2018年01月29日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504604303/
チラシの裏【レスOK】 三十七枚目
- 927 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/27(土)20:03:05
- 冬休み中のある日、中学生の息子が、好きな子にかまって欲しくて、
つい意地悪な事を言ったりしたりしてしまう男子をどう思うか尋ねてきた
すかさず妻が、最低ととても冷たい声で言って、空気が凍りついた
中学生の頃、クラスメートの一人から執拗に嫌がらせを受け、
何度嫌だと訴えてもやめてくれなかった
成人してからの同窓会で、実はあの頃キミのことが好きだったんだよねと言われて
腸が煮えくり返った
スポンサーリンク
- 好きだった、あの頃は幼くてそれをどう伝えたらいいか分からなかったって伝えられて
ますます許せなかった
好きだったって言えば何もかも許されると思ってるなら、性根が腐りきってると
吐き捨てるように言った
その表情は、今までに見た事がない程怒りで歪んでいて恐ろしかった
息子は顔を引き攣らせて、そうだよねと言って落ち込んだ様子で部屋に帰っていった
そこからしばらく元気がなかった息子だったが、先日、少し浮ついた様子になっていた
話を聞くと、意中の子と付き合える事になったとの事だった
冬休み明けから急に関わらなくなってきた息子を、
相手の子が心配して色々話を聞いているうちに、
息子が相手の子が好きでちょっかいばかり出してしまってた
すごく嫌な気持ちにさせてたんじゃないかと思うと、
どう接していいか分からなくなったと正直にこぼしてしまったらしい
すると、相手の子も息子が好きだったらしく、ちょっかいといっても軽いもので、
いつものお決まりのやり取りになってたんだから今更何をって感じで仲直り
正式にお付き合いしようということになったらしい
それに妻が激昴
逆らえばまた嫌がらせを受けるかもしれないと怖いから、お前に話を合わせただけだ
お前が存在しているだけで相手の子を苦しめているとなぜ分からない
お前はクズだ、嫌がらせをした相手をこれ以上苦しめるのかと息子を罵倒
どうにか息子を避難させたが、妻の怒りは収まらず、
お前もアイツの味方をするのかと罵倒され、実家に帰ってしまった
息子に聞いたところ、本当にちょっかいは軽いもので、
もーwやめてよーwwwって感じのやり取りだったらしい
妻の過去の嫌な思い出も理解できるが、妻の場合と息子の場合とでは状況が違う
けど、妻の中では中学時代の憎い相手も、息子も、
好意を免罪符に相手に嫌がらせをする同じ様な下衆野郎という認識なんだろう
息子は酷く落ち込んで不安定になっているし、妻は連絡しても全く返事をよこさないし、
なんか疲れた - 937 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/29(月)16:45:35
- >>927
奥さんのトラウマを刺激しちゃったのかな。
板挟みはしんどいよね。
お疲れ様。
取り敢えず、息子さんの彼女についての話題は家庭内では禁止にして、
奥さんの出方を待ってみてはどうだろう。
何か奥さんが過去の話を語り出したら、ツッコミ入れずにひたすら耳を傾けるといいかもしれない。
- 988 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)13:24:12
- >>927で、息子が妻のトラウマを思い出させてしまい、妻が実家に帰ってしまったと書いた者です
あの後、妻のご両親に事情を説明したところ、妻にカウンセリングを受けさせる事になった
当時、妻の訴えを、好きな子に素直になれない男の子がちょっとちょっかい出してるだけだと思い、
酷い目に遭うまで対策を講じなかった自分達に今回の原因がある
妻が落ち着くまでは、こちらで全面的に妻の面倒を見るとの言葉をご両親からいただいた
自分は息子のケアに注力するよう言われ、自宅に戻ったが、
息子は彼女と連絡を取り、色々と話し合った結果、すんなりと立ち直っているようだった
息子と詳しく話をしたが、息子の出していたちょっかいというものは、
同じ部活で彼女が男子にも匹敵するほど成績が良いのを、
素直にすごいと褒めるのが照れくさくて、
そんな記録出せるなんて半分男なんじゃねーのみたいにからかった
あと、長めの髪をバッサリとショートにした時に長い方が好きだったのにと言えなくて、
似合わねーと悪態をついてしまったとのこと
その度に、そんな酷いことしか言えない自分にイラついたし、彼女に嫌な思いをさせた事に悩んだらしい
それで、女性である妻の意見を聞こうとして、今回の騒動に至ったとのことだった
あと、妻が昔されていた嫌がらせの内容を少しだけ話したんだが、
自分が言える立場じゃないかもしれないけど、
好きな子にそんな事をするなんて普通じゃない、人としておかしいと思う
そんな目に遭ってたんだったら、自分に対してあんなにブチ切れたのも仕方ないと、納得しているようだった
妻が落ち着くまでは、必要以上に接触するのも避ける
もし色々カウンセリングを受けた結果、
それでも自分が憎い相手とかぶって見えるなら、悲しいけど仕方ないと言っていて、
息子の方が、妻の豹変にうろたえて疲れたなんて言っている自分よりよほどしっかりしていると感じた
ちょっと、自分の出る幕がなさすぎて不甲斐なさを感じてしまう
あと、妻が受けていた嫌がらせだが、詳細を書くと個人が特定されかねないので控えるが、
嫌がらせなんて生易しいものではなかった
男の同級生からいじめを受けて、男性不信なところがある程度にしか自分には話してくれていなかった
自分と交際して結婚して、子供まで産んでくれたから、妻の嫌な思い出は払拭されたのだと思い込んでいた
そういう部分も不甲斐ないなと思う
コメント
現在アラサーのババアだがアイズ好きだったなぁ。当時は中学生だった
報告者しっかりしろよ
息子さんと奥さんのフォローしっかりしろよ
『恐ろしかった』それを書き込みたかっただけだろ
放っとけば?
その母親が絡んで来たら、ロクな事にならない感じだから
無視するしか無いと思う。
前半までならイイハナシダナーってなったところなんだけどねえ
トラウマ地雷踏んじゃったなー
なんか疲れたとか言ってないで双方のメンタルケアに奔走せいや。
奥さんの地雷を踏んだ後にフォローやケアしたんかな
なーんかそのまま放置して拗れまくった後になって慌ててる感じ
いじめっ子が好きだったからって、ただの妄想だったりしてな
息子彼女が重く受け止めない子だったから、うまくいっただけで
まじめな子だったら軽くだろうと傷ついてたわ。加害者側が軽いものだから
問題ないと勝手に決めつけるなよ。父親なら嫌がらせはどんな理由だろうと悪いことだと叱るべきだろ
でも付き合わなきゃもっと酷いことするんでしょ?
ワロタww
おくさんやべぇw
それでも別れたくないんでちゅー
か?
