2018年02月04日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516773161/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part90
- 615 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:05:35 ID:Rvg
- 祖母から相談を受けたんだけど公務員絡みの質問をしていいですか?
今祖母は自治体のコミュニティセンター的な施設を利用している
お年寄りが楽しめるスポーツや芸術系のサークル活動ができて祖母もこれ目当てで通ってる
結構たくさんサークルがあるらしく学校の生徒会みたいな組織まであって
施設の設備使用スケジュールとか季節の催しとか決めてるらしい
スポンサーリンク
- で、ここから妙な話なんだが祖母の所属するサークルには元公務員のおばさんがメンバーにいる
元公務員ってだけならまだしもおばさんはサークル活動してる施設に去年まで勤めていた人なんだよね
元職場に頻繁に出入りするのはそこが公共施設だから100歩譲ってありとしても
おばさんは何を思ったか来年度の生徒会みたいな組織の役員に立候補したらしい
しかも他に候補者がいなくておばさんは当確のようで、
既に組織の運営や施設の事務所の業務へ首を突っ込んで好き勝手始めてる
これでおばさんが有能だったり人徳があればまだ良いけど
残念ながら典型的な自己中嫌われ者タイプなので
他の利用者や施設職員さんへ露骨き迷惑をかけてるとのこと
流石に祖母もおかしくない?と思ってどうにかしたいらしいけど
正論でもやんわりした訂正でもおばさんは自分の意見と合わなきゃ攻撃してくるタイプなので
どうしようもないみたい
こういうのって一体どこへ相談したらいいんだろう?
施設の事務所の方も祖母の相談でおばさんへ何か言ったみたいだけど
速攻噛みつかれて職員さんが泣かされてどうにもできなかった模様 - 616 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:11:23 ID:SvH
- >>615
何がおかしいの?
文句あるなら祖母が立候補して面倒くさいこと全部引受ければいいんじゃないの
私は何もしません、でも私が気に入らないことするのは許しません、ってのは
そっちの方がワマママだわ
特にまったく関係ない615まで口出しするとなると、本気で神経わからんわ - 617 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:15:12 ID:Rvg
- >>616
祖母は今年度の役員なので3月いっぱいで退任しなきゃならないし会則の規定で続投できない - 619 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:21:45 ID:un5
- >>617
>>616に全くもって完全に同意だわ
祖母が任期終了で続投出来ないなら後任を立てればいいだけの話
それが出来ないなら良い人に恵まれない人徳の無さを悔やむしかあるまい - 620 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:27:52 ID:Rvg
- >>619
お年寄りだからやりたがる人が少ないのは仕方ないってのはわかってるよ
でも去年まで施設の職員だった元公務員がそれを武器に好き勝手するって
ちょっとおかしくない?と思って
でも>>616や>>619にとっては普通のことでとやかく言えないことなんだね - 621 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:30:12 ID:eON
- >>615
元自治体公務員です
もしされるのであれば、その手の相談はヒラの事務員レベルより上へ上へと持っていってください
正直嘱託再雇用されるレベルならまだしも、
退職直後の元職員でおっしゃるとおりの性格なら扱いづらいのは明白でしょう
施設なら施設長がいるはずですし、なあなあで太刀打ちできなさそうならその上へ
申し立てる先が分からない場合は本庁の広聴広報辺りから当たってみてください
ただ、苦情内容が明確でないと受けた方は困りますので、
誰に、誰が、いつ、どのようにして迷惑をこうむっているか
それによる影響はどんなものか、具体的に整理した上で相談してください
一応申し上げると、申し訳ありませんがそれにより改善が望めるとは限りません
役員会則にのっとり正式に立候補され任命されるのであれば、
よほどのことがない限りそれを覆すのはなかなか出来ません
現実的な対処法としては、対立候補を早急に立て、票のとりまとめをなされるのが一番です
もしくは、その方に直談判なさるかです
ただ、職員でなくなったものが実務に口を挟んでいるのはいだだけませんので、
その点について攻めてみるのも手かもしれません - 622 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:31:16 ID:un5
- >>620
では伺いますが、代替案はお持ちですか?
