2018年02月17日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1518197209/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part91
- 329 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/15(木)22:13:07 ID:rc4
- 結婚前に義両親に収入開示しますか?
私:田舎の銀行務め20代、手取り20万無いが夫よりは多い
結構して一年、家事は私がメインだったので家計も私が管理
私は奨学金の返済は無かったけど夫が300万利子ありの残ってて、貯蓄より先に返済を優先した
だから一年たっても貯蓄は30万
スポンサーリンク
- 義両親から旅行に誘われたんだけど、海外旅行でとてもじゃないけどお金が無いので断った
その後も義母から趣味のお茶やお花や色々誘われたけど、
どれもこれもお金がかかるから断り続けた
義母が「せっかく打ち解けて仲良くしようとしてるのにどうして断るの!」と言われたので、
ハッキリと「お金が無いんです」と伝えた
「銀行務めなのにそんなはずない」と言われたので、あまりにしつこかったので、
収入を話して、義母の誘う習い事の出費と照らし合わせて無理だと説明した
そうしたら義母が発した言葉
「銀行務めなのにそんな安いわけないじゃない!
あなた女だからって息子に寄りかかればいいと思ってるんでしょう
適当に仕事してるからお給料が低いんだわ!
働きたいって言うから立派に働いてると思ったのに!
息子の稼ぎだってあるでしょう、お金が無いわけないじゃない
息子のお給料はどこへやったの!」
どこって、学業は贅沢だと奨学金で大学卒業した夫の奨学金です
義父も義母もバブル世代で、ネットもしない今の若者のお給料事情が解っていません
夫が話しても「そんなわけないでしょう」と話にならないようで
夫の給料が低いのも、夫が一流企業ではないからで、さっさと辞めて転職しろと言っています
夫の企業は一般的に有名ではありませんが、十分大企業です
義母の一言で仕事へのプライドをぶち壊されて疲れました - 338 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)00:45:21 ID:v1W
- >>329
そんな自分勝手な義両親たち疎遠にすれば?
貴方もプライドが~、と言っているけど夫も同じ気持ちなんじゃないの?
だったら夫婦で共同戦線も張りやすいと思うが。
個人的にはどちらも経済的に苦しそうで、結婚も早かったんじゃないかとは思ったけど
ただ、義両親から援助受取ってないよね?
毎月結構援助受取っておいてそれなら話は変わってくるけど。 - 350 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)08:47:11 ID:vdS
- >>338
疎遠にしていますが、義母が暇で暇で仕方なく一方的に干渉してきます
義父と二人暮し、二十で結婚してからずっと専業で、
家事は去年定年退職した義父にほぼ任せ、食事は外注三昧のようで
頻繁に電話がかかってきて、電話に出ないと片道6時間の道でも物ともせず家まで来られます
しかも来られたら日帰り不可なので泊めろ攻撃
夫も義両親と疎遠にしており、去年は年数回節目に電話をかけるだけで帰ることもしませんでした
経済的には全く苦しくありません
夫婦共有の貯蓄は少ないですが、この一年お金に追われる生活をしたこともありませんし、
奨学金も半額以上返せました
義父母から支援を受ける必要もありませんので受けてません
義母が熱望した夫親族呼びまくり(こちらの7倍)&義母希望の式場での結婚式でさえ、
一括キャッシュで支払い、一銭の援助も受けてません
義両親からご祝儀10万はいただきましたが、それはノーカンで、お金のやり取りは一切していません
夫はこれを最後の親孝行として義両親との手切れ金と思って支払ったくらいです - 355 :名無しさん@おーぷん : 2018/02/16(金)09:34:08 ID:22z
- >>350
義母さんはあなたの職場を知ってる?
知らないなら黙って引っ越し、引越先は教えない、連絡は夫のケイタイのみでいいと思う。
今区切りをつけておかないと将来お子さんが生まれた時大変だよ。
日参どころか居座ってお子さんをオモチャにしそう。
縁切り頑張れ。
コメント
え…
息子の大学費用さえ払わずに息子に奨学金で自力返済で大学行かせてこれ?