いや自分のトラウマは自分で解決しないとだから…
他人に頼らせてもらうことはあってもそれで八つ当たりしたら見捨てられても仕方なし
好きだって気持ちを免罪符にして意地悪するのは最低だというのと同様に
自分の恨みを免罪符にして息子に当たるのは最低
奥さんのフォローは無理・・・「自分が絶対に正しいモード」に入った大人を改心させる事はほぼ不可能
小言や愚痴程度ならまだフォローのしようもあるが、実の息子相手に妄想を根拠に罵倒して家出だよ?
確かに奥さんの気持ちも分かるが、今回のケースではその気持ちを理由に行為を擁護する理屈なんて使えないよ
だって、それって奥さんが否定してる「好きだから嫌がらせを~」ってのと同じ構図になるじゃん
「好きだったから」と言えば罪が減免されるとでも?・・・っって事
なんかつかれたあ~
とか言うても家庭は母親も必要だし
奥さんのメンタルケアをやって状況が好転する方が良かろう
奥さんの当時の気持ちに寄り添ってあげてと
それで奥さんが軟化してったら、息子の事を少しずつ話していけば良かろうよ
そこまでトラウマになるとはどんだけ酷いことをされたんだろうか
つーかこのお父さんメンタル弱いな
正直そんな奥さんを鎮められるのは旦那だけだよ
分からんし俺関わってないから知らないって態度じゃ家族崩壊するし
ただウロウロするのも鬱陶しい
奥さん実家に行ったり携帯で奥さんの話を聞いて寄り添ってあげろよ
不安定になってる息子にお前は悪くないお母さんはお前の事愛してるって言いなよ
これ報告者はのほほんと構えてるけど、嫁さんマジで離婚&息子との縁切り考えてるんじゃないか?
明日には協議離婚の通知が来てもおかしくないぞ。
この母親ヤベェな
嘘であって欲しいと願うレベルの狂人じゃねーか
中学生ぐらいの子供がいてその分別の無さは本当にヤバい
奥さん更年期障害とかじゃない?イソフラボン摂取が良いらしいから豆乳送っとけ
もしかして早くも姑根性を発揮したのかと思ったよ
まあ、息子も旦那も自分の気持ちをわかってくれなくてムキーみたいな感じだろうけど
奥さんが何をされたか具体的に聞いたら、そりゃそうだわって納得するかもしれない。
まずは傾聴じゃないの?もう手遅れか?
嫁さん情緒不安定だし、まさに更年期障害の頃かもしれん
おまえの怨みの相手と息子は違う人間だし違う状況だってことわからせるには
女性ホルモン投与しつつカウンセリングとかにかからせるしかないんじゃないか
※19
>奥さん実家に行ったり携帯で奥さんの話を聞いて寄り添ってあげろよ
同感
奥さんの息子さんに対する怒りはおかしいのだとしても(当の被害者?が許してるんだし)
奥さんのトラウマは本物でしょ
それほど怒りを抱くような経験をしたことをまず理解して支えてあげなよ
必要ならプロのカウンセリングを受けさせるとかも考えて
相当酷い目にあったなら、ケアが素人の手に負えないこともあるよ
嫁さんも自分の血筋から自分を虐めた男の子の様な子が出てきたのがショックだったんだろう
(嫁さんがそう認識しているって話ね)
そんな逆鱗の持ち主、ちょうどいいからこの際返品しちゃえばいいじゃん
息子のしたことの内容も相手の感情も分からず、自分のことと同じ扱いするようなヤツ、これからも何度でも同じような揉め事おこすわ
(100兆分の1、実話ならな)
※1
変態さんがいるー
奥さん頭おかしくなっちゃってるなあ
でも女性って結構こういう怒りを溜めてるもんだから
いまいち叩けない
疲れたって言って大事な事を放棄していいの?
奥さんには過去のトラウマを、息子さんには母親から否定された事のフォローをちゃんとしないと。
肝心な時に役目を果たさないなんて何のための家長だよ。
金を稼いでりゃいいって訳じゃないでしょう。頼りにならないオッサンだな。
よほど酷い嫌がらせだったんだろうね。
トラウマになってしまっていたならきちんと治療を受けさせてほしい。
こういう話が広がって、
好きだからちょっかい出すのよね~ウフフ、なんて嫌がらせを助長するような馬鹿な妄想も無くなってくれればいいと思う。
※1
コメントつけるとこまちがってるよーw
よく言われてるけど男も女も関係ない
男女関係なく行為のある相手には邪険にしたり意地悪言ったり正直になれないのが人間
相手に嫌悪感を与えるほど酷いかどうかは結局やるやつ次第
男女区別して息子まで否定するとかまじで子供もからやり直せよ
その年まで何やってたの?何学んだの?
彼女が優しい子だから許されただけで、そうじゃなければ母親への加害者と同じことになりかねなかっただろうさ。
というか嫁と息子のフォローしっかりしろや
笑えないレベルで攻撃してきた男子は未だに許せないやw
椅子を投げつけられたり、モップの柄で殴って来たり。
両親も、抗議してくれなかったんだよ。昭和の時代は。
後ろからコンパスで刺して来たりダンスで順番が回ってきたら皮膚に穴が開くほど爪でぐりぐり抉ってきたり顔合わせるとつば吐きかけられて顔につけられたり通りすがりに鼻くそなすりつけられたり便所に一日閉じ込められたり便所ブラシでさんざん殴られたり下足燃やされたり学校からずーっと何キロも追い掛け回されたり芋虫食わされたりしたからいつかコロコロしてやりたいってずーっと憎んでたわー
今でも憎いわ。
トラウマスイッチを押しちゃったんだろうな。
完全に息子さんが当時嫌がらせをして来た男、
息子さんの彼女が当時の自分自身に投影されちゃってる。
つうか同窓会で昔いじめてた女にそんな事言う男は何がしたかったんだろ。
罪滅ぼし()? 当時のお母さんが既婚かどうかわからないけど一発狙い?
同性間のいじめだって加害者にこんな事言われたら一生許せないだろうに。
この様子なら離婚しても親権取れそうだし、
もう見捨てちゃって良いんじゃね?
どんなトラウマがあるのか知らねぇけど、
それは子供が子供にやったこと。
子供に当たるような大人の方がクズだ。
この世の不幸は全部男のせい
もーやめてよー
は軽い感じじゃないよな
無神経にも
このトラウマだけじゃなくて、地雷を踏み抜いたんだろ?
