信者は…
※25
何拗らせてるんだよ。弱者狙って傷害事件とか起こすなよ?
ちんさんがま~た感情的になってるw
米23
デマ乙
そんな簡単に斜視になるもんか。
サイズや焦点や間隔など事細かに調整すればいいが、
大人用の機器を成長期の子供に使わせたらまず調整は難しい。
結果目に負担かかり、アホみたいに毎日長時間ゲームさせてたら斜視の危険の増大する。
年齢制限はそういうアホがいるから設定されてんだよ。
>>23
息をするように嘘をつく。隣の国の方ですか?
子供がVRで斜視になるって説は何の根拠もなくて否定されてた気がするが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。