2018年01月03日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
- 377 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)01:24:56 ID:YVU
- 今探偵ナイトスクープでやってた話が色々と「えぇ…」過ぎた。
別れたはずの元彼が家に居座ってるので追い出してほしいって依頼で、
間寛平が依頼主の女の子Aの家に行ったら元彼Bが普通に居る。
スポンサーリンク
- 寛平が各々の話を個別に聞くと、
元彼の言い分は
「元カノは家事しないし、一人にしとくとご飯も食べなかったりするからサポートしてる。
合鍵は別れた時に返したけど、
荷物が沢山あるからちょくちょく取りに入るって言ってまた手に入れた。
出ていけってのは嘘だと思う。本心は違うと思う。
彼女は家族みたいな存在、嫁みたいな」
対する女の子の言い分は
「居るから家事頼むだけで一人なら自分でやる。出ていってほしい」
んで直接対話させることになって、
A「一年と8か月一緒にいたけど、
その間ずっっと一緒にいるって生活がしんどくて別れたはず。出ていってください」
B「一年と8ヶ月一緒にいて、この先もずっと一緒にいたいというか、ゆくゆくは結婚も考えてる」
A「いや、ちょっと今の聞いてほんと無理になったので…出ていってください」
B「はい」
で、出ていって終わり。
お互い「今までありがとう」って別れてたから結果オーライだろうけども。 - 378 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)02:31:30 ID:XUQ
- >>377
なんか半年後に勘違いしたままの男が元交際相手を怪我させた~コロした~
ってニュースになりそうで嫌だな
「あの時はテレビがいたからそう言わざる負えなかったんでしょw俺にはわかるよ!」とか
「あの時は周りに人がいたからお前に合わせて立ててやったけど、本心じゃないよね」
って言いそうじゃん、なんかその噛み合ってない頭いっちゃってる感じ…
>>378
照れた感じで笑いながら
「あれは本心じゃないと思うんですよね…」とか惚気てたのがほんと頓珍漢だった。
勘違いっていうか本気で「ただいまー」って戻ってきそう。 - 379 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)07:00:21 ID:NsB
- >>377
BがおかしいけどAも別れた時に荷物ごと追い出さなかったのはどうかと思う。
番組的には解決になってるけど別れないだろうなぁ。
>>379
思った。
でもわざわざテレビ介入させて追い出そうとしたってのが、
第三者の目がないと穏便にいかないような相手だったのかなと勝手に想像してたよ。 - 380 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)07:24:08 ID:CLW
- 茨城の女子大生がコロされた時に
女子大生のアパートに"元彼"が泊まっていた
という話を思い出した。
女子大生、元彼が自分の部屋に居座っているのが嫌で
軽装で外に出て事件に巻き込まれたんじゃあるまいか。 - 381 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)08:46:50 ID:e9L
- >>377
うわぁ…書きたくもなるわな…。
番組で全部元カレの荷物を全部渡した&鍵返却まで風間寛平は見届けたんだろうか? - 382 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)09:03:15 ID:XfO
- >>381
風間……間だよぉ! - 385 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/02(火)11:19:18 ID:z8f
- >>381
風間!!
「それで荷物全部か?」「鍵ちゃんと返したか?」って口頭で確認してたけど、実際どうだろうね。
VTR後のスタジオトークで、石田靖?とか他の探偵が
「切ないわあ…」って男に同情的だったのも含めて神経わからんよ。
コメント
怖いなぁ
正統派に怖すぎるわ
でも居るからって家事頼むのも頭おかしい
見たよ、これ。
別れたのに居座るってのもアレだけど
別れるってどういうことかをわかってない感じがうすら寒い。
あの場面でプロポーズしてなかったっけ??
スタジオでのコメントもワケわからん。とっくに別れてるっちゅーねん!
