2018年02月09日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516987039/
その神経がわからん!その39
- 324 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/08(木)10:31:50 ID:hoR
- 生まれて初めてメンタルクリニックに行った。
抑うつ?状態が日に日に長くなっていて限界が来る前に誰かに聞いてもらおうと思って。
診察してくれたのは60近くのおじさんだったんだけど、
最初に色々聞かせてくださいって言われて普通に全部話して、
そのあとここ1年くらい気分が落ち込むことがあって、
最初は気のせいかと思ったけど今は週のほとんどが落ち込み気味で、
みたいな話をもう少し詳しく話した。
スポンサーリンク
- そしたら半笑いで「あのね、元気になる覚○剤みたいな薬なんてないよ?w
まあ一応気分が落ち着くやつ出すけどw かるぅーいやつね」って言われた。
なんか適当にあしらわれてるなと思って
「わかりましたありがとうございました」って言ったら
「ちなみにあなたの歳(20代半ば)でうつ病はありえないからね、絶対に。
性格の問題だと思うよー」って言われて、
いや今までこんな風になったことないわって色々伝えたけど半笑いとため息ばっかりで
これ以上この人に話しても無駄だと思って
適当に受け答えして帰ってきた。
別に慰めてとか励ましてとかは一切思ってないけど、
こんなの治療って呼べるのかな。
もう一生そういうクリニックとかには行きたくない。
勇気振り絞って行った自分が馬鹿みたいに思えた。
全部のクリニックがあんな人ばかりじゃないと思うので、
あの人の神経わからんってことで落ち着かせました。 - 325 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/08(木)11:30:39 ID:c4I
- >>324
メンタルクリニック(精神科含む)いくつか経験してきたけど、
年配の男の医者で当たりだった事は一度もない。
それに最初の一つで自分に合う病院に当たるのもなかなか難しいと思う。
人柄とかは良くても、希望する治療の方針が違う事もあるし。
相性が一番大事で難しい所なので、324が良い所と出会える事を願ってます。
カウンセリングとかはどうだろうか?
クリニックはやっぱり病院なので心療系でもだいたい診察時間短いから、
話聞いて貰いたいならカウンセリングをお勧めしたい。 - 326 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/08(木)12:43:25 ID:qXV
- >>324
外れ引いたね。
心療内科の敷居が高ければ、心療内科もやってる内科に行くといいよ。女性だったら婦人科。
心の病気で鬱なのかなーと思ったら、実は逆流性食道炎だったりもするから。 - 327 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/08(木)12:44:15 ID:Moi
- >>324
メンクリはピンキリ激しいからあかんとこはとことんあかん
20代のうつ病なんて普通にいるのに精神科医とは信じがたい発言だね
できれば口コミ確認してから受診するとよかったかも…
たぶん「院長は人の話を聞かない」って書いてる人がいそうだよ - 328 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/08(木)13:08:39 ID:hoR
- 324です。
レスありがとうございます。
一応そこのクリニックは近所では口コミが1番良い所でした。
カウンセリングとか、他の案出してくれた人もありがとうございます。
クリニックに行ったことを会社の社長や親に話したんですが、
なんか苦労して成功した人の話とかネガティブに生活する事がどれだけ損してるか、
日進月歩!みたいな話を延々聞かされて
ちょっともう他の病院とかは今は考えられない状況です。
せっかく提案してくれたのにすみません。
自分で解決できるように頑張ってみます。
レスの人たちの言葉が1番嬉しかったです。 - 329 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/08(木)13:11:44 ID:YeD
- うつ病は子供でもなるのにな。
多分>>324は別のメンタルクリニックを探してると思うので
いいところが見つかるといいね。口コミは結構参考になる。
メンタルクリニックって大抵初診予約必須なんだが
口コミで評判がよくても電話予約時に事務員(看護師)の対応が
最悪だと「はずれたかな?」って思った事ならある。
コメント
うん、気楽に考えるべし
風邪っぽくて行ったのに水虫の薬出されたようなもんだ
こんな時こそ合理に徹するんだ
自分でも、余裕があればそもそもうつとかってどういうメカニズム?など調べると良いよ
ホントに当たり外れ激しいよ
わたしは波もあったし、常に探し続けていたわけではないけど、
まともなそうな今のクリニックに辿り着くまで12年かかった
きちんと話を聞いてくれる先生は必ずいるから
医者は医師免許さえ持ってればなんでも診れる
精神科でもやるかレベルの医者も混ざってるよ
ちゃんと専門の学会に所属してるとか
こういう分野、療法に強いって確認した方がいい
カウンセリングとかバカ高いのに巡り会えるまでドクターショップとか続かない
笑顔って見る人の心を写すというか、精神状態に左右されるよね
同じ笑顔の人を見てもニコニコともニヤニヤとも取れるような
このお医者も本当は相手を怖がらせないほがらかな微笑みなのに、相談者には「半笑い」の不誠実な態度に見えたのかもしれない
メンタルクリニックはマジで当たり外れ多い
そして事務員はハズレ多い
メンタルクリニックやってる医者の中には患者と同じく病んでる人もいるから、変な人も多い
大学の時、精神科医が無表情とか淡々とした人が多いのは、笑っていたりにこやかにしていると患者の中には馬鹿にされたと感じる人が多いからと精神科医の教授が言ってたな
自分の意見を肯定してもらわなきゃヤブ医者ってか
別の病気なんだろうな
詐病で薬をもらおうとしているやつだと思われた可能性もあるなあ、これ。
大したことねえよって感じさせる手法も無きにしもあらずなんだろうけど、これで金取られたんじゃ腑に落ちないわな
相場どのくらいなんだろう
何百円なら妥当だけど保険効かないよねきっと
3人目がおじいちゃん先生だったけど自傷癖のくだりで泣かれてしまって、なんかよくわかんけど変なもん見せて悪いことしたなぁと思ってその1度の診察で自傷癖が治った
>抑うつ?状態が日に日に長くなっていて限界が来る前に誰かに聞いてもらおうと思って。
こんな感じでいったからそんな対応されたんじゃない?
