2018年01月29日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1502244899/
旦那に対するささやかな愚痴 7
- 348 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)01:32:48 ID:hw4
- 体臭と加齢臭?が半端なくクッサイ旦那。
何て表現したらいいのか分からないけど、
部屋の襖を開けるとツンと鼻の奥が痛くなる…
だから旦那の部屋換気する時は息止めて入る。
ウチは部屋別なんだけど、旦那の部屋の換気しまくるし、それでも臭い取れなくて
無香料の消臭剤とファブリーズとトイレの瞬間消臭スプレー(無香料)ふりまくる。
それでも三時間もするともとに戻る。
スポンサーリンク
- 生/理中に旦那が近寄ってきただけで吐いた。
酒飲んで帰ってきた時は本当に最悪で、
アパートの部屋中臭すぎて息できなくて涙目になるくらいヤバイ。
即ファブリーズしまくる。
もう服は別々に洗ってて、自分のは普通に洗濯するけど旦那のはつけ洗いモード。
夜の生活は新婚でもほぼ無い。
臭すぎて耐えられなくて義姉に相談して臭い確認してもらったら、
これ位普通だよ~(笑)って…嘘でしょ?
旦那と暮らすようになってから、潔癖症になった気がする。 - 349 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)10:27:45 ID:V93
- >>348
愚痴にマジレスもなんだけど何歳なの?
文章からして中年以上だと思うけど、それでいて新婚ってことは熟年結婚?
そこまで臭いのに結婚ってことはATMと結婚したってことなんだろうから我慢するっきゃなくね?
>>349
旦那今年35歳です。
結婚前は全然臭い気にならなかった。
一緒に住み始めて数カ月で、アレ?と思って今じゃ348の通りです。
実家はゴミで足の踏み場もないほど汚部屋だそうです。
さすがに見せてもらった事はありませんが…義母が結婚後に教えてくれました。
付き合ってる時、家には頑なに行かせてくれませんでした。
理由は義母がキツイ人で義父が頑固者だからと言ってましたが、
汚部屋のせいですね、今にして思えばですが。
義両親はとても良い人達です。 - 350 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)11:36:34 ID:iHn
- >>348
旦那さん(の体臭)を本能というか遺伝子レベルで拒絶してるじゃないですか
子供を産むとホルモンの関係で雄を遠ざけるための反応が出るというけどそういうのじゃなさそうだし
元々相性良くない相手だったということなんだろうね
相性の良い相手の体臭は良い匂いに感じる、臭いと感じる相手は相性が悪いって割と有名だよね - 352 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/28(日)17:51:36 ID:hw4
- >>350
相性というのは、本当にある事を今実感しています。
今まで感じた事、気にした事ありませんでしたが、やはりダメなのでしょうね…
コメント
ファブリーズじゃ汚臭×悪臭の相乗効果で逆効果なんじゃない?
竹炭おすすめ
アロマオイルを常時焚くとか
養ってもらってるくせに何様だよ
旦那が臭くて病んでる可能性と同じくらい、病んでるから旦那が臭く感じるという可能性もある
嗅覚が過敏になったりあらぬ匂いを感じとるのも精神病の症状だから
どちらにせよ報告者の精神状態が心配だ
入浴せずに寝るんだったらそう書くだろうし入っても駄目なんだろうな
耳の後ろとか節々の洗い忘れとかあるんじゃいだろうか
でも新婚でもうこの状況とか長引く前に別れた方が双方のために良いよね…
うそ臭い (臭い)
いきなりそんなことならんわw
※2
どこかに専業って書いてあった?
私が読み落としたのかなw
そこまでだめなら別れりゃいいのに。。
うちもそう。
空気清浄機も匂いランプ点滅するよ。
洗濯はワイドハイター粉末と洗剤の合わせ技必須。
細胞レベルで拒絶してんなら別れれば
遺伝子の相性が悪いんだよきっと
結婚して一緒に生活するようになって旦那の歯が虫歯でぼろぼろだと気付いて、虫歯のせいでめっちゃ口臭が凄いのにも気付いた。付き合ってた頃は全く気付かなかった。気持ち悪くてキスできなくなった。
それはある。ないと思うけど、ある。
うちは親族がそうだけど、汚部屋だと服とかに臭いが移るんだよね。
糖尿になったら臭いよ
他の病気もあるかもしれんから、血液検査したら?
