2018年01月29日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516773161/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part90
- 268 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/27(土)22:54:42 ID:8fn
- すみません、初めてなので色々と不備があったらごめんなさい。
高校生です。
先日田舎に住む祖父母のところに祖母の通院のため父と二人でサポートに出向きました。
父は送り迎え、僕は祖父母が小さな店をやってるため店番です。
祖父は少々ボケていて危なっかしいので日頃は祖母が店に出ていて、
祖父も店に出たいという時は叔母さんと一緒の時しか出ません。
田舎の小さな商店なので高校生一人でも大丈夫だろうと任されました。
前提が長くてごめんなさい。
スポンサーリンク
- 269 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/27(土)22:55:42 ID:8fn
- ひとりで店番をしてたら一人のお客さんが商品の賞味期限を見ておかしい!と怒り始めました。
最初はなんのことか分からなかったのですが
賞味期限が3月11日の震災の日で、思い出させるような嫌な商品を置くな!不謹慎だ!
と僕に怒鳴りつけてきました。
どう対応していいか分からずごめんなさいと頭を下げていたのですが、
店の責任者を出せとますます怒ってしまいました。 - 270 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/27(土)22:56:13 ID:8fn
-
騒ぎを聞きつけた祖父が奥から出てきたのですが、
祖父はボケているのでその日にちが何を指すのかぴんと来なかった様で
ますますお客さんが怒ってしまい、身振り手振りが大きくなって
僕に手が当たったところで祖父が許してくださいと土下座し始めました。
僕も同じく土下座をして許して貰ったのですが、
お客さんが帰った後に怖かったのか祖父が失禁してしまい、
僕が処理したあともすごく元気がなかったのです。
あの時どうしたら良かったのでしょうか、祖父は店が怖くなって奥に下がり続けたら
もっとボケてしまうんじゃないかと怖くて仕方ありません。 - 271 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/27(土)22:58:50 ID:afO
- >>270
どうしようもない。
そういうレベルまで呆けた老人は顔なじみだけで成り立つような
細々した店しかやっていけないんだよ。
奥に引っ込めば呆けるだろうから、散歩とか他の道を模索するしかないわな。
世の中頭が○な人はいっぱい居る。
商売するってのはそれを相手にするってこと
コメント
普通に警察呼べや
※1 即終わらせたなw
なんか…馬鹿ってみじめだな
誤り倒すだけで、冷静に対応できないなら
テキトーにイチャモン付けられて、簡単に商品略奪されそうな店だなw
客の足をひっかけてころばせます
ロープで首をしめます
口と鼻をガムテープで塞ぎます
全身を縛ったら担いでもっていって川に投げ捨てましょう
実家が長年自営だけどこんな質の悪いなんて、そうそう来ないよ。
ていうか>>271に悪意すら感じるんだけど、271が客側店側のどっちかしらんがこんな考えでやれるのは細々とした自営とは反対の薄利多売の大手量販店みたいな所だよ。
創作だろうけど釣られてマジレスする。
(1)警察に通報
(2)クレーマーにメーカーにいえという。
(3)クレーマーのせいで祖父が精神的苦痛を負ったと損害賠償をクレーマーに請求する。
(4)では、どうしたらよいのか?クレーマーに具体例を問い質し、合間合間に矛盾点を見つけたら鬼の如く責め立てる。
田舎の商店じゃみんな知り合いやろ、警察なんか呼べんやろ
事故にあったと思って諦めるしかないよ
そのいちゃもんの人、その地元じゃすでに要注意人物って事になってると思うよ
小学生かよ
意地をはるなよ貧乏人
常に下を向いて生きろ
金持ちに媚びへつらえ
権力の力の前に土下座しろ
ファミレスのパート。ほとんどのお客様は良い方なんだけど、理不尽だった方たち。
(1)「私はコーンスープとまぐろ丼が食べたいのに、まぐろ丼に味噌汁が付いてくる!(怒)
何でまぐろ丼の単品が無いの!?」⇒お冷のグラスを投げつけられる
(2)「何で料理を次々と出すんだ!! コースとして1品食べ終えてから次を出すのが常識だろう!!」⇒長時間の説教
(3)「お子様セットを食べたい!!心は子供なんだから食べる権利はあるでしょ!?」
最近※10ひコピペを色んな所で見かけるけど、なんなんだよこれ
◯チガイは、いたるところに、出没する。ということ。👻より出現する。
またカスが絡んでくる可能性があるから録音できるようにしとけ
※6
淡々と事実を述べてるだけだろ、悪意に取るのまではそれこそお前が悪く受け止めすぎ。
実際問題として、歳のせいでぼけはじめた老人が店番を成り立たせるには
顔馴染みがメインの商店なんかの、要するに客側の善意に頼るしかないのはどうしようもない事実だろ
ちゃんこ鍋の店で
店主が難癖つけて殴られ続けて死亡した事件を考えると
こういう難癖クレームDQNは速攻警察呼んだ方がいいな
統合失調症レベルの難癖つけてるし
※11
3はいいだろ
お子様セットは金出せば誰でも注文出来るもんじゃないの?