ずっと専業主婦できた馬鹿ババアなのかな
そもそもこのご時世で年齢関係なくネットも使えないような低能とは付き合いたくもない
働いたこと無い、男にタカりまんトメなら現実を知らないのかもな
昭和の一時期ってホンマボーナスステージやったよなクルクルパーでも豊かになれた。
オレオレ詐欺なんぞに引っ掛かるアホウが何千万とか何億も持ってるとかね
えーとお金あるなら息子の奨学金返済してあげれば??
それにしても安いな。新卒ぐらいなのか?
田舎の地銀で一般職だとあんまり稼げないだろうな
ってか職歴なしの専業で家事すら夫に丸投げって、この義母の存在価値ってある?
息子弱すぎでしょ。7倍呼ぶ時点で断るか相応のお金を親に出させないと。手切れ金という割に
嫁にちょっかいかけまくっているのに制止しないし。
「あなた女だからって息子に寄りかかればいいと思ってるんでしょう」
悪口は自己紹介ってホントやな
※9
それなw
しかも遊びに誘うのに嫁の稼ぎまで当てにしてるかのような発言
自分の妻がこんな恥知らずなことを息子の嫁に言ってると義父が知ったら憤死モノだと思うのだが
ババア暇こいているならボランティアでもすればいいのに
田舎すぎてボランティアすら募集していないんだろうか?
児童施設のお手伝いとか、介護施設のお手伝いとか
田舎でもありそうなものだけど
息子も父親も弱すぎ
アホな女の言いなり人生で
否定されようとも夫が延々と「自分の奨学金のせい」と言い続けるしかないかも
この人、姑悪くしたいみたいだけど書いてることどれも小さな事柄だよね
コミュニケーションで解決することを、わざわざ大きく捉えすぎてる
神経質そうな人だね
※14
あなたはおおらかでいいね
小さなことでも積もればうんざりするのが普通だよ
コミュニケーション取りさえすれば何でも解決すると思っているところとか
おおらか通り越して頭悪いのかもしれないね
押しかけてもストレスないから繰り返すんだよ
暴力ふるえとは言わないが例えば嫌味言ったら即殴りつける相手のとこには行かないっしょ
一言言えば30倍怒鳴りつけられるとかね
イジメと同じなんだからしたことに対するリスク負わせないと変わらないよ
どうリスク追わせるかは人それぞれだけど耐えて解決することなんて世の中ほとんどないから
ちょっとわかりやすすぎるバブル専業モデルすぎてうそまつ感が香るけど、
地銀のパン職でプライドって、かなりヤバい感性だぞ
いまや正社員では採らない職種、三年後には全AIか会社が潰れるかって業界なのに
話が通じないなら叩き潰すしか無いじゃないの
※16
あなたは常に人を怒鳴りつけてるいじめっこ側の人間っぽいねw
※19
性格悪いな君
※16
バブル体験世代の専業主婦の中には、多くは無いがコレに近い思考のがいる
他人がプライドを持つことを貶めたがる奴って、どんな人生送ってんのかね
片道6時間の道でも物ともせず家まで来られます
白目剥いた
どんだけパワフルなの…
バイトでもできる仕事にプライドを持っている方が不思議ですよ。
専業主婦はバイト以下の存在だけどな
夫ハズレ物件じゃん
奨学金で大学出といて20万も稼げず親はちょい毒
※24
専業主婦と一括りにしても主婦によって仕事量が全然違う
バイトも然り。ほとんどニート同然のバイトからバリバリフリーターまでいる
※24は比較が雑過ぎ
お金に関わることを全てダンナ(義父)に丸投げだったんだろうなぁ、義母。
でも専業主婦で義父の稼ぎだけで生活してて奨学金ってもらえるんだねー
社会を知らないババァのたわごとなんて気にしなくていいとは思うけれど、
(どうせ説明しても理解する頭もってないんだから)。
疲れたんなら物理的に嫁姑間連絡取れないようにすればいいと思うわ。めんどくさい。
お金あってもそんなにやつらと旅行行きたくねーだろw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。