2018年01月26日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516773161/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part90
- 9 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)19:26:59 ID:Si7
- 親戚に発達障害者がいるんだけど何度も運転免許試験受けては落ちてこれでもう20回目。
発達どころか知的持ってるんじゃないかと疑ってるけど
万が一合格されてそんなのに運転されたら危険で仕方ない。
何とか諦めてくれる方法ないかな?
親もちょっと変わってて息子は誰よりも優しいとか気遣いできるとか言っていて
恐怖でしかない。
スポンサーリンク
- 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)21:06:07 ID:EUj
- >>9
教習所に通ってたなら卒業してから1年以内に筆記合格できなきゃ無効になる
でも技能試験から受験するなら制限無いかもしれないけど受かりにくいよね - 11 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)22:26:34 ID:nZ8
- >>9
さっき発達障害者への運転支援で社会への参画を促すとか言う記事を見たような - 12 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)23:45:44 ID:hgf
- 運転だけはむちゃくちゃ上手い重度の発達の従兄がいるから
わりと得意分野なのかと思ってたわ
まあいろんなタイプがいるんだろうけど - 13 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)09:50:38 ID:l72
- 発達障害やADHDの人が事故を起こす率は
そうじゃない人の5割以上多いという試算も出てるらしいよ
国によっては何度も事故を起こす人には検査を義務付けてるくらいだ
ある意味癲癇もちよりも危険かも
コメント
免許の試験に20回も落ちるような奴は
絶対に免許取らせてはならない
発達障害だけじゃなくて知的障害もあるんじゃない?
健常者だったら学課も実技も一発で合格出来るよ…。
健常者でも一回ぐらいならケアレスミスで落ちることもあるかもしれんが、
2回以上落ちるのは発達障害持ちで注意力が無いか軽度の知的障害があると思う
>さっき発達障害者への運転支援で社会への参画を促すとか言う記事を見たような
これ栃木のニュースだわ
普通に免許取れないなら取れないってことでいいじゃないか
試験というふるいにかけるのに下駄をはかせたら意味ないじゃないかと思ったよ
栃木危ない県だな。他に支援できることあるだろ
実技は一発合格だったのに筆記に5回ぐらい落ちた知り合いいたな
こういうのはただの勉強不足なのか
※3
栃木の教習所で先駆けてやり始めてるだけで全国にも広がる可能性大だぞ
どうもマンツーマンで不安とかの相談に乗りながら励ましたりしつつ
実技でも同乗してコミュニケーションの橋渡ししたり
誉めたり宥めたりすかしたりして出来るまでサポートします!みたいなコースらしいんだが
そこまでしなきゃいけない人に免許取らせて後どうすんのって感じ
教習所は特別コースで金取れればいいんだろうけどさ
※4
頭が悪いんだろ
知的にギリギリなんだよ
※6
これだろうな
まともな知能ある奴だったらろくに勉強してないのに試験なんて受けに行かない
自分が合宿行った時
実技も試験も両方ダメダメな奴いたわ
自分が卒業して帰る頃までそいつは仮検すらまだ受かって無かったが
この手のには免許諦める説得したほうが世のためだよなあ
ADHDとかこの手のヤツのコワいのは実はパニクることなんだ
普段何も問題なさそうな状態で走ってるときはいいんだ
問題は例えば交差点で、信号の替わり始め、そこに自転車が、、、てなことに
なったとき脳が処理できなくなり頭がホワイトアウトする・・・
しかしクルマは走ってる!
その先のことは言いたくない
発達でも普通なぜだめなのか?考えるし、
周りに相談したりできるし、諦めたりできるし。
何も手を打たないで20回も繰り返して落ちてる時点で、知的に問題有る方が大きいでしょ。
周りの家族もオカシイと思うし。知的にボーダーな一家なんじゃないの?と思う。
えー、栃木マジで…。
これが全国に広がったらと思うと恐ろしいな。
本当に何の為の試験なんだか分からない。
車を運転する能力も資格も無い奴に、
どうしてそこまで免許与えたがるんだ。
誰かが得するの?運動してるのは人権屋なの?