「好き勝手にやりたい放題する人には任せたくありません!でも代わりの人は用意しません!」
というのは全くお話にならないわけですが、無責任に反対ばかりする人って
同等のエネルギー開発の提案もせずに原発断固反対のデモをしてる人たち並みに神経を疑うわ - 624 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/02(金)13:43:44 ID:Rvg
- >>621
アドバイスありがとうございます
今のところ祖母が持っている証拠としては
・私が退職して利用して組織役員となった時に都合が良いよう職員時代に組織の会則や
施設使用に関する規則を弄ったという発言(実際確認したところ勝手に弄ってあった)
・施設の開館時間を守らず早く入り込んだり閉館時間をオーバーして居座る
(職員や他の利用者が見咎めると「私の時はちょっとくらい許してたわ!なぜダメなの!」とキレる)
・無理矢理決められたスケジュールに自分のやりたい活動の予定を割り込ませて
他の利用者と設備や部屋の使用に関して揉める
以上のようなものがあるのでこれを元に施設長さんか市役所本庁へ相談してみます
コメント
スレの反応見ると、本当に自己中な奴多いんだなと。
こいつら常識ってもんが備え付けられないままおばさんになってしまったのかと悲しくなったよ。
原発とは被るだろうデメリットや被害の規模が異次元すぎる
ていうか原発を持ち出す意味はなんだよ最後のやつくっせえ
622の文章が突然キレてて笑うわ
代替案はないけど自己中な人はイヤなんて自己中な意見聞かされたらこんな反応にもなるわな
お祖母さんにサークルを辞めるように諭したほうがいいよね
趣味でやってるだけなんだからさっさと逃げるべき
ID:un5がうざい
公務員おばさんタイプか
お前のとこの婆さんも昨年まで他の利用者からウザーって思われてたやで
代わりがいなきゃ実際どうにもならんでしょ
注意されて思い通りに出来ないとなったらそいつは降りるだろうしね
過去の記事に、サークルを解散・その問題児一人を除いた全員で密かに再結成したという解決法があったよね
もし相手が本当にマジキチで、みんなが「アイツ迷惑・排除しようぜ」で一致団結しているなら、みんなで逃げて、別の場所で再結成すればいいのでは
※8
それが一番良さそうやな
嫌われ者のおばさんがスレで発狂してるのだけは理解した
なぜ自分に都合の良い魔法の言葉がもらえないとキレるのか
そもそも自分は何も発案できないアホだから人を頼ってるんだろうと小一時間
似たような公共施設で働いているけど、長年継続しているサークルだと
施設にサークル名登録出来て、使用料・貸館共に優遇される規則がある。
新サークルとなると使用料は丸々支払うことになる。
報告者の施設に似たような規則があるとすれば、料金面で新サークルに難色を示す人はいるかも。
>>祖母は今年度の役員なので3月いっぱいで退任しなきゃならないし会則の規定で続投できない
祖母が役員のうちに、この規定を続投できるよう変更すればいい。(他参加者の承認がある前提で)
※12は※8に向けて、です
※12
それやったら、元職員のオバハンに「自分の都合いいようにルール変えた」とつけ入られるだけじゃね
この手の相手は自分がまず好きなようにやってきたこととか棚上げするだろうし
ヨガとかピラティスの講師してるがお年寄りのサークル活動って代表者選ぶのも一苦労だぞ
なりたがらないんじゃなくて体力的になれない人が多いからね
みんなお年寄りで体にどこかしら体にガタがきてるから一番健康か気力に満ちてる人に…ってなる
そうすると憎まれっ子世を憚るというかこの自己中BBAみたいなオバハンがエントリーしてきやすい
そういうBBAは目立ちたがりで周りに嫌われててもどこ吹く風なタイプだから反発されたくらいで嫌気が差す可能性は低いので嫌がらせしても無駄
BBA就任を阻止するために別の人が立候補すると大抵BBAはその人を攻撃して排除するので阻止は難しいよ
公権力とか法律とか圧倒的な力でねじ伏せる以外対応策がない
サークルクラッシャーだね
でも壊れるべくして壊れたとしかいいようがない気がするわ
こういう役員ってやりたがる人いないし、他に候補者がいないおかげで
クラッシャーが当確するわけだし
あと祖母がやり続けるってのも考えものなんだよね
こういうのって役員やらずに、面倒なことは他人に任せていいとこどり!って層のが多いし
会則曲げて続投なら確実に役員をやるような人材は育たない
それはそれで潰れるルートなんだよね
いなかったらしょうがないんじゃないの
やる気もない人に無理やり頼むよりいいやろ
わし、面倒くさがりやから、そこまで嫌な思いして
なんでそないなサークル続けなあかんのか、わからんわ。
かえってストレスで体調崩しそうやん。
最後の情報を初めに書けば賛同レスがつくのに馬鹿なのかな?
元職員だとなんで施設を利用しちゃいけないの?としか思わなかったわ
※19
運営してる側の内情を知っているだけに本人が意図せずとも不正の元になりかねないからだよ
基本的に元公務員は所属してた自治体の公共施設を利用する分には問題ないけどこういう利用者の自治組織への所属は避けるべきって考え方がある
>既に組織の運営や施設の事務所の業務へ首を突っ込んで好き勝手始めてる
>他の利用者や施設職員さんへ露骨き迷惑をかけてるとのこと
おばさんが具体的にどういう「好き勝手」をしてるのか書かないんだね
おばさんを嫌ってる祖母フィルター通した情報だけ頭から信じ込んでバカじゃなかろうか
会計や決まり事をルーズにやってきた旧世代が、規定そのものを改めようとする人に大反発
なんてのはサークルあるあるだけど
それこそネットの掲示板でもありがちなんだけど
誰でもどうぞって言うとまず頭おかしかったり人間性が変な奴が出しゃばって来る
地元の老人会とナントカ会は役員やりたがり、
役員居座りを排除する為に
その人抜きの満場一致で解散した。
2年位して新たに会を立ち上げて
排除したい人達の入会を何かと理由つけて拒否したら
お偉いさんを連れてきて恫喝。
なら、また解散って事で、またコッソリ会を立ち上げたけど
どこからも公的な補助金とか協賛金とか貰えなくて
何かやる度に高額が参加費や協賛金が必要になったらしい。
おかげて会員も尻すぼみw
耳に痛いかもしれないがun5が言ってることは全くの正論で、文句あるなら代わり用意するか身を引くかだよね。
PTAなんかでも同じだよね
役員決めの時は下向いてだんまり決め込んでたくせに、仕方なく手を挙げた人が何か失敗すると「立候補したくせに」
じゃあお前がやれやーーーーー!!!!
わたしのこと陰口叩いてんの知っとんやぞ
なにが仕事してるからじゃあんたらの家計のためになんでこっちがタダ働きせんといけんのじゃ糞が
役員やらずに文句言うやつ一番嫌い
役員やる嫌われ者のが一万倍まし
米26
それうちの子供の学校のPTAだと嫌われ者の目立ちたがり屋が確実に当選するために脅し回ってその状況へ持ち込んでたぞ
立候補する気の保護者を徹底的に攻撃してへし折ったり私に投票しなかったらわかってるわよね?ってやったり
思ってる以上に嫌われ者は悪どいから…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。