2018年02月01日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516154986/
何を書いても構いませんので@生活板56
- 645 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/30(火)11:01:56 ID:uTm
- よし流れを変えてみよう
我家の小学2年生、言う事聞かないわ口答えするわの悪ガキ君に育ってるんだが
先日約束していた玩具を買いに二人で電車に乗っていた時の話
ドア付近の席に二人並んで座ってたんだけど
途中の駅で杖をついたお婆さんが乗ってきたんだ
スポンサーリンク
- 子供の前でいいカッコしようと思ったのもあるんだど
お婆さんに席を譲ろうと立ってどうぞと招いたら全く同じタイミングで息子も席を立ってた
お婆さんメッチャ笑顔というか笑ってるので息子の方を見たら
示し合わせたかのように同じポーズとってたよw
多分お婆さん視点だと我々親子の動きがシンクロして見えたんだと思う
言う事聞かないわ口答えするわの悪ガキ君だけど優しい心を持ってくれて親として嬉しい
自慢したいけどリアルで話すと単なる親バカなのでここに書き捨て - 646 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/30(火)11:16:18 ID:Lka
- >>645
子供は親の背中を見て育つ - 651 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/30(火)11:38:25 ID:djh
- >>645
親御さんに甘えられるからこそ外では凛とできるんでね?
ほんわかした
コメント
>子供の前でいいカッコしようと思ったのもあるんだど
間違いだろうけど可愛くて吹いたw
言うこと聞かないし口答えするってのは自立心が育っているって事でいい事だよ
反抗期もなく親の言うことなんでも聞いちゃう子はニートになる確率が高い
ほっこりした
父ちゃんと息子のシンクロナイズド席譲り?
いい子に育っとるやん(笑)。
うちの息子は「生まれた時から反抗期」みたいな子供だけど
肝心な時は優しい。他者への慈悲と自立心、たぶんそう言うのが、人として一番大事だと思うよ。
可愛いなぁ、親子揃って。
家の中でいい子、外ではクソガキの方が良くないもんね
※1
田舎の人かな?
逆にあまり聞き分けのいい子供だと反動ありそうで将来が心配
タラちゃん見てると違和感しかないわ
かわいい
家で悪ガキ、外でいい子の方が家で素が出せるってことだもんね。
※9
アニメと現実の区別がつかない人ですぅ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。