2018年01月26日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1512967526/
□□□チラシの裏6枚目□□□
- 212 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/24(水)15:54:49 ID:WC4
- 3人の乳幼児餅の我が家。
旦那が仕事から帰宅すると子供達は真っ先に旦那に飛び付いて行くから、
一息つく間もなく騒々しく相手をしてくれている。
子供達が寝静まった後に「私子は良く子供達相手にイライラしないね」
と心底不思議そうに言われた。
そりゃあ私もイライラする事位あるよ、人間だもの。
スポンサーリンク
- 朝のバタバタしてる時に中々ご飯食べなかったりぐずったり喧嘩したりしてたら
「早く準備しろー!!」って思うし
何言っても「何でー?」「イヤ!!」って言われたら「やかましい!!」って拳骨したくなるし、
たまには1人きりで1日ゆっくり過ごしたいと思う。
でもお腹の中からずっと一緒に居たんだもん。
悪阻でキツかった時も初めての胎動も、初めておっ○いに吸い付いた時の力強さも、
ハイハイや立っち、初めて「ママ」って言ってくれた時も全部私独り占めして見てきたから。
初めての時は「こうしなきゃ!!」でいっぱいで周りのママさん達が完璧で素敵に見えて、
私の子供でごめんね…ってなったけど
今は「私の子供でいてくれてありがとう」って思う。
それでもやっぱりイライラする時はあるけどね。
世の中のママさん達、毎日家事に育児に仕事に本当にお疲れ様。
たまには肩の力抜いて自分にご褒美しようぜ。
じゃないと潰れちゃうよ!!頑張らなくていいんだよー。
何か長文だしグダグダだけどチラ裏だから良いかな…?
リアルだと言えないからちょっと吐き出したかった。 - 213 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)07:34:21 ID:B0z
- >>212
お疲れ様
手がかかるのはほんの数年で、その内抱っこどころか手も繋いでくれなくなるのよw
うちはもう社会人になって、たまにしか会えない
小さい頃が懐かしい
大変なことも全部懐かしい思い出になるからね
家事とかそこそこ手抜きでいいんだから、お子さん達との時間を楽しんでね
なんだか朝からうるっと来ちゃって、ついレスしてしまったw - 214 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/25(木)09:22:52 ID:WZc
- >>212
そう聞いてきたってことは旦那さんは子供にイラッとすることがあるのかな?
帰宅して息つくヒマもなく子供の相手でお疲れなのかなあ?
ママにだけじゃなく、パパにもご褒美してあげてください、是非。
コメント
別れて正解
旦那にもそう言ってあげなよ
周りのママさんを見て思った気持ちと同じ事を旦那は感じているのかも。
旦那は(嫁も同じ気持ちだった事があるんだ)ってホッとすると思うよ
その時はうまく言葉にできなくてフワッと流して後から思い浮かんで書きたくなって書くんだろうけど
こういう大切なことは後からでも伝えてほしいよね
じゃないと旦那のなかではスーパー母ちゃんが一人歩きしちゃうよ
※1
3人も乳幼児いるのになんで離婚すんのよ
生活費とかどーすんのよやだー
安易に離婚して生活保護なんて甘いことしてると日本破綻するのよ
※4
対話もない家庭で子供を育てる理由は経済ですか
やはり別れて正解なのでは?
歩いて10分の道のりが子供の歩みを待ってて一時間もかかるのも時間の問題だよな
遠からず「お母さん遅いよ遅刻するよ早く歩いてよ」って置いてかれるようになるわw
あんなに待ってあげたのに(涙目)
この文章だけで、別れて正解って言えちゃう気が知れん。
煽りたいだけの人だからほっときなはれ
嫌なこと言う旦那だな
いつも子供の面倒見てもらってありがとうな
くらいの事言えんのかい
旦那っていうか男の人って言わないとわかんない人多いと思うの
本当に言わないとわかんないのか!って知ってから楽になった 多分おたがいに
うちはまだ4歳が1人だけど、それでも毎日イライラしてるし怒鳴らない日なんて無いよ。3人もお子さん育児してるの素直にスゲーって思っちゃう。毎日お疲れ様です。
二人目、ゆくゆくは三人希望だけど、しんどい事しか思い浮かばなくて憂鬱…。でも子供に本当にかかりきりなのって、せいぜい3歳くらいまでなんだよね。健康に五体満足で生まれてきてくれたことに日々感謝しなくちゃな。個人的にトイトレ終わったら自立したな〜って感じちゃう(下の世話から離れるからかな)
※1 ※5
お前らのコメントを見て思わず何度か読み直したけど、
これを見てどうして夫婦間の会話が無いとか別れて正解って結論出るの?
お前らは何と戦ってるの? 頭に虫でも湧いてるの? どうして無駄に生きてるの?
※7
あなたにはゲスパーに見えるかもしれませんが
夫婦間のコミュニケーションの欠落が充分読み取れます
不満や問題をリアルで言えないという夫婦は健全ではないというのが難しいなら
自身の家庭にも問題がないか省みたほうがいいかもしれませんね
いやー、よくまぁ今の時代に3人も仕込む気になれたねぇ
資産家さんなのかね
※12
普段から子供相手は大変だということを話している夫婦に違いないと言い張られましても
やはりコミュニケーションが充分だとは読めませんが?
