2018年02月07日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516154986/
何を書いても構いませんので@生活板56
- 930 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)21:59:32 ID:F3K
- 現役女子中学生だけどしにたい
小学校時代に酷いいじめに遭って同級生達と同じ中学校に進学したくなくて
親と相談して私立のお嬢様学校に進学させてもらえたけど
そこでも嫌われて登校するのがつらい
父親からは「お前に金ががかかり過ぎる。」と怒られてるし
生きていたくない。
スポンサーリンク
- 931 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:11:44 ID:noe
- >>930
タヒぬなんて勿体ないよ オバサンの私も昔いじめられたけど生きてるよ
嫌われたって生きてれば好かれる事も有るし生きてれば貴女の勝ちだよ
今、インフルエンザ流行ってるから暖かくして早く寝てね - 932 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:24:20 ID:p0J
- >>930
ああ…どこ行ったってイジメのタゲになるのか
人をおちょくってるのかと問いたくなるくらい卑屈で根暗で逃げグセのある目障りなタイプね
それはもう自分自身で変わらなければどこに逃げたって同じだわ
社会に出てもそれは同じむしろイジメはより目立たず陰険になるだけ
死ぬ気で変わる事すら出来ない怠惰な者は淘汰される
肉体的か精神的かそれとも両方かとにかく強くなるしかないんだよ
強くなるかならないかは自分にしか決められない
強くなれ - 933 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:34:14 ID:F3K
- >>930
どうやって強くなればいいんでしょうか?
運動は学年でビリで部活動も委員会も聞こえよがしに悪口を言われるので
参加できなくなりました。
家の近くで遊べなくなりました
地元のデパートや図書館に行くと小学校時代の同級生と鉢合わせするからです
男の子は「〇〇ちゃーんww」と囃し立ててくるし
女の子には完全に無視されます。
- 935 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:37:00 ID:VXN
- >>931
人生で勝ち負けを考えて生きてるって、悲しい生き方してんのね
何に勝つのかもよく分からないけど、虚しくならないの? - 936 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:49:55 ID:8a6
- >>933
環境を変えても同じ状況になるなら自分も変わらないといけない
社会人でも同じことが言えるけど、これだけは誰にも負けないと言える何かを身に付けるといい
運動が苦手なら知識でも資格でも技術でもいい
それだけで強み=自信になる
どうせ自分は…って卑屈になるのが一番駄目
強くなる努力を放棄して楽な道を進んでるだけだから
>>935
人生いろいろあるし、とにかく死んだらイカンってエールであって
勝ち負けどうこうが主旨ではないと思うぞ - 939 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)23:16:28 ID:noe
- >>935
そういうつもりで書き込みした訳じゃないけど、気に障ったならスミマセン
ただやっぱり>>930さんは若いからタヒにたいって思い詰めてしまっているから、
そこからちょっとでも気持ちをそらせたら良いなと思って書いたのよ
人生なんて生きてれば辛い事もあるけど良い事もやっぱりあるからね
後でタヒんだりしなくて良かったと思えれば良いな - 937 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:58:02 ID:p0J
- >>933
たとえばだけど
自分が好きなものや得意なもの興味のあるもの等にとことん打ち込む
雑音は耳に入れても頭や心に入れない(暇があると思い出してクヨクヨして凹むし挫ける)
打ち込んだ事で結果が少しずつ出てくれば自信にもつながる
外から身を守るには内側から強くなる必要があるんだ
肉体的に強くなるのが難しいなら策略を練れるようになろう
暴言は録音したり暴力はすぐ親に相談するのと病院で診断書取る等
何かにつけて一生懸命やろう何言われようが精一杯の努力をしようそれがあなの強さになる - 938 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/05(月)22:59:54 ID:p0J
- 最後に噛むとかどうかしてる…ロムに戻るわ
- 946 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/06(火)00:20:49 ID:Peb
- >>933
家に籠ってるなら筋トレしよー
身体を痛めない正しい筋トレをして肉体から強くなれ
「いざとなればコイツラ程度殴り○せるし」って心持ちになれると余裕ができてくるぞ
ついでに勉強もがんばって、そいつらが入れないような進学校に進むんだ
成人までの20年なんてその後の60年に比べたら光の速さだ
嫌な奴らから離れて人生を楽しむために まず自分を好きになり自信を持て
持てない?いやマインドコントロールだ なんとでもなる - 948 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/06(火)01:53:41 ID:4SK
- >>930
私も同じくらいのときにそう思ってたよ
学校行けないから勉強もついていけなくて底辺校に入って人間関係にも苦労したけど、
今はちゃんとやりたいことをやって生きていけてる
ほかの方も言ってるけど、死ぬかどうかはもうすこし粘ってみてから考えてみてもいいんじゃないかな
コメント
父親最悪だろ…
多分父親のせいで、常にオドオドビクビクした感じになってるんじゃないか?