とりあえずこの嫁は精神科に受診させるべきだな
両思いなら「好きな子いじめ」は周りから見てもただのイチャイチャだけど
好きでもない男から「好きな子いじめ」されたら腹立たしさと嫌悪感しかない。
息子は前者で奥さんは後者、似て非なるものだよ。
その嫁、もう家庭にいらなくない?めんどくっせーw
こうゆう奥はダメだね、子供が潰されるよ。
やっぱり報告者叩き男叩きになったか
やっぱり女は馬鹿でコジキの寄生虫だなあw
本当に男は害悪だな
※46
ヒステリー起こしなさんな
弄りとイジメは区別がつきにくい
息子の言うことに嘘はないんだろうけど、妻の言うこともまた間違ってない
まだ子供の息子は叱って、嫌に思う相手もいるからもうそういうノリで接しないということを約束させる
妻は妻でまだ子供なんだから過ちだってある、ちゃんと叱ったからと説得する
イジメをどの程度で考えているかにもよるね
正直痴漢やセクハラとやってることは大差ないし、妻的には痴漢と同レベルだったんじゃないかな
息子が痴漢してるって言ってきて、怒らない親もどうかと思うが
息子の状況を自分の嫌な思い出と同じ種類のものと決めつけてるのこわい
いくらトラウマっていっても色んなパターンがあるって思い当たらないとか想像力なさすぎない?
自分語りと言われるかもだけど、私も学生時代あった
後から告白されたときは泣くほど嫌で、口は悪いが○ねと言って逃げた
奥さんが、息子が好きな子をいじめてしまうと知ってそこまでキレるのは本当にわかる
息子がどういうちょっかいを出してたか詳細の聞かないで怒るのは、他人からみればみっともないと思われるだろうけど、思春期にいじめられたトラウマは根深いと思う
前半だけならいい話なのに、後半がどうしようもないなw
離婚コースでいい気がするけど。
トラウマが無いから、もしくは克服出来たからこそ「いろんなパターンがあるだろ」だの「想像力が働かないのかw」だの言えるんだよ
奥さんの怒りは物凄く良くわかる
こうなったらもう放っておいて鎮火を待つしかない
全肯定以外の一切を受け付けない状態だから、下手に手を出すと益々延焼して取り返しが付かなくなる
嫁が息子を叱って諭すならともかく
やってもない嫁への加害を息子を加害者に見立てて非難しちゃってるじゃん
これ男女逆で過去の女の悪行を娘に投影して怒鳴り散らす父親とかなら
絶対離婚しろの嵐でしょ
少なくとも妻なら支えろなんて言うやついないでしょ
被害者が嫌がったらなんでもセクハラ、なんでもいじめとかいってるくせに、
いざ自分の見立てが間違ってて被害者が好んで付き合ってても認めようとしないまん様の頭のおかしさよ
まん様とか言ってる時点で、この嫁と同質だというのが分からない馬鹿。
まぁトラウマは分かるけど、トラウマに捕らわれてるだけじゃしょーがない。
まぁ実際この奥さんが言ってることは間違ってないよ
息子の場合、彼女のほうも息子に気があったのはたまたま運が良かっただけだから
私も昔、男の子にスカートごとパンツを下ろされたから気持ちがよく分かる
された方は一生忘れられない
その状況で受け入れる実家も実家だと思うんだけど。
ケースによって差があることが
何で大人になってもわからないのでしょうね
いい年して子供より子供じゃん?こじらせ中年はみっともないね。
その嫁、母親としてはダメだろ。もうちゅう学生なら家事は何とか分担すればいらないんじゃない?
こういうのって弄られ側が相手を好きかどうかってのと程度問題と両方あるけど
逆らえば〜あたりの言いよう聞くとよっぽどひどいことされてたんだろな嫁さん
だからさー、恨み言はそのいじめた男に言いなよ
息子に向かって存在が害悪って喚き散らして話も聞かないんじゃ完全に加害者じゃないか
「私が嫁の時は姑に苦しめられたから私は嫁を苦しめる権利がある」みたいに思ってるクソトメかよ
奥さん落ち着くといいな…
今のままでは息子の恋も不幸だわ
※欄でも基地女さん必死w
トラウマがあるから立場の弱い子供相手には何言ってもしかたないんですってか。
んなわけないだろ。
当たるのは旦那だけにしとけや。
離婚だ離婚。
確かに嫁の言動は理不尽だけど、行動を理屈で制御できるレベルのダメージだったらトラウマにはなってないんだよなあ
息子の場合は、たまたま両想いだったから
うまく収まったものの、
奥さんのトラウマを呼び起こしてしまったのだろう
突き放すんじゃなくて、心療内科にでも
連れてってあげてほしい
行動を理屈で制御できなきゃその報いを受けるのもやむなしだよね、大人だからね
自分に全く関係ないトラウマとやらで怒鳴り散らされる息子が本当に気の毒
自分にとって最も忌むべき行為を自分の息子がやったという事が許せないんだろうね
いっそここに常駐してるキチ女さんくらい
男なんかみんなクソってなって結婚しなきゃよかったのに。
息子さん可哀想。
女の子と相思相愛だったのはたまたま運が良かったってのは事実だろ
今回の成功で味を占めた息子が、意地悪をすれば女を落とせると勘違いする糞野郎になる可能性だってある
好きな子には優しくしなさいって教えるのも大事
とりあえず「いたずらなキス」とかいう漫画を買って奥さんに読ませる。
逆効果かもしれないけど。
ここの※欄って頭のおかしい人が延々粘着するから
一般的な意見とかけ離れちゃうよね
うーん
どちらの意見もあるあるだからなぁ
息子さんの場合は運が良かった
奥さんの場合は運が悪かった
これに尽きる
そもそも母親が息子に意地悪してるのに息子には好きな子に優しくしろって
それダブスタじゃないですかやだー
それとも子供の存在否定して反論も聞かず夫の連絡も無視して実家に籠城するのが教育()だと思ってんの?
好きだから意地悪とか好き避けとかバカじゃないのと思う。
今の奥さんは完全に、嫌がらせを受けていた頃に意識が戻ってしまっていて
息子=自分に嫌がらせをして来た男、夫=その男をかばう男友達、
息子の彼女=憎い男に脅されて嫌々付き合う羽目になった別世界の自分自身
みたいな視点でものを見ているから、もう息子への教育とか倫理とか
そういう次元にはいないんだろう。
放っといたら本当に夫も息子もいらないって言うと思うよ。
些細なきっかけでほんとに致命的な傷を入れてしまったんだなと思う。
憎むべきは奥さんにこんなトラウマを植え付けた元男子と、
その男に「いやよいやよも好きのうち」とか「男は好きな女をいじめてしまうもの」
とかいうクソみたいな価値観を刷り込んで回った周囲の大人たちで、
本当は息子さんには母子の縁を切られるほどの罪なんて無いはずなんだけどね。
※78
ダブスタじゃないでしょ
母親はもう息子のこと「好きじゃない」んだから
母親だからって何しても無償の愛を受けられると思ったら間違いだぞ
トラウマっていえば何しても許されると思ってんだろ
※81
そうだな。母親だからってこんなキチ相手にする必要ないし、捨てちゃえばいい。
被害者がいないのに大騒ぎして加害者を作り上げてまで
叩く人ってこういう風にトラウマだのなんだの言い訳して、
とっくに自分が加害者になってるのに被害者面続けるよね。
ほのぼの系の話しかと思ったら、ホラーだった
まとめられるまでスレで全く相手にされてなくて草
恋愛感情があるうちは「やめてよもう~www」で済んでたとしても、
付き合いが始まると真顔で「やめてくれる?」になるから
息子の行動はちゃんと釘さしたほうがいいぞお父さん。
とりあえず自分の周りにいた「好きな子にちょっかい出す男子」は
付き合い始めたら「俺の女だからこれくらい平気」と
ツッコミのつもりで頭叩くとかきついことやらかし始める奴ばかりだったので。
※87
わかるわー。
あなたもこの母親と同じで自分のトラウマ盾にしたら
何言ってもやっても構わないって人なんでしょ?