>ID: 6ZccuR2I
どこをどう読んだらこれが離婚したら解決する問題なの?読解力と頭だいじょうぶ??
13
もうそれ以上頑張らんでええやろw
気張っとらんでチキンラーメンでも食べといで
仕事のあと一息つく暇もなく子ども三人の相手とか大変だしイライラもするやろ、それこそ子どもが大事でかわいいとしても
よその母親に息抜きしてねーとか言う前に旦那休ませてやりなよ
※16
まず、誰も書いていないような離婚したら全て解決という発想をしてしまう自分を顧みられたほうがw
うちも幼児3人
やっと来年から長子が保育園
2人目がイヤイヤ期来年は3人目がイヤイヤ期だから毎日クタクタよ
イライラするのなんて当たり前よ
※1※9
何言ってんだこのバカどもは
子供は醜い猿
汚ならしいだけ
※1はコピペ爆撃してる基地じゃないんですかね
アク禁にしといたほうがいいと思うけど
つまり旦那はそんな短時間でイライラしてんのか
そうだよね、「ママとおててつなぐ!」なんて言ってくれるの今だけなんだよね、とジンとしたわ。
3歳のフカフカな小さな手、大事に繋ごう。まー日々大変だけど。(笑)
※19
※1の「別れて正解」ってそういう意味じゃないの?
じゃあどういう意味で書いたの?説明できる?その乏しい語彙力で
※26
せっかく静かになったのに呼ぶなよ、バカ
人生80年として、子供が子供らしくいてくれるのってほんの10数年だよね
抱っこさせてくれたり、手を繋がせてくれるのなんてもっと短い
そう考えると構いたくなってしまうけれど、構いすぎないように気を付けないとなあ
自分のこと私子って書く女嫌い
※26
全てを解決する正解というのは人生ではまず存在しません
苦痛を伴う選択であっても比較的良いと思われる物を正解とするしかありません
さて、機能不全な家庭で子供を育てることが、他の選択肢よりマシだといえるでしょうか?
金が全てだと言う方もいらっしゃいましたし、価値観はそれぞれですが
やはり私は別れて正解だと思いました
自分のことを私子と書くのは俺も嫌いだ
どこの方言か分からないが、彼氏のことを彼男と表現してるのも無理だ
普通に書けと思った
ちょっとした愚痴で離婚煽るコメやレスよく見るけど
なんなん…
※31
あんたコレ系のまとめサイト向いてないよ
もっとちゃんとした()文章読んでな
板方言で表記するとまとめではうるさい奴いるね
報告した人は書き込んだ場所で話が通じればそれいいから、まとめだけ読む人が読みにくかろうが嫌おうがどうでもいい話だよね
※2
旦那に聞かれたんだから同じ内容を答えてるんじゃないの?
こんな母親が欲しかったなあ…
報告者は愛情深い人なんだろうな
ゆくゆくは三人希望だけど、しんどい事しか思い浮かばなくて憂鬱
とか言ってる人いるけど、そんな気持ちのまま産むつもりなの?子供が可哀想…
※1はスレッド違いのコメントかと思ってたら気違いコメントでしたわ。
旦那さんは遠まわしに奥さんを労ってるんだろなあと思って読んでたら
コメ欄でコミュニケーションの欠落とか書かれててワロタ
充分対話できてる上での、別方面での愚痴でしょ
自分なんて1人育てるのにゼェゼェハァハァしてるのに
2人3人育ててるお父さんお母さんはすごいよ本当に
尊敬する
自分は「私子」と見ると私子先生の創作かと思ってしまう
主にほのぼの系より修羅場系の話をよく創作してらっしゃるみたいだけどね
※40
同じく
「私子先生」の創作かと思って
私子ってだけで読む気失せるわw
そもそも私子なんて特殊な書き方するひとあまりいないよねw
こういう報告系の書き込みでしか見た事ないわ
「私子」って板方言みたいなもんだろ
ちょっと前の2ちゃんでは普通に見たよ
最近はもう使わないのかもしれないけどね
私子なんて板方言の一種だろ
その報告内の会話文で、報告主が女性だったケースで報告主に誰かが話し掛けている時に「私は~~でさぁ」だと分かり辛いから「私子は~~でさぁ」と変えてるだけだろ
たった一文字くらい気にすんな
子育ての辛さも喜びも独り占めしてきたのか
そら旦那はイライラするわ
一人でも大変なのに、3人もなんて、凄いわ。尊敬する。
※42
※43
気持悪い
私子って書く人、本当の名前に「子」が付いてるのか気になる・・・・
本名が〇美とかでも書くのかな?
※40
よく御存じなのねえ、お暇なの?
※1
基本夫婦円満の状態なのになんでそのコメントなんだよ
誤爆じゃなきゃお前都立松沢病院にでも行って来い
※21
いや※9はまともな事言ってんだろw
私子は俺も好かんな
今回は違うが私の子と紛らわしい時がある
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。