>最初に色々聞かせてくださいって言われて普通に全部話して
話したいこと話させてくれて聞いてくれるってそんなに悪い医者じゃないような
若いからうつ病じゃないってのはわからんが、報告者の話の内容とその受け答えにもよるからなー
医者は話を聞くのが下手な人が多い
まず話を聞いてほしいのがメインなら、カウンセリングをおススメする
その病院にはその老害しかいなかったんだろうか。
評判がいいのは他の医者のおかげなんじゃないか?それかステマとか。
そういうとこって女には甘そうw
気持ちが落ち込む日が長くなってきてそろそろ5年位経つから思い切ってメンクリも視野に入れ始めてたからありがたい。古い病院より新しい方が気持ちにダメージ食らうことはなさそうだ。薬は無くてもいいけど気持ちがダメージ食らってるのに追い打ちかけられちゃたまんないよ
境界人間に頼られることが経験上いやになったんだよ
薬だけ渡すことにふっきれたっていうか
※14
ボクたん優しくしてほしいの~
女ばっかりずるいずるい~
こうですか?
そんな医者おるんかい…
今どき小学生すらうつ病が問題化してるこのご時世に?
いやはや勉強不足の医者にあたったね
酷い医者に当たったね
仮に詐病疑ったとしてもこの対応はないわ
身内が20代の時に上司のパワハラにより鬱になって一年も休職したけど診察したのがこんな精神科医じゃなくて良かったわ
鬱になりやすい性格はあるけど性格というなら適切なアドバイスでもしろよ
医師も無能でもただ長くしているのがいるからそのタイプだな
だって「自称」うつ病の9割がたは、ただの怠けか無能かそのハイブリッドなんだもの
※20
だから自称かどうか診断つけてくれって医者に行くんだろう
無能なら発達とかの可能性もあるし、
怠けならやる気が出ない原因に別の体調不良が潜んでるかもしれない
なんか勘違いしてるようだけど、鬱だろうが大半の人間はそのまま働き続けるからね
仕事やめられる人って貯金あるか結婚してるか実家が金持ちな人だけだよ
イメージだけで言ってるでしょ
※4 わかる
気楽にカウンセリングに通えば?というアドバイスって
1か月休み取って豪華客船で旅行したら?くらいハードル高い
数万円かけて貴重な休みを割いて何時間も通っても合わなかったらまた別のカウンセラーで1からやり直し
割に合わない事この上ない
鬱だと診断したら本当にドップリ鬱にはまるから、わざと、その若さで鬱は有り得ないと釘を刺したのだと推測。そこで「そっかこの歳で鬱にはならないんだ」と呪縛から開放されるか、主のようになるかはそれこそ性格の問題
※13
クセがある医者って合う人はぴったり合うからね
報告者は20代だけど例えば50代男性だったら合う医者だったのかもしれない
うつ病になるぐらいの人間出来損ないなら
さっさとこの世を去った方が良いのでは?
※25
お、お薬のない反社会性人格障害ですな
メンタル系は本当に当たりはずれでかいらしいね
馬鹿の相手は時間と金の無駄だから、
はずれた分の診療費は賭けに負けたか勉強代と思って次行け次
きちんと話を聞いてほしいならもう少し高いお金出してカウンセリングやってるところに
行った方がいいと思うけどね。
中年の開業医に怒りを感じたことは何度もある。
やつらはもういろいろ成し遂げてきた人間だから若い人や、
苦しい人に寄り添う気持ちなんか持ち合わせていないよ。
医者だけはかかってみないと分からんからな
一発で相性の良い精神科に当たった自分は
運が良かったのか
不器用で手術が出来ないから精神科医になる人もいるって聞いたw
自分が病んでいるから精神科医になる人もいるって聞いた
変わっているから精神科医になる人が多いって聞いた
元々、まともな人が少ないだけだよw
よく言われてるように鬱はガチでれっきとした病気。正式に診断くだろうものなら入れる保険も制限されるし、疾患持ちと認定されるのは本当にいろんな面で不利な影響ある。先生方もおいそれとは診断下せない。
若い人なら特に最初は臨床心理師に相談とかの方がいいよ。相談とかカウンセリングとか、多分求めてるものはこっちの方が近いと思うよ。精神科、心療内科は 診断を下し、薬を処方するための機関だから。
※12
自分が行ったクリニックだとまず精神科を受診して担当医が判断しないとカウンセリングを受けられないシステムだった
セカンドオピニオン受ければいいのに
もしかして新型鬱というやつなのかも??