とりあえず自分の回りにいたキチオバサンって
そんなバカなこと言い出して
当たり散らしたあげく被害者面するやつばかりだってので。
いい話で終るかと思ったら
嫁が基地外だった……………
※88
ねえ急にどうしたの…
››付き合い始めたら「俺の女だからこれくらい平気」と
ツッコミのつもりで頭叩くとかきついことやらかし始める奴
こういう幼稚な奴は結構いるよ
何が※88の琴線に触れたの
クソも味噌も一緒にして叩くキチ女が、
自分がやられたら発狂しちゃってる。
おもしろ~いw
※90
※欄みてても報告者の奥さんみたいなキチ一杯いるじゃん。
それがどうしたの?
具体的な内容も無いのに、女の子が報告者息子を好きじゃなきゃ絶対に許せないとかレベルとかってに決めつけて叩くキチさん凄いねー。
※75
マンガと現実の区別がつかない人がいる~
発狂するのはトラウマだからしょうがないねですむんだから楽な立場だよな
女ってなんでトラウマだって言ったら何でも許されると思うんだろうね。
被害者面は加害者に対してだけやってろよ。
※96
回りの大人も二次加害者になってたんだろうな。って想像できない?
出来ないかw無理かww
※97
じゃその「二次加害者」とやらに被害者面すれば?
自分が被害者だった時のね。
息子と旦那は違うだろ。
離婚すれば報告者と息子は精神を病んだ妻・母と縁が切れるし
報告者妻は「好きだからいじめちゃう(笑)軽いちょっかい(笑)」を実行する
気持ちの悪い息子とそれを諌めもしない夫と縁が切れるし良いんじゃない?
少なくとも息子も妻も両方フォローできない報告者には離婚がベストな対応でしょ
離婚したとしてもそれ単にキチババァが捨てられてるだけやぞ。
何度も何度も言っているが
ツンデレが許されるのは二次元だけだ
キチ粘着しすぎだろ。
まだ子供のうちに気が付いてやらかしたことも小っちゃい事だったから
間に合ったんだね。
よかったよかった。
嫁はトラウマを引きずり出されてそれまでの鬱憤を息子にぶつけてる感じなのかな。
落としどころがどこだかわからんけど理解してくれるといいね。
昔嫌がらせをしてきたクズゴミと息子は違うんだよーって。
だから男なんか産んじゃダメなんだよ
間引きしなきゃ
前にあったツンデレブームって好きいじめ男の性別を逆転させただけに見えて何とも言えなかった
好きだけど素直になれない!ってすごい察してちゃんだよね
トラウマトラウマって息子にしたら母親の豹変がトラウマだわ
もう息子のことは嫌いになっちゃった!顔も見たくない!つって養育放棄できるんだもんな
身勝手な人は気楽でいいですわ
父親が「もーwやめてよーww」レベルの軽いものだったって言ってるのが引っかかるんだよな
セクハラだって加害者はまったく悪気ないしやられた女も笑って逃げるしかなかったりする
具体的に何やったのかが分からんと奥さんがおかしいとは言えないんじゃないか?
女の子が軽いものでいつものお決まりのやり取りとか言って全く問題にしてないのに、
どうしても問題行動だったことにしたい基地女はなんなんだ?
※108
それだけ被害者が多いって事だよ
実際には色々レベルがあるんだけど
酷いレベルの対象になった人は今でも傷つき続けてるから、攻撃的になってしまう人が凄く多い
被害者を増やしたくなかったり、昔の自分に重ねてたり、理由は色々あるけどね
君が男なら、同性のボディビルダーにセクハラされたり暴力振るわれてると考えたらどうだろう
怖いし腕力じゃ勝てないし、周りは「好きなんだよーw」って囃し立ててくる
特に学校じゃあ逃げ場がないし、絶望しかないでしょ
※109
自分が嫌な思いしたからって被害者もいない、
当の本人が嫌がってない話をキチ○イのように叩かないと気が済まない、
自分が加害者になってるのにトラウマだと言い訳したら、
自分の息子に対しても被害者面できるバカなんて
理解してもらえるわけないじゃん。
仮にそんな経験あっても、ボディビルダーが体を見せつける行為を喜んでみてる人をとりあげて
嫌だと思ってるに決まってる、
迷惑行為に決まってるなんて発狂することが
いかに恥ずかしいことか理解できないようなバカに
誰しもなると思うのは頭がおかしいよ。
※109
それだけ多いとか言ってるけど
声のでかい人が目立つだけでここの※欄でも何度も同じ人がしつこく言ってるだけだと思う。
わざわざID消して分からないようにしてる人とか。
「辛かったんだな」(受容)
「お前も息子のことをそんな嫌なことをする人間には育ててないだろ?」「お前がされたことと息子がしたことは同じじゃないし、彼女はお前は同じじゃないよ」
「もし、昔のことが辛かったらカウンセリングでも受けてみるか?もちろん嫌だったらしなくていいけど」
これでダメだったらもうどうしようもない
現状の報告者の対応は「ウワッ、妻やべー。とりあえず息子逃がしとこ」なんで、これで解決するわけがない
「疲れた」とは言ってるが、腫れ物扱いして宥めてるだけ。
報告者は息子を逃がしただけで実質ほぼ何もやってない
※59
同じ目にあったわ。泣きながら教室から出た
「当時好きだった(から許して)」と言われても腹立つだけだと思う
「許してもらえると思ってないけど、本当に申し訳ない」ならまだ分かるんだけど。
「好き」を盾にすれば、肯定して許してもらえると思ってるあたり
当時の精神構造と全く変わってない
コミュニケーションのカテゴライズ化によって分類されてはいるものの当人同士の問題になるよな
両者どちらかが嫌がらせだと認識すれば嫌がらせとなるし、共になんでもないやりとりだと思えばコミュニケーションとして成立する
当人に相談されたわけでもない他人がそれを評価するのはやはり無理があるがこれほどに論争が起こるとはなかなか興味深い
※9の通りだと思う
これが恋愛でなく、友達同士の関係であってもやられた側が傷ついたらそれは虐めになる
虐めもからかいも相手が自分より下の存在だと思わなきゃ普通やらないんだよね
「お前、それ自分より偉い立場の子供にも同じことやれんの?」って言いたくなる
いわゆる男の子の「好き避け」みたいなのは、自己保身のためだけに相手の女の子の自信を失わせる最低行為だよ。
とはいえ、息子さんもこれじゃいけないと悩んで相談してきたんだよね。
どうしていいか分からず無視する感じになっちゃって、結局女の子側から声かけてもらってるのはちょっと情けないけど、勇気だして正直に打ち明けてて偉いし、上手くいって良かったねと思う。
お母さんがつらい思いをしていたって知ったからこそ、息子さんは心を入れ替えたんだって事、奥さんがわかってくれるといいんだけど。
「やられた側が傷付いたら」とかいって
さもやった側が勝手に問題ないと判断したかのように言ってるけど、
やられてる女の子が問題にしてないことを無視して
勝手に問題扱いするキチ多過ぎる。
と見せかけて一人のキチの必死の粘着かも知れないが。
※92
具体的にどのコメント?
