2018年02月03日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516773161/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part90
- 556 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:31:04 ID:m63
- 今って混んでる?
前の人が落ち着いてからでいいから相談に乗ってくれ。
うちは共働きで子供はいないからそれなりに余裕のある生活をしてる方だと思う。
だからお互いに口を出さずある程度自由に金を使ってるんだけど、
嫁の服や美容にかける金額がバカでかいのだけはぶっちゃけかなり気になってた。
いくらなんでも服と美容関係で毎月10万オーバーの出費って多いよな?
まぁ女性だからかけれる金があればいくらでもかけたいものなんだろうなと思って
これまで黙ってたけど先月は半ばくらいで美容関係代が20万近く行ってたから
さすがに話をしたんだよ。
「そんなにしなくてもお前は充分綺麗だし、いくらなんでも半月で20万はヤバくないか?」って。
そしたらいきなりぽろぽろ泣き出してさ。俺びっくり。
スポンサーリンク
- とりあえず落ち着かせて話聞いたらなんか俺のせいっぽいんだよ。
結婚当初の話なんだけど、式やらなんやらはちゃんとやったんだが
そこに俺の一番呼びたかった恩師が親の不幸事で来れなくてさ。
俺が世界で一番尊敬して一番感謝してる人だってのを嫁も知ってるから
全部が落ち着いた後でその人の家にご挨拶に行こうと言ってくれたんだ。
それで俺と嫁でその恩師の家に行ったわけなんだがなんかその時に、
恩師「えらい美人な嫁さんやなぁ。同じ人間なんになんで私とこんなに違うんやろねぇ。」
俺「いえいえ、恩師さんの方がベッピンですよ。」
恩師「あらあらまーまーw」
て感じのやりとりがあったらしいんだ。俺覚えてないけど。
なんかこれで嫁がかなり凹んだらしくて「誰より綺麗にならなきゃ捨てられる!」って怖くなったらしい。
ちょっと言ってる内容があまりにも自分を追い詰めてるようなしゃべりをしてるから
心配で病院連れてったら軽い鬱っぽくなってた。
嫁にはもちろん謝ったんだけど、上のやりとりってそんなやばいやつだった?
社交辞令でよくあるパターンじゃない? - 557 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:36:16 ID:BdV
- >>556
嫁にとっては地雷だったんだろうし
普通に考えても夫が目の前で自分落として他人を持ち上げたらそりゃイヤな気持ちになる - 558 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:39:04 ID:BdV
- >>556
ついでに正しい社交辞令は
「ホントに俺みたいなのには勿体ないような嫁で」
と自分を落とす - 564 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)18:19:26 ID:m63
- >>558
それだ。
みんなありがとう。 - 559 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:42:20 ID:36M
- >>556
「恩師さんの方が綺麗」より「恩師さんも綺麗」の方が良かったのかも
ただ前の方でも捨てられると思うかは私は思わないけど、ちょっと淋しい気持ちになるかな - 560 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:43:50 ID:9e2
- >>556
社交辞令でも嫁の前で他の女性を褒めたり称えたりするのはちょっとどうかなって思う
現実に嫁さんが鬱っぽくなってるって事は憤ってるというより本当に追い詰められていたんだろうから
「上のやりとりってそんなやばいやつだった?」に対しては
「嫁さんにとってやばいなんてもんじゃなかったんだろう」
という回答になるね
社交辞令でよくあるパターンだろうが何だろうが
嫁さんの地雷踏んだなら自己正当化するための意見を求めに来るなっつーね - 561 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:51:34 ID:TYG
- 556じゃないけど558さん勉強になります
- 562 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)17:58:46 ID:TYG
- >>556
よく読んだらクソアウトじゃないか
>恩師「えらい美人な嫁さんやなぁ。同じ人間なんになんで私とこんなに違うんやろねぇ。」
>俺「いえいえ、恩師さんの方がベッピンですよ。」
「いえいえ、恩師さんだってすごいベッピンですよ。」だろうねぇ、どう考えても普通は。
何となく聞き覚えのある言葉を組み合わせて使ったら誤用して大失敗、てパターン。
四字熟語を間違える程度なら良かったのにね。
比較され落とされていい気がする人間なんかいない、って基本に立ち戻って反省して奥さんに優しくね。 - 563 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)18:19:26 ID:40W
- >>556
嫁へのフォローはともかく
「綺麗でなきゃ捨てられる」は556と恩師のやりとりが引き金であっても原因ではないと思うぞ
奥さんは美人だけが取り柄の人で、556は常々奥さんの容姿しか目に入ってなかったわけ?