そういう人ってやっぱり目をつけられやすいし
言っちゃ悪いが、こういう人に「自分を変えろ」って言うとでも!でも!って変われない理由なら幾らでも出てきたりするのよな
かわいそうではあるがさしのべられる手とそうでない手があるもんでな
苛められる奴にには苛められるだけの理由があるのは事実だしな
林: まさかとは思いますが、
筋トレって…。
>自分を変えろ
「変われない」のが いじめられっ子・弱虫 なんです
この場合は「強くなる」より「徹底的に逃げる」のほうが良いかも
そこは自分の本当の居場所じゃないということ。
地元でもなく家でもなく私立のお嬢様学校以外のどこかにきっとあなたの場所が見つかるから。
それを探しに行くために、今は辛いだろうけど勉強頑張れ。
似たような境遇で小中学校時代のことは思い出したくもないけど、
バカにされてもひたすら勉強したよ。頑張って欲しい。
沢山本を読むといいよ
私アスペ気味で空気読めなくてトロくて運動も音楽ももう悲惨だったけど、本だけは沢山読んだ
本から人の心の機微や対応を学んだよ
頑張って
精神鍛えるために、空手ならった女子がいたな。中学は、後多くみても、三年!一生は続かない。今は辛いだろう。勉強頑張って、蔑む奴らより先を行くのも手ですよ。それが、無理なら、命より大事な学校はない。色々道はあるものですよ。まだまだ、10代じゃないか?
※5
悩みを心の棚の見えないとこに上げてただただ無心に体動かすのは割といいと思うし
女子中学生だったら夜走るの危ないし筋トレそう間違ってはいない気はする
女子でも中学生なら割とすぐ効果出て励みになるし
女子校の方がいじめやばそうなんですが
親に「お金かかってゴメンね」って言ってみれば良いと思う。
それで「もっとお金が無駄になる前に、学校やめて通信(もしくは自力とカテキョーで)で勉強したい」とか
中学通わなくても、学歴を取得するまでの計画でも立てて説明したら?
それこそ死ぬ気で親と直談判、一緒に考えたらどうだろう、生き延びる方向で立ち向かって行くのが良いと思うよ、
簡単に死ぬ気になって結局生きてるなら。
甘えんな
嫌われても嫌がらせや虐められてないなら学校行って勉強しとけ
どこ行っても嫌われるって直せや
男子だけとかじゃなく女子からもいじめられるってことは
なにかしら理由があるんだと思う(おどおどしてる、とか)
その理由を自己分析して改善できればいいんだけどこの親じゃなあ…
とりあえず勉強できれば馬鹿にはされないからそこをがんばってみるのがいい
やってないことやってみればいい片っ端から
もちろん犯罪は除く
とにかく度胸だけはつくしいざとなったらなんでもできるって思えば
同い年の子供とうまくやれないことはそんなに気にならなくなるよ
まずはウォーキングからどうぞ
電車でしか行かないところへ歩いていくの楽しいよ
最初は一時間
次は二時間歩いて
引きこもりなら誰かも言ってたけど筋トレな
性格直せないなら体だけでも鍛えてみろ
どこでもいじめられるなら保健室登校したらいいんじゃない
勉 強 し ろ
てっとりばやく他人に肯定してもらえるのが成績だよ。
そして学年一桁位くらいまでは才能関係なくなれる。
これ、男好きするタイプなのかなと
チラっと思った
チラっとね
ほんと、人間なめられたら終わりだよなーって思うよ
仕事できるのに髪の毛ボサボサでノーメイクで常にビクビクオドオドしてる女性知ってるけど、笑えるくらい周りになめられてる。報告者も将来彼女みたいになるんだろうな。
意地をはるなよ貧乏人
常に下を向いて生きろ
金持ちに媚びへつらえ
権力の力の前に土下座しろ
イジメのタゲにされてるときってとにかく何もする気がないのよね
ストレスからだと思うけど頭も回らない。毎日毎日考えるのは他者から悪口を言われないかだけ。
そのせいで、ビクビクしてどもってキョロキョロ目が泳ぐからまともに会話ができなくなるから余計タゲされる。要は悪循環なのよ
なにか一つでも悪循環を絶てればソレがきっかけで変われるかもしれないんだけどね
※18
もしそうなら彼氏でもできれば
考え方変わるんじゃね?
