2018年01月18日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36
- 85 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/15(月)15:20:11 ID:Ufw
- 久しぶりに髪を切って、ちょっといい気分だったのに
帰って改めて鏡見たら大嫌いな親戚そっくりで萎えた…
まあまあ近い親戚だから、適度に付き合わないといけないのもストレスだわ
とりあえず、要らないものを押し付けてくるのをやめて欲しい
怪しい美顔器やら化粧品やら健康食品やら興味ないから…
言っても問答無用で送ってくるから即ゴミ箱行きだけど
スポンサーリンク
- 87 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/15(月)17:04:37 ID:QCf
- >>85
送り返しちゃえば? - 90 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/15(月)17:30:59 ID:Ufw
- >>87
本当に送り返すか、嘘の住所教えたい…
本人以外とは適度に付き合いたいから出来ないけど - 91 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/15(月)18:27:43 ID:QCf
- >>90
引っ越したと嘘つく。
いらない使わない迷惑って、言う。 - 92 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/16(火)00:31:51 ID:koM
- >>91
いらない、使わないはもう何回言ったか分からない
それでも送ってくるから、最近は中身もちゃんと見ない - 93 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/16(火)00:53:04 ID:vqZ
- その適度に付き合いたい方の親戚は送ってくる奴を止めてくれないのか?
- 94 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/16(火)01:30:34 ID:koM
- >>93
止めろと叱ってくれているけど、本人が稼いだお金の範囲内でやってて、
いくら言っても聞かないから「申し訳ないけど付き合ってやって…」って言われました
私にとっては要らないものだけど、
本人は「(私)ちゃんの為に良いものだから!」って考えが強くて誰にも止められないみたい
そういう所が大嫌い、あの人みたいにはなりたくないのに年々顔が似てくるから嫌だ - 95 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/16(火)07:44:34 ID:lHV
- >>94
着払いで送り返したら? - 97 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/16(火)09:15:48 ID:yT3
- >>95
受取拒否でいいじゃん - 101 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/16(火)19:53:32 ID:9IT
- >>94
嫌がらせに付き合うほど、暇じゃないんです。
付き合えと言うなら、あなたの家に送り返しますって、取りなす人に言えば?
送り付ける親戚には、よかれと思っている気持ちだけで十分、
はっきり言って迷惑なんで止め下さい。今後は受け取りませんって言えば。
コメント
オクに出せばいいじゃん、着払いでさ
たぶん本人はちょっと愚痴りたかっただけだろうにアドバイザー多すぎて笑った
おばあちゃんかな
新品を送ってくるのか中古品なのか
破壊したものを送り返せば数回で止むだろ
結局ちゃんとした行動を取らないから甘く見られてるんだよ
欲しいものをガンガン言うといいのに
金取られてないなら別にいいじゃん
ま、こいつの愚痴なんてどうでもいいが
むしろ確実にマルチに騙されてそうな親戚の方を助けてあげたいわ
フリマで売ればいい値段になりそう
迷惑だからと言えばいいのに、理由も添えずやんわり断ってるからだろ
曖昧な奴もどうかと思うよ
物じゃなくて金くれればいいのにねえ
叔母か母親っぽいね
※10
この手のプレゼントではないけど「披露宴の引き出物カタログにしたらアタシが渡してあげたって
忘れられちゃう(普通忘れなくね)から品物にしたの☆」って言ってきた女がいた
親戚さんも報告者ちゃんに感謝されたいお化けだから、お金じゃ感謝その時だけだしい~ってなってる
新婦ちゃん嬉しい?クソ重たかった迷惑な品物見るたびに思い出すよ
※5
>破壊したものを送り返せば
これいいな、ホントにイヤならいい手かも。
「申し訳ないけど付き合ってやって…」って寝言言う親戚に送ってやればいいじゃん
売ればいいじゃん
その手間も惜しいなら「いつも売っとばして小遣い稼ぎしてますわーどうせなら現金がいいですわー」と言ってみるのもよいと思うぞ
私も髪切ったら祖母に似ててちょっとショック。目元が歳とったのよね〜
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。