※46※66※76※88とかに頭がおかしい女叩き厨が暴れてるのはよくわかるけど、
他の※みたらほぼこの母親がおかしい、息子可哀想っていう普通の意見ばかりだと思うけど…
それともお前にとっては、この母親が正しいと思ってるって事かな?
キチってこわいw
横だけど
※9※58※70※74※87あたりは
息子が具体的に何やったかも書いてないのに
この女の子がたまたま報告者息子を好きでなかったら
問題になる行動を取っていたと言う前提で話してる。
それ以外でもこの報告では「被害者は問題にしていなかった」と分かっているにもかかわらず
それを無視してわざわざこの報告で一般論の体で「被害者が傷付いたら問題だ」と言わなきゃ気が済まない人もこの母親寄りの感覚だと思うわ。
どれくらいおかしいかって言うと
「歳の差婚で幸せな夫婦の報告(奥さんも幸せだと明確に言ってる)」をとりあげて「奥さんが本当は嫌だったら問題だ」とか言い出す人くらいおかしい。
もう報告の内容なんか関係なく
自分が嫌だと言う感情をぶつけたくて仕方ないんだろうなって思える。
っつーかさ、そこまで激昂するレベルでトラウマになってると何故考えない?
※121
なってたらなんだよ?
トラウマなら子供って言う立場の弱いものに当たりちらしても
トラウマだから仕方ないなーと言って貰えるのが当然とでも?
その嫌がらせ野郎が実は息子の父親というオチだと
嫁の異常な言動に合点がー
※122
横だが「トラウマだから仕方ないなー」とは思わない
ただ、そもそも母親が過去のことで激昂して
子どもに当たり散らしてるって状況として相当異常だし、
母親本人が一時的に判断力を失ってる可能性が高い
浮気のラリラリとかで判断力失ってる訳じゃないんだし
元々、虐待とかしてたような記述もない
トラウマなら、それが治まれば正常に戻る可能性が大いにある、ってことだろ
息子側の視点に立って母親を完全に悪者にするのは簡単だけど、
「つい意地悪な事を言ったりしたりしてしまう男子」と本人(息子)が自覚してたんだから
母親の異常行動が治まった後で、父親として軽く叱るのはありだと思う
※124
母親の異常行動と息子が本当に問題ある行動してたかは全然別の話なんだけど何が言いたいの?
異常とはいえ母親の行動の結果自分で女の子に謝って全然問題ないと言われてる息子をさらに父親が叱る?
何のために?
「つい意地悪な事を言ったりしたりしてしまう」ことって、男児本人のモラルによって相当な程度の開きがあるよなぁ
レベル1:「お前の母ちゃんでーべそ」「お前のことなんか知らねーよ」「お前んち、おっばけやーしき」
レベル5:「うっせブース!」「ばいきーん、くっせーんだよ」、スカートめくりで泣かせる、黒板に悪口を書く
レベル悪鬼:虫を食べさせる、パンツ脱がせる、日常的に泣かせる、不登校に追い込む
ちなみにレベル5まではわりとよくあるが、
深刻に気分を落ち込ませ、学校に行きたくなくするには充分。いじめの範疇
この息子は普通の絡み〜レベル1程度だったんだろうね
※125
「自分で思い返したときに“意地悪”だ、と思うような言動はやめとけよ。今回は相手が気にしてないって言ってくれたけど、謝っても許してもらえない場合だってあるんだぞ」
※127
だから、もう女の子に謝ってんじゃん。
素直になれない程度の話なら可愛いもんだし
女の子も全く問題にしてないし、
なんで意地でも母親の言は正しかったってことにしたいの?
この母親本人なの?
※128
女の子が気にしてなかったことと
常日頃自分の行動を律するように息子に諭すことは全然別だろ
※124で「軽く叱るのはありだ」と書いたが、息子のフォロー程度だ
逆になんでそこまで「問題はなかった」ってことにしたいんだよ
※129
問題あったと言ってるのが異常な母親だけで
当の女の子も父親も問題ないと言ってる。
普通に考えれば息子の考えすぎとも取れるのに、
もう問題あった前提で書いてるから。
どうしても息子の行動が問題あったってことにならないと都合が悪いんでしょ。
そのためなら受け手の女の子本人の言い分なんかすべて無視。
しまいには「報告者息子を許すこの女は女の敵」くらい言いだすかもね。
客観的にはこの息子が具体的に何したか書いてないんだから分からない
主観的には被害者であるはずの女の子が問題ないと言ってるのが全て。
それでもどうしても問題あったことにしたい人間は
ゲスパー入れないと無理なんだから、もう自分の見たい「問題があったんだ」という結論ありきなんだよ。
この流れで、報告者息子が最初から優しさ100%で接してたらこの女の子と付き合えなかった可能性とか言ったら叩かれるんだろうなぁ。
でも現実的にある話なんだよね。
※131
何でそんなに攻撃的なん?
「結果として問題がなかったとしても、後で謝罪するような行動はなるべくやめような」っていうのがそんなにおかしいことか?
※129で「許されることと、言動を自ら律することは全然別」と書いたけど、それは
>受け手の女の子本人の言い分なんかすべて無視
してる訳ではないw
これ以上は会話になっちゃいそうだから止めとく
※133
書いてないから本当に「後で謝罪するような行動」だったのか断定できないし
そう言ってるの母親だけだから違った可能性も高いよね。
単になんでも気にしすぎな息子だったら「さらに気にしろ」って方向の説教は正しくない。
こんな異常な母親を目の当たりにして自分のやってきたことはそんなにひどいことだったのかと
謝らなきゃと思いこんだが、実際なんてことない話だったら?