※5
産前産後の虚脱感
一時の過ち、気の迷い
のぼせ、肩こり、夜尿症
みーんな、まとめて骨格筋!
姑がどうとか旦那の浮気がどうとかの話ばっかり溢れ返ってる生活板に書き込む中学生
実在するならたぶんなんかズレてるんだろうなこの子
もしかしたら障害があって、さらに親もそれをわかってないパターンかも。だとしたら親ともっと真剣に話す、親じゃなくても先生や親戚に相談できる人いないかな。たとえば女性の発達障害は認知度が低いというか目立って表面化しないので判明するまで苦労することも。10代でこの状態では本当に打ちのめされて、頑張る力も方法も出て来ないかもしれない。だから誰かに頼ろう。まず頼れる場所を探す力だけでも振り絞ろう。
どこに行ってもいじめられるというのなら、本人に何かしらの原因があるんだと思う。
する方が悪いからされる方は悪くはないけど、原因があるのは事実。
よく、いじめをなくすにはとかやってるけど、いじめは絶対になくならないから、自分でどうにかするしかない。
自分を変えつつ、逃げるのか、受け流すのか、無視するのか、一緒に考えてくれる人が近くにいるとよいけどな。
本当に何も理由のないいじめなんてないよ
イジメを庇うつもりは毛頭ないが、容姿で、口癖で、ささいな動き方で、何かがある
特に周囲と異なり「浮いている」状態の何かが
そこを突き止めることが先ず第一歩。聞けばいいんじゃない?
大抵のことはどうにかなるのでどうにかする。
行くとこなくて遊ぶ友達もいないなら、勉強しなよ。
気楽にゲーム感覚でやれるようなやつでもいいし、本読むのでもいい。
知識は絶対に邪魔にならない。
変に構われるなら無視ほどありがたいものはない‼️
僕はずっと無視され続けられたけど本当にその方が気が楽だった。
ぼっち最高っていつも思ってた
※26
全文同意
しにたい(チラッ(チラッ
っとやってる性格が嫌われるんだろうなぁ。
こういうやつって自分に原因ある場合が多いのにやたら悲劇のヒロインになるよね
転校しても嫌われるとかよっぽど人間的に欠陥があるんだろうな
環境ががらっと変わっているにもかかわらず同じく無視されたりなんだりっていうなら
もうお察しですよね
男子にはモテる系で女子には反感買うタイプかなー
自分に自信がないのは父親のせいかな
まー父親は無視しとけ、聞くだけ毒だわ
勉強しろ、高校から大学まで国公立でいいとこいけ、塾も使わずに
で、お父さんがいい中学に通わせてくれたからお金かけなくてもいいとこいけたよ!ありがと(キラキラ
っつっといたら親父は陥落だ、あとは言いなりになるぞ
学校の連中はほっとけ、勉強しろ勉強しまくれ教師を見方につけろ
あとは周囲が勝手についてくる
どこでもいじめられるとかスレ主よっぽどやべーんやな
小学生中学生だとトロい子って標的にされやすいよね…。高校大学でおしゃれ覚えて変わったりするけど。何か学外で運動始められないのかな。
よくもまあ中学生の子にそこまで言えるもんだな。
小中のいじめなんか、よっぽどの難あり(言葉遣いが悪い、手癖が悪い、暴力的)以外は
いじめる側に問題があるものだ。
俺いじめっこじゃないけどフィールドが変わってもいじめられるってやっぱこんな事言いたくないけどいじめられる側に原因アリなんちゃうかなぁ
小中でもそんな幼稚な理由でいじめたりとかせえへんで
※5
筋肉変われば容姿が変わるのと
運動するとセロトニンが出るらしいから
それもあるかも
報告者は
周囲には放っておいてほしいし、図書館とかで静かに穏やかに毎日を送りたいだけだろうにね
でも親だったら、子どもが望む限りは公立中学校より私立女子校に行かせてあげたいものだけどな…
おどおどびくびくして女からは嫌われて男から好かれるタイプって書いてるヤツ多いけど
実際はそういうことになるのは顔が整ってて男にだけは甘える事が出来る女だけだからな。
かわいくもなくてただの陰キャラなんて男だっていじめてるだろ
>運動は学年でビリで部活動も委員会も聞こえよがしに悪口を言われるので
>参加できなくなりました。
・運動が極端に苦手
・どこに言っても嫌われる
・自分がなぜ嫌われるのか理由がわからない
この子、重度のアスペルガーなんじゃない?