心がしんどい時に、ちゃんと下調べして凄く勇気を出して受診したのに、残念だったね。
精神科・心療内科系は本当に当たりハズレが大きいから辛いよね。
地元でとても評判の良かったクリニックは、医者が患者にわいせつ行為してて逮捕されて潰れたし、
患者にはとても親身になってくれるけど、患者を身近で支える人には無理難題ふっかける(最後には患者を助けたいなら、これくらい出来るでしょ?と言われる)医者もいるしな。
自分は支える立場で崩れて病んで、別のクリニックに行ったけど、※32とは真逆のシステムで、
初診は予約でカウンセリング(\3000程度)→カウンセリングの先生が患者の希望を聞きながら精神科受診が必要か判断→医者の診察かカウンセリング継続か決める
って流れの所が一番相性良かったな。
でもこれも人それぞれだから、人に聞かれても「こんな所もあるよ」程度にしか話さない。
どんな方法であれ、完治はしなくても寛解まで行けると良いね。
この人、新型鬱じゃないの?
だったら、どんな医者に行っても大抵は馬鹿にされるし
薬だってほんの軽いのしか出してもらえないよw
憤りまくってネットに長文で愚痴を書きまくる元気もあるようだし
大丈夫でしょw
ファッションメンヘラや薬目当てみたいな人が多すぎてスレちゃったのかね
相手によって態度激変させる医師(やら美容師やら)いるので
リアルの口コミも、口コミサイトも、100%信頼しないほうがいいよ
60歳あたりだとまだ学校で「勉強し続ける」+「物証に基づいた治療」の重要さをあまり教えてないね
本当に運悪かったんやなー、まさか基本すら忘れ去った一般人並みのに当たっちゃうとか
https://www.tmh.or.jp/psychiatry-program.html みたいなとこのがずっと良いで
報告者の段階ならまだ薬はいらんだろうから、環境改善とか思考の変換方とかを処方されると思うし
※11
精神科は話したい事話させてくれるなんて基礎中の基礎で、それやらん精神科医は生きてる価値ねーぞ
詳細な理由は省くけど、なんにせよこの対応は一番やっちゃダメな事。
自力で予防しに来てくれた報告者を悪化させたこの医者は免許返還すべき
勇気を出して金も払ってハズレにあたって、保険にはいれなくなるとか、人から見られる目が変わる、とかの大きなデメリットだけが残る…と。
医者の当たりハズレもそうだが、
クリニックに行ったことを会社の社長や親に話したんですが、
なんか苦労して成功した人の話とかネガティブに生活する事がどれだけ損してるか、
日進月歩!みたいな話を延々聞かされて
ちょっともう他の病院とかは今は考えられない状況です。
こっちのほうが心配。
根性論とか精神論で固めてくる周囲の声は無視して
自分に合ったクリニックみつけてほしい。
その医者がもはや人格障害くさい
こういうの、すぐ医者のアタリ・ハズレの話にされるけど
・鬱なのか抑鬱なのか、新型なのか、
・本人の性格(自己肯定感とか承認欲求とか)から数年がかりできた二次障害なのか、
・去年の冬あたりにわずらった季節型鬱をこじらせて長引かせてしまったのか、
そんなの、医者だって1回(2時間くらい?)話きいただけじゃ判断できないよ。
だから、最初の1回で病名がつくことは、まずない。(特例は除く)
病状の判断が出てないんだから、まあまあ気休めくらいの薬しか出せないんだよね。
話を親身に聞いてくれて、励まして、慰めて……がほしいなら
そういうカウンセリングに予約するか、
愚痴に付き合ってくれる友達にお願いするか、だと思う。
昔はあったんだよ、「飲んだら"すっごい元気になれる"薬」
どんなに落ち込んでても「世の中、輝いて見えるくらい! 食事もいらないわ!」て薬が。
結局は大問題になったし、精神科では禁止されたんだけども
今でも、精神科にくれば「飲んだら元気になれる薬」があると思ってる人もいるらしい……
ネットに愚痴を書き込める程度なら、本当のうつじゃない
病気認定してもらって仮病ごっこしたいならネットの自称Drとどうぞ
口コミサイト悪いこと一切書けないんだよ
書いても速攻消される
こればかりは色んなところあたってみるしかないね
金を大分無駄にする羽目になるけど
なんと言うか、あなたの周りは民度が低すぎる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。