「言わざるを得ない」ってそんなに難しいかなぁ……
ああいう男とか子供を捨てて勝手に失踪する糞親とかにだけ謎の理屈で同情してたり、学生結婚して赤ん坊生んだ高校生夫婦や不良のシングルマザーに対してはに立派だと心底褒め称えたり、マスコミの特に芸能界の善悪や倫理の理屈は完全に狂っているからね
甘いおちんポミルクが好きだからしょうがないよ
※6
ワロタwww
※2
なんか役割与えとかないと怖いとかかな
第三者が入ってくれるまでは
テレビのネタをそのまま持ってくるほどネタ不足なのか…
しょっちゅう作り話しては仮想敵を叩かせてるくせに
見た見た。彼女は、まだ自分を特別な存在に思ってて別れたいって言ってるのも本心じゃないというようなことをデレながら言ってた。
そして彼女はデブで髪の毛は痛んだオレンジ金髪のガサガサ髪の毛でメイクは下手くそすぎて眉毛は塗りたくってる平行眉のブチャで、とてもじゃないけど執着に値する女の子じゃなかった・・・。
ある意味お似合いの二人だったと思ったよ…
でも、元彼はちょっと怖かった、納得してない顔してたよ
見逃したけど、それはめっちゃ怖いなぁ
今問題になってる「女のイヤは嫌じゃない」を信じてる系なのかな?
※6
糖尿病かな
風間は注意されてるのに言わざる負えないなんて間違いはスルー?
スレ民は学校の先生じゃないから、固有名詞の間違いは指摘してもわざわざ馬鹿の指摘はしないわな
話が通じない相手って怖すぎる
※10
今ああいうメイクが流行ってるから、あの子はそこそこモテると思う。周りがモッサリしてると尚更。
元彼のあの異常な執着は、彼女が初彼女なのかなと思った。
全部脚本に決まってるだろ
男が馬鹿な話は全部脚本ですねわかります
スタジオのタレントが元彼に同情的だったのを見てドン引きしたけど、
これまとめられてるところでもちらほら男擁護のコメントがあったわ。
一途≠ストーカー気質の勘助
いや、昔から居座り騒動は多いぞ?初期の探偵ファイルで同じように
キモ男が女の部屋に居座って、BOSSこと渡邉文男が追い出してたしなあ
ゴネるキモ男にBOSSが輸吉数枚渡して出てけつったら、嬉しそうに出てったわ
勘違い男ってほんとキモい
これ全部真実だろうな
女が本気で別れたい、出て行ってって言っても
男「またまた〜w本当は俺のことが好きなくせにw」っていう男がほぼ半数以上だと思う。
そしてこの男、いるから女が家事させてるって言ってたからには
家賃も光熱費も食費すら1円も入れてないヒモ男だったんだろうな
そもそも女の家に転がり込んでる男なんて家賃も光熱費も食費も払わないような
ゴミクズみたいな男しかいないじゃん。
でもこれ、女の方もおかしいよね。結局似た者同士なんだろうけど。
割とまじでその後事件化しそうだね…
あとヒモだから出て行かないってのにも同意
・元カノは家事しないし、一人にしとくとご飯も食べなかったりするからサポートしてる。
・この先もずっと一緒にいたいというか、ゆくゆくは結婚も考えてる
この男のこの言い分読むと、
こいつ「彼女に働いてもらって俺は彼女と結婚して専業主夫になる〜w」って思ってたんじゃない?
ただのヒモ男のくせに。
だいたい専業主夫になるようなのって彼女が激務過ぎて家のことが何も出来なくて男を養ってでもいいから
家事する人と既婚という体裁が欲しいようなババアしかいないのにね。
子供を生めない男にそもそも主夫なんて出来ないんだよ。子供を生めないくせに金も稼げないなんて、存在する意味が無いから。
ああ、石田の発言覚えてるわー
当時も はあ? ってなった記憶
すぐCMになったから周囲のツッコミもなくモヤモヤだけ残った気持ち悪い依頼だった
大昔、似たような話を探偵ファイルで見たな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。