本人が更年期障害なんじゃない?
歯医者はもちろん
胃、消化器の検査と匂い玉もチェックしてもらって
お風呂の体の洗い方も教えなおさないと…
食事も見直してもらって酒タバコはやめて、ニンニク系ラーメンもダメ
「くせぇ、くせぇ」だけで良い匂いするなら
皆言ってるし、加齢臭用の石鹸とかあるんだから
そういうの導入しつつ、様子見ないと。
ファブっても臭いの元が絶たれないのは当たり前。
肉ばかり食っていると体臭が酷くなる
食生活の改善もいいよ
旦那を人間ドックに行かせるべきだと思う
急に臭くなる時って病気の可能性があるからさ
食い物でも大衆で大分変わるよね。
付き合ってる時(独身だった時)に平気で結婚してから気になりだしたんなら
自分が旦那に変なもん食わせてんじゃねーの?
愛情が残ってるなら歯医者とか病院とか連れて行ってあげて
私は体調が悪いときに匂いにも敏感になってつらいから、
報告者のほうが環境の変化や生活の変化で神経質になってる可能性もある
たぶん糖質の取りすぎ。
糖質制限したら大便が臭くなくなったわ。
生理の臭いとどっちがくさいんだろうか
結婚する前は臭くなかったんか…
体臭ってすげー重視するけどな
うちのお父さんも臭かったけど、ある日車に乗っててお父さん臭いよねーと気軽に盛り上がっていたら
「俺だって風呂で洗っても洗っても臭いんだ!」って半ギレしたので
お母さんから「この話はもう言っちゃダメ」と箝口令が敷かれた
その日からお父さんは一日2回お風呂に入るようになった
※20
糖質制限も気を付けないと体臭が酸っぱいような油が酸化したような、加齢臭のような、何とも言えない嫌な匂いを発するようになるのでホドホドにね。
この臭いをごまかそうと柔軟剤とかを使い出せば、さらにカオスなことになるね
籍入れる前に同棲は必要。
汚部屋製作者のようだし、身体をきちんと洗えていないんじゃないかと思った
結婚前は平気だったっていうのが不思議
どういうことなの…
身内の第三者が普通レベルと確認取れてるんだから、このジジイに関しては異常な悪臭放ってるワケじゃないだろう。多分。
ジジイを病院で検査させる前に 自分の方からメンタル面の医療チェックを受けたらどうだろうか? 異常者の多くは自らの異常性に気付かないものだ。
風呂でしっかり体を洗っていない不潔さんか、
もしくは摂取物(肉・酒・タバコなど)が悪い。
両方改善しても臭いなら遺伝子レベルで相性悪いんだろうな。
ネタでないのなら
旦那さんの内臓疾患か報告者の強迫性障害を
疑ってしかるべきレベルではなかろうか
特に後者は結婚で環境が変わった事で発症した可能性大
報告者が至極正常なら、ダンナの強烈な吐き気を催す悪体臭に無反応な姉の嗅覚が心配だな。ウ◯コそのものにかけるレベルの防臭剤注いでも抑えきれないものを平然としてるなんて 姉も同様の汚部屋住みの風呂嫌いの資質がある。
専業主婦のいる家庭っていま3割もないのに(おそらく高齢層がメイン)
すぐさま※2みたいなこと言いたくなるのって、家庭観が昭和のまま止まってるんだろうな
産後でもないのに何でだろうね?
私も産後は旦那のニオイが受け付けなくなったから、それならわかるわーと思うけど
まずは内臓疾患を疑ってみるべきでは
あとは柿渋石鹸かっとけ
どっちかに極端に問題があるよね。コメ欄の言っている通り、内臓疾患(旦那)もしくは奥さんが何かありそう。
どちらにしても一度検査受けるべき。
生理中ま~~~ん
何故か不思議とそれよりも年上の愛人のは臭わない謎
既婚後もその前も旦那の中身は同じ人だろうに
うちはある日突然臭くなり始めて、旦那が飲んでるコーヒーの種類を替えたらにおわなくなった。
夫の親族なら嗅覚バカになっている可能性あるから確認してもらってもアテにはならないだろうな
夫の職場の人間とコンタクト取れないんだろうか? ここまで酷いなら夫の職場でも同僚ら周囲が苦しんでいるんじゃないだろうか? しかし妻が夫に内緒で確認しにきても「御宅の旦那さん臭いです」と正直には言えないよね…。上司なら正直に言ってくれるかな?
