2018年01月25日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515352160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
- 959 :1 : 2018/01/23(火)23:47:43 ID:nlK
- 高校時代の同級生(ちょっとフェイク有)
その子(Aとする)は同じ部活に所属してたんだけど、少し空気読めない子だった。
・ジャニーズの話をしてる時に割り込んで来て、全く違う話題を振る(アニメとか漫画とか)
→誰も知らない、興味がないので軽く流すもしつこい
・人の話に入り込んで知ったかぶりの知識をひけらかす(しかも間違ってる)
・Aがとある男子にちょっかいを出して嫌われ(Aが原因)、やりすぎと女子に注意されるも
「みんなあたしが嫌いだよねごめんね謝る」と女子グループだけに言う
→因みに、男子に謝罪無し
・他にも色々…
ちょっと「ん?」って思う事もあったけど、部活も一緒だし…と過ごしてた。
女子の多い部活だったので多少はぎくしゃくしてたけど、虐めるとかハブるなんて事は無かった。
続きます
スポンサーリンク
- 960 :2 : 2018/01/23(火)23:49:00 ID:nlK
- 2年生になる時Aは別クラスになった。
同じクラスだった友達いないし不安だろうなと心配してたけど、本人は大丈夫だと言っていた。
部活と廊下でしかAと会わなくなって、話す機会も減った。
よく「新しく出来た友達のBがね」と話してくれたが、
私にとっては名前も知らない赤の他人だったので反応に困った。
暫くして、AがBに「部活で虐められてる」と話していると聞いた。
共通の友人にそれとなく聞くと、ただのでっち上げで同情を引こうとしていたようだった。
「話しかけると無視される」「同じグループなのに避けられる」など誰も心当たりがないことばかり。
正直幻滅した。幸いBはこちらに接触することは無かった。 - 961 :3 : 2018/01/23(火)23:49:38 ID:nlK
- この頃から、部員のCにAが露骨にくっつくようになった。
私とCは同じ役職の為、一緒に行動するのが多かったが、Aが邪魔しまくる。
休憩時間に話してると割り込みCを連れていこうとしたり、
Cの仕事ばかり手伝って「(私)ちゃん終わってないからCちゃんは私と遊ぼ!」と言ってきたり。
Cは困ってたけど気弱でなにも言えない感じだった。
3年生になって部活の引退が近づき、みんなピリピリし始めた頃、Aは大人しくなった。
空気の読めなさは相変わらずだったけど、前に比べたらまだマシだった。
Cにべったりもしなくなった。
続きます - 962 :4 : 2018/01/23(火)23:50:20 ID:nlK
- これで終わりです
受験シーズンが終わって最後の部活の集まりがあった。
そこで久々に話したけど…
A「どこの大学にしたのー?」
私「○○だよ」
A「えっそこ?F欄じゃーん笑 ××君(誰?)も言ってたよ笑」
いや、お前そこより偏差値10下の所じゃん。
そもそも人前で文句言うか?
最後の最後まで期待を裏切らなかったA。
それまでに積もった小さいイライラが思い出されて、「あっそ」って逃げた。
なんかもう呆れた。今でも思い出すと呆れる。 - 964 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)00:24:54 ID:eW9
- >>959-962
中学1年で同じクラス同じ部活だったA子はちょっとKYな子だったけれど
イジメとか無視とかは無かった
2年になって別のクラスになったA子は気を引こうとしてありもしない部活内イジメをB子に相談したり
部活動で共に行動する私とC子の間に割って入って
C子を連れ出し邪魔をしたりという奇行を繰り返すようになった
3年になって引退が近付いた頃にはそういった奇行は無くなったものの
あろうことか部活最後の集まりの時に私が受験した大学をFラン呼ばわりしてきた
A子自身はそのFラン大学より更に偏差値が10も下の大学を受験していた事で
なんかもう本当に呆れてしまって相手にするのも馬鹿らしくなったが今でも思い出すとモヤる
「バカ子に大学をFランと馬鹿にされて悔しかったです」という話ですね
コメント
スレタイ的にはそれでいいんだろうけど、よんだ感想は「…で?」しかないw
964みたいな奴を空気読めないという
>>964
「この程度の話、私が短くまとめてやるわ」とマウンティングかけたつもりだろうが、
しょっぱなからいきなり中学と高校間違えてるやんけ。
あと「受験した大学」としてるけど「進学する大学」じゃねえの?
ただの昔話&フェイク有りw
もとの投稿はスレタイ通りただの愚痴なんだけど
たったこれだけの話を頼まれてもないのに、特に上手くもない要約してくる964みたいな人ってなんなんだろうな
読み直すと実はAが自分だったって
オチがついていることがわかる創作
よーわからんしダラダラ長い
典型的な女の駄文
やり直し
愚痴に何言ってんだこいつら
一生懸命Aの悪口を書いてるが、こいつの心が狭いだけという印象しか持たなかった
こういう女は好かん
※7のテンプレの滑稽さは長く語り継ぎたいよね
最後の人は話を短くまとめる練習をしてる人?
>>964がAだったというオチかと思った
初めっから最後まで底辺臭しかしないわw
………この報告者、そう言われてもAに言い返す事も出来なかったんでしょ?
これ、Aが典型的な「大人しくて地味でやりたい放題やられても何一つ言い返さずに泣き寝入りする地味子ちゃん」
じゃない。
報告者にイライラするわ!
さすがF欄大行くような馬鹿おんな。
地味で大人しくて頭も悪いって、いいとこ全然なしじゃん
まとめだと派手な話多いし、社会人になって再会したら因果応報があって溜飲を下げたとか復讐してやったとかそういう話かと思ったので拍子抜けした。
でもスレタイ見たら納得。
よく簡潔にまとめろってやつ湧くけど相談系なら細かい情報でもとにかく全部出してほしいし、吐き出しでも前提ないと話がわかりにくかったりするし、こういう愚痴系はとにかくだらだらと愚痴って気持ちを吐き出したいだろうと思う。
創作かどうか言う以前に決定的につまらん。
※16
現実なんて面白可笑しい話なんて、そうそう無いよw
作り物のテレビの見すぎ。
イライラするけど言い返して騒ぎにする程の事でもないよな。
そういう人がいたのねーって読み終わったら最後のレスで異世界に飛ばされた気分になったわ
どうせまとめるなら三行にしろよ
まとめ民はスレ名すら読めない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。