2018年01月17日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
- 625 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/14(日)17:36:57 ID:su8
- 先日、母と一緒にある神社に御朱印を頂きに行った。
その神社は御朱印まとめサイトや関連書籍に載るほど
有名な神社で、その日もお参りしてから頂きに行ったら長蛇の列が並んでた。
御朱印を頂けるまで1時間弱かかるというので、神社内をしばらく散策して
時間を潰す事にした。
スポンサーリンク
- そろそろ頂ける時間かな?と思い、社務所に向かう途中で若いママと子供の
グループと出会った。
その中に4~5才のぐらいの子供が寒さと疲れでダダをこねて泣き出して
砂利道で寝転がってしまった。
大抵の親だったら他の参拝客の迷惑にもなるのでとりあえず子供をなだめて
起こすと思うが、その子供のママは
「ダダごねてる○○ちゃん可愛い~。でもここじゃインスタ映えしないからあっちに行こう」と言い出し
子供を一旦起こすと別の場所に連れて行って「ここでダダごねて~」と言い出して
スマホカメラで子供の写真を撮りだした。子供はポカーンとしていたので
「アンタさっきまで寒いとか疲れたとダダこねて泣いてたのに何で今は泣き止んでるの!」
とその子のママの方が切れたため、子供はそのキレッぷりが原因で泣き出したら
「そうそう、○○ちゃん可愛い~」とその子供のママを始め、
他のママ友たちも写真を撮りだした。
私や母を始め、その場にたまたまいた人たちはドン引きしてたが
その場にいた老夫婦の旦那さんの方が、口調は穏やかだったが
ママ友グループを淡々と説教していた。ママ友グループの子供たちが
赤ちゃんや幼稚園ぐらいの子供ばかりだったので怒鳴る事はなかった。
説教されたママ友たちは反省したかと思ったら「何あのジジイは?」と
逆ギレしてた。
ママ友たちは自分がやった行動をもう一度考えろボケと思った。 - 629 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/14(日)22:25:37 ID:0pI
- >>625
そのママたちは神様の居られる場所で、よくそんな非常識な真似が出来るね
おかしい、って自覚が無いんだろうなぁ
コメント
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U
ダダこねてるのをノリノリで写真で撮るとこまでは泣き止ませるためにわざとそんなことしてるのかと思ったわ
母親マジギレで違うんだなとわかったけど
こんなことする人間が一人だけじゃなくグループでいるなんて世も末だな
インスタ蠅ですから
子供は醜い猿
汚ならしいだけ
盛りすぎじゃない?
インスタ蠅って呼称すき
何処でも全く休みなくインスタに投稿してる連中いるからなぁ
リアルで初めて見た時は何事かと思った
松くせえw
お前のインスタなんて誰がきょうみあんねん
ご朱印1時間待ちってどこだよ
全国100ヶ所以上回ったが一番酷かったので宮島の20分待ち
さすがに1時間は盛りすぎだわ
行列が2~3時間待ちになってる神社あるでw
うそぉ
インスタバエに息子を殺されたガール
先日って書いてあるし
初詣の時期で混んでたんじゃない?
※11
期間限定御朱印や、天狗の絵を描いてくれる古峯神社なんかは
滅茶苦茶人気で数時間待ちあるあるなんだよなあ…
※11
浅草神社の七夕限定御朱印は夏詣限定御朱印と重なってたから2時間待った
別の神社で限定御朱印4時間待ったこともある
さらに別の神社で行列がすごすぎて私はあきらめて帰ったが
あとから聞いたら夜9時までかけて行列をさばいたらしい
子供の「面白動画」をTVでやらなくなった原因は、親が子供を危機にさらす
からなんだよね。
わざと危険な目に遭わせてTVに出ようという魂胆。
こういう親って多いんじゃないの?
インスタ蠅笑った。世の中インスタに踊らされてるなー。
1時間って。
御朱印をスタンプラリー扱いしてる奴も迷惑だわ。
※5
インスタ蝿の子なのだから、蛆でしょ?
御朱印の部分必要だった?
神罰当たるといいな
そうやって予想外の反応をして子どもをポカンとさせて、気持ちを切り換えさせる作戦かと思ってちょっと感心しちゃったよ…子ども再び泣かせるまではな
インスタ蝿駆除中って書いてた定食屋、本日も大繁盛してたわ
確かに大盛り頼むとすごい量だが頼んだ客は皆残さず完食してたし、味は本当に美味い
それを写真だけ撮って2,3口食べて終わったり手もつけないインスタブスは駆逐されろ
御朱印集めようと思って、通ってる病院にいちばん近い神田明神行ったら、巫女の対応が悪すぎて集める気無くした。無愛想で、御朱印帳投げ渡された。
忙しいのが嫌ならオタ神社になるのも辞めればいいのに。
御朱印はゴミとして捨てた。巫女の態度についてはメールしたけど返事無し。
今は世間に踊らされなくて良かったと思ってる。
その説教されて悪態付くママ連中を
「Twitter映え~www」
つって撮影したいな。
さすがに松
女を叩きたいだけ。内容が子育て無知すぎる。
※28
具体的にはどの辺が?w
そんな曖昧に逃げてないではっきりどうぞ?w
日本人愚民化計画が進んでで腹立つわ
毎日芸能人とSNSの事しか考えてなさそうなママ()達
※11
某刀剣ゲームが流行ってから色々変わってると思うんだけど
ブームに乗って御朱印貰いに行くバカがインスタバカを蔑む図
刀剣のゲームが始まる前から御朱印ブームは来てたよ
もう5年くらい経ってるんじゃないかな
御朱印は、大人のためのポケモンスタンプラリーだから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。