大分毒されてる自覚はあるけれど、一般大衆にとって良い事がある気がしない。
植松がターゲットにした重度の寝たきり知的なんかよりアクティブ知的や精神・発達障害者の方がよっぽど不幸生んでると思う
※9
うちの姉が多動のないADDなんだがやはり運転でパニックトラブル起こしまくってたよ
とろくさいながら実技は何とか、学科は問題なく受かったんだけど
なぜそこでそこまでパニクるかという感じで恐ろしい運転だった
例えば狭い道で後続車が詰まったりとかすれ違うとかになるとギャーギャー喚く
「なんで?なんでくっついてくるの?やめてよ!やめてよ!」
「無理!絶対無理!なんで通ろうとするの?無理だから!無理なのに!」みたいに
自分のペースを乱されるともう駄目で冷静になれない
大きな事故は起こさなかったが小さい自損や対物はたくさんやらかした
後、自己管理というか自己整備が適当過ぎて色んな交換怠ったりタイヤツルツルのまま走ったり
キーの綴じ込みを何度もやらかしたりと本当にヤバかった
結局数年で免許更新やめさせたよ
※11
そのコースには「遠隔地の方も安心の合宿コース」もあって既に全国から受講可能らしいぞ
米13
失礼承知で言うがそのお姉さんちゃんと管理してね
子供作るなんて以ての外、早く死んでほしいよね
栃木ありえん、超怖い
弱者優遇過ぎるよ、そのせいで能力の優れた人や一般人が事故に遭ってもいいっていうのか
それとも発達障害が事故起こして犯罪者になって余計に生き難くするための罠か
現実的に報告者にかけられるアドバイスなんだろう
流石に発達でも何度も何度も挑戦されれば受かっちゃう可能性あるよね
知的障害で免許取った知人は、道路標識をきっちり守るので超安全運転。
発達障害とADHDは違う病気なのに一緒くたにするのはおかしい。
発達障害関連のまとめは度々出るが、だいたいが不毛な発達障害者叩きで盛り上がるだけなんだよな…醜い。健常者がそんなクズばかりではないと思いたいが。
米19
度々どころか去年から5chでもおーぷんでもそういう書き込み増えたなって印象
そういう脳みその障害(生まれつきの発達や知的はもちろん、後天的な精神病や認知症も)があるけれど
田舎住まいでバスや電車が少なくて不自由する人は
自分で免許取らせるよりも、使いやすいシェアできるタクシーとかの利用制度を作ったほうがいい
公的援助の予算をケチって無理に免許取らせて、事故った損害のほうがずっと大きいよ
そこらへんの損得の勘定が間違ってる財務省脳が多すぎ
あら、なんかいやな世の中なってきたな
多少発達気味の自覚あるけど向き不向きが違う程度で社会的には平均より上でやっていけてるのに、こうやって見下し属性作り出して排除してくのね
賢い小学生が教える、算数の二次方程式の問題を理解出来なかった某タレント
運転免許も筆記で落ちまくってたけど10年以上かけて取ったそうで
頼むから運転はしてないでほしいわ×ッキーナ
※18
ADHDは発達障害の1カテゴリーだよ
ここで発達を擁護している奴は発達からの被害を受けていない奴なんだよね
発達の運転は本当に怖くて周りと自分の車の関係を理解できないから走行中に車線をはみ出したり
ウインカーを出さないで車線を変えたり曲がる
走行中も何かがあると急停止して他の車に迷惑を変えるのは当たり前
知らない道では流れに乗れないから他の車より遅いスピードしか出さないけど
覚えてしまうと制限速度を無視してとんでもないスピードで走って信号無視
え?単純に筆記で落ちたからだと思ったけど
運転免許の問題って意地悪だよね
前半正しいこと言ってて、後半の一部に違和感のある単語を混ぜ込んでみたり
裏の裏をかいてみたり変な聞き方してみたり
こだわりある人には、向かない問題だと思うわ
発達はパニクるんだよ。
AT限定解除のために私有地内で練習させてたら、坂道でエンストしてパニクってペダルをメチャクチャに踏むから後ろ向きに転がりはじめて…。
生きた心地がしなかった。
進歩しない。それでも数ヵ月後に限定解除された。
周りなんか見えてるはずない。何度ドブにはめたやら…。
車に乗る人口が増えて、車を壊す人が増えれば車が売れるって理屈はわかるけども、もっと厳しく篩にかけてくれ…。
※26
発達は同時に物事をすることができないから曲がるときにウインカーを出すとかできないんだよ
駐車も空間認識能力が欠落しているから壁にぶつかったりするし路肩に寄せて止められない
筆記もひっかけ問題には確実に躓くし標識とかの覚える問題も忘れる
ADHDだけど運転するの怖くて免許取ってない
遠近感を認識しにくいから車間距離とか絶対見誤ると思うわ
近所に、車の右側がボコボコになっては修理をエンドレスループしている家が
あるけれど、運転手が発達なのかな。
すこし前よりは運転免許の獲得基準が厳しくなったと、教官が言ってたよ
免許がとれる=知識があり、安全な運転ができる
ってことだから、その人が本当に免許に合格するのなら大丈夫!