そんな事はないだろ?
拒食症とかもさ、原因が何であっても、一旦自分でコントロールができなくなってしまったら
その原因が改善されてもゼロになっても、素人の対応ではもう治らないんだよ
556のせいで鬱になったからって、月10万20万の出費を今後も認めてやる事になったとしても
多分奥さんは良くなるどころか、どんどんひどくなると思う
病院に連れて行って鬱の診断をもらったのならちょうどいい、556もカウンセリングを受けろ
2人きりで解決しようとするなよ(特に奥さんが嫌がっても)
不満があっても口に出さず何年も貯め込み、556の金を湯水のように使う事でバランスを取ろうとする
奥さんの精神状態は(又は元々の性格が)おかしい
奥さんの為に言葉選びや態度を変えていくのはよろしいが、奥さんの異常行動に引きずられるなよ - 565 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)18:22:27 ID:m63
- >>563
え、俺もカウンセリング受けるの??
俺もなんかおかしくなってる??
それと嫁が使ってるのは嫁の金。
家計費にも俺の金にも一切手を出してない。
そこだけは間違えないでくれ。 - 566 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)18:30:56 ID:9e2
- >>563
いやなんて言うか
共働きなのに「556の金を湯水のように使う事でバランスを取ろうとする」って・・・w
話し合いもせずストレスの元は旦那と決め込んで旦那が汗水たらして稼いだお金を湯水のように使う事で
アイツの金を使ってやった!とストレスを発散させる性格の悪い専業主婦とは全然別物だろう - 568 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)18:48:57 ID:SKW
- >>556
嫁より恩師が美人だというのが本当だと仮定して
論理的に考えれば、”自分より綺麗な人が知り合いに居ても自分と結婚したんだから、
旦那は美醜にあまりこだわりが無いという” という結論になると思うが
何故、”捨てられるかもしれない” となったか
別の前提が有るような気がする
可能性としては
昔付き合っていた男に、”女はすぐ劣化する。劣化した女はもういらない。” 的な
身勝手な理由で捨てられたとか?
その時の予兆が ”別の女を褒めだす。” で、
それが PTSD のような強い強迫観念の引き金になったのではないだろうか?
情報が少なくて、自分でも自信はないけどね - 569 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)19:03:21 ID:9e2
- >>568
実際に診断下せる立場にないのだからそういうプロファイリングもどきは如何なものかと
たとえどんな過去を持っていようとも「旦那が自分の目の前で他の女性を褒めた」という事実によって
嫁さんは鬱になる程に美容にお金をかけるようになってしまったと当の本人が言ってるのにもかかわらず
「いや違う!きっと他に何か深く根差した何かがあるはずだ!」ってwwヘソで茶が沸きそうだわww - 570 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)19:06:57 ID:7Lp
- >>556は原因になったセリフも覚えてないくらい
適当に言葉発しちゃう方なんだろ?
普段テレビ見てたりデートしてるときに
何か失言ばらまきまくってるんじゃないの。
普段をもっと思い出せば?
あとまあ、嫁がいう原因は嫁が美容にお金を掛けたい言い訳なんじゃないかとも思う
本気度が画面の外からだとわからないか欄とも言えない
つか、その金のかかり方、変なエステやネズミやマルチの臭いがする
あと嫁の金だからっていうけど買い物依存症や美容整形依存の人だって
自分の金でやってるが、普通にヤバい人だろ
金の出どころが自分の稼ぎの範囲内なのはいいけど
度を越した金使いは普通に病気だと思う
嫁の財布だからと口を出さないというのは配偶者として如何なものか?? - 571 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)19:17:10 ID:m63
- >>568
相談の内容に必要無いから端折ってしまったけど、
綺麗じゃなきゃ捨てられると思ったのは子供が出来にくい身体だからなんだとさ。
子供が出来にくいってのはブライダルチェックの時にわかったんだけど、
嫁は子供を熱望してたからすごいショック受けてて俺にも悪いからと結婚やめようと言ってきたんだ。
俺も子供がいらないと言えば嘘になるけど、
別に子供を作るために嫁と結婚したいわけじゃないって説得して結婚したから、
その恩師の家でのやり取り前もせめて自慢できるような綺麗な奥さんでいなきゃ、
って思いを持ってたらしいわ。
>>570
適当に言葉発してるわけではないけど、単純にその出来事がもう約10年近く前の事だからなぁ…。 - 572 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)19:28:49 ID:7Lp
- >>571 失言自体は普段から少ない方なのかい?