親は気付かないのかな
アスペって遺伝だから親もアスペなら気付かない可能性あるね
アスペ診断してもらって療育受けた方がいいのに
んまぁいつの世もいじめられる側に原因があるってことやなw
※42
アスペルガーって私立入れるくらいには勉強できるの?
まあいじめのある私立のレベルはお察しだけど
自分を変えろ強くなれって結局お前は弱いダメなやつってメッセージにしかなってないよな
どうやって変えれば良いのか、どうやって強くなればいいかの具体的な方法論がないとさ
個人的には生きていたくないなら死んじゃうのもありだと思うけどね~
死ぬのもけっこう大変だからやってみたらいいよ
そこであー死ぬのは無理だなって思ったら別の方法探そうってモチベーション湧くから
誰でもいい、目を見て話せ
小学生の頃にいじめられたから、他人とのコミュニケーションの取り方がわからなくなってるとか?それで中学に行ってもいじめられてしまう…みたいな感じかしらね。子どもが学校に行きたくないのに行かせ続けた結果、歪んだんじゃないかな
どこのコミュニティでもいじめられるってそれ自分に問題あるからでしょ
いじめはよくないけどいじめられる原因を直さない側もなぁって感じ
私は経験ないけど不登校ってありだと思う?
※38
小中こそくだらない理由&障害に無知だったりでいじめるんやで。
言っちゃ悪いけどいじめられる方に理由があるパターンでしょ
ガリブスなのか発達なのか知らんけど今逃げたって次の学校でまたいじめられるだけだよ
ちなみに名門私立でも小中は普通にイジメあるから学力はあんま関係ない
高校では一気に消えるから世間体と理性なんだろうなー
環境が変わっても駄目なら、もう通信制の学校かフリースクールに転校して
極力周りの生徒と関わらずに住む環境で勉強するしかない気がする。
そこでいかに人と関わらずに金を稼げるスキルを磨くかが勝負所だ。
スレタイ主が人間として劣っているだけ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
環境を変えてもいじめにあうなら本人のせいだろ
935のコメントだけは、読解力なさ過ぎて二度見した。
931は誰が読んだって勝ち負けに拘った意見じゃないじゃん。
うーん
たった一回の環境変化ではちょっとわからん
それぞれ人間関係がまったく被らない気軽に参加できるコミュニティに複数参加できる状況なら一つずつ試してみればと言うんだが
人って本当の友達って生涯で1~2人いればいい方だから気にしない。これから必ず現れる。まあ女子校のほうが刺々しくなる場合もあるからね。
※5
体動かすと前向きになる脳内物質が出るらしいよ。
相手より強くなることで開き直れるかもしれんし、この子の場合十分ありだな
いじめられて死にたい状態で「よし筋トレするぞ!」なんて気持ちになれる女子は、この報告者のタイプとは違うと思う。
小学生のときのイジメのせいで人間不信というか恐怖症になってるだけじゃね?
自分が強くなるよりまずは精神科とか受診ほうが大事じゃね?
※44
アスペをなんだと思ってるのか…。
フツーに大学にも通える学力のある人もいるよ。
知的じゃなくて精神だから。
こういう時、経験者からの未来の話ほど慰めにならないものはないよね
今が辛いんだから、将来の展望なんて考えられないと思う
同じような経験をしてる同世代の子と話せる機会があればいいけど、そういう活動やってる自治体とかないのかな
いじめる方が悪いに決まってるが、違う学校に行ってもそこでも嫌われるということは嫌われる理由が何かしらあるのだろう
なにかで頑張ってる人は虐めにくいもんだよ
バイトでもボランティアでもなんでも、参加してそこで夢中になったらいい
お嬢様学校で運動神経悪いから、って理由でいじめにはなりにくいような気がする
むしろ、その人の性格や身なり(不潔っぽいとか)とか、そういうので目を突けられてそう。
運動神経悪い以外の悪口って何を言われてるんだろう?そこを書いてくれないとなんとも周りも言いようがないよね
※6
逃げるが勝ちな場面は確かにあるけど、それで逃げ癖ついてどうにもならなくなる人もいるからなあ
この子の場合いじめの原因は確かに本人にありそうだし
本人が変わらなきゃどこ行っても多少の差はあれやっぱり楽しくは過ごせないとおもう
※62
それが全てなんだけど、実は今時は小学生も当たり前にSNSやっているから引っ越し程度ではいじめからは逃げられないんだよ。