合格したら、ね。
1発で合格した人は意外と、のちに悲惨な大事故を起こしたりもする。というのは、別の二種免許の人が言ってた。卒業試験には多少は運もあるから、ゆっくりでもなんでも隣に教官がいるうちに、きちんと、非常事態にも対応できるようにあらゆるケースを学んでいけばいいと。
さらに別の知人は「あなたは、免許はやめたほうがいい」と教習所で止められて、断念したそう。うかつに通して事故率が上がると、教習所が警察に怒られるからw
※30
痴呆かアル中による脳の萎縮とか、視覚がおかしくなってるのかもしれない
※25
それ発達だからじゃなくて、ワガママで性格と頭が悪いからだよ……
発達だからって誰もかれもそんなに思いやりが無いわけじゃないw
※22
確かに発達だねあなた…あいててて
22だけど別に運転しててパニックなることないけどな
発達障害だから一様に同じ行動すると思ってる短絡的な知能はお察しだね
韓国人は全員ファビョるって信じてるのと同じ
発達障害に配慮しろとはかけらも思ってないし(そもそも下の立場でもないし)、元記事のように運転向かないやつは免許取らないではその通りだと思う。
ただひとくくりで能力決めつけられて罵られるのは不快だし、直にそういう行動とられたら相応の対応がくることも想定したほうがいいと思うな
こういう子の親も変わっててMTなんて簡単だとか言って無理矢理MT取らせるんだよな
親も我が子の事もっと理解してあげようよ
障害持ちになるのもわかる気がする
※32
何も知らないで書いて発達を擁護するお前みたいな人間が一番厄介な存在なんだよ
「発達に運転してほしくない」と書くと「叩キダー!!」かよ…
ウヘァ
自分も発達だけど、さすがに普通免許は筆記は一発で通したぞ。教習所での卒検は2回受けたがな!
他の事は兎も角、運転にだけは適性のある発達も居るよ。というか、全体の流れを把握しつつ最悪の事態を想定した上で5秒先を読みながら法規や導線に沿ってパターン化された行動を適宜とって操縦すればいいから、変に気を遣わないといけない人間関係に比べたら発達に向いているとも思う。
同時に複数の操作できないならできないなりに、セオリー通りウインカーつけた後ミラー見て振り返って目視もしてと一つずつ段階を踏んでからハンドルを切れば良い。そんで前もって前もってと先を読んでいける余裕を持てるような運転を心がければ良い。
距離感に関しては、前に関しては手前ギリギリに見えている地面がだいたい車の鼻先より5~6m先の地面でAピラーの根元を左右水平方向に走る線が車の前端、車室を縦にまっすぐ真ん中で分ける線(インパネルやだっしょボードのの真ん中あたり)が車の助手席側の端と目安つけて、あとはサイドミラーで後輪と車体と地面の位置関係を視認したり直接目視したりして調整すればいいよ。
操舵輪が運転席より後ろにあるワンボックスやバスだと、気持ち半身程前に出た後スライドするように大きく回る感じで曲がる事さえ意識してれば、どの車に乗ってもある程度正確に車体感覚を掴める。
流れに乗って走る時は、すぐ前を走る車じゃなくて2台3台先を行く車と2台くらいまで居る後ろの車の動きも目で追っておくと流れに乗りやすいよ。前のが下手糞とか後ろが接近しすぎてとかでアクセルとブレーキのオンオフで情緒不安定な運転をしてても、だいたいの平均通行速度を割り出せる。
こうすればこう動く、こういう時はこうした方が望ましい。そういう学習をする意欲と知能と努力と意識があるかないかの問題だと思うよ。発達とか関係なくある奴はある程度技能を持って安全運転に努められるし、ない奴はハンドルを握らない方が良い。
[発達障害]者に車の免許与えるな、じゃなくて、
発達障害や知的障害、その他障害を持った、
あるいは健常者であっても
[自動車の運転の適正を持たない]人に免許を与えるな、
と大多数の人は言いたいのだと思うよ。
そういう人々に試験を易しくしてやってまで免許を与えないでほしい。私はね。
発達障害者の中にも運転が上手い人は居るんだろうとは思うよ。
そういう人は試験を通過出来るんでしょう。
スレやコメ欄が言っているのはそれ以前の人の話。
米22
発達はしんでね^ ^