つか10年前っていわれても相手からすれば昨日のことのように思ってることだぞ
とりあえずエステ関係にはマルチまがいも多いから
調べてみるほうがいいと思うのと、
あんまり放置(金使い明らかにおかしいのに何も言われないことな)
しておかれるとそのことにも不安を感じる場合もある
上の人とは違う意味でやっぱりあなたもカウンセリング行ってみるのは
悪いことじゃないと思うが - 573 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)19:45:52 ID:Nek
- 共働きだってしっかり書いてあるのに
>556の金を湯水のように使う事で
とナチュラルに書いてどんどんゲスパーしていく>>563が恐ろしい
男性なんだろうけど、なんでこう妄想を発展させて女叩きするかなー - 575 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)20:15:17 ID:uOz
- 10年前の失言(地雷)を鬼の首とったかのように
「お前もオカシイからカウンセリング受けた方がいい」とかどんだけ?
お嫁さん的にはトラウマレベルの地雷だったんだろうそれは間違いない
だがサイコパス程の異常性も見られず
単純に夫婦間の信頼関係の結び方がまだ甘かったという程度の問題に
お前ら夫婦共に異常だから病院行けと簡単にのたまうその神経を疑うよ - 576 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)20:24:38 ID:7Lp
- >>575 10年一緒にいて解消されないなら
夫婦カウンセリングにいく・勧めるのは
割と普通だけどなあ?
夫婦ともに気が付かない原因が隠れてるから解消されないんだろ?
563があんまり読まずにドン引き発言したからって
その部分まで否定するのはどうなのさ?
563と同レベルの決め付け発言だと思うけど - 580 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)23:28:45 ID:pwT
- >>571
嫁さんの心の中の様子や対応を知るためにも
旦那であるあなたもカウンセリングに行った方がいいんじゃない?
人の心の中は身体同様に複雑だし
身体だってノロかインフルか麻疹でも対応変わるじゃん
それに個人的な考えなんだけど、言うほどカウンセリングってそんな大袈裟なものなのかなーと思う
手間とお金はもちろんかかるから、確かにその点では万人にすすめられないけど
自分の心の中や人との関係を、自分もしくは家族や友人の近しい人で全て整理できれば
みんな苦労しない
手助けとして全くの第三者を挟むって別に悪い事でも何でもないと思う
インフルエンザとかの一時的なものでも普通は医者を頼って検査して薬処方してもらうし
もちろんやたらカウンセリングに頼るとかはナシだけど、それは普通の病院でも同じことだから - 582 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)23:56:25 ID:33U
- >>580
そこは私たちが判断するとこじゃないと思う
嫁さんがカウンセリング受ける時に一緒に受けてほしいと望んだり、
根本の問題の解決に旦那さんも必要だとカウンセラーなり医師が判断するところだと思う
病院かかるほどでもない悩みだって家族や友だちにこそ知られたくなかったりすることもあるでしょ
嫁さんの気持ちに寄り添う手段は旦那もカウンセリング受けることだけじゃない
カウンセリング自体は大袈裟に扱うべきではないけど、
心療内科やカウンセリングに対して社会の理解は進んでない
カウンセリングの内容そのものには守秘義務があるけど
会社勤めしてたら心療内科やカウンセリングの受診はバレるし、
そのことで不利益を被ることもまだまだ多い
ノロやインフルも症状出ないと病院にはかからないんだし、とりあえず嫁さん優先でいいと思うわ - 581 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/01(木)23:49:41 ID:hF0
- >>571
571と恩師の発言は私は別に悪くも何ともないと思うよ
ただ人の心って不思議なもんで状況とその時の気分次第で
他人の悪意の全くない「おはよう」や「お疲れ様」ですら
癒されることもあれば逆に追い詰められることもある
奥さんは自分の状況と心待ちが合わさって
その何でもない会話に追い詰められてしまったということ
だから正直なところその会話が傷つくものかどうかは
他人に聞いても意味がないかなー
それよりもまずは奥さんが追い詰められているという
事実と向き合うことが大事だと他人事ながら思っている
コメント
美容が趣味になってて金使いまくってるのを相手の失言のせいにしてるだけじゃね?