なぜなら転校生が「どこどこから来ました」って自己紹介するとわざわざ調べてその地域に住んでる人にコンタクトして情報収集するまさに「鬼女」な小学生なんて当たり前だからね。
運動するのは、ガチでオススメ。
根暗、気弱、心神喪失、精神薄弱、躁鬱症、ガチで改善する。
太陽浴びて、汗流せ。
全部どーでも良くなる。
30過ぎて知ったけど、コレやるまでは、気弱で毎日寝ていたよ。
明るくて暖かい居室も大事。チーズや濃い栄養素も大事。
勉強でも運動でも何か秀でたものをつくれ
成績上位になれば「こいつら自分よりヴァカ」
運動上位になれば「こいつら自分より弱い」
他人に強く出れないくせにプライドだけは高い引きこもりは山ほどいる
>違う学校に行ってもそこでも嫌われるということは嫌われる理由が何かしらあるのだろう
私立のお嬢様学校って、幼稚園から内部進学があって、外部から入った子は元からいじめられやすいというパターンもあるからなー
まあ、私立だろうがお嬢様学校だろうが、偏差値が高くなきゃ同レベルの公立とたいして変わらんし、いじめの解決策がそれって、見通しが甘かったのは否めないけど
いやいや「男好きのするタイプは嫌われる」ってのは女子校ではあんまし関係ないよ。
そもそも、そういうタイプが本領発揮する男性がいないんだから。
あと、容姿がそこそこいいなら仲良くしてくれる人もいるけどいないってことは、
恐らく
・身なりに気を使っていない(髪適当、服装ちぐはぐ)
・オドオドしてて「どうせ私なんて」といった自虐が口癖
・人の会話に突然割り込んで空気読めない発言ばかりする
・なんらかの中二病患者
のどれかじゃないかと。でなきゃいく先々で嫌われる理由が思いつかない。
上記に該当してると不登校者向けスクールにいっても嫌われるよ。
小学校ではいじめだけど、お嬢様中学では嫌われる(いじめのような直接攻撃ではない)ってのは、
本人がなにか問題を持ってる印象なんだが・・・
なぜお嬢様学校みたいな極端な所へ行ったんだろう。
地元からやや離れた程々の学校は無かったのか?
いじめで人間不信に陥るのは苦しいもんだ。
俺なんぞ、学校でいじめられて、親や教師からそれをなじられてたから、だんだん人間不信を通り越して、他人を背景にある物体程度にしか思わなくなった(親等は利用できるだけ利用する)。
だから社会に出てそこそこ働けてるのかも知れんが。
そもそも自分を変えろ!ってのが曖昧なんだよ。自分じゃどこが嫌われるのか分からないし、変えるにしても無くせばいいのかそれとも控えめにすればいいのか、そんな自己分析が中学生、ましていじめられている最中にできるとでも?
こう書くとまた言い訳して!と言われるんだろうが、私からしたら変わらなればー云々言ってる人は、ほら!変われないからダメなんだよ!って嬉々として責め立てる口実が欲しくて、そんな曖昧な上から目線の説教してんだろうなってのが丸わかりだわ。
※74
なんか納得した
お嬢様学校だと家柄でいじめられることがあるよ。
もしそうならどうするの?
本人に理由があるケースもあるけど、ないケースだってある。
イジメ擁護するひとって、自分の過去を擁護したいってところない? 元加害者だって自覚ある?
自分を変えなきゃいけない人もいるけど、変える必要のない人も居る。
学校なんて狭い世界なんだから、まともな大人の居る場所を探してみては。
趣味でもサークルでも何でも。そこで何か注意されることがあるならそれを変えればいい。
そうじゃないならそのままで居ればいい。
自分らしい居場所や新しい価値観がどこかにある。きっと見つかるよ。
※11
でもいじめがエスカレートして事件事故犯罪にまで及ぶのはいつも男だよね
筋トレ侮ってはならぬ
別にむきむきになって威嚇しろいうのではない
自分が影響させる何かがあるという実感が持てる
あと不眠は解消する
自分も読書おすすめ
小説で他人の発想法を学んだ感じそんなふうに感じるのねって
あとジャンル限らず何でも読め
教育学の本もいいよ教師ってこんなんかいってなる
後は開き直りだ
お前がいくら望んでも生きるか死ぬかは自分で決めるから!
どうせほっといてもいつかは死ぬんだから、今頑張って死ななくてもいいんじゃない
いじめられっ子には勉強マジおすすめ
最初はがり勉pgrされるかもしれんが、クラスで一番の秀才にちょっかいかける奴は少ないし、学力が高いと教師を味方につけやすい
そんでもって将来の選択肢も広がる
騙されたと思ってひたすら勉強してみろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。