※22
やっていけてるのが特殊なだけで
大抵の発達は特技なんてないミソッカスだから
今の認識でいいよ
そんなこと言ったら健常者だって大半は何の取り柄もない無能だろ。一応でも障害が全くないと思い込めるのが取り柄の無様な人間が大半だろ。よくまあ自分を棚上げして人を貶めるなと思うよ。どんだけご立派なんか知らんけどさ。
米42
全然関係ないけどよく見たらID出てないね
このサイトだけスマホとか携帯機器使って3G回線で書き込むと結構な確率でこうなるぞ。どこの基地局を経由するかでも変わるんだろうが。
※42
そのとおり。
健常者のほうが人数が多いから、その考えや価値観が常識と見られやすいだけで、人数以外は何の取り柄もない。
健常者と発達障害者の数が逆転すれば、立場も当然逆転し、健常者が叩かれる側になるのは目に見えている。それをわかってない奴が多いので呆れる。
※36
えー
発達って、ルールや本人のこだわりを重視する変人っしょ?
友人にも何人かいるけどさあ
なんでそれなのに、スピード違反や信号無視してんのソイツw ルール気にしてないじゃんw マイルールなら、最初から免許取れないわけだし。
都合が良い「発達だから」で、ソイツの性格の悪さやバカさをを片付けるのって、「男だから、片付け出来なくてもコミュ障でも、人を殴っても浮気しても仕方ないよね★」って言ってるオバちゃんみたい。クズを甘やかしてるよねw
わかる?
※45
世界が多数決なのは同意だけど、発達と発達は別に仲良くないじゃんw
よく宇宙人に例えられるけど、地球人(健常者って言い方は好まないが)同士ならある程度の価値観が共有できるけど、発達と発達は、横から見たら火星人と木星人とイスカンダルとバルタンみたいなもんで、集団でも多数にはならなさそうw
でもまあ、友人にはなりたくないけど信者にはなりたい、ブッ飛んだ天才もたまに出るから、自分は嫌いじゃないよ。
家族は大変だろうなーって思うけれどねw
米47
冷静に考えたら健常者とのコミュニケーションで苦労してる人達が発達同士ならうまくいくとは限らないのかな?当事者同士共通の話題持ってそうだけどさ
発達障害と言ってもそれぞれ違うわけだから
むしろ運転向いてる人もいるってのは理解してるけど
そういう人はサポートや配慮なくても免許がスムーズに取れるでしょう
怖いなって思うのは障害の特性が運転が向いてないもので
サポートや配慮が絶対に必要で無理に無理を重ねてようやく免許取らせた人を
その後公道に1人出すってことだよ
うん、そこは同意!
栃木の対処はクソだと思うw
しかし、20回失敗して折れないのってスゲーなぁ
自分は卒検1度落ちただけで、自分は運転に向いてないのかと1週間ぐらいクヨクヨしたというのにw
米38
わかる。
人間同士の会話やら空気を察するよりも、交通の流れを読む方がクッソ楽だよな
車も売れないし免許の取り手も少なくなったから
業界も必死なんだろうけど方向が間違ってるよ
この先年寄りの運転に加えてさらに危険になるのか
まあなんだ。
健常者で一発合格してもスマホみながら運転してたんじゃ意味がないし、
こっちの事故のほうが遙かに多いし。
一人くらいこういうドライバー増えても影響ないやろ。
てんかん持ちの事故より遙かにおおいでスマホ事故。
ながらポケモンだって代表的なスマホ事故。
ということでおまえら運転中はスマホ絶対禁止な。
飲酒運転より始末に悪い。
学校と社会(会社)の違いに似てる部分があるよね
学校では落ちこぼれでもサポートして投げ出しそうなら何とかやる気出させて卒業させるけど
社会出たら使えなければ冷遇されるしやる気なければ切られる
自動車学校は授業料払ってもらってなんとか免許取らせるまで手厚いサポートを約束するだけ
でも仕事出来ないのと違って他人の生命まで脅かすことになるわけだからなぁ
ちゃんと向いてない人は切り捨てないとだめだよ
運転免許がなくても大丈夫なような社会参加をサポートする方向でいいじゃん
とれてもぶつけまくるんだろうなぁ
※19みたいなの見ると
発達障害者って心も歪んでて醜いよね。
自分が人に迷惑かけても当然だって思ってるんだろうな、こういう奴は。