意地をはるなよ貧乏人
常に下を向いて生きろ
金持ちに媚びへつらえ
権力の力の前に土下座しろ
月に数十万もかけなきゃ今の美を保てないってヤバくね
面倒臭そうな嫁
何十万もかけないと保てない地点でもう破綻してるよね
いいの?その子供埋めない老婆で
※1同意
恩師ってくらいだから歳も離れてそうだし、件の発言が女性としての魅力に優劣つけるものとは思えん
嫁が危機感を抱いたというのが、どうにも説得力がないんだよな
本気なら嫁メンタル弱すぎだし、ただ浪費家の言い訳としか思えない
旦那に責任押し付けようとしてる外野の方が頭おかしいと思う
これ以外に無神経は嫁下げしてそうな感じはするけどな
微妙に報告者が責められてるけど、至って普通だと思うのでコメントにもやるわ
男が何気なく言ったブスやデブという言葉に一生苦しむ女性が少なくないって知らないんだな
※1と同じこと思ってた。言い訳にしてはお粗末な感じ、スレ主は騙しやすそう。
100パー嫁の嘘だろ
恩師って一回りは旦那よりも年上のオバサンだろ?
それを褒めたからなんだってんだよ
同年代ならジェラシーはあるとしてもそうじゃないじゃん
コメ欄はまっとうで良かった。
こんなん嫁がクソやろ。
ヌシが叩かれる理由はほぼない。
せいぜい【俺には勿体無い】のほうが良かったねくらいだろ。
嫁が一枚上手w 旦那がバカだと楽で良いねw
10年前だろ?
ってことは10年経ってもマジで子ども出来なくていよいよヤバい、綺麗じゃないと捨てられるって焦りが強くなったんじゃねぇの?
※1これ
女からしたって「いやいや恩師さんの方が~」は自分で言いたいくらいのセリフ
嫁はストレス解消に贅沢三昧で遊びまくってる自覚と子供ができない罪悪感があり
とうとうそこを責められてヤバい立場になりそうだから
過去にカチンときた旦那の失言とまでいかないような言動を理由にして
旦那に責任転換してるだけだわな
恩師の言葉が、文字として見る限り京都弁っぽいのがなあ。
場所が京都で、報告者も恩師も京都人、嫁さんだけ京都のノリに慣れてないような非京阪神圏の他県から嫁いできて慣れない土地で暮らしてるっていうなら、簡単に心病みそうな気がする。
本当に明るく素直に美人だと褒めてんだとしたら、「えらい」って冠詞や「私と同じ人間なのになんでこんなに違うのか」なんて台詞京都のおばはんは言わへん。「ほんまべっぴんさんやねえ。あんた(報告者)には勿体無いわ!」みたいな感じになる。
京都人の嫌味に京都人の旦那が察しておべっかかいてみたいな京都人のノリを始終見せられてたら軽く病むやろなと思うよ。京都人には嫌な奴が多いっていうけど、生まれた頃からそういう環境にさらされて心を病みながら大きくなって、気を強く持って嫌味も言えるようにならないと心が耐えられないからだしな。
恩師は別嬪さんやね今日はいい日やわ~で
済ませとけよ自分アゲさせて何いい気になってるんだよ
めんどくさい女やな
頭の悪い奥さん、精神的にもヤバイし
この嫁だいぶ頭弱くないか
それかメンヘラ気質か
米10
自分を美人で理想的な体系だと思っているの?
だったら気にすることは無いし、事実ならそれが事実
確かにもっと良い返しはあっただろうけど
明らかにお世辞であろうやり取りを本気にするって元からメンタルやばかったのでは
もしくは芝居打たれてるだけでは
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。