一面の可能性だけをさも事実のように語ってるから異常な母親の同類かと思ったよw
正式にお付き合いすることになったって書いてんだから
息子は嫌われるようなことしてたわけじゃない
むしろ好かれてたって読み取れないバカ多すぎ
※136
多分、自覚はあるんじゃないかな。
さっきの人も※130さんの突込みには答えらなくなって
無視して逃げてるから。
都合悪い情報は無視して絶対に問題あったんだと言う結論ありきでしか
話せない頭のおかしい人たちなんでしょ。
※137
いや、無視して逃げてはないw
ネットって途中で会話止めると「逃げた」って事になるよね
自分の主張としては※127・129・133で、
それ読めば「絶対問題あったんだ」という主旨でないことは普通に分かってもらえるはずなんだけど
※138
いや切り上げるのは勝手だけど、
※131には答えるのに※130さんには答えないとか不自然でしょ。
今も答えてないしね。
一見普通の一般論みたく言ってるから単体で見れば
「自分を律するべき」と正しいように見えるけど
単に気にしすぎな子供が全然問題ない行動を過剰に恐れてるだけかもしれないのに
母親があり得ないレベルで過剰に叱った上でさらに父親も叱るべきってのは
もう問題あったって前提での意見だよね。
※139
※130・131に総括して答えてるつもりなのが※133だったんだけど……すまん、IDを見間違えて※130・131が同一人物だと思ってたわ
結果的に問題なかったけど、男の子の程度の差、女の子の受け取りかたと許容の有無によって、結果は大きく異なる。今回は運が良かった
お二方は妻の異常行動をマジキチ的なニュアンスの「異常」と捉えて妻のことを加害者として表現してるが、
自分は妻についてたしかに異常(マジキチ)ではあるが、それは常と異なる一時的な「異常」だと思っていて、どうにかすれば治まるのではないかと思っている。
妻を加害者として切り捨てるのは簡単だし、今回のことに関して息子も悪くないのは分かる。ただ、過去に切欠となった原因もあるんだから、家族としての落としどころはもう少しだけ妻と息子の間にあってもいいんじゃないか。そう思って「母親の異常行動が治まった後で、父親として(息子をフォロー程度に)軽く叱るのはありだと思う」という発言をした。
お二方としては私がひどく妻寄りのマジキチな奴に見えるだろうが、自分としては「息子に問題はなかったけど、落としどころとして少しだけ妻に寄せても良いんじゃないか派」だから、「完全に妻と同じ思考回路のマジキチ加害者で、息子を悪だと思ってる派」に認定されるのは困る
※122
誰もトラウマ言い訳にして何してもいいとは言ってないだろ。
そうじゃなくて、報告者は嫁さんがキレてる根っこの原因が何かをしっかり伝えて、息子を嫁さんと離しつつ『敵は息子ではない』ことを認識させなきゃいけないんだよ。
あと息子を叱るのはお門違い。
ケースが違うし、息子は相手の子に謝罪して和解できてるんだからそっちは完了してる話だ。
嫁さんは突然豹変したってことは、普段は穏やかな人ってことだろ?
戻れる余地があるんだよ。
報告者は嫁さんの心に寄り添って、「知らなかったとはいえ、気づいてやれなくてすまなかった。一緒に乗り越えよう。」とか話し合って、カウンセリングなり受けさせることだ。
※140
それ、結局今回の件では何も悪くないと認識してる息子を妻への譲歩を示すためにあえて叱れってことですよね?
しかも、これだけ矛盾点を指摘されてもそこには向きあわず、
結局息子の行動は「単に運が良かっただけ、ただ結果的に問題なかっただけ」と決めつけておられる。
「少しだけ妻寄り」というご認識のようですが、
完全に奥さんにしか寄り添ってないその意見でそのような認識とは驚きです。
いや、奥さんより性質悪いかもしれないですね。
口先では息子は間違ってないなどと言いながら
結局のところ一切息子の気持ちや本質的な正しさには配慮することなく
妻及び自分の偏った考えを守るために
間違ってないと認識してる息子に譲歩させるのが当然と主張する。
で、そのために息子を報告者が叱るのが当然。
マジキチな奴にみえるだろうが?
ええ、マジキチにしか見えませんね。
「息子の行動は間違ってる」と一貫して信じ込んでる人の方がまだ一貫性があります。
あ、※141さんの言うことは分かります。
「報告者が」奥さんの心に寄り添うことは必要だと思います。
でもそれに息子を巻き込んで犠牲にしていいと思う人間は狂ってると思いますね。
※141
※121の一文だけでそれ伝えるの無理があると思う。
本人なの? だったら言葉足らず過ぎだし、
もし別人なら超解釈だよ。
相手も全然気にしてないし、息子の考えすぎなんじゃね?
奥さんは息子が何やったか具体的に聞く前にブチギレてるけど
「苗字嫌いだから名前で呼んでほしいっていってる子に恥ずかしさと、
やめてよーww名前で呼んでwwって言ってくれるやり取りがしたくてつい苗字で呼んじゃう」
なんて話だったらマジで犬もくわねーぞ。
嫁さんの考えが正しい。
嫁さんの考えが間違いという奴らはストーカーにあった事がないのだろう。
キチさんが正しいと主張する嫁さんの考え
「逆らえばまた嫌がらせをされるからと話を合わせてるだけ」
女は被害者(笑)
質問に答えさせる形で誘導し、自分の行動の何処に問題があるか気付かせる事さえできればうまくいくかも
人間、自分で気付いた事には意外と素直に従う反面、他人から言われるとどんどん意固地になっていくものだから
嫁さんも過敏がすぎるが
男は女をいじめても許されるものと謎理論で考えてる男も多いからな
これは何ともいえないわ
キチ女必死だな(笑)
ただの中学生幸せカップルだ。
現実みろよ。
離婚して治療に専念して生きてほしい
多分もう奥さん普通に生きるのは無理でしょ
生易しいものじゃなかったというくらいだから
性的な嫌がらせも含んでるだろうなきっと…
ここできちんと寄り添えるかどうかが分水嶺だぞ
※欄も怖いんだが
「ふざけあい」として許容する女性は尊重されて
許容しなかった女性は基地扱いされるって
以前、男性に嫌なことをされたときに「嫌だ」と言ったら
“冗談も通じないバカ女”扱いされたの思い出した
髪切ってすぐに似合わねーも
成績よくて半分男じゃね?も
結構酷い言い方だと思う
息子や過去の男子擁護してる男様はなんだろう
女の敵は女でそんなことされる方が悪い!なんかね
追記読んだ
奥さんよっぽど酷いことされたんだね
カウンセリングが上手く行って息子さんとその彼女とすんなりいくといいね
まさにこういうのこそカウンセリング案件だよな
奥さんの傷が癒えないにしても、折り合いがつけられるようになりますように
ていうか、嫁さんの両親は何をしてたんだ
当時、娘がそんなに苦しんでるのに「あらあら貴女が好きだからチョッカイだしてるのねーw」って危機感ゼロだったってことなんだろうけど
本当にこういう感覚が信じられない
赤毛のアンでも教室でおさげにいたずらする男子が出てたから普遍なものなんだろうけど
・男は好きな女の子にはちょっかい出すもの
・それは可愛らしいもの、女は許容すべきもの
この二行目は全然違うだろ!!って思う
※157
アン激怒してミニ黒板を男子に叩きつけてたよね
ただあれは好きでちょっかいかけてたんじゃなく純粋に嫌がらせだと思うけども
赤毛って馬鹿にしていいとされる対象だそうだから。ハリポタでのロン一家とか
※153
男に理屈は通じないよ
あいつらが「女は感情的」と繰り返すのは、悪口は自己紹介の法則まんま
息子のやってる嫌がらせの程度でも、相当嫌われて仕方がないレベルに感じるんだが。
※156
正しくカウンセリング案件だよな
息子も「好きだから」を大義名分に女の子に嫌がらせすることの重さをちゃんと理解して、
嫁さんの今後もちゃんと考えてるみたいだし
それだけの聡くて良い子を育んだ家族なんだから、また一緒に暮らせるようになると良いんだけれど
親に相談するぐらいなのに、好きだから〜で済まされちゃうと絶望するよ
子供にとっては最後にして最大の味方なわけじゃない?親って。しかも相手親がうちの子よろしくねって連絡してて
自分の味方は誰もいないんだって拳で戦ってきたのを思い出すわ
拳でなんとかなる時期だったのが幸いだったけども
※160
相手の子も元々「好きだったから」かまってくれるだけで嬉しかっただけだよね
恋愛感情のないただの友人同士だったらちょっと受け取り方は違ったように思える
いい方向へ向かっているようでよかった。
息子さんが好きな女の子へ言ってしまった事も、些細と言っては些細だけど
その価値観の積み重ねがよその女の子を傷付けたり、
本人の人生を狭く貧しくして行くものだから
お母さんの爆発で息子さんにも何かしら得るものはあったと思いたい。
しかしなあ、どうして学校外で起きれば確実に犯罪認定される事が
学校内ではなあなあにされるなんて事がまかり通るんだろうね。
ビシバシ警察も弁護士も入れて、投稿者の奥さんが遭ったような事件の加害者には
お前がやった事は犯罪だって思い知らせてやらなきゃ駄目なんだよ。
※153
自分が許容しないのは勝手だが、
許容してるカップルまでそんなわけないとか決めつけてりゃ当然キチって言われますわ。
話ねじ曲げて被害者面、女はやっぱりクズだな。
おっと、訂正。
ごく一部の話ねじ曲げて被害者面する女はクズだな。
※165と166の間にどんな心境の変化があったんだよw
※167
ただのミスだよ。
元凶の馬鹿男を叩き潰して欲しいなあ
ただのイジメじゃねぇか
どうせ本人は「あの頃はオレも青かったな」「良い想い出」だろうよ
てめぇは根っからのDV男でクズだって、思い知らせてやってくれよ!
奥さんも息子もかわいそう
※153
「尊重」されてってあたりに、キチ女の歪みが出てるなぁ。
やられてる本人が問題ないっていうなら問題ないんだろってのが尊重?
報告者嫁はそれすら否定してるからカウンセリング受けろって言われてるんだが、
むしろなんで他人に否定できると思うんだ?
否定されて当然されなきゃ尊重と感じるならあなたもカウンセリング受けた方がいいよ。
※165,170
はいはい、気に入らないからキチでクズだよね^^
人に対してそういう言葉を平気で言えるってすごいなー
小中学校ではさぞかし女子に嫌な言葉を言ってたんだろうね
※171
ちゃんと理由を説明されても「気に入らないから」。
さすが気に入らないからで物事歪めて尊重とか
許容しなかったから基地扱いとか決めつけるだけありますね。
※171
直接その子達に関係ないトラウマ持ち出して
立場の弱い中学生を攻撃する大人が
キチでクズでなくてなんなの?
トラウマあるんだからなにやっても許されるべきとでも?
※172,173
はいはい、キチでクズだねー^^
論理的()に詰めてるようでいて、
話混ぜてキチだと責め立てたいだけじゃん
お前らも早く ねばいいのに
もうキチで良いよ。私は男が嫌いだ
※174
認められて当然のやられてる立場の女の子の話が認められてるだけで「尊重」とか歪めておいて私は中学生攻撃してませーんってか?
トラウマ持ち出したらなにやっても良いと思ってるクズは自分が言ってることが何を意味してるかも分からんらしい。
※175
はいはい!論理的だね
キチでクズって人に言って楽しい^^?
バカでも分かるようにもう一度だけ書いてみるか。
×許容してるから認められてる
○被害があったか判断できるのは女の子だけだから女の子の判断は認められてる。
×許容してないから認められない
○女の子の意見を無視して決めつけてるから認められない。
自分がいかに頭のおかしい、
その女の子にも失礼なこと言ってるのがキチには分からないんだね。
可哀想に。
>認められて当然のやられてる立場の女の子の話が認められてるだけで「尊重」とか歪めておいて
このニュアンスが「尊重」だよね!普段は「ま〜ん()」とかにわざわざ異論を挟んだりしないのにこういう時だけ「女の子」だもんなぁ。笑っちゃうよ^^
※176
お前の言説に従ったら中学生カップルもおかしいことにされるからな。
ちゃんとキチ発言してるやつはキチと断じておかないとね。
※177
はいはい、バカでクズでキチだね
まだある^^?
※178
お前もたまには認められて当然の常識発言してみたら?
尊重なんて感じない、当たり前に認めてもらえるだろうよ。
まぁ普段から基地発言しかしてないんだろうから
そんな当たり前のことも知らないんだろうけどね
人に対して「お前」って言う奴、
「キチ」「クズ」って安易に言う奴ほんとに嫌いだわ
いや、安易ではないな。
発言からキチでクズと確信できるし。
その調子ならいつも言われてんだろ。
言われるくらいのキチだと早く自覚できると良いね。
カウンセリング受けた方がいいよ。
性的ないやがらせも混じってたのかな?報告者嫁の心が癒されることを祈る
追記着てたか。
これ、女の子が最初から息子好きだったとは限らんと思う。
奥さんがガツンとやった結果、真剣に悩んでる息子の姿が決め手になった可能性もあるよね。
もちろんこのままエスカレートしてたら嫌われていた可能性も。
これくらいのレベルで真剣に悩んで親に相談するような子なんだから
エスカレートしてた可能性はほとんどないとは思うけど。
その可能性だけは息子さんに伝えてあげてほしいな。
奥さんのいってることは明らかにおかしいし擁護できないけど
カウンセリング受けて自分のトラウマ解決してきたら、
全く意味無いことではなかったと認めて迎えてあげてほしい。
前にいくつかアニメ系のネタがあったから、
これも高木さんの影響かと邪推してしまうなあ
そんな特定されるかもしれないようなヒドイことされてて嫁親はアラアラって
感じだったの?
嫁そんなクソ野郎ばかりじゃないって思ってくれたらいいけどね。
結婚して間に子供までこさえたんだから。
「好きだから」いじめちゃう系男子ハゲろ。
なんだ義両親がクズじゃん
自分の娘の嫌だって気持ちよりも赤の他人の男の気持ちを優先したんだね
胸糞
妻本人がカウンセリング受けてくれるかな
「当時対応しようとしてくれなかった癖に今さら親らしいことしようとすんな!私はカウンセリングの必要などない!」って頑なになりそうどけど
ここの※欄がまさに嫁に嫌がらせしていた男の巣窟みたいになってて笑った
※190
懲りないやつだな。
カウンセリング受けてこい。
※191
その人違うよ^^
あなたも懲りないね
最近の少女漫画原作映画が
キ畜系クールイケメンとドジっ子ヒロインの恋愛モノばかりだったからなぁ。
あれって冷静に見たらただのDV男と共依存女カップルだよね。
とりあえず、息子さんは彼女と相思相愛だったから結果的によかったものの
言動見る限り、強烈に嫌われていた可能性も高かったよね。
彼女の友達には快く思ってない人もいるかもしれないから、今後気をつけて欲しいなぁ。
>酷い目に遭うまで対策を講じなかった自分達に今回の原因がある
>あと、妻が受けていた嫌がらせだが、詳細を書くと個人が特定されかねないので控えるが、
>嫌がらせなんて生易しいものではなかった
嫁親、何やってたんだよ。自分の娘の訴え、危機感ゼロで聞いてたのか
個人が特定されかねないほどの嫌がらせ・・・怖すぎるんだけど
嫁の親がまともに向き合う気になってるようで良かったな。
いくらトラウマ持ってようが今の家族にも息子の彼女にも関係ないし。
好きで嫁選んだ旦那はともかく息子カップルのことには首突っ込まないように当事者同士で解決してくれ。
相手が嫌がってるのに変なアプローチを続ける男も論外だが、
相手が好ましく思ってるのに外野がこんなアプローチあり得ないと決めつけるのも論外だわ。
この息子程度の話なら好ましく思う人もいるし、
元々好きだったわけではなくこの結果好きになった可能性もある。
自分なら嫌だと思うのは勝手だし、
可能性として迷惑であることを懸念することまではわかるけど、
迷惑でないと判明してる若いカップルに自分のトラウマ押し付けるのは大人として恥ずかしいよ。
大人として恥ずかしい……ねぇ
そういう言い方、自分では気づけないのか
どうしてもケチつけたかったが何も思い付かなかったキチさん乙。
オイオイ!
妻のトラウマをネットに書いちゃって
もし妻が見つけたら相談者も敵認定やぞ
※199
ネットの書き込み見るのがいやなら、ネット見なきゃゃいいでしょ、アホなの?
息子はたまたま両想いだっただけだな
息子のセリフも好きでもない相手に言われたら傷つくわ
素直に好きと言えなくて意地悪する男が好かれるのは9割がた少女漫画の中だけ
この息子のいじりも嫌だわ~
好きだからって執拗な嫌がらせを繰り返すバカは消滅してほしい
それに対する周囲の無理解や無神経さもウザすぎ
しょせんは他人事だから仕方ないんだろうけど
大人しいほうに我慢させて泣き寝入りさせようとするバカもタヒんでほしいわ
※54※70
傷ついた心の傷を手当て出来ずにいて、解消できていないからトラウマになるんだけど
奥さんはまさしくそれで、息子さんがきっかけでトラウマが爆発してしまったんだろうな
家族の支えももちろん必要だし、精神科というプロの手当ても必要
長い間抱えてきた傷に手当てするにはいいチャンスかもしれない
酷い目に遭って手当てできないままなんて辛かっただろうからね
やっぱりバカでクズな男擁護多いよなぁ、いじめという名の犯罪がいつまでもなくならない訳だわ
自分も男に囲まれて棒で叩かれたり物を目に投げつけられたりして怪我するくらい酷い目に遭わされたから奥さんの気持ちよく分かるわ
10年以上経った今でももし叶うならそいつの一家全員皆○しにしてやりたいと思うくらい恨んでるしもし自分の息子がそいつらと同じようなクズに育ったら例え実の子だろうが殺意を抱くだろうな
とにかく、その過去の屑男と息子は違うんだ、って事だけでも
早いとこちゃんとわかって欲しいものだな
男不信を乗り越えて、現ダンナと結婚した。
息子には、自分が認めたダンナの遺伝子入ってるんだからさ
※87
わかる もともとイジメイジリ気質のない人は
好きな人だろうが、嫌いな人だろうが、本質的にイジメイジリなどできない
好きだから関心を惹くためにイジる、という事ができてしまう人は、
相手もイジリを出来る人とくっつくのがいい
※206
どうやって?
息子も夫も「信じてくれ」としか言えないのに?
信頼関係が崩れた人から信じてくれと言われてどうすればいいのだ?
母の地雷でタップダンスしてしまった息子は反省していい男を目指して。
最初の「凍りついた」の時にこの手の話は嫁さんにNGだと気付くべきだった
嫁さんも親子して自分を否定してるって受け止めてしまったんやろ
ここまで来たらとりあえず嫁さんの話を余計な口を挟まず聞いてあげて
相手の男をぶんなぐってこないことには解決しないと思う
好意があろうが面白半分であろうが人に意地悪なことはしないのが無難
まあ当事者同士の相性もあるけれど意地悪された方が我慢している場合がほとんどだから
10数年来手塩にかけて育てて信頼関係を築いてきた息子と
昔の屑男を本気で同一視して一方的に罵ったのなら奥さん心の病気だわ
息子も自分の女の子への関わり方に多かれ少なかれ後ろめたさがあるからこそ母親に相談したんだろうに
トラウマだか何だか知らないけど親子関係は台無しだし息子もトラウマになって二度と心を開いて関わってくれないだろうね
ご愁傷様
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。