健常者を攻撃する発達にまともな奴がいるはずが無い。
※49
これだわ
普通の人だったらそこまで難しくない試験に何度やっても受からない、
何度も落ちるような人に免許取らせて実際に車運転させたら確実に事故を起こすと思う
運転に向いてる人ならすぐ免許も取れるよね
運転に向いてないから難度も試験に落ちて免許取れないんだから、諦めて欲しい
私も筆記で5回くらい落ちて実技は何度も補習してもらってやっと免許をとった口。
けれど父が頑なに車を貸してくれず、ペーパーのまま結婚したのがなぜか自動車学校の経営者。
舅が3か月私の個人教授をやって車の運転練習につきあってくれたがその結果主人に
「あれ(私)には運転をさせないほうがいい。」
という結論で以後20年ペーパードライバー。来月から娘が教習所へ通いだすけど母親の絶望的な運転音痴を引き継いでいないことを祈るばかり。三重県は車を運転できないと本当に不便な土地なんだよ~。
※58
あなたは絶対に運転しない方がいいよ
その免許証は高い身分証だと思えばいい
老人が人を轢きコロすニュースを見れば怖くて運転出来ないだろうけど、それで正解
娘さんも何度も試験に落ちるようであればあなたが運転するのを止めてやった方がいい
人を轢いてしまうような事故を起こしたら人生が終る
ADHDだけど自転車より速いものを運転できる気がしない。
遊園地のゴーカートに乗ったはいいけど速さにビビってアクセル踏めずにエンストしまくり、係員や後から行列に並んだ方々へ迷惑かけてしまった。
人それぞれかもしれないけど、自分には運転の適性が無いと思って免許は早々にあきらめた。
事故を起こして自分が犠牲になるならいいけど、他人様の人生を終わらせるようなことはしたくないよ。
障害者叩きじゃなくて
【運転に適性のない人に無理矢理サポートして免許与えること】叩きだってのは
声を大にして言っていきたい
あまりに何度も何度も免許落ちるような奴は二度と受けられないシステムにしないと
基本能力に欠ける奴がマークシートの運で奇跡的に受かっちゃったら
本当にヤバいんで受けさせないのが一番だと思う
勿論危険運転で免許取り消しになった奴も同様
※46
発達障害・運転で検索すれば色々な発達障害に関する運転の話が出てくるよ
あなたが叩いている人の書いている内容の話も大量に出てくる
※61
運転適性のない人にサポートなんか必要ないのに、なんでサポートするのか本気で理解できないよ
何回受けても合格しないってことは、技術知識がどう頑張っても得られない、道路に出しちゃダメな人
こんなのにひきころされたりしたら、しんでもしにきれないよ
筆記で落ちる人がいるのがよくわからん
※65
いわゆる隠れ知的ボーダーのあぶり出しになると思ってる
※58
すごいねぇ、それはw
一生のネタになるね。
ベテラン免許持ちがみんなくちを揃えて「運転は、慣れだよ慣れ」って言ってくるのに、プロが保証するレベルで運転に向いてないというのは、どういうことなのか気になるw
まあ、へたに人身やると1億がぶっ飛ぶし。その選択は賢いね。今後も御自愛ください
※63
私が叩いているのは、信号無視やスピード違反を繰り返しておいて
「自分は(あの人は)発達だから、それが原因。発達はみんな、こうだからね」
で片付けて、自分の傲慢さをあらためるでもなく、努力して苦手を克服することもないクズと、それを甘やかしてる人だよw
あなたが書いたこととの違いは、分かってる?
※68
ZX1wPqUYは発達だから分からないみたいだけど
発達は簡単にバレる嘘を付いたり意味不明な言い訳をして自己防衛をするんだよ
あなたも都合が悪くなると意味不明な反論をしているよね
発達障害は障害者手帳の2級が貰えるレベルの深刻な知能の障害なのに
免許を与えるのが間違っている
免許は文字の通り免許であって、通常禁止されている運転を資格を得て許可されてるのに過ぎないのにな。
人の命に影響を及ぼす運転免許がありならガソリンスタンドでバイトが出来る乙4危険物や高圧ガスもありなのか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。