主人は新宿大ガード下の浮浪者とか壊死ニキに匹敵する悪臭放ってると想像して貰えばいいかも。そんなんで社会生活してるんなら職場でもクレームの一つも出てると思うんだよね。 隠れてシュールストレミングとか食べてるだけかも知れないけど、臭いの籠らない屋外ででも話し合って医者に見せないと夫婦の仮面すら被れないままだと思う。
去年の夏頃、夫の体臭が異常にキツくなって、
健康上の問題?って心配してたんだけど、
その時期、若い女ができてた
何か関連性があったのかなと思ったりしてる
そして今これを書いてる最中、不倫してる人は動物臭がする的なフレーズを、
鬼女板あたりで読んだ事あるのを思い出したw
※33
横だが専業でもなければ自分が出ていけば終わる話だしね。
でなけりゃこんだけボロクソ言いながら離婚のりの字も出ないのはなんでよ
臭いを匂いでマスクしたって無駄
オゾン脱臭機おすすめ
手のひらサイズで一万くらい
24時間作動させっぱなしにしている
カビ臭とかペット臭にも効く
洗濯ものはオスバン消毒液入れる
たまに濃色シャツが脱色されちゃうけど
体拭くシートで、しょっちゅう拭くと少しはマシだと思うよ。
魚臭症の男の人がトイレに頻繁に行っては拭いていたなあ。
でも時々臭かった。
※41
精力剤飲んでたとか?
にんにく注射してたりしてね…w
汚実家てことは、体の洗い方も雑で積もり積もって体臭がキツくなってるんだと思う
加えて水洗いできないスーツや寝具に匂いが染み付いて、夫を強力洗浄後、家具衣類を
買い換えないとだめな感じかも
うちも兄弟の部屋が加齢臭やばくて、ピンポイントで隕石落ちて欲しいレベルなので
気持ちがわかる・・・(本体は臭くないよ)
※24
それ糖質制限反対派の常套句
うちの親父も加齢臭きっつい。ちゃんと風呂で洗ってない可能性あるよ
枕カバー洗っても親父のだけ枕が黄ばんでるし親父の使ってるソファーだけなんとなく黄ばんで加齢臭が染みついてる
枕が汚かったら髪の毛と体を徹底的に洗わせると多少匂いが落ち着くよ
元々ワキガかなんかで臭いしてたのを、恋愛フィルターかけてた&一緒にいる時間が今より短かった(同棲とかしてないならせいぜいデートの数時間)でなかったことにしてたんじゃなかろうか。
生活をともにするようになって、汚部屋の件とかでフィルターが剥がれたせいで前と比べてもきつく感じるんじゃ?
わきがだろうね
わきがの旦那持ちの人が言ってたけど肉とかにんにく食べるとひどくなるから
なるべくあまり食べさせないようにと食後は本人傷つけないように
一緒に風呂入ってこっそり脇をごしごし洗うと言ってたw
主婦の匂いが嫌だと言った夫の話では夫叩きになってたよ
経済的に大丈夫なら、家中エコカラット貼るといいよ
マジで匂いのない家になる
普通に結婚前は報告者捕まえるためにある程度清潔にしてたのを結婚して捕まえたら気が緩んで元に戻ったんだろ
こういうの詐欺だよな 結婚後にぶくぶく太り出す豚女とゴミクソ悪臭男は死んでほしい
上記に同じく、口臭や屁は腸内発酵が原因、臭い事を告げて、食事や生活(枕カバーやシーツ、シャンプーや洗濯洗剤等付き合ってる頃のモノに戻すなど)協力して貰ったら?嫌いじゃないんでしょ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。