それとも年齢12歳以上の人はお子様セットは注文出来ないようなルールのファミレスなの?
そっちの方が変だわ
乗り物の子供料金じゃあるまいし
※17
お子様セットは大体のファミレスで年齢制限付きだよ
お子様セットは色々乗ってておまけもドリンクバーも付いてたりして
普通の大人メニューよりお得な感じになってる
子持ちの親に来てもらうサービスメニューみたいなもんだから
※17
お子さまランチを小学生以下とかに設定してる飲食店は多いんだよ…
他の料理と違って、おもちゃとかも付いてて、品数なども多いから、あんまり利益がないんだってさ。お子さまランチは。
要は子供連れてくる「親」の釣り餌みたいなもんなんだよ。
お子様ランチ(昔はこう言ってたw)の年齢制限
最近は見なくなったけど昔は時々見かけた
何だったろうね
利が薄いから大人は注文するなってことだったんだろうか
※17
ファミレスのお子様セットの年齢制限があるの知らない人がいるのに驚いたわ
ガストもロイホもデニーズもキッズメニューは小学生以下しか頼めない
ユニバにもディズニー系にも年齢制限あるよ
ファミレス行った事ない富裕層なのかそれとも家から出ない人なのか、どっちなんだろう
※20
少量ずつ用意するのって手間考えるとほとんど利益ないから。
今でもキッズプレートは小学生以下
アレルゲン対応とか充実してるみたいだよ、今メニュー検索したけど
ジュースとかゼリーとかおもちゃとか、原価下げにくいもの付けてるし
大人が連れて来る前提だから子供のメニューは値段据え置きに出来るのであって
大人が沢山頼んだら商売にならないんだろうね。
たまにカフェとかに大人のお子様ランチみたいなのあるけどね。
ボケた老人は仕方ないにしろ、高校生にもなってこれか。
賞味期限が2011年のものが店頭に残ってたのかと思った…
日付が3/11なだけで気分を害するとか言われても、知らんがなとしか言いようがない
クレーマーの顔を覚えてるなら、次回から入店お断りするしかないね
祖父を今後どうするかは家族で考えればいいことだから、そんなに一人で思い悩まなくていいと思うけどねえ
※23
自分の裁量が及ばない店で一人で慣れない店番やってるときにキチ客に絡まれて適切な対応するなんて、どう考えても大人でもまず無理
高校生ならこれができるほど立派でしっかりしてるはずと思えるって小学生くらいの子供なんだろうか
確かに精神が大人なら「高校生なんてそんなもん」って度量がありそう
こんな理不尽な怒り方されて冷静に対処できる高校生ってそうそういないでしょ。
変に言えば火に油を注ぎそうだし、ひたすら謝るしかないじゃん。可哀想に。
高校生なら仕方ないとか言うけど
これ先日の話で、大人に相談とかするはずなのにこの書き込み
創作じゃないなら知的能力を疑われても仕方ないだろ
その場ではびびってまともな対応出来なくても仕方ないけど、後になってもこれじゃさすがにね。
お子様ランチは品数は多いけど量は少ないからダイエットになるとか雑誌に載って
そういうの気にする人がこぞって注文してた事もあったのよ。
店からすれば迷惑なだけなので大人はご遠慮くださいって事になったとか。
今ほどファミレスのない時代のお話。
ちょっと工夫した
前提先生の新作じゃねえかww
職経験のない高校生の対応としてはできるだけやったと思うよ。
身近な大人は認知症のおじいちゃんしかいなかったんだし。
多分、子供しかいないからなめられてたんだろうね。
田舎ならご近所さんにクレーマーの風貌伝えたらあっという間に特定されるんじゃないかな。
日本男は女子供をみるとすぐ絡むからなぁ(笑)
※30
そんな時代もあったね。
お子さまランチって糖質多そうだから、今となってはダイエット向きじゃなかったなと思う。
頭おかしいのに絡まれたんだな。お気の毒様です。
田舎ならどこの誰かわかるはずだよね?
ちょっとケジメをつけてもらった方がいいな胸糞悪い
誕生日が3月11日生まれの人とか、こういうジジイに「誕生日が不謹慎!」とかからまれるのかなーと
1月17日生まれの私などは思ってしまう。ちなみに私は、誕生日で絡まれたことはない。
※10のやつ、最近ちょこちょこみかけるけど元ネタなんなの?
祖母の店なんだから、掲示板で聞くより祖母と父親に相談しないの?
こんにちは(こんにちワン)
ありがとう(ありがとウサギ)
こんばんは(こんばんワニ)
さようなら(さよなライオン)
まほうのことばで
たのしいなかまが
ポポポポ~ン
おはよう(おはよウナギ)
いただきます(いただきマウス)
いってきます(いってきまスカンク)
ただいま(ただいマンボウ)
ごちそうさま(ごちそうさマウス)
おやすみなさい(おやすみなサイ)
すてきなことばで
ゆかいななかまが
ポポポポ~ン
あいさつの魔法